[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50 |
1 | ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
チアキ 2009/2/22 11:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 私たち普通の主婦の意見を書かせてもらいます。 ぶらくりもフォルテも要りません。フォルテには友達と1度行き ましたが次も行こうとは思えませんでした。滞在時間5分ほどで あまりのわびしさにどちらからともなくもう帰ろうということに なりました。ときどきフォルテの前を車で通りますが、いつ見て も、店内に人影があまりありません。税金が入ってなければとっ くに潰れていますよね。あのようなものにこれからも税金を使っ ていくんでしょうか?フォルテができてぶらくりの人通りが倍に なったとの報道を見かけましたが、先週の土曜日のお昼過ぎに車 からちらりと見た限りでは、あの長い通りに5人も歩いてなかっ たです。あれでも倍になったんですね。情けないです。 もうぶらくりもフォルテも要りません。ぶらくりを更地にして、 りんくうのイオンのような大型ショッピングセンターを誘致して ほしい。これが私たち普通の主婦の常識的な意見です。更地に するのは難しいでしょうか?今でも建物がずいぶん撤去されて 駐車場になってます。もう一がんばりで、ある程度は自然と更地 になります(笑)そこへショッピングセンターをどんと建てて 欲しいです。第二阪和道路も延びてくるじゃないですか。めっけ もん広場を入居させたら泉南からも買い物に来ますよね。あと、 競艇場?とかマルハン?のようなギャンブルを誘致したいならケ チケチせずに、ばーんと、ぶらくりにカジノを作って欲しいです。 日本初のカジノです。関西空港からもお客さんが来ますよね。 カジノであそんだあとアロチで飲んでラーメン食べて帰って欲し いです。パチンコ屋や競艇場なんてどこにでもあるじゃないです か。誘致するならカジノです。税収もいっぱい上がるでしょう。 今のブラクリには何の魅力もないし、中途半端なイベントばかり で税金を浪費しています。あんなところにいくら補助金をつっこ んでも私たち一般の市民には何の利もありません。だから、中途 半端な延命でだらだらするよりも、思い切って更地にしてしまい、 イオンのようなモールを誘致したらどうかと思うのです。やる気の ない店、補助金狙いの店はさっさと畳んでしまいましょう。 これは私たち普通の主婦のごく普通の考え方だと思います。 やる気のある店はイオンの専門店として入店させればいいのです。 学生のオープンカフェでお茶を濁してますがあんなの必要ない。 効果もないものを何年税金使ってやってるんですか。スターバック スでじゅうぶんでしょう。 お城だけはきれいに整備してほしいです。ブラクリなんてどうでも いいけどお城は和歌山市民の中心です。 |
471 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/2/16 19:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山につくるのは全然ありだと思うよ。 でも場所がふじと台なんて絶対ありえない。 まず場所が市の辺境で山の上だし道も一本だけで条件が悪すぎる。 第二阪和が出来るならまだアリかもしれないけど第二阪和って出来る見通し全然なしでしょ。 あんな場所じゃ岩出市民どころか和歌山市民も行かないよ。 行くのは、せいぜい川向こうの住民くらい。 つくるならブラクリ全部更地にしてそこにつくるか(現実的に無理だが) ダイエーを潰して跡地か、川辺につくるかが良いと思うけど。 |
472 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/2/16 21:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 第二阪和が見通しなしなんて、誰が言うてるんや? 2017年には全線開通の予定だよ? http://www.nwn.jp/kakokizi/20070411/nimen/nimen.html |
473 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/2/17 0:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 2017年ってあと6年足らずで?難しくない? 深日ランプまでは予定通りいくかもしれんけど 孝子周辺はややこしそう。 確かにそのニュース和歌山の2007年の記事で概ね10年後(2017年)の共用化を目指すって書いてるけど その後に大阪府が財政事情から重要度の低い第二阪和への負担金を大幅に削減したせいで 開通が遅れる見通しになったってニュースでもやってたし。 |
474 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/2/17 7:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 第二阪和が遅れるとは言え、高齢化だから駅前立地のうまみはある。昼に南海難波2階の喫茶店のぞいてみ。初老男性と初老女性で盛況や。 |
