[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50 |
1 | 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/3 20:45
[返信] [編集] [全文閲覧] これだけ国民に大洞ふいて一行にマニフェストは実行しない しかも高速無料化が北海道だけ・・・ こんなの分かっていたら国民は民主党には票は入れていない もう嘘つき民主はこりごりだ あれだけ選挙前に弱者の前でパフォーマンスを繰り返して「政権交代」を繰り返した結果がこれだ・・・ さすがに俺も多少の期待はした。。。まぁ票を入れてしまった国民にも責任はあるのだが。。。何一つ公約を実現できない。 確か暫定税率に関しては政権交代直後に実施すると断言していたはず。。。! もう民主党に次はないな。 これじゃ弱者は年も越せない 予算の問題があるならどうして選挙前に発表しない?そんなに票が欲しかったのか?何一つ変わっていないし景気は益々悪くなる和歌山県! 岸本・坂口・おまけ玉置・・・先生と呼ばれてどんな気持なのか? 仕事をやって評価されて初めて県民はこの3人を評価するのではないか? 先生と呼ばれるのはまだまだ早いんじゃないですか |
468 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/26 17:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 沖縄市民ら「うそつき内閣許さない」=沖縄 沖縄県庁前で米軍普天間飛行場の県内移設反対を訴える市民(26日、那覇市)。 沖縄県平和運動センターの山城博治事務局長は「『最低でも県外』と言ったのは鳩山首相自身だ。 うそつき内閣は許さない」と声を荒らげた |
469 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/26 17:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 県外という事ならばしっかりと その代替地を決めているという前提で物を言うべき。 あんたのノラリクラリのクラゲのような 発言で沖縄県民、アメリカ政府はいい迷惑だ。 まあこの人は普天間基地移設問題だけではなく 他の課題に関しても一貫性がないのは国民も お見通しなのだが。本当に困ったリーダーだ。 |
470 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/26 18:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党は何を努力目標みたいに言ってるの 明らかな公約違反。ある意味、国民を騙した詐欺行為 |
471 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/1 10:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 郵政票取り込み・改革後退は民主らしさか? 「郵政」対立収拾も… しこり残す小沢流の影響 郵政改革案をめぐる国民新党代表の亀井静香郵政改革・金融相と民主党の仙谷由人国家戦略担当相、菅直人副総理・財務相当らの対立は、30日に鳩山由紀夫首相が亀井氏の案に賛成し収束することになった。今回の対立の背景には、民主党が「郵政票」を取り込むために、それまでの民主党の政策を変更して、亀井氏案の方向を容認してきた経緯がある。こうした選挙優先主義は小沢一郎代表(現幹事長)時代から続いている。今回も首相は小沢氏の選挙重視の路線を踏襲した形で、民主党内にはしこりが残りそうだ。 仙谷氏らは小泉政権時代、「官から民へ」を進めようと、ゆうちょ銀の預入限度額を500万円に引き下げる案をまとめていた。かつての「民主党らしい」政策は亀井氏らの主張とは正反対だった。 だが、平成18年に民主党代表に小沢氏が就任して風向きが変わった。選挙を重視する小沢氏が国民新党を支援する「郵政票」に目をつけたのだ。 |
472 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/2 9:34
[返信] [編集] [全文閲覧] ↓って、自民党の麻生さんの案じゃなかったの?たしか、民主党がしょうもないと 言ってつぶしたと思うけど。 「アニメ特区」創設も…知財推進計画の骨子 政府の知的財産戦略本部(本部長・鳩山首相)は30日、「知的財産推進計画2010」の骨子を決定した。 海外でも人気の高い日本のアニメなどコンテンツ(情報の内容)を創作する「特区」の創設などを盛り込んだ。具体的な工程表を含めた計画を副大臣級の委員会で詰め、政府が6月にまとめる新成長戦略に盛り込む。 骨子は知財活用による競争力強化など三つの重点戦略に応じて計82項目の取り組みを列挙した。電気自動車やスマートグリッド(次世代電力網)などの国際規格づくりを主導する具体策を10年度中に打ち出す。コンテンツ分野では海外進出を支える官民共同ファンドの創設、関連業界向け優遇税制の導入などに着手する。 (2010年3月30日20時39分 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100330-OYT1T00898.htm |
473 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/3 2:04
[返信] [編集] [全文閲覧] とある与党の詐欺フェスト 選挙前 選挙後 ・子供手当てを出します → 地方が負担(国籍不問=在日、出稼ぎ外国人が母国に残して来た子供にも支給、養子でもok) ・埋蔵金を発掘します → 埋蔵金はありませんでした ・公共事業9.1兆円のムダを削減 → 削減は0.6兆円だけ ・天下りは許さない → 郵政三役を天下りさせた ・公務員の人件費2割削減 → 法案を再来年以降に先送り ・増税はしません → 扶養控除、配偶者控除の廃止、タバコ税と酒税を増税、相続税と内部留保課税、消費税、所得税の増税も検討、環境税導入も検討 ・暫定税率を廃止します → 維持しました(自動車取得税、自動車重量税、軽油取引税、揮発油税・地方道路税) ・赤字国債を抑制します → 過去最大の赤字国債を発行(総額44兆円) ・クリーンな政治をします → 鳩山小沢北教組の違法献金と脱税 現職議員逮捕、議員辞職も離党もせず ・沖縄基地は最低でも県外に移設→ 県外移設は無理? 「そもそも選挙演説での発言は党の公約ではない」(岡田) ・内需拡大して景気回復をします → デフレ進行、景気対策補正予算の執行停止 CO2 25%削減表明、鳩山不況に突入しました ・コンクリートから人へ → 道路整備事業費が608億円増(民主の弱い選挙区へ) ・高速道路は無料化します → 土日1000円やめて値上げします ・ガソリン税廃止 → そうでしたっけ?フフフ ・消えた年金記録を徹底調査 → 「年金記録を回復する必要性は薄れた」(長妻) ・医療機関を充実します → 日本の医師免許を持たない外国医師の診療を可能にする制度改正を検討 ・農家の戸別保障 → 農協は締め上げてやる!@長崎 ・最低時給1000円 → 何それ ・マニフェスト記載なし → 朝鮮人学校無償化 人権侵害救済法案 外国人住民基本法 夫婦別姓 外国人地方参政権 政治生命懸けてやります♪ |
474 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/6 14:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 【ニューヨーク時事】連休明け5日のニューヨーク商業取引所(NYMEX)の原油先物相場は、堅調な米経済指標を受けて、景気の先行きに対する楽観的な見方が強まり、5営業日続伸となった。米国産標準油種WTIの中心限月5月物は、1日終値比1.75ドル高の1バレル=86.62ドルと、2008年10月8日以来、約1年半ぶりの高値で終了した。 |
475 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/7 18:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 普天間失敗なら内閣総辞職=後継「恐らく菅氏」−渡部氏 民主党の渡部恒三元衆院副議長は7日午後、日本外国特派員協会で講演し、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題について「解決できないことになれば、その責任は(鳩山)政権の交代ということになる」と述べ、鳩山由紀夫首相が表明している5月末までの決着が実現しなかった場合、内閣総辞職は避けられないとの見方を示した。 |
476 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/7 18:12
[返信] [編集] [全文閲覧] そりゃそうなんだけど、まあ責任取らないだろうなぁ。 だってさ、カネの問題にしろ、女を気軽に議員会館に入れていた問題にしろ、誰も責任を取らないじゃないか? 「今後しっかりと国民の負託にこたえる事で、信頼を取り戻したい」って、フザケンナという事です。 |
477 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/7 18:14
[返信] [編集] [全文閲覧] まず解決は不可能。 でも、そうなったとしてもこいつらのことだから「失敗ではない」とか言い張って、ありとあらゆる言い訳と詭弁使って逃げ回ると思うよ。 この内閣、「責任」取る気ないもの(笑) |
478 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/7 18:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 総辞職じゃない 解散総選挙でしょ でなきゃ議席は確保されている訳で。 鳩山内閣への不満に加えて民主党の党運営にも不満があるのよこっちは。 だから解散総選挙! |
479 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/7 18:26
[返信] [編集] [全文閲覧] >普天間失敗なら内閣総辞職 いや、そうじゃなくて日米首脳会談で大嘘をついたんだし、 「普天間基地の移設は国外、最低でも県外」って総選挙時に 豪語したんだから明らかな「公約違反」だ(怒) 内閣総辞職ではなく「解散・総選挙」だろが(怒) |
480 | : 攬貳命夕敍金利】(消費者金融金利)⇔◆攅顴郵餾超睛】⇒借入金利⇒´比較!?「どうよ!?」 |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/7 23:44
[返信] [編集] [全文閲覧] :英ポンド昔【12進法】ノウゼイ価値庶民無理解⇒計算お役人様に⇒お任せ致しますトホホ! :日本国:現在⇒【申し出⇒申請主義】⇒狡猾人間大繁殖システム! :判かんね〜だろうな!⇒知らん・判らん・何も悪い事して無いのに不幸!?【納税家畜庶民】 トホホ! 【消費税増決定済み=自民党⇒GDP3%以上】⇒【10%!?】⇒(<仝5%+⊃5%増!>(200%=2倍=二人分) 財政再建⇒「改革⇔増税」“反民主党を貫く” 2010/ 4/ 7 23:21 [ No.3254 / 3254 ] 投稿者 : omoi49to51 :自民党 後藤田正純 衆議院議員閣下⇒消費者金融【過払い返金】遣りっぱなし⇒【半端者!?】 :弁護士・司法書士⇒【過払請求手数料⇒暴利看過放置】⇒ :サラ金・貧困者から⇒法曹界⇒手数料⇒青天井⇒【私腹肥やす!★※人間性!?】⇔【弱い者いじめは好かん!】 :【地獄で仏と思い違い】⇒勘違い⇒思い知らされ⇒【意気消沈】⇒結果⇒自殺者3万人!★※自民党政権下⇒【維持元凶!?】 : 攬貳命夕敍金利】(消費者金融金利)⇔◆攅顴郵餾超睛】⇒借入金利⇒´比較!?「どうよ!?」 :◆攅饌Β郵餾帳揚行】⇒借り入れる方が⇒遥かに⇒金利安くお得!「自明の理!」 :大阪市負債⇒【5兆円】・大阪府【5兆円】⇒【府民市民10兆円】⇒!★※【連帯保証人】(身代わり返済⇒) :大阪市民・府民⇒【他府県⇒転出】和歌山(モナコ!?:タックスヘイブン国へ移住!) :消費税2人分・二倍・200%以上⇒【倍増率⇒消費経済壊滅!?】 :お役人様⇒無借金⇒身軽⇒またぞろ⇒役人天国箱物建設継続!⇒増税エンドレス・・・トホホ! 引用::: 金利1.30%の国債は買いか? 預貯金より金利が高い国債をクローズアップします。記載日:2009年10月27日 国債の基礎を学ぼう注意事項 預貯金より、金利が頭ひとつ高い国債 大きく異なる預貯金と国債の金利(税引き前)をみてみましょう。 <一般的な預貯金の1年あたりの金利> 預金の金利ではランチもできなかったけど、金利を上げることができれば、夫婦の記念日のディナーも利息でできるかも? いずれも2009年10月時点の金利で、利息は税引き前のものです。 ●銀行の普通預金 0.04% (100万円の預金に対して年間利息はたったの400円!) ●1年物の定期預金 0.12%(100万円に対する年間利息は1,200円、ランチ代並み?) ●5年物の定期預金 0.25%(100万円に対する年間利息は2,500円、まだまだ・・・) ●10年物の定期預金 0.50%(100万円に対する年間利息は5,000円、ディナーには届かない・・・) <国債の1年あたりの金利> ●個人向け国債(10年満期・変動金利) 1.48% 預金と同じく、いずれも2009年10月時点の金利で、利息は税引き前のものです。 ●個人向け国債(10年満期・変動金利) 0.53% ※2009年10月15日発行の第28回個人向け国債の初回利子の適用利率 ●個人向け国債(5年満期・固定金利) 0.60% ※2009年10月15日発行の第16回個人向け国債の5年間の適用利率 ●10年利付国債(固定金利) 1.30% ※2009年11月3日発行の第304回10年利付国債の10年間の適用利率 「10年利付国債」の金利なら、100万円分購入すると年間利息は13,000円。やっとディナーにありつけそうです。 Re: 【“橋下派”】統一地方選候補者の受け :55年式⇒【賞味期限切れ】(泥舟)長期政権担当自民党⇒ :今更⇒【ラッピング偽装】≒【賞味期限更新!?】(不当表示≒詐欺!?) :時代が変われば政党も変わる自明の理⇒【シルバー人材活用】⇒ :副作用利用⇒【勃起不全解消⇒バイアグラ】⇒認証⇒他のお薬剤⇒承認よりもはるかに⇒早かった⇒ :政党政治⇒薬頼!?(増税頼り!?)庶民迷惑! 与謝野氏“反民主党を貫く” 4月7日 18時20分 与謝野元財務・金融担当大臣は、みずからが中心となって設けている自民党の勉強会に出席し、結成する新党について、「徹底的な反民主党という立場を貫きたい」と述べました。 勉強会には、自民党に離党届を提出した園田前幹事長代理も出席しました。この中で与謝野元財務・金融担当大臣は、今回の行動について、「自民党を分裂させるためにやったわけではない。新党は徹底的な反民主党という立場を貫きたい。失うものは何一つなく、ほんとうに捨て石になったつもりで頑張りたい」と述べました。そのうえで、「新しい若い..... |
481 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/9 8:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 「政策集INDEX2010」の作成取りやめ リベラル批判を懸念、政調廃止でスタッフ難も (1/3ページ) 2010.4.9 01:30 産経新聞 民主党は8日、毎年公表してきた党の総合的な政策集「INDEX」の平成22年版(インデックス2010)の作成を見送る方針を固めた。従来のインデックスには、永住外国人の地方参政権の早期実現などリベラル・左派色が濃い政策が数多く盛り込まれており、民主党は昨夏の衆院選マニフェスト(政権公約)でこれらの政策を除外した経緯がある。7月の参院選を前に22年版の作成を見送ったのは、リベラル色を薄めることで自民党などの批判をかわす狙いがあるようだ。 民主党はマニフェストだけを「国民との約束文書」としており、インデックスは公約とは位置づけていないが、党内で検討された政策であることは間違いない。 |
482 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/9 8:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 「政策集INDEX2010」の作成取りやめ リベラル批判を懸念、政調廃止でスタッフ難も (2/3ページ) 2010.4.9 01:30 産経新聞 昨年のインデックス2009には、政治改革、財務・金融など21分野350項目を列挙した。 「クマ被害対策」などの項目もあるが、イデオロギー色の強い政策も数多く含まれており、永住外国人の地方参政権については「早期実現の方針を維持」と明記。選択的夫婦別姓は「民法を改正し、導入」とした。靖国神社については「A級戦犯が合祀(ごうし)されていて公式参拝には問題がある」とし、「特定の宗教性を持たない新国立追悼施設の設置の取り組みを進める」と記した。先の大戦の真相究明を目的に「国会図書館に恒久平和調査局を設置」も掲げている。 このため、自民党は国会審議でたびたびインデックス2009を取り上げ、閣僚らを追及。保守系団体も「民主党の政策は旧社会党と変わらない」と批判の矛先を向けてきた。 |
483 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/9 8:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 「政策集INDEX2010」の作成取りやめ リベラル批判を懸念、政調廃止でスタッフ難も (3/3ページ) 2010.4.9 01:30 産経新聞 民主党幹部はインデックス2010の作成見送りについて「わが党が批判される政策はインデックスに記載があるものばかりだ。党内で意見の相違もあり、参院選前に作ろうとすると収拾がつかなくなる」と打ち明ける。 また、作成見送りには政策の政府への一元化を理由に党政策調査会(政調)を廃止したことも影響している。かつての政調職員の多くが政府に組み込まれ、党側は実務スタッフ不足に陥っているためだ。 民主党はインデックスの代わりに、鳩山政権の実績をまとめた小冊子を作る方針。ただ、この小冊子の作成でも党内でさまざまな意見が出て混乱する可能性もある。 |
484 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/14 18:08
[返信] [編集] [全文閲覧] ガソリン133.2円=12日現在 石油情報センターが14日発表した石油製品の価格動向調査によると、レギュラーガソリンの1リットル当たりの店頭価格(全国平均)は、12日現在で前週比1.3円高の133.2円と、6週連続上昇した。石油元売り会社が原油高を受けて卸値を値上げしており、店頭価格に反映された形。 |
485 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/14 18:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党の皆さん、いくらまで上昇したら暫定税率廃止するんですか。 円安も進んでくるみたいんでもっと値上がりしそうですよ! |
486 | :【病人⇒助け合い⇒政策制度】⇒批判⇒【個人自由】⇒【薄情】クモ・蜘蛛の糸知らず⇒お国柄! |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/16 6:13
[返信] [編集] [全文閲覧] :アメリカ国民⇒【狩猟民族⇒弱肉強食】⇒御好み!?⇔【蒙古班≒農耕民族≒八紘一宇≒有色人種肌合わ無い!?】 【禁止用語】:【大東亜戦争】【八紘一宇】・・・ :イラク・アフガニスタン空爆⇔【ギブミーチョコレート】⇒食料ジュウタン絨毯バラ撒き希求!)(西ドイツ封鎖⇒食料空輸・インパール作戦・・・) :故:マイケルジャクソン⇒【♪ブラック&ホワイト】⇒歌だけでは⇒終わらず!⇒【自らお顔色までチェンジ!】 :【病人⇒助け合い⇒政策制度】⇒批判⇒【個人自由】⇒【薄情】クモ・蜘蛛の糸知らず⇒お国柄! 【0.03秒フラッシュトレード】拝金強欲金融合法国 :バラク・フセイン・オバマ大統領でさえ【支持率低迷!】 |
487 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/16 17:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党の公約は、 「公約は守りません!」 だろう・・・。 もしくは、政権政党でいる残り短い間に、公約の意味に「破るもの」という一条を辞書に追加しろ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「成長戦略」追加、民主が参院選公約の骨格案 4月16日3時7分配信 読売新聞 民主党が検討している夏の参院選公約の骨格案が15日、明らかになった。 「豊かな社会を未来につなぐ」を基本的視点と位置づけ、昨年の衆院選政権公約(マニフェスト)で掲げた7項目に、「成長力資本(成長戦略)」と「新しい公共」を加えた9本の柱を掲げている。 衆院選で民主党は、「生活の立て直し」「安定」を基本的視点に、〈1〉ムダづかい(根絶)〈2〉子育て・教育〈3〉年金・医療〈4〉地域主権〈5〉雇用・経済〈6〉消費者・人権〈7〉外交――を政権公約の柱とした。参院選では「既存のマニフェストの着実な推進が前提であるが、新政権の成立後に浮かび上がった新たな視点も柱として加える」として、2項目を追加する。 「成長戦略」では、経済界や野党から民主党政権の成長戦略の欠如を指摘されていることを踏まえ、「個性と協調を重視したソフトパワー強化」を打ち出す。科学技術や技術革新(イノベーション)、文化資源の活用などを想定している。「新しい公共」は、非営利組織(NPO)への寄付優遇税制拡充などを検討する。 政府・民主党の「マニフェスト企画委員会」の下に設けられた国民生活研究会の分科会は、子ども手当について、来年度以降、満額の月額2万6000円を支給するとした公約素案をまとめた。所得税の配偶者控除廃止や扶養控除廃止で財源の一部をまかなうとし、衆院選政権公約と基本的に同じ内容となっている。 ◆マニフェスト企画委員会=鳩山首相(民主党代表)を議長とする「政権公約会議」の下で、閣僚らと党幹部が参院選公約作りを協議する組織。仙谷国家戦略相が政府側委員長、高嶋良充筆頭副幹事長が党側委員長を務め、5月末までに公約を策定するとしている。 |
488 | :民主党を!シッカ・確り支持せねば⇔!★※【箱物業者】の選挙システム「票】欲しさに政策チェンジ!⇒ |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/17 0:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 【付和雷同 ふわらいどう】 自分の主義主張を持たず:無知蒙昧・マスコミマリオネット・不破雷蔵・無党派層⇒「シッ・確り支持せねば⇒、人の言動につられて行動すること。 深く考えず、他人の意見に簡単に同調すること。 「付和」は他人の意見に簡単に賛成する意で「附和」とも書く。 「雷同」は雷が 応じて 響くように、他人の意見に 同調する意。 :不破雷蔵・マスコミマリオネット・無党派層⇒「シッ・確り支持せねば⇒ :「高速道路⇒【値下げ予算】⇒<建設費>に!⇒変更始まってしまった」⇒「無知蒙昧≒無党派層」⇒「不幸の連鎖始まる」・・・トホホ! :民主党を!シッカ・確り支持せねば⇔!★※【箱物業者】の選挙システム「票】欲しさに政策チェンジ!⇒ 【消費税増決定済み=自民党⇒GDP3%以上】⇒【10%!?】⇒(<仝5%+⊃5%増!>(200%=2倍=二人分) >>>487番の記事Re: 嘘つき民主党 >>>民主党の公約は、 公約は守りません!」だろう・・・。 もしくは、政権政党でいる残り短い間に、公約の意味に「破るもの」という一条を辞書に追加しろ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「成長戦略」追加、民主が参院選公約の骨格案 4月16日3時7分配信 読売新聞 :宗主国アメリカ側媚び諂うと!⇒(五年以上政権担当維持可能!)エビデンス!:「大勲位 バーコード 風見鶏」・「ロン&康」 :「年次要望書通り」冤罪イラク国⇒先制空爆即日支持!「イエスマン」♪ハレルヤプレスリー憲法読み違⇒海外派兵可能! :判かんね〜だろうな!⇒【知らん・判らん・何も悪い事して無いのに不幸!? 納税家畜庶民】 トホホ! :宗主国アメリカ側!・狡猾シロアリ官僚側と!⇒組みする方が!⇒ :「安全・確実・有利!」⇒【自明の理】⇔「無知蒙昧納税家畜庶民側に味方する党は⇒おバカさん!稀有!お人好し!」 |