475 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/2/17 7:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 高松には学ぶべき点が多いな。 オーバーストアだ、やばい、と言われながらも3つの巨大モールと中心商店街が共存している秘訣は何だろうか。高松市民は買い物の選択肢が増えて喜んでいることだろう。今週は東のイオンへ車で行き、来週は西のイオンへ車で行き、次の週は琴平電鉄で中心の丸亀町へ行ってぶらついてうどん食って飲んで帰れるわけだ。 |
476 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/2/17 10:50
[返信] [編集] [全文閲覧] >>475 現状ではそうなのかもしれんけどね。 オーバーストアも先を見据えての話でしょ。 所詮体力勝負になるのは目に見えてる訳で。 まぁ、和歌山は和歌山独自で考えて何かしないと いつまで経っても変わらんのだろうな。 まずはぶらくりの敗戦処理か・・・重いな・・・。 |
477 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/2/17 15:02
[返信] [編集] [全文閲覧] ぶらくりなんか、放っておけばええやん。 敗戦処理などしてやる必要もないわ。 放置すればぺんぺん草の生える原っぱに生まれ変わるやろ。 ええやん、それで。 |
478 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
城マニア 2011/2/22 5:22
[返信] [編集] [全文閲覧] とにかく御三家紀州徳川家の城下町だった情景を復活させてほしい 京橋には京橋門を再建。 三の丸の出来るだけの復活。裁判所をどこかに移設して、全面芝の広場を。 和歌山県経済センターを潰して全面芝か、木造でのみやげ物屋敷か建物。 ダイワロイネットの本屋の前の広場をopenカフェスペースにする。 市堀川歩道の完全開放、住民が歩道を占拠してるのはダメでしょ? |
479 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/2/22 6:49
[返信] [編集] [全文閲覧] >>478 城下町復活、いいね。 けれどもオープンカフェは城下町にそぐわない。 |
480 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/2/24 11:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山城前から和歌浦までの路面電車の復活を望む。 路面電車基地は、元三井アーバンホテルの建物をぶっ壊して作る。 対面にある、和歌山県経済センターはぶっつぶして更地の公園にする。これで隣の汀公園と結構広い公園になる。 ここから見える和歌山城の美しい事。ベスト角度。 ワジマ興産とシマセイキは金もってるんだから、作りなさい。 路面電車運営は、和歌山鉄道の親会社に頼もう。 |
481 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/2/24 22:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 路面電車運営って簡単に云うな! |
482 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/2/24 23:26
[返信] [編集] [全文閲覧] ぶっつぶすんなら、まずぶらくりだろ?! |
483 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/2/24 23:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 復活要因は、もちろん駐車場もあるが、一番大きいのは、人口の増加をさせたことみたいだ。 このプロジェクトをはじめるときに、商店街の住人の人口をしらべたそうだ。 栄えてきたいたときは4000人近く住んでいたが、調査時には7人で、しかも、60歳以上だったそうだ。それで、人口を増やすよう、商店の土地を一つにまとめて、1〜3階までを商店にし、その上をファミリー向けのマンションにし、商店街の人口を増やしたわけだ。 いまでも、市営団地の周りにスーパーが多いのは、徒歩や自転車でうごける住人がちかくにどれだけ住んでいるかだからだろう。 いろいろイベントをしているが、結局、リピーターではないんだよね。つまり普段使いで商店街は利用しない。 復活させる気があるのなら、ファミリー向けもマンションを建てまくることだろうな。 まあ、大きな市営住宅を立て、ファミリー層の1200世帯ぐらいが 暮らすようになれば、復活するだろうけどな。 |
484 | :JR和歌山駅36億8500万円 紀ノ川大堰1110億円「どうよ」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/2/25 0:37