489 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/22 9:17
[返信] [編集] [全文閲覧] うそつき民主党の最たる減税だったガソリン税はどうなったんだ? 何も出来ないなら、即座に政権を明け渡せ。 うそつき民主党は日本国民の敵です。 |
490 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/30 9:48
[返信] [編集] [全文閲覧] NY原油、大幅続伸=2週間ぶり高値 【ニューヨーク時事】29日のニューヨーク商業取引所(NYMEX)の原油先物相場は、ギリシャ債務危機に対する強い警戒感が和らぎ、米国産標準油種WTIの中心限月6月物は前日終値比1.95ドル(2.34%)高の1バレル=85.17ドルと大幅続伸した。中心限月としては2週間ぶりの高値。 |
491 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/30 9:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党にまんまと騙された!! 安くなると思ったらまた値上げだ!! |
492 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/30 10:48
[返信] [編集] [全文閲覧] ガソリン小売価格が160円になると暫定税率が廃止されます。 |
493 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/30 12:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 玉置議員の報告なし。 |
494 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/1 14:18
[返信] [編集] [全文閲覧] ↓では、まったくダメだろ。 首相側近「県民反対でも強行」 辺野古くい打ち案明言 喜納氏が「くい打ち桟橋方式を含む県内移設には多くの県民が反対しているのに強行するのか」とただしたのに対し、佐野氏は「自分の考え方だ」と前置きした上で「(反対しても)強行する。政権を守るためにはやるしかない」と述べた。 http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-161523-storytopic-53.html |
495 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/2 12:23
[返信] [編集] [全文閲覧] NY原油、高値 【ニューヨーク時事】週末30日のニューヨーク商業取引所(NYMEX)の原油先物相場は、ギリシャ債務問題への懸念後退や米景気に対する回復期待を背景に、3日続伸して引けた。米国産標準油種WTIの中心限月6月物の終値は、前日比0.98ドル高の1バレル=86.15ドルと、中心限月の終値としては、4月6日以来約3週間ぶりの高値となった。 |
496 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/2 18:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 【鳩ぽっぽ】 ぽっぽっぽー、鳩ぽっぽ 金が欲しいかそらやるぞ みんなにばらまけ子ども手当 ぽっぽっぽー、鳩ぽっぽ 小沢が怖いかそら逃げろ ママと宇宙に飛んでいけ 【コガネムシ】 小沢の一ちゃん金持ちだ 金蔵建てた蔵建てた チャイナで日本を売ってきた チャイナで日本を売ってきた 小沢の一ちゃん金持ちだ 金蔵建てた蔵建てた 国中に不動産買い占めた 小沢の一ちゃん金持ちだ 金蔵建てた蔵建てた ゼネコン脅してぼろ儲け ゼネコン脅してぼろ儲け (2番に続く) |
497 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/3 12:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党も公約で赤字国債発行せずって言ったんだから、 財政再建しろよ。 小沢と亀井の言うがままに国債を大増刷しやがって。 |
498 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/4 17:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党の政策及び改革は、誰のための改革でしょうか? 国民のための改革とは思えないのが多々あるのですが。 |
499 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/4 23:19
[返信] [編集] [全文閲覧] http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100504-00000081-jij-pol 抑止力論にすがる鳩山首相=「県外移設」公約ではない 5月4日19時7分配信 時事通信 米軍普天間飛行場移設問題で迷走を重ねた末、沖縄県民を前に全面的な県外移設の断念を表明した鳩山由紀夫首相。その理由として首相は、沖縄の海兵隊を日本を守る「抑止力」と位置付け、繰り返し沖縄側に理解を求めた。ただ、こうした論理は当初から米国や外務・防衛当局者が展開していたもの。最終局面で急に海兵隊の抑止力を持ち出し、「県外移設」の約束をほごにした首相の「言葉の軽さ」が改めて浮き彫りとなった。 「学べば学ぶほど、沖縄の米軍の存在全体の中での海兵隊の役割を考えたとき、すべて連携している。その中で抑止力が維持できるという思いに至った」。一連の沖縄での日程を終えた首相は4日夜、名護市内で記者団にこう語り、在沖縄海兵隊の重要性を強調した。 昨年の衆院選で普天間移設に関し、「最低でも県外」と訴えた首相だが、同日は「(民主)党の考え方ではなく、私自身の代表としての発言だ」と正式な公約ではなかったと釈明。さらに「当時は(海兵隊の抑止力は)必ずしも沖縄に存在しなければならない理由にはならないと思っていた」と語り、「浅かったと言われればそうかもしれない」と安全保障に関する認識不足をあっさりと認めた。 名護市の稲嶺進市長との会談では「将来的にはグアム、テニアンへの完全な移転もあり得る話かと思っている」とも語り、理解を求めた首相だが、沖縄の不信感は増幅するばかり。稲嶺市長は「選挙で公約したことを実現できるよう、決断をお願いしたい」と首相に一歩も譲らない姿勢を示していた。 |
500 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/6 9:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 今朝のスパモニになんで民主党は出ないんだい? 事業仕分けのときはホイホイ出るくせに。 結局、民主党もご都合主義ってことだわな。何が開かれた党だよ。 |
501 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/14 22:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 5月12日衆院内閣委員会で自民党議員が民主党女性議員を突き飛ばしたとして、 民主党は、衆議院で自民党議員に対して懲罰動議をかけているが、 ネットでは、当日の国会中継を分析した動画が流れ、逆に、民主党女性議員の自作自演、 民主党女性議員は当たり屋などと非難の声が上がっている。 ネットで流れている動画等を見る限り、民主党の懲罰は無理がありすぎるように見えるが、 どうなんだろう? 三宅雪子議員転倒 超スロー再生 http://www.youtube.com/watch?v=LPpY_-fA-v0 国会中継のビデオから関係者だけを抜き出したというGIF動画 http://tsushima.2ch.at/s/news2ch64942.gif |
502 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/15 18:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 藤本と玉置はアホか。 有田〜御坊の4車線化に向けた都市計画すすめているやろ。 今頃、何様のつもりで負け惜しみみたいなこと言うな。 仁坂知事批判する前に前原を批判しろ。民主党のアホぶりがよくわかるわ。 これから県民恫喝でもするのか。 http://www.wbs.co.jp/news.html?p=13448 2010年5月15日(土) 17:24 NEW !! 民主党県連 高速道路4車線化で「有田〜御坊を優先」 高速道路の御坊〜南紀田辺間の4車線化が見送られた問題に関連して、民主党和歌山県連は、きょう(5/15)「紀伊半島一周高速道路の実現に取り組む」としながらも、「有田〜御坊間を優先し、凍結した御坊〜田辺間の着工はその後にする」などを内容とする高速道路建設問題に対する基本政策を発表しました。 これは、民主党県連の藤本まり子幹事長や玉置公良(たまき・きみよし)常任顧問らが記者会見して明らかにしたものです。この中で玉置顧問らは「予算を凍結した御坊〜南紀田辺間は国土交通省の調査でも渋滞が無く、渋滞解消のために4車線化を優先させるのは有田〜御坊間だ」と優先順位を付けています。一方で田辺〜すさみ間は「5年後の和歌山国体までに完成させるよう全力をあげる」とした上で、「紀伊半島一周高速道路を実現するため取り組む」としています。また、御坊〜南紀田辺間の予算凍結解除が見送られたことについて、遺憾を表明した仁坂吉伸知事に対して民主党県連は「有田〜御坊間の渋滞が明らかになったときに、なぜ直ちに都市計画決定する取り組みをしなかったのか」と厳しく批判しています。ところで田辺市では、あす(5/16)午後、4車線化が見送られた御坊〜南紀田辺間の4車線化実現を目指す1000人規模の市民集会が予定されています。 |
503 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/15 20:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 【宮崎・口蹄疫】被害総額数千億円に…「赤松大臣の怠慢のツケはすべて畜産農家や国民に」と東京スポーツ★3 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273910437/ 宮崎県で先月20日に発生した口蹄疫の猛威がとまらない。 県内で確認された農場や施設は86箇所。殺処分となった牛や豚は すでに8万頭を超え、その数は増え続けている。 JA宮崎は被害額を110億円に達するとの試算を報告したが 対策費を含む総額は「とてもそんな金額では収まらない」との見方が出ている。 (略) 当の赤松氏は「やるべきことは全部やってきた」と開き直り 政府は殺処分となった畜産農家へは全額補償を約束したが、 結局は国民の血税。 前回でさえ補償や対策費で100億円以上が必要だっただけに 殺処分が10万頭に迫る今回、数千億円規模になるとの見方が現実的だ。 政府の失態のツケはすべて畜産農家や国民にまわされる。 ■ソース(東京スポーツ)( しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ記者が書き起こし) http://up3.viploader.net/news/src/vlnews014807.jpg ■前スレ(1の立った日時 05/15(土) 11:04:24) http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273889064/ |
504 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/15 22:39
[返信] [編集] [全文閲覧] ↓は本当なのか?民主党 三宅議員の”当たり屋”説は強くなるばかりだな。 議員会館のエレベーターに、民主党の三宅雪子さん、松葉づえ姿で乗り込んでくる。 えらいものものしい。 「どないしたの?」 「昨日の内閣委員会の強行採決で転んじゃって・・・」 と、痛々しい包帯姿。 「運動不足なんですかね、自分で転んじゃって、恥ずかしい・・・・」 と三宅さん。 「強行採決は与野党阿吽の呼吸でやるもんだけどね。 新人はまだ要領がわからないんだね・・・」 と、同乗の共産党の宮本たけしさんと世間話。 http://www.incl.ne.jp/hase/schedule/s100513.html (自民党 馳浩 衆議院議員のブログから) |
505 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/15 23:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党の山岡はやくざか。当たり屋三宅に恫喝山岡。人間のくず2人。 【三宅転倒】山岡民主党国対委員長「謝罪なければ懲罰検討」 小泉進次郎議員にも発言の撤回求める★3 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273822078/ 民主党の山岡賢次国対委員長は14日の党会合で、同党の三宅雪子衆院議員が国家公 務員法改正案の採決時に転倒したことをめぐり、自民党議員に暴力行為があったとし て、懲罰動議提出を検討する考えを明らかにした。「謝罪がなければ(提出を)考えて いく。冷静、的確に、きちんと相手にも機会を与えて対処していきたい」と述べた。 同時に13日の衆院本会議で自民党の小泉進次郎衆院議員が「暴力行為は一切なかっ た」と発言したことについても撤回も求めた。 ■ソース(日刊スポーツ・共同) http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20100514-629550.html ■前スレ(1の立った日時 05/14(金) 12:18:58) http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273811864/ |
506 | :同級生 18歳 早生まれ⇒早速自動車運転免許証⇒早速事故!? |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/16 1:10
[返信] [編集] [全文閲覧] :【詐取】:痴漢冤罪≒公務執行妨害罪同様冤罪貶めん⇒【至極簡単!】 :「特権 権威 信頼 有形力には 敵わ無い!」「誇れる法治社会 希求!」 :邪悪人間⇒【痴漢冤罪貶め】=【示談金詐取!?】 ⇔【公務員⇒専横】⇒【臨場警察官⇒公権力行使中】 行政 > 政界のサラブレッド小泉!阿倍!我が町 :同級生 18歳 早生まれ⇒早速自動車運転免許証⇒早速事故!? :『ぶつかって無い】⇒『倒れたら負け】との話聞き⇒老人⇒【特攻隊の世代!?】 :明治維新⇒日清・日露・大東亜戦争⇒全て戦費は老人世代⇒税にて『重税納税済み!】 :社会インフラ⇒御負担金済み!⇒!★※【子孫につけ回して】⇒『大いに結構!】 :⇒今時の若い者⇒老人世代⇒酒税・所得税にて⇒お支払済み!!!!!!!】招集され命まで召し上げ! :ミタマ・御霊迄!⇒:弱肉強食骨太植民地主義時代⇒【戦時下⇒集合命令】⇒:靖国神社 :⇔敗戦後⇒千鳥ヶ淵戦没者墓苑⇒【自由意思】⇒靖国神社合祀! :「特権 権威 信頼 有形力には 敵わ無い!」「誇れる法治社会 希求!」 【驚愕転倒!?】 議員 虚偽申告・告訴罪!? 投稿者 : omoi49to51 引用::: 非接触の事故は驚愕事故 危険運転 ○違反行為により、交通の危険を生じさせたもの (例) •歩行者や自動車への衝突 •歩行者を !★※【驚愕】(転倒)させた場合 •自動車に急ブレーキをかけさせた場合 等 三宅 雪子 (みやけ ゆきこ、1965年3月5日 - ) は日本の政治家。民主党所属の衆議院議員(1期)。アメリカ合衆国ワシントンD.C.出身。既婚。 経歴 桐朋女子高等学校、玉川学園女子短期大学、共立女子大学卒業。1988年、 !★※【フジテレビジョン】に入社。 営業局、報道局、国際局、CSR推進室に勤務。報道局では経済部記者として為替と株式を担当。 【虚偽申告罪と虚偽告訴罪】 自民「暴力行為ない」…三宅議員の転倒で応酬 Re: 鳩豆⇒【火中の“栗”を拾う】【勇猛果 【虚偽告訴罪】(きょぎこくそざい)とは、刑法で定める犯罪類型の一つ。 「虚偽告訴罪」という呼称は講学上や実務上のものであり、法文に明記されているわけではない。「虚偽告発罪」や「虚偽申告罪」とも言いうる。総合的な呼称としては、これまで使われてきた誣告罪(ぶこくざい)の方が一般的である。 12日の衆院内閣委で転倒した状況について話す三宅雪子議員 Photo By 共同 民主党の三宅雪子衆院議員が国家公務員法改正案の採決時に転倒したことをめぐり、13日の衆院本会議で与野党の非難合戦があった。 三宅氏は、12日の衆院内閣委員会で同改正案が採決された際、野党議員が委員長席に詰め寄るなど混乱する中で転倒。民主党の村上史好氏は13日の本会議で、田中慶秋内閣委員長(民主党)に対する解任決議案の反対討論に立ち「女性に対する暴力行為は言語道断」と批判した。自民党の小泉進次郎氏は賛成討論で「暴力行為は一切なかった。あったのは民主党の強行採決だ」と反論した。 三宅氏は13日、国会内を車いすや松葉づえで移動。解任決議案の記名採決では、同僚議員の肩を借りて反対票を投じた。 :痴漢冤罪≒公務執行妨害罪同様冤罪貶めん⇒【至極簡単!】 :「特権 権威 信頼 有形力には 敵わ無い!」「誇れる法治社会 希求!」 :邪悪人間⇒【痴漢冤罪貶め】=【示談金詐取!?】 ⇔【公務員⇒専横】⇒【臨場警察官⇒公権力行使中】 行政 > 政界のサラブレッド小泉!阿倍!我が町 :同級生 18歳 早生まれ⇒早速自動車運転免許証⇒早速事故! :『ぶつかって無い】⇒『倒れたら負け】との話聞き⇒老人⇒【特攻隊の世代!?】 :明治維新⇒日清・日露・大東亜戦争⇒全て戦費は老人世代⇒税にて『重税納税済み!】 :社会インフラ⇒御負担金済み!⇒!★※【子孫につけ回して】⇒『大いに結構!】 :⇒今時の若い者⇒老人世代⇒酒税・所得税にて⇒お支払済み!!!!!!!】招集され命まで召し上げ! :ミタマ・御霊迄!⇒:弱肉強食骨太植民地主義時代⇒【戦時下⇒集合命令】⇒:靖国神社 :⇔敗戦後⇒千鳥ヶ淵戦没者墓苑⇒【自由意思】⇒靖国神社合祀! :「特権 権威 信頼 有形力には 敵わ無い!」「誇れる法治社会 希求!」 【驚愕転倒!?】 議員 虚偽申告..... |
507 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/16 2:48
[返信] [編集] [全文閲覧] >>505 わけのわからん話だね。 内閣委員会の委員の自民党 甘利議員が暴行?したというのは、民主党 初鹿議員。 しかし、初鹿議員は内閣委員会の委員でなく、ただの見学者。 部外者の見学者が内閣委員長を守ろうとバリケードしたなら、 部外者を排除しようとした甘利議員の行為は、暴行ではなく部外者の排除行為という。 しかし、甘利議員の暴行?で倒れたというのは、同じく部外者の民主党 三宅議員。 三宅議員は、自分で勝手にこけたという疑いもあり、初鹿議員の玉突きでこけたわけでもなさそう。 甘利議員が直接、三宅議員に接触、排除された形跡もなさそうだ。 これで、懲罰委員会で三分の2を占める民主党が懲罰を強行採決したら、またもや、わけのわからんことになりそう。 |
508 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/17 0:53
[返信] [編集] [全文閲覧] いろいろと動画分析が出てくるな。民主党の三宅議員の「当たり屋」説がネットで有力になるばかり。 懲罰委員会が注目されるのは、確実だな。 三宅雪子の転倒シーンを 「逆再生」 してみた http://www.youtube.com/watch?v=6eLLl-aPDyM&feature=related |
509 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/17 5:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 三宅議員は負傷もしていないのではないか?との疑惑も。 ↓の動画の黄色の服を着た女性が三宅議員とのこと。 松葉杖なしでも、普通に動けるのじゃないの?と。 【自演】 5/13 衆議院本会議 終了後の三宅雪子議員が・・・・・ 【疑惑】 http://www.youtube.com/watch?v=3FRc2dDQ1Es |
510 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/17 7:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民党の甘利議員も↓のような動画が流れているから、同僚議員から、からかわれているのかも。 甘利の拳 http://www.youtube.com/watch?v=ShJyHJdFJ0c |
511 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/17 16:14
[返信] [編集] [全文閲覧] Youtubeなどの動画を見た人たちから、こんな「当たり屋」を許したら痴漢の冤罪が増えると、 甘利さんを擁護する人間が増えている模様。 そういう人たちは、議員事務所に電話をかけたりして、三宅議員に議員辞職を迫っている模様だ。 甘利さんが押しのけようとしたのは、民主党の初鹿さん。この初鹿さんは三宅さんの足をひっかけていないと twitterで言っているので、三宅さんの足が引っかかった説は、消え、三宅さんは背後から押されたというが、 甘利さんは、三宅さんを押していないので、誰が三宅さんを押したのか不明。 懲罰委員会で甘利さんの懲罰が決まれば、やっぱり、武田信玄の末裔の甘利さんが、秘伝の気功拳で、 三宅さんを倒したということになるのでしょうか? |
512 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/17 22:08
[返信] [編集] [全文閲覧] http://www.hidakashimpo.co.jp/news/2010/05/post-2220.php 高速4車線化 中村県議が玉置代議士に反論 2010年5月18日 自民党の中村裕一県議は17日、民主党の玉置公良代議士が去る15日に「県内高速は御坊―田辺間より有田―御坊間の4車線化を優先」とした会見内容について反論した。 最初に「民主党政権は予算がついていた御坊―田辺間の4車線化を凍結。県民の悲願ともいうべき4車線化が消滅したことに対して玉置代議士は地元選出与党国会議員として何ら抵抗、反論することもなく、逆に詭弁で県民を愚ろうしている」とし、さらに「玉置代議士は『先に御坊―田辺間を4車線化しても渋滞の解決にはならない』といった。しかし、有田―御坊間はすでに環境アセスメントも終えて、現在は都市計画決定の手続きをしている段階まできている。もし御坊― 田辺間が着工できていたら両区間の同時開通ができて一層渋滞解消の効果も期待できる。玉置代議士がいうように有田―御坊間の4車線化後、御坊―田辺間に着手することになればずいぶん時間がかかる。1区間の開通にはおよそ10年間だから、有田―御坊間で10年、さらに御坊―田辺間で10年。将来的に財政事情が好転する保証もないのだから、やれるところからやるべきだ」などと、展開した。最後に「玉置代議士はなぜ御坊―田辺間の4車線化復活を叫ばないのか。県民の代表ではないのか」と批判した。 |