[返信] [編集] [全文閲覧] Re:481番の記事 路面電車運営って簡単に云うな! :「路面電車総工事費用!?」⇒予測乗車人数無責任問われ無い :赤字補てん和歌山市民トホホ(ご存知システム⇒行政トップ⇒キックバックマージン!?・・・作れば 後は・・・トホホ) :敗戦職責大将 尻拭かず 靖国の上座に合祀=栄典≒従二位 旭日大綬章 ⇒賞罰無⇒「二等兵降格⇒人事考課 希求!」 :再戦争防止案⇒【偉い様⇒遺族年金】⇒二等兵遺族年金に! :【遺族年金過払い精算】⇒偉い様の子孫⇒【遺族生活苦】懸念して偉い様は戦争せず!「どうよ!?」「平和のイシズエ・礎」 :JR和歌山駅36億8500万円 紀ノ川大堰1110億円「どうよ」 聞きたい:楽天・三木谷浩史会長兼社長 ◇年内に英独進出へ 楽天の三木谷浩史会長兼社長は毎日新聞のインタビューに応じ、「楽天市場」のようなネット上の仮想商店街事業を、早ければ年内にドイツと英国で始める方針を明らかにした。海外進出を加速させ、仮想商店街の取扱高を現在の3兆円から、15年後には10倍の30兆円に増やすことを目指す。【聞き手・後藤逸郎】 −−ネットショッピングの将来性をどう見ていますか。 ◆中東のネット革命は、民主主義と離れた体制をインターネットが変える力を持ったということを示した。先進国でも、社会的な基盤、教育や医療、文化が大きく変わる。ネットショッピングやネット金融は存在感を高めている。 −−海外展開の計画は? ◆3月にはインドネシア、それ以外に年内に4カ国くらいで事業を始めたい。欧州はドイツ、英国が大きな市場なので、年内に両方か1国で始める。インドは、物流インフラが少し弱いが、できるだけ早いタイミングで始めたい。 −−スマートフォン(多機能携帯電話)などの普及はネットショッピングにプラスに働きますか。 ◆スマートフォンやタブレット型携帯端末の専用アプリ(ソフトウエア)を通じた販売は、通常のネットショッピングより勢いがある。活用したい。 −−7月にはテレビは地上デジタル放送に完全移行します。テレビとネットの融合はどう進むのでしょうか。 ◆動画は人の購買意欲を刺激し、情報量も豊富で重要だ。テレビショッピングか、ファッションショーと通信販売の中間か、今のコンテンツ(情報内容)にイーコマース(電子商取引)機能をつけるか。(どれかは分からないが)最も経済合理性がある形が選ばれて融合が進むだろう。 −−英語の社内公用語化は順調に進んでいますか。 ◆思ったよりもいい。楽天だけでなくて日本の学生の意識を全部変えようと思っている。 |
485 | Re: :JR和歌山駅36億8500万円 紀ノ川大堰1110億円「どうよ」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/2/25 1:34
[返信] [編集] [全文閲覧] ぶらくりの真横 もしくは 商店の上に 市営住宅もしくは県営住宅をつくればよいだけだ。 ここでは、どんな対策がありますか?的な議論だけど これだけのことなんだけどね。 |
486 | Re: :JR和歌山駅36億8500万円 紀ノ川大堰1110億円「どうよ」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/2/25 22:29
[返信] [編集] [全文閲覧] >>485 日常品を買える、普通の商店街なら周辺住民を増やせば賑わうだろうけど ブラクリ丁はそういう商店街じゃないから周辺住民がいくら増えようが賑わいようがないよ。 日常で買える商品がないんだから。 |
487 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/5/7 1:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 10年前より4割減 ぶらくり丁の通行量 平成22年の和歌山市のぶらくり丁周辺における一日当たりの通行量が、 10年前の同12年と比較して、 平日は40・3%減の2万6879人、 休日は66・1%減の2万4873人であることが、 ぶらくり丁活性化・再生研究会の調査報告書で明らかになった。 同会は 「ぶらくり丁の衰退化はますます強まるだろう」 と警鐘を鳴らし、 商店主や行政に対して 「土地や店舗利用の新たな枠組みづくりや都市機能の集約を図る都市計画を考慮することが必要だ」 と提言している。 通行量調査は、 和歌山商工会議所が同22年8月30日と9月5日に午前10時から午後7時まで、 同市本町の複合商業施設フォルテワジマ前など11カ所で実施。 軒並み通行量が減少しているが、 フォルテ南側が同15年と比べると、 休日は1165人増の3550人、 平日は492増の3381人となった。 ぶらくり丁の通行量は、 会社や金融機関、 病院などが開く平日より、 休日の人出が減少していることが大きな特徴。 同会は 「集客機能・パワーが10年前と比べて著しく低下している」 と分析している。 商店主に対しては、 「地権者を含む商店経営者の自己再生の努力がまず先行しなければならない。 このまま衰退するか、 現在を未来に向かう一つの転機にできるのかはまさに商店主に課せられたものである」 としている。 一方、 行政に対しては 「不特定多数の人々が集まる公共的な大規模施設を誘致するなど都市機能の再拡充が必要だ」。 さらに、 「中心市街地活性化策を市民は本当に望んでいるのか。 まちづくりの中で商業主体の適正配置は可能なのか、 という二つの方向性について議論する場を持つことが先決要件だ」 としている。 また、 「同丁に欲しいもの」 を聞いたアンケートでは、 232件の回答があり、 最も多い22%が 「飲食店」 を挙げ、 続いて 「アミューズメント施設」 (14・7%)、 「専門店」 (10・3%)などとなっている。 (わかやま新報) http://www.wakayamashimpo.co.jp/news/11/05/110506_10513.html |
488 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/5 10:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 覇気のない商店主、凡庸な学識経験者、低レベルな行政のどたばたグループでは失敗して当然だ。 |
489 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/26 16:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山近鉄からヴィトンなどの有名ブランドが続々撤退する。 近鉄百貨店を中心市街地活性化の対象区域からわざと外したり、パスポートセンターを和駅ビルからわざわざ不便なブラクリへ移転するといった不自然きわまりないブラクリ偏向的施策を講じ続けてきた和歌山市。そのツケがいよいよあらわれはじめた。ブラクリはばっさり切り捨て、和駅周辺に集中投資して、県下から大阪への流出を和駅前で食い止める方向で施策を講ずるべきだったのに。 ブラクリに引きずられて沈没する和歌山市。せめて和駅周辺くらいは賑やかであり続けて欲しかった。 |
490 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/26 21:58
[返信] [編集] [全文閲覧] ぶらくりには利権でもあるのか??? 市役所や議会にぶらくり利権で牛耳っている人間でもいてるのか?? 普通の感覚なら、とっくに切り捨ててるでしょ。 本気で再開発するなら、ぶらくりに金をかけるのではなくて 和駅周辺で思い切った再開発したほうが市民のためにもなる。 ぶらくりを安楽死させることを公約に掲げる人間が市長や議員になるべきですよね。 |
491 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/26 23:55
[返信] [編集] [全文閲覧] ただ単に地域を「活性化」しようとした失敗。ここでこの様な事業をすると言う明確な目的がないから、後付けばかりになってしまう。 ぶらくり丁と例えばイヅミヤ川辺店、比較するのも馬鹿らしい。 |
492 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/27 6:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市の沈没は行・商・報道・学のなれ合い構造が招いた悲劇だ。 確固たるビジョンなきままだらだらとブラクリの支援を続ける行政。 支援を受けて当然といわんばかりの、自助努力なき地元商業界。 寂れたブラクリ活性化の活動をヒーロー扱いする報道。 ヒーロー扱いされて舞い上がる学者と学生。 |
493 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/27 10:52
[返信] [編集] [全文閲覧] で? 492はどうすれば良いと思うワケ? |
494 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/27 12:15
[返信] [編集] [全文閲覧] >493 ブラクリ活性化は善、ブラクリありき、という暗黙の前提を捨てりゃあよいのよ。中心市街地はブラクリ周辺という暗黙の定義も捨てるべきだ。 すべてを白紙にして、和歌山市のまちづくりを一から練り直そう。しがらみや、既得権、ノスタルジーなどにとらわれていては何も変わらない。 |
495 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/27 12:20
[返信] [編集] [全文閲覧] ブラクリは潰して跡地にイオンなどを誘致すべき。 |
496 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/27 13:25
[返信] [編集] [全文閲覧] >>494 うん・・・いやね、その先の話。 |
497 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/27 16:52
[返信] [編集] [全文閲覧] なぜわざわざカタカナでブラクリって書くの?蔑称のつもり? 市長が和歌山市はコンパクトシティを目指さないって言ってたらしいから 中心市街地だからどうって言うのは今年度で終了なんじゃないかな。 じゃぁ、これからどうするっていう長期的なビジョンが全く見えてこないんだけども。 |
498 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/27 20:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市の中心市街地には見るものねーし。 さすが御三家。和歌山城はなかなかのものだけど、周囲に何も見るもんがねえんだよな。 ブラクリ、フォルテなどは南海電車の和歌山行こうキャンペーンの中吊り広告にも無視されているレベル。観光資源でも買い物スポットでも、何でもない。 城、和歌浦、たま、加太、紀三井寺、マリーナ、温泉、ラーメン。 おのおの良い観光資源だけど、分散していて、周遊しにくい。 結局、なー−−んにもないのと、ほぼ同じ。 なーんにもない。からっぽの和歌山市 降り立つと せいぜい人口10万かと思ってしまう 和歌山市駅 |
499 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/27 21:06
[返信] [編集] [全文閲覧] リゾートでのんびりというよりも、時間内にできるだけ観光地を回って、 食べるもの食べて、疲れて帰るってスタイルが多いからね。 とはいえ、見世物系の観光資源はリピートも少ないし、 自然環境に勝る観光資源はないと思うんだけど、全く活かせてない。 ぶらくり同様、手をつけなさ過ぎて手に負えなくなって ちびちび無駄金使うという最悪のパターンだぁな。 |