513 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/18 0:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党の三宅議員の「当たり屋」疑惑はますます大きくなってきている模様です。 自民党の馳議員の日記に書かれた 「昨日の内閣委員会の強行採決で転んじゃって・・・」 と、痛々しい包帯姿。 「運動不足なんですかね、自分で転んじゃって、恥ずかしい・・・・」 という三宅議員が言ったという話は、共産党の宮本議員も聞いたと 宮本議員の日記で書かれています。 以下宮本議員の日記から、 馳さんがここに書いていることは、おおむね事実です。怪我の理由を訊ねた私たちに、「昨日の内閣委員会の強行採決で転んじゃって…」「運動不足なんですかね、自分で転んじゃって、恥ずかしい…」と三宅さんがおっしゃったことも…。ただし、それに続く「強行採決は与野党阿吽の呼吸でやるもんだけどね。新人はまだ要領がわからないんだね…」というのは、あくまで馳さんの弁ですよ。決して私の発言ではないですからね。 http://www.miyamoto-net.net/column2/diary/1274090368.html |
514 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/18 1:50
[返信] [編集] [全文閲覧] >>513 この共産党の宮本議員は、和歌山市生まれで、和歌山大学の卒業生のようです。 お父さんが、銀行員だったそうですが、3歳まで、和歌山県で、泉州地区の 岸和田高校出身というところを見ると、 ひょとしてお父さんは紀陽さんにいたのかな? それとも泉州銀行さんか? ともかく、和歌山には縁がある議員さんのようです。 http://www.miyamoto-net.net/profile2.html#1 |
515 | 愕転倒事件予見可能!?⇒一二四人死亡事件・明石歩道橋署長責任問!? |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/18 3:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 驚 けいけい 0 3 【軽軽】(副)言動が慎重でないさま。かるがるしいさま。現代では多く「軽軽に」の形で用いる。「―に判断してはいけない」 右随神門外の石段付近で接触し、いわゆる【滞留現象】を生じたため、!★※【折り重なつて転倒】する者が続出し、!★※ 窒息死等により!★※【一二四名の死者】を出したというものである。 :【松下幸之助翁の知恵に学ぶシンポジウム】来賓:原口一博総務大臣閣下 松下 正幸 (社)関西経済連合会 副会長 島正博社長 :市民会館⇒【東側退出扉⇒閉鎖!?】⇒火事等発生⇒一斉全面開放!?⇒パニック転倒予見!? Re: 嘘つき民主党 :明石歩道橋圧死等:下記神社での転倒事故⇒「支持者の票の重みを背中に感じれば⇒【軽軽行動】慎むべし」 判例S42.05.25 第一小法廷・決定 昭和39(あ)2016 過失致死(第21巻4号584頁) 判示事項神社の行事に参集した群集の雑踏により多数の死者を生じた事故についてその行事を企画施行した当該神社の職員に右事故の発生を予見しこれを未然に防止するための措置をとるべき注意義務があるとされた事例 要旨:大みそかから元旦にかけて特定の神社(新潟県西蒲原郡弥彦村所在弥彦神社)に参拝することが二年まいりと呼ばれ、これがその地方では神社の著名な行事とされていて、例年多数の参拝者が境内に参集する慣わしになつている場合において、当該神社の職員は、右二年まいりの行事を企画施行し、その行事の一環として、午前零時の花火を合図に拝殿前の広場で餅まきをする等の催しを行なうにあたつては、参拝や餅まきの餅を拾うために多数の群集が右拝殿前の広場、これに通ずる門およびその門前の!★※【石段付近】に集まり、その雑踏によつて転倒者が続出し、多数の死者を生ずるような事故の発生するおそれのあることを予見し、 これを未然に防止するため、あらかじめ 相当数の警備員を配置し、参拝者の一方交通を行なう等雑踏整理の手段を講ずるとともに、右餅まきの時刻、場所、方法等を配慮し、その終了後参拝者を !★※【安全に分散退出させるべく誘導する等の措置をとるべき注意義務がある。】 主 文 本件上告を棄却する。 理 由 弁護人小野謙三、同伴純、同藤井五一郎連名の上告趣意(昭和四〇年二月一一日付)は、事実誤認、単なる法令違反の主張であり、同三名連名の上告趣意(其二)は、憲法三一条違反をいう点もあるが、実質において単なる訴訟法違反、事実誤認の主張に帰し、同三名連名の上告趣意(其三)も、結局事実誤認、単なる法令違反を主張するものであつて、以上すべて刑訴法四〇五条の上告理由に当たらない。 (なお、記録によれば、本件事故は、新潟県西蒲原郡a村所在A神社の職員である被告人らが、昭和三〇年一二月三一日から翌年元旦にかけていわゆる二年詣りと呼ばれる行事を企画施行し、その行事の一環として午前零時の花火を合図に拝殿前の斎庭で餅まき〔福餅撒散〕を行なつたが、その二年詣りの参拝者中、午前零時より前に右斎庭内に入り、餅まきの餅を拾うなどしたのち同神社随神門から !★※【出ようとする群衆】と、その頃餅まきに遅れまいとして右随神門から右斎庭内に【入ろうとする群衆】とが、 右随神門外の石段付近で接触し、いわゆる【滞留現象】を生じたため、!★※【折り重なつて転倒】する者が続出し、!★※ 窒息死等により【一二四名の死者】を出したというものである。 この事故において、被告人らにより餅まき等の催しが行なわれたことおよび右死者の生ずる結果の発生したことについては、疑いを容れる余地がない。そこで、右神社の職員である被告人らにこの事故に関する過失の罪責があるかどうかを、右結果の発生を予見することの可能性とその義務および右結果の発生を!★※【未然に防止することの可能性とその義務の諸点】から順次考察してみると、本件発生の当時においては、群衆の参集自体から生じた人身災害の事例は少なく、一般的にこの点の知識の普及が十分でなかつたとはいえるにしても、原判決の認定するごとく、右二年詣りの行事は、当地域における著名な行事とされていて、 年ごとに参拝者の数が 増加し、現に前年〔昭和三〇年元旦〕実施した餅まきのさいには、多数の参拝者がひしめき合つて混乱を生じた事実も存するのであるから、原判決認定にかかる時間的かつ地形的状況のもとで餅まき等の催しを計画実施する者として、参拝のための多数の群衆の参集と、これを放置した場合の災害の発生とを【予測】することは、一般の常識として可能なことであり、<..... |
516 | ポニーテール・松浪 健四郎⇒【水掛け⇒懲罰!】押倉饅頭=驚愕転倒予見!? |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/18 4:05
[返信] [編集] [全文閲覧] Re: 愕転倒事件予見可能!?⇒一二四人死亡事件・明石歩道橋署長責任問!? 松浪 健四郎(まつなみ けんしろう、1946年10月14日 - )は、日本の政治家、前衆議院議員(3期)。大阪府立佐野高等学校、日本体育大学、日本大学大学院修了。 実の甥松浪健太も衆議院議員。また、実兄の松浪啓一は大阪府議会議員であったが、収賄事件により辞職している。 暴力団組員及び暴力団関連企業との関係 [編集] 秘書給与肩代わり問題 [編集] 大阪府警 !★※【南署】への照会 [編集] 98年3月、この建設会社幹部4人が逮捕され、会長も非公開で指名手配された。指名手配の4日後、会長から連絡を受けた松浪は、会長が暴力団員だと認識していながら東京都内の喫茶店で面会した。 松浪は、この会長に頼まれて大阪府警に電話を入れ、議員だと名乗った上で事件の状況について質問をしたことが判明した。松浪は「事件のことも、指名手配の事も知らなかった。出頭するよう促した」と説明している。 |
517 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/19 15:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 産経新聞の記者さんのブログで、民主党の三宅議員の転倒?について、↓のように書いてありました。 どういう結末になるのでしょうかね? 同僚記者に聞くと、民主党議員たちも陰では「あれは自分でやったに決まってるだろ」と言い合っているそうです。 http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/1609900/ |
518 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/19 17:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 鳩山ってほんとに馬鹿丸出しだね。早く解散総選挙やってくれ。 鳩山は小沢ともどもこの世から消えてくれ。 民主党も解体してくれ。 ・沖縄の普天間基地の移設問題、最終局面でも鳩山総理と関係閣僚の食い違いが 浮き彫りになってきました。鳩山総理は関係閣僚らに「現行案の修正と言いたくない」と 語り、キャンプシュワブの沿岸部と明確にすることに異論を唱えていることが分かりました。 「最初から厳しいという状況は分かっていますが、5月末に向けて最大限頑張りますから、 そこのところをどうぞ国民の皆さんと一緒に行動して参りたいと思います」(鳩山首相) 普天間基地の移設問題で政府は名護市キャンプシュワブの沿岸部とした現行案の 修正を軸にした政府案の原案を、既にアメリカ側に提示しています。 ところが、鳩山総理は関係閣僚との協議や、今月15日、外務省や防衛省の実務者から 報告を受けた場で「現行案とか現行案の修正とか言いたくない」と語っていたことが 分かりました。 現行案の修正に反対を表明している社民党に対して、配慮する狙いがあるとみられますが、 「修正」を軸にアメリカ側と今月末までに大筋で合意したいと考える岡田外務大臣や 北澤防衛大臣と意思統一できていない実態が浮彫になっています。 こうした中、日米の課長級の実務者による協議が17日から東京で開かれ、現行案の 修正のうち、「くい打ち方式」の技術的な問題点や徳之島に訓練を移転する場合の 運用上の問題点について、さらに協議する見通しです。 http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4429550.html |
519 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/19 17:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 【口蹄疫】民主党政府、やっと対策本部設置 自己正当化試みる赤松農相の危機感欠如に批判、普天間に続く失政の懸念も★2 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274145703/ ★【口蹄疫】やっと対策本部 危機感欠如の政府に批判 口蹄(こうてい)疫の被害が拡大していることを受けて政府は17日、これまで「対 策の遅れはない」(平野博文官房長官)と言い張ってきた姿勢を事実上修正し、ようや く鳩山由紀夫首相直轄の対策本部を設置した。感染経路解明の難しさや被害拡大が予想 を上回る早さだったとはいえ、遅きに失した感は否めない。鳩山政権にとっては、米軍 普天間飛行場移設問題に続く「失政」となる懸念も出ている。 首相は今回、赤松広隆農水相がトップの同省対策本部では対応できない事態と判断 し、自ら指揮を執る選択をした。背景には、被害拡大の中、現地からの悲鳴をよそに外 遊や政治活動を優先した赤松氏への批判の高まりもあるとみられる。 赤松氏は4月20日に感染が確認されていたにもかかわらず、30日から9日間、中 南米を訪問した。この間、殺処分対象の牛と豚は4369頭から一気に14倍以上の6 万2426頭に跳ね上がった。しかし、5月8日に帰国した赤松氏が真っ先に向かった のは栃木県。民主党衆院議員の後援会会合出席のためだった。 赤松氏がやっと宮崎県を訪れたのは10日になってから。鳩山首相は「必要以上にさ まざまな風評が立つと、農家の方が困る」と、対応の遅れを釈明したが、すでに感染は 拡大しており、風評被害を気にする段階は過ぎていた。赤松氏は17日昼、首相との会 談後も記者団に「対応が遅れたとは思っていない」と自己正当化を試みた。 (続く) ■ソース(産経新聞)(酒井充) http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100517/plc1005172301023-n1.htm |
520 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/19 17:50
[返信] [編集] [全文閲覧] (519番の続き) 与党内からも批判は噴出している。鹿児島5区が地盤の民主党・網屋信介衆院議員は 17日の衆院決算行政監視委員会で「地域と農水省の話には、ずいぶん情報にギャップ がある」と指摘。同党の宮崎岳志議員も「やはり赤松氏自ら、迅速に現地に乗り込んで 陣頭指揮を振るっていただきたい」とくぎを刺した。 国会周辺では17日、「口蹄疫被害拡大は政府のテロに等しい」と題し、「政府が備 蓄した消毒薬を民主党幹部が地元に流した」とするビラがまかれた。農水省は「国は消 毒薬を備蓄する仕組みになっていない。ましてや『横流し』なんて完全な作り話だ」と 否定するが、政府の対応の遅れが疑惑を招いたともいえる。 平野氏は17日の記者会見で政府の対策本部設置を「首相の指示だ」と何度も強調し た。最初の感染確認からその指示が出るまで27日が過ぎていた。 (以上) http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100517/plc1005172301023-n2.htm |
521 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/20 22:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 平野官房長官、徳之島“買収”移設受け入れで借金棒引き http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100520/plt1005201623006-n2.htm 2010.05.20 平野官房長官、徳之島“買収”移設受け入れで借金棒引き 「地獄の沙汰もカネしだい」か。米軍普天間飛行場(沖縄県)の移設問題で、平野博文官房長官(61)が鹿児島県・徳之島の受け入れ賛成派との会合で、徳之島3町の公債(=借金)250億円の棒引きといった要望書を提示され「承ります」と答えていたことが20日、明らかになった。 平野氏は16日の会見で、16日に賛成派住民14人会談し、(1)徳之島3町合計で250億円の公債棒引き(2)航路・航空運賃を沖縄並みに抑制(3)燃料価格を沖縄・本土並に引き下げ(4)沖縄県が対象の黒糖製造工場への交付金を鹿児島県にも適用(5)医療・福祉・経済特区の新設(健康保険税の免除)(6)奄美群島振興開発特別措置法の所管省庁を国土交通省から内閣府に移す(7)看護学校・専門学校の設置−などのカネがらみの要望書を受け取った。 平野氏は20日、「ペーパーを『いただいた』ということを(徳之島側に)伝えただけだ」と釈明したが、一方の住民側によると、平野氏は「みなさんの思いは理解した。基地移設と振興策は別だが、これについては承ります」と答えたという。 鳩山由紀夫首相が国民に約束した「最低でも県外」「5月末決着」を守るため、女房役がなりふりかまわず奔走している形だが、露骨にカネで解決しようとする姿勢には、批判が集まりそうだ。 |
522 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/20 22:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 鳩山由紀夫首相が解決に「職を賭す」とまで言い切った米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市) 移設問題は、同県名護市辺野古のキャンプ・シュワブ沿岸部を埋め立てて滑走路を建設する現行案に 回帰しつつあるようだ。昨年12月に現行案を白紙に戻して以降、政府は代替案を検討しては、 米国や地元の事情から断念することの繰り返し。首相に対する沖縄の期待は、怒りと失望に変わり、 その政治責任が厳しく問われようとしている。 20日の参院外交防衛委員会。自民党の山本一太氏は、政府が米側に移説先を「辺野古周辺」と 伝えたことを念頭に、「なぜ現行案では駄目なのか」とただすと、北沢俊美防衛相は「現行案の 全面否定からスタートしたのではない」などと、苦しい答弁。首相は同日夜、記者団から現状を ただされると「5月末に向けて、私は最終的な努力を行っている」とかわした。 就任前に「最低でも県外」と発言した首相は、鹿児島県・徳之島への移設を模索したものの、 地元の反対などから、「部隊の一部移転」、さらには「訓練の一部移転」へと後退。シュワブ陸上案や 沖縄県うるま市の勝連半島沖埋め立て案も浮上したが、程なく消えた。 辺野古の浅瀬にくい打ち桟橋方式で代替施設を造る案は、テロへのぜい弱性を理由に米側が拒否 している。首相は、自ら「自然への冒涜(ぼうとく)」と否定した埋め立て方式を採用せざるを 得ない状況に追い込まれつつある。 そもそも、くい打ち桟橋方式は、かつて米側が反対した案。防衛省関係者は、再び持ち出したこと について「官邸から『自民党と同じことはできない』と指示されたから」と打ち明ける。政府が 急きょ検討し始めた、ヘドロを用いた「環境造成型」の埋め立て工法も、現行案の全面採用だけは 避けたいとする首相の意向が背景にある。 首相は21日に来日するクリントン米国務長官に検討状況を説明。月内に米側と大枠合意にこぎつけ、 「5月決着」を果たしたと主張したい考えだが、首相への風当たりが強まるのは必至だ。 ▽時事ドットコム http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010052001024 |
523 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/22 0:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 宮崎県で口蹄(こうてい)疫被害が拡大する中、4月30日から今月8日にかけて、 9日間にわたり中南米を訪問した赤松広隆農水相。「何カ月も前からの約束」だと重要性を 強調し、「反省するところはない」と主張する。早期の現地入りを求めた野党や、地元の要望 を振り切って“決行”した外遊日程と成果を追った。 日本時間の4月30日に日本をたった赤松氏が、最初に訪れたのはメキシコ。現地時間の 今月1日には同国農牧相と会談し、両国間ですでに締結している経済連携協定(EPA)の 再協議について、事務レベルで精力的に継続する方針を確認した。2日はキューバへの移動日で、 農水省が公表した外遊日程は空白。両国間は、飛行機で約2時間半の距離で、空き時間は十分 あった。だが、農水省は詳細な日程は「言えない」としている。 3日はキューバの農業相らと、4日はキューバ革命を主導したフィデロ・カストロ氏の弟の ラウル・カストロ国家評議会議長らと会談した。日本の現職閣僚がカストロ議長と会談したのは 初めて。赤松氏はカストロ議長に対し、日本企業がキューバに保有する未払い債権問題の解決を 申し入れたが、結局、建設的な話し合いを行っていくとの認識を共有しただけに終わった。 その後、コロンビアに移動し、5日にウリベ大統領と会談してEPA交渉の可能性を探る ことで一致。8日(日本時間)に帰国した。 外務省筋は、メキシコ、コロンビアとのEPA関係の交渉について「不要不急のもの」と している。 ▽産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100521/plc1005212221025-n2.htm 赤松は宮崎もとい日本を見捨てた極悪政治家。 よくもまあ、しゃあしゃあとしてられるわな。 空白の一日はゴルフかそれとも女か。 いずれにしても農政は民主では無理ってこと。 |
524 | Re: 嘘つき民主党 幾ら悪口羅列されても庶民の目⇒自民党支持率上がら無エビデンス |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/22 4:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 宝くじ役員2千万円⇔6億円LED発明中村博士 omoi49to51 Re: 祝:独法不要財産返納義務づけ改正通則 :青色発光ダイード!★※【発明 中村修二博士】:無から有する創造主⇒発明家!⇒裁判時点怒りアラ・露わ!⇒海外に発明流出・・・ :【判事閣下の金銭感覚】地裁⇒【600億円⇒200億円⇒6億円】発明対価⇒「どうよ!?」 :怒れる尾立源幸参院議員⇒ニコニコ造り笑顔より⇒真剣に怒る人間が信頼に値すると感じる! :私はホ・褒められるより⇔シカ・叱られて育てられる方が⇒性に合うと感じた! :宝くじ⇒【46% 当選金】【14%経費】【40%収益金】⇒【全国市町村振興組合】⇒・・・??? 事業仕分け:無駄改善できるまで宝くじ「発売禁止を」 2010年5月21日 23時52分 更新:5月22日 0時13分 行政刷新会議の事業仕分けで、宝くじ協会などの仕分け対象事業について「廃止」と書き込む男性スタッフ=東京都品川区で2010年5月21日午後4時49分、内藤絵美撮影 政府の行政刷新会議は21日、「事業仕分け第2弾」後半の作業で、年間1兆円を超す宝くじの売り上げから公益法人に流れる360億円超の使途などに焦点を当てた。仕分け人の寺田学衆院議員は事業の効率化が図られるまで「総務相は発売を認めるべきではない」と指摘。この日は20法人28事業のうち14事業が「廃止」判定となったが、宝くじ関連は8事業にのぼった。仕分け結果が反映されるかは、宝くじ発行主体の都道府県と政令指定市の首長の判断次第だが、許可権を持つ原口一博総務相が発行を差し止めれば、発行できない事態も想定される。 宝くじの収益は地方自治体に渡される。仕分けを通じ、天下り法人の監視と地方財源の充実を図るのが狙い。法人側は旧自治省の次官級OBをそろえ、日本宝くじ協会、自治総合センター、全国市町村振興協会の広報宣伝など4事業が議論された際は、それぞれ遠藤安彦元自治事務次官、二橋正弘元官房副長官、谷合靖夫元消防庁長官の各理事長が出席した。 作業は冒頭から険悪なムードになった。発行主体として出席した伊藤祐一郎鹿児島県知事(総務省OB)が「27日の全国知事会で(在沖縄米軍)基地問題に絡んで(鳩山由紀夫)首相から(知事らに)お願いがあるが、その状況で一方的に仕分け対象になるのはおかしい」と筋違いのけん制をしたからだ。 仕分け人は「役員!★※年収は自治総合センター【2000万円】、市町村振興協会1980万円」(寺田氏)、「センターの都心のオフィス賃料は年間約1億8000万円弱。 【15人】の職員のためになぜ必要か」!★※(尾立源幸参院議員)と厚遇ぶりを指摘。広報宣伝でも寺田氏が「『日本の姉妹自治体一覧』という冊子は宣伝として有効か」と皮肉った。 伊藤知事は「地方行政に通じ、付き合いがある人にお願いすると総務省OBになる。(給与が)高いとは言い過ぎ」と反論したが、4事業すべてが廃止に。寺田氏が「天下りの高額給与、過度に豪華なオフィス、複雑な交付形態が解決されるまで、総務相は宝くじ発売を認めるべきでない」と発言すると傍聴席から拍手がわいた。 3法人からは、122以上の公益法人に!★※【カネが流れ】、「総務省ファミリー」(刷新会議関係者)が形成されている。その一つの全国市町村研修財団は、実費1200円の研修施設の利用率の低さが問題に。「職員に負担させると、人口の少ない市町村は研修に出しづらい」との財団の主張には、仕分け人の土居丈朗慶大教授が「民間では信じられない話だ」と語気を荒らげた。 抵抗する総務省OBらに対し、首長からも異論が出た。秋田県の佐竹敬久知事は「(役員給与は)!★※ 【知事より高い】。発行団体として目を向けないといけない」と発言。全国市長会副会長の倉田薫・大阪府池田市長も「仕分けは心外との思いで来たが、議論を聞いて反省した」と仕分け側に同調する場面もあった。 宝くじの発行差し止めに関し、原口氏は総務省内で記者団に「しっかり話を聞いてからコメントする」と述べるにとどめた。枝野幸男行政刷新担当相は「原口さんにも報告、相談して話が進む。地方自治体は国と対等。丁寧に趣旨や意図を説明したい」と語った。【小山由宇、田所柳子、影山哲也】 枝野幸男行政刷新担当相は「技術を持っているのは圧倒的多数の外の人。(出向元の企業が)仕事を受ければよいだけの話だ。OBに仕事を作るためにやっているのでは」と批判した。センター側は「(出向が多いのは)行政経験豊富な方が仕事をしやすい、という経緯があった」などと釈明した。【石原聖】 |