500 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/28 6:55
[返信] [編集] [全文閲覧] ちびちび無駄金を使うパターンは本当に最悪だぁな。 インパクトがないから結局、なーーーんにもやってないのと同じ。 一点豪華主義でバーンと張りこまんかい、あほんだら。 死ぬ気で波動砲をぶちかまさんかい。 本気度が足りないからいい加減なビジョンしか出てこない。 まともなグランドデザインがないから戦略の立てようがない。 戦略がないのでやることなすこと脈絡がない。 脈絡がないから、すべての施策が後手後手になる。 後手後手、つぎはぎだらけ、対症療法の繰り返しだから自然資源や歴史文化資源、わかやまらしさへの理解を深める余裕がない。 従って個性がないから存在感も出ない。 存在感がないから人も企業も目を向けない。 |
501 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/28 12:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 「まぁ誰か何とかしてくれるやろ」ってのが大半だよね。 ぶらくりが駄目なのは十分理解しているけれど、 他人任せな市民全体にも問題はある。 もうケツに火は付いてるのに全員でシカト。 ここの掲示板にカジノの議論がでていたけれども、 わかやまらしさを残すために、カジノという波動砲をぶちかますのには賛成。 最善策かどうかは別の話として。 何かを機に変わらないと同じ事の繰り返し。 その変われるチャンスもごく僅かだと思う。 どうしたらいいんだろ、これ。 変えたいと思ってる人は自分以外にも沢山いると思う。 でもどう動いたらいいのか分からないから、"その先の話"に進まない。 市民の側にも本気度が足りないんだと言われればそうかもしれないね。 でも変えたいと思っている人たちが、本気を出せる場を和歌山市には 提供して欲しいと思う。 それぐらいできるだろ! もっとうまく人を使えよ! |
502 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/1 18:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 今のブラクリに税金を使っていると知ったら和歌山市のおばあちゃん達きっと怒るよ。 カジノなんて一番いらない! ギャンブルなんて無駄! 東北大震災で、日本はそれどころやないんや。 |
503 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/1 19:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 頭の悪そうな書き込みをいちいちするなよ。 何の役にも立たねぇんだから。 復興のための税金がギャンブルから生まれたものなら悪なのか? 馬鹿馬鹿しい。 ひとり宝くじ売場の前でギャンブル反対の抗議活動でもしてろ。 |
504 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/1 21:14
[返信] [編集] [全文閲覧] ねぇ、なぜわざわざカタカナでブラクリって書くの? |
505 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/1 22:37
[返信] [編集] [全文閲覧] しつこいしどっちでもいい。ひらがながつづくとよみにくいから、あえてかたかなにするばあいもあるだろ。 |
506 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/1 23:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 固有名詞なのにひらがなが続くと読みにくいからカタカナにするっていうのよくあるのかねぇ。 ヒロヒト、ヒバクシャ、ヒロシマ、最近ではフクシマ、などなど正しい書き方があるのにわざわざカタカナで書きたがる人っているから、そっちのジャンルの人かなぁと思って。 自分の意見なのにおばあちゃんが、市民が、母親が、というふうに言うやり方もそっちの人が得意だし。 |
507 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/2 16:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 相変わらずしつこいな。 503を書いた人間が、502を擁護するつもりはさらさらないんだが。 「そっちのジャンルの人」「そっちの人」なんて言葉も大差ないだろ。 もういいよ。 |
508 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/2 19:05
[返信] [編集] [全文閲覧] しつこいって言われてもねぇ。 あからさまに左翼、市民活動家、全共闘、カルト教団などなどと書いたほうが良かった? 前に場外船券売り場の時にもそれ臭いって書いたことがあるんだけど、誰ひとりとして否定する人はいなかったんですよね。 まぁ、書いた人からはスルーされてるみたいだし、自分もそう何回も尋ねようとまでは思いませんからご安心を。 純粋に、常々疑問に思っていたことだから聞いてみただけなので。 |
509 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/2 23:02
[返信] [編集] [全文閲覧] ブラクリだろうがぶらくりだろうが、そんな事はどうでもいい。 和歌山市には近鉄とMIOがあれば十分だから。 |
510 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/3 10:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市の中心市街地活性化政策は失敗事例。 日赤や県庁のあたりや近鉄界隈が中心市街地に認定されていない時点で何かがおかしい。 ぶらくりになど何の魅力も価値もない。歴史はあるというが、ただボロいだけで、歩いてみたいとは到底思えない。 税金をどぶに捨てるような政策は早急にやめてもらいたい。 |
511 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/3 12:07
[返信] [編集] [全文閲覧] ぶらくりは利権があるんだろう。フォ●テなんかは利権の塊だろ。 さっさとつぶせばよいものを、わざわざ県民の血税を突っ込んで・・・・ やる気のない商店街はさっさと安楽死させて、和駅周辺の再開発を真剣にやってもらいたいものだ。 |
512 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/3 18:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 今日もイズミヤは満車だった。 近鉄とMIOもなかなかの賑わい。 さてブラクリとフォルテの賑わいは? 聞くまでもないか。 |
513 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/3 21:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 512さん 聞くまでも無く、閑古鳥が泣いているでしょう。 猛暑の夏、魅力のないブラクリやフォルテに好き好んで行く物好きは無いでしょ。 |
514 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/4 6:07
[返信] [編集] [全文閲覧] >513 閑古鳥が鳴き続けているのに、行政や大学からの支援はちびちび出続けるという、このおかしさ。 中途半端な支援ばかりで実りがひとつもないという、この馬鹿馬鹿しさ。 商店街側の努力がほとんど見えないという、このあほらしさ。 和歌山市民は、ブラクリ・フォルテの中途半端な延命治療にムダな金をかけさせられている。 ブラクリ・フォルテへの支援に正義はあるか? すっぱりと切り捨てる勇気を持とう。 さもなくば巣くう利権を真っ白に精算した上で中心市街地に徹底的に金をかけて一から作り直せ。 |
515 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/4 13:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 中心市街地活性化計画が今年度で切れますし、市長は和歌山市にコンパクトシティはなじまないと発言しているようですから 心配しなくても大丈夫でしょう。 市街地利権から郊外型利権に税金の流れが変わると思いますよ。 10年遅かったと思いますけども。 郊外の開発のほうが金を突っ込めるから色々美味しいんでしょうね。 |
516 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/4 16:20
[返信] [編集] [全文閲覧] ワオキャーマンに馬券売場できるの? |
517 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/4 23:09
[返信] [編集] [全文閲覧] ぶらくりほど費用対効果の無い場所も珍しいかもね。 やる気の無い商店街に、コンセプトもないフォルテに。。。。 税金をもっと郊外の道路整備や駅前や県庁近辺の都市整備に使ってもらいたいものだ。 ぶらくりが特別扱いされるもの、商店主を付け上がらせるだけ。 思い切って切り捨てることも必要でしょ。 |
518 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/5 1:54
[返信] [編集] [全文閲覧] ぶらくりに対する投資のやり方を完全に間違えてるからねぇ。 もっともっと集中的に金を使うかなにもしないかどっちかにしないと意味が無い。 今みたいな中途半端なのが一番効果がなくて無駄だよね。 商店主だって全然喜んでない。 |
519 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/5 3:32
[返信] [編集] [全文閲覧] むしろ汚いブラクリ潰して綺麗にしてほしいぐらいだ。 |
520 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/5 7:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 市長。ブラクリとフォルテを切り捨てても大多数の市民は文句を言わないはずだから(そもそも関心すら持ってないからね)安心して断行してもらいたい。何のポテンシャルも地元からの盛り上がりもないブラクリやフォルテに無理矢理いろいろ集めようとしたから失敗したのが和歌山市。これからは和歌山駅周辺、和歌浦、日赤・県庁周辺、大規模SC周辺、ふじとイオンなどに小ぶりな核を育てて交通機関で結べばいい。 |