525 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/22 17:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党の公約はもう信用できない。 選挙が終われば平気で破る。 |
526 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/22 17:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 「子ども手当毎月2万6千円!!」「暫定税率廃止!!」 「さらに高速道路も無料化!!」ってあれだけ ハッキリ書いてあったことが何一つ実現できなかったのに、 「財政状況を勘案」なんて消極的表現、 「やりません」って言ってるようなモンじゃんかw。 見え透いたウソほど、つかれた方はムカつくんだがな。 |
527 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/23 13:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 国民を騙しまくって獲得した議席は無効にすべき。 詐欺と同じなのになぜ何の処罰もないのか。 即衆参同時解散しなさい。 |
528 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/23 14:23
[返信] [編集] [全文閲覧] たかじんのテレビで三宅氏は鳩山についてコメントする気が無いって。 これが国民の本当の声だと思う。 |
529 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/29 16:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 首相と小沢一郎の退陣に期待=民主党・渡部氏 民主党の渡部恒三元衆院副議長は29日、TBSテレビの番組収録で、米軍普天間飛行場移設問題の迷走などで鳩山由紀夫首相の政権運営に批判が強まっていることに関し、「本人が(首相を)やると言っている以上、わたしは支える側でなければならないが、彼がこの国の将来、国民のために決断してくれることを願っている」と述べ、夏の参院選前の自発的退陣に期待感を示した。 渡部氏はまた、鳩山首相のまま参院選に臨んだ場合の勝敗ラインについて、社民党の連立政権離脱を前提に「与党で過半数の議席を取る(こと)」と言明。「残念ながらわれわれが負けるようなことがあれば、首相と小沢一郎幹事長に代わってもらわなければならない」と語った。 |
530 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/29 16:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 国民を馬鹿にするのもいい加減にしろ なにをしても二度と民主党など投票するか |
531 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/29 16:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 残念ながら国民は、鳩山以降でも民主の政権崩壊を祈っています。 「一回政権を取らせて、国政を担当させてください。」 そう言って騙して政権を取ったんだから、 駄目だと言う結論が出た以上。 |
532 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/29 16:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党は昨年の衆議院選挙での勝利を受け政権を取得、 民主党最高の人選で組閣した。 しかし、国民の期待に応え得る閣僚は存在していないことが判明した。 ここは、鳩山首相の退陣ではなく【衆議院の解散】が最善の方法であると思う。 |
533 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/29 16:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 野党時代の民主党は・・・ 「民意の伴わない首相のすげ替えは認めない」 と言い続けてたじゃないかよw 参院選前でも後でも 鳩山が辞めるということは・・・ 解散総選挙を意味するはずだぞw それで支持率が上がるとでも思ってるのか 国民を馬鹿にするなよ!!! |
534 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/29 16:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 「この国の将来、国民のために」じゃなくて 参院選のためでしょ。 政権返上するのが国の将来のためです。 |
535 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/29 16:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党の考えている首のすげ替えだけで、 選挙を戦おうとは国民からすれば、本当に虫が良すぎます。 |
536 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/29 16:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 全く違うだろうが。 選挙のために辞めろだと? 日本のために辞めろじゃないのか? やはり民主党なんてそれだけの政党か。 |
537 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/29 16:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 退陣しても何も変わりません・・ だって民主党自身が問題ですもんね・・・。 |
538 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/30 0:31
[返信] [編集] [全文閲覧] http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275144946/ 【済州島(韓国南部)=星野真三雄】鳩山由紀夫首相は29日夜、訪問先の済州島で同行記者団と懇談。 社民党が連立政権からの離脱を検討していることについて「これからも社民党と協力していく考えは変わらない。 連立を続けていただければありがたい」と述べた。 参院選前の内閣改造の可能性について、首相は「現在そういう発想は持ち合わせていない」と述べた。 ただ、首相が罷免した社民党の福島瑞穂党首が担当していた消費者担当相などを 平野博文官房長官が兼務していることについて「社民党がどんな結論を出すかを見極めたい」と述べ、 社民党が連立政権にとどまれば、引き続き同党から起用したい考えを示した。 社民党が連立政権を離脱した場合については、「平野長官にかなりの負担がかかるので、 何らかの措置をとる必要がある」と述べ、民主党議員を軸に新たに補充する考えを示した。 党内に参院選前に首相の退陣を求める声があることについて「党内に様々な声があるが、理解を得られるよう努力したい。 国全体の安全を守る立場として努力することで国民の理解も得たい」と述べた。 参院選の勝敗ラインについては「政策遂行に力を入れている段階で、勝敗ラインを頭に描いている状態ではない」と語った。 記事引用元:asahi.com(2010年5月29日23時24分配信) http://www.asahi.com/politics/update/0529/TKY201005290346.html 鳩山辞める気なし。どういう精神構造しているのか・・・・ 1年前は自民党政権が1年で総理交代したのを散々批判しているから解散総選挙も出来ないんだろう。 民主党も腐ってるし鳩山ももっと腐ってる。 早く解散総選挙してくれ。 |
539 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/7 12:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 結局、目先を変えても中身は一緒 |
540 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/8 11:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 参議院選で勝利すれば外国人参政権を通すんだろうな・・・。 こういう都合の悪いことはマニフェストに乗せない嘘つき民主党。 |
541 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/13 12:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党は、看板変えても中身は変わらず。 閣僚3人がいきなり虚偽記載容疑。全然反省してないの! 結局は参院選目的の内閣改造。 |
542 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/14 17:40
[返信] [編集] [全文閲覧] もうさぁ 民主党の政策は全て廃止した方が良いんじゃないの? マニフェストの5本柱だっけ? どれかまともにできた? |
543 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/14 17:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 財源もないのに、ばら撒きばっかりして・・・ 衆議院選挙前に、「財源はあるんです」ってのたまってたのは、 どこの誰? まったく嘘つきしかいないよね、民主党って。 もう最初から言っておけば、「わが民主党の公約は、 公約を破ることです」ってさぁ。 そうすれば、嘘つき政権なんていわれないですむよ〜。 |
544 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/16 7:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 蓮舫大臣 「秘書が痴漢?痴漢とは聞いてない。公表するつもりない」と否定していた…マスコミの質問書にもノーコメント ・民主党の蓮舫行政刷新担当大臣の公設秘書が女性の下半身を触った疑いで、警視庁の 任意の事情聴取を受けていたことが分かりました。この件について、蓮舫大臣は今月3日、 ANNの取材に対し、「相手の女性と秘書の言っていることに食い違いがある。刑事事件に なっていないので、公表するつもりはない」と否定していました。 警視庁によると、事情を聴かれたのは蓮舫大臣の元公設秘書の男性です。この秘書は 2日午前2時過ぎ、豊島区池袋の路上で、自転車で追い抜きざまに、歩いていた女性(18)の スカートをめくって下半身を触った疑いで、警視庁の任意の事情聴取を受けました。警視庁に よると、男性秘書は女性の下半身を触ったことを認め、女性に謝罪したということです。 女性が「早く帰りたい」として被害届を出さずに帰宅したため、警視庁は事件としての立件を 見送る方針です。 行政刷新担当・蓮舫大臣:「女性として、あるいは娘を育てる母として、今回の一件は本当に あってはならない、申し訳ないことだと思っています」 蓮舫大臣によると、秘書は今月4日に依願退職しました。この問題について、蓮舫大臣は 3日のANNの電話取材に対して、「トラブルはあったが、痴漢とは聞いていない。相手の女性の 言い分との間に食い違いがある。刑事事件になっていないので、公表するつもりはない」と していました。その後、ANNは、8日にも蓮舫大臣あてに「事務所として改めて事実関係の 調査をしたか」など4項目の質問書を出しました。これに対し、10 日に代理人の弁護士は 「刑事事件として聴取されたものではなく、詳細は控えさせて頂く」と回答していました。 今月8日、蓮舫議員は大臣に就任しています。 http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/200615016.html レンホウ所詮芸能人上がりの成り上がり。 世間常識も無い人間が大臣って笑わせるな。 とっととヌードモデルでもやっとけ。 |