521 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/5 10:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 郊外型がどうこう言ってる人もいるけど、具体的にどんなもんを想像して成功すると思ってんの?中心市街地の開発の方が断然難易度低いだろ。低レベルな行政に難しいことさせるから駄目なんだよ。 |
522 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/5 15:37
[返信] [編集] [全文閲覧] ぶらくりを活性化なんて言って、ギャンブル誘致は止めてほしい。 平成16年に場外舟券売場の計画が浮上し、住民の反対運動で治まって、やれやれと思っていたら、今度は場外馬券売場の計画案浮上! こんな物騒な計画案のたびに、また商店が閉まっていく。 |
523 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/5 16:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 誰が誘致しているんですか? |
524 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/7 12:01
[返信] [編集] [全文閲覧] どうせなら日本最大級の歓楽街にするぐらいの勢いがないとな。 今度は下になんかぶらくってる客が集まるぶらくり丁で、丁度言いな(笑) |
525 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/10 2:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 南海は市駅を捨て和歌山をターミナルにできないだろうか?加太線は和歌山鉄道に譲渡して一本化。 和歌山の規模でターミナルが分散してるのも衰退を招いてる気がする。 |
526 | 誤報⇒電話にて直接確認!「契約延長更新」答弁!和歌山近鉄から【ヴィトン】などの有名ブランドが続々【撤退する。】 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/10 23:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 誤報⇒電話にて直接確認!「契約延長更新」答弁! Re: 和歌山近鉄から【ヴィトン】などの有名ブランドが続々【撤退する。】 Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 Re: 489番の記事 名無しさん 2011-6-26 16:33 [返信] [編集] [全文閲覧] 【スル・為る】 - 行為や作用を行う事。 和歌山近鉄から【ヴィトン】などの有名ブランドが【続々撤退する。】 近鉄百貨店を中心市街地活性化の対象区域からわざと外したり、パスポートセンターを和駅ビルからわざわざ不便なブラクリへ移転するといった不自然きわまりないブラクリ偏向的施策を講じ続けてきた和歌山市。そのツケがいよいよあらわれはじめた。ブラクリはばっさり切り捨て、和駅周辺に集中投資して、県下から大阪への流出を和駅前で食い止める方向で施策を講ずるべきだったのに。 ブラクリに引きずられて沈没する和歌山市。せめて和駅周辺くらいは賑やかであり続けて欲しかった。 :余談::::意志薄弱⇒無知蒙昧⇒怠け者でさえ⇒【ネット検索時代】⇒瞬間に⇒無料⇒自宅で⇒確認可能!感謝! :ご報告:山本宏一元和歌山市議会議長!(民事提訴⇒争う答弁書「売名行為」「違法」等⇒市議会議員御住所5月26日付⇒市議会公式サイト記載! 記載案内⇒御連絡無⇒「失礼!」 :私の【!?】投稿スタイル決定した教訓・イキサツ・経緯! :今回の「ルイ・ヴィトン撤退する」⇒「誤記」を唯々諾々⇒鵜呑みにして看過放置せず⇒自ら⇒近鉄百貨店の担当者から⇒「契約延長更新」答弁!確認! :日本一井出ラーメン⇒「出汁使い回し流言飛語事件」⇒保健所に⇒直接問い合せて⇒【営業停止等】⇒事実無根⇒確認! :例:永田寿康に【ガセメール問題】⇒「断定⇒言い切った」からこそ⇒【辞職⇒自殺】へ・前原代表も⇒【辞任】民主党全体の浅はかを露見! :皆様にお願い⇒市橋達也指名手配写真(初期黄色)⇒ ⇒ :リンゼイ・アン・ホーカーさん強姦殺人死体遺棄⇒ :千葉県警(『緊急配備★翌日!』⇒怪しい!)出世固執⇒内内処理⇒取り逃がし等『隠ぺい体質のえらい様!?』 こしつ 0 【固執】(名)スル〔「こしゅう(固執)」の慣用読み〕 (1)意見・態度を強固にして、簡単に変えないこと。固持。 「自説を―して譲らない」「洛紛孫(ロビンソン)は、傲慢にして且つ―なる人なり/西国立志編(正直)」(2)〔心〕 ある類似の行動に固着する心的傾向。 備忘録:::堀江メール問題(ほりえメールもんだい)とは、2006年の日本の第164回通常国会で、ライブドア関連の質問から端を発した政治騒動。 名前を使われた堀江貴文は全く関与していなかったことが後に判明したことで、 質問した永田寿康にちなみ永田メール問題、永田メール事件、ガセメール問題、偽メール問題、ライブドア送金メール騒動などと様々な名称で呼ばれた。 結果(民主党内の処分)3月31日、前原誠司が民主党代表の辞任を表明。辞任理由は「永田寿康を議員辞職させられなかったから」と説明した。これを受け、議員辞職を否定した永田もライブドア送金指示メール騒動の責任を取り、議員辞職した[4]。これを受けて、懲罰動議審議が途中で打ち切りとなり、仲介者である西澤の証人喚問も中止となった。 むちもうまい 1 【無知▼蒙▼昧】(名・形動)[文]ナリ 愚かで道理にくらい・こと(さま)。「―の徒」「―な人間」 いいだくだく ゐゐ― 1 【唯唯諾諾】(ト/タル)[文]形動タリ 何事にも はいはいと 従うさま。他人の言いなりになるさま。 「―として命令に従う」 |