545 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/17 22:07
[返信] [編集] [全文閲覧] http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100617-00000635-san-pol 蓮舫大臣が発言修正 「一番を目指すの当然」 6月17日20時53分配信 産経新聞 蓮舫行政刷新担当相は17日、産経新聞などのインタビューで「(日本が)科学技術の分野で一番を目指す。あるいは他の分野でも一番を目指すのは当然だ」と述べた。昨年の行政刷新会議の事業仕分けで、次世代スーパーコンピューター開発に関し「2位ではだめか」とした自らの発言を修正した格好だ。 蓮舫氏の発言をめぐっては野党が国会で追及したが、蓮舫氏は「発言の一部を切り取って指摘をされるが、事業仕分けは私の一言だけがすべてではない。事業仕分けは事業の手段が適切かどうかを問うのであり、指摘はまったくあたらない」と反論した。 自民党が「いちばん。」のキャッチフレーズをポスターや参院選マニフェスト(政権公約)に使用していることについては、「どうぞご自由にということ」と述べた。 |
546 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/18 17:23
[返信] [編集] [全文閲覧] マニフェスト詐欺の民主党です。 もう騙されません。 他党の10%を引用して、 まさに、「他人のふんどしで相撲を取る」ですね。 |
547 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/18 17:39
[返信] [編集] [全文閲覧] マニフェスト修正するなら、合理的な説明をするべき。 |
548 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/19 7:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 高速道無料化、前原国交相「公約修正してない」 2010年6月19日1時36分 民主党の参院選マニフェスト(政権公約)で、高速道路無料化の記述が昨年の衆院選時から変わったことについて、前原誠司国土交通相は18日の閣議後会見で「修正されたとは思っていない」との認識を示した。細野豪志・民主党幹事長代理は17日、「若干の修正をした」と述べており、公約修正をめぐる認識のずれが表面化した。 衆院選マニフェストでは「高速道路を原則無料化し、地域経済の活性化を図る」とし、所要財源を1.3兆円と明記。今年度から段階的に無料化し、12年度には完全実施する「工程表」も盛り込んでいた。しかし参院選向けでは工程表も財源の記載もなくなり、記述も「公共交通の状況に留意し、段階的に原則無料にする」と変わった。(鳴澤大) http://www2.asahi.com/senkyo2010/news/TKY201006180626.html |
549 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/20 15:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 4年間は増税しないと言っておきながら、 今になって修正。ブレブレ。 閣僚からも反対の声が挙がってるし。 消費増税よりも、景気対策が先です。 何一つとして、景気対策やってないじゃないか! |
550 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/4 15:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 野党の時、あれだけ自民の消費税増税案を批判しておいて、 与党になった途端、参考にしますはないだろうよ。 そもそも予算を組替えたり、見直すことによって、 20兆くらい簡単に浮かせられる話はどうなった?。 これ言っていたのそんな前の話じゃないだろう?。 |
551 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/6 18:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 逆進性対策って… なんでわざわざ複雑にすんの増税ありきの発想だからそうなるのか |
552 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/8 12:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 「郵政法案、9月国会で」民主、全特へ文書 民主党は7日、全国郵便局長会(全特)に対し、 郵政改革法案について「9月の臨時国会において 最重要法案として速やかに成立させる」とする 枝野幹事長名の文書を送付した。 参院選で自民党と競り合う改選定数1の選挙区を 中心に、集票力のある郵政関係者に改めて協力を 要請する狙いがあるとみられる。 |
553 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/8 18:45
[返信] [編集] [全文閲覧] で、埋蔵金はまだですか? |
554 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/9 10:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党と組むより少数政党同志が手を結んだほうが よっぽどマシだろうよ。 過半数確保のための連立組むのに必死だな。 既に全政党にこっぴどくふられてるってのに。 あきらめて衆院解散して政権返上するのが、 有権者に対する、民主党の本筋ですよ。 |
555 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/9 11:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 無責任、無反省、ルール無視そして党自体がまるで自浄能力 なしの自民党よりすべてが劣りすぎる民主党に、 もはや政権を担当する資格も能力さえもない。 ましてや裏で外国人参政権等の売国法案成立に 躍起なっている外来政党と連立を組む党に 国民の同意は得られない。 馬鹿な連中が権力に胡座をかいて、馬鹿をやって 日本をどんどん駄目にしているだけだ。 |
556 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/10 15:53
[返信] [編集] [全文閲覧] NY原油、続伸 【ニューヨーク時事】週末9日のニューヨーク商業取引所(NYMEX)の原油先物相場は、売り買いが激しく交錯した後、3日続伸して終了した。米国産標準油種WTIの中心限月8月物の終値は、前日終値比0.65ドル高の1バレル=76.09ドルの高値。 |
557 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/12 18:15
[返信] [編集] [全文閲覧] どんな状況になっても、責任を取らない民主党!! 管首相からの要請だと言うが、それの どこが 『民意を真摯に受け止めてどうやってこたえていくかに全力をあげて』 なのか さっぱり有権者としては理解できない。 |
558 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/3 18:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党は・・・例え嘘でも大風呂敷を広げた方が勝ち・・・という 価値観から抜けきれないらしい。 |
559 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/30 18:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 温暖化対策によって、100万人だか200万人だかの 雇用を創出できると言ってた民主党。 高速道路無料化によって、増えるのは「CO2」ばかり。 言ってる事と、やってる事がめちゃくちゃ。 |
560 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/30 18:56
[返信] [編集] [全文閲覧] なんか勘違いしている人が多いけど、 公共投資を目の敵のように無駄扱いして、 それを削減しはじめてから 国債の発行高は増え始めたんだけどな。 |
561 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/30 19:27
[返信] [編集] [全文閲覧] それは違う。公共事業の全てがムダとはいえないが、公共事業の殆どは借金でまかなっている。地方では「地方債」を発行してその財源に充て、国では「建設国債」、それで足らなくては「赤字国債」を発行してその財源に充てている。公共事業等普通建設事業の財源の殆どが借金なので、やたら公共事業を増やすと当然として借金が嵩むことになる。 地方、国とも公共事業関連の借金が大部分を占めているから借金と公共事業との因果関係は大きい。ただ、失業対策や景気刺激対策に公共事業を活用することは経済対策の常道でもあるので全て公共事業を否定することは出来ないが。 |
562 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/31 17:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党がやることは国民不在。時代錯誤。 |
563 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/9/7 14:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 菅首相、「小沢氏起用」で釈明=閣僚からも発言相次ぐ 仙谷由人官房長官は7日午前の記者会見で、菅直人首相が民主党代表に再選された場合は小沢一郎前幹事長を選挙関連の要職に起用するとの考えを示唆したことについて、首相から6日夜に「そういうことを言ったものではない」と説明を受けたと明かし、「今からとやかく言う話でない」と述べた。 これに関し、閣議後の会見で、代表選で首相支持を表明している閣僚から発言が相次いだ。荒井聡国家戦略担当相は「党の有為な人材が政府・与党でそれぞれ活躍していただく、と発言したと理解している」と強調。野田佳彦財務相は「特定のポジションをイメージして話したとは思わない」と語った。 |
564 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/9/7 14:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 今からも何も、 何のために幹事長を辞任したんだ? 国民をばかにするのもいい加減にしろ!!! |
565 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/9/7 14:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党はぶれるのが好きねー |
566 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/9/7 14:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 結局、トロイカ体制で行くんだな。選挙に負けそうなので、 ここに来て命乞いしているように見える |
567 | Re: 嘘つき民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2010/9/12 11:49
[返信] [編集] [全文閲覧] どっちがなっても、公務員の給与と人数を大幅に削減しろ! それが財政再建の近道だよ。 |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band