527 | 皆様にお願い⇒リンゼイ・アン・ホーカーさんご両親様へお伝え下さい(在外国人新聞社 又は英国マスコミ等へ) |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/10 23:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 市橋達也指名手配写真(初期黄色)首ノド仏右傷アザ⇒【身体的特徴不記載】⇒千葉県警「未必の故意!?」 Re: 誤報⇒電話にて直接確認!「契約延長更新」答弁!和歌山近鉄から【ヴィトン】などの有名ブランドが続々【撤退する。】 :皆様にお願い⇒リンゼイ・アン・ホーカーさんご両親様へお伝え下さい(在外国人新聞社 又は英国マスコミ等へ) :市橋達也指名手配写真(初期黄色)⇒【身体的特徴不記載!】 ⇒ :初期⇒神戸・高槻⇒職場同僚ならば⇒【傷アザ痕】⇒視認すれば⇒「確信」⇒早期⇒通報⇒逮捕予見! :リンゼイ・アン・ホーカーさん強姦殺人死体遺棄⇒ :千葉県警(『緊急配備★翌日!』⇒怪しい!)出世固執⇒内内処理⇒取り逃がし等『隠ぺい体質のえらい様!?』 :リンゼイさんのご両親に警察の不作為(日本のマスコミは記者クラブ独占⇒ズブズブお仕事円滑関係にて :【偉い様の】警察の不祥事はアンタッチャブル!?) :検索:市橋達也 指名手配写真 http://www.google.co.jp/imgres?imgurl=http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/22/6c93ef9f35659348420cdd8172fa7ed2.jpg&imgrefurl=http://blog.goo.ne.jp/saiun4gou/e/4c9683e1eccfdcd8d2b9530ca82af610&usg=__t-RUSJHHWFU5H0bbiIi7HmxojIQ=&h=344&w=240&sz=31&hl=ja&start=109&zoom=1&tbnid=bgK2FtyOV6RSPM:&tbnh=149&tbnw=104&ei=4bQZTsiLA8b3mAX18uwL&prev=/search%3Fq%3D%25E5%25B8%2582%25E6%25A9%258B%25E9%2581%2594%25E4%25B9%259F%2B%25E5%25AE%259F%25E5%25AE%25B6%26hl%3Dja%26sa%3DX%26rlz%3D1T4GGLL_jaJP332%26biw%3D1280%26bih%3D796%26tbm%3Disch&itbs=1&iact=rc&dur=219&page=6&ndsp=24&ved=1t:429,r:2,s:109&tx=27&ty=67 |
528 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/16 16:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 526番・527番さん、何が言いたいの。 もしかして脅している? |
529 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/29 0:51
[返信] [編集] [全文閲覧] ぶらくり丁にユーストリームテレビ局開局へ 和歌山市のぶらくり丁商店街に9月17日、動画配信サイト「ユーストリーム」を使ったテレビ局「WSTVスマイルスタジオ」がオープンする。シャッター通りとなりつつあるぶらくり丁から、和歌山の観光情報などを生放送で世界に発信する。商店街に同様のテレビ局が設置されるのは全国的にも珍しく、運営する(株)アークス(同市中ノ店南ノ町)の植村恒好代表(60)は「みんなが笑顔になれるスタジオにしたい」と話している。 同社は平成21年、 全国のウオーキングコースを動画配信するユーストリームの番組 「ウオーキングステーションTV」 をスタート。 植村代表は 「人が少ないぶらくり丁のシャッターを開くきっかけをつくりたい」 と、 番組の立ち上げ当初から同商店街でのスタジオ開局を視野に入れていたという。 スタジオは現在改装中で、もともとあった洋服店の外装を生かしながら、紀州材を使った看板などでシックな仕上がりをイメージしている。植村代表の友人である海南市の女性イラストレーターがデザインしたネコの「ハーティ」がマスコットキャラクターとして、たくさんあしらわれている。 平日午後8時から午前0時、土曜・日曜は午後3時から10時まで、スタジオから生番組を放送。メーンパーソナリティに和歌山市出身の元吉本芸人を採用。和歌山の観光情報や地元バンドのライブなど、リアルタイムの情報を発信する。毎日、午前10時から生放送番組開始時間前までスタジオを開放し、一人10分以内で出演することもできる(9・10月のみ基本無料、営利目的の場合は500円かかる)。 同番組へのアクセスは年間350万件で、放送局の開局により、月300万件を目指しているという。 植村代表は、「全国的に商店街が疲弊しつつある。 地域の活性化に情報発信力は大切」 と話している。 同サイトのURLは (http://www.wstv.jp/) 現在、同社はネコの局長と女性リポーターを募集中。詳しくは同社(TEL073・435・5651)へ。 (和歌山新報) http://www.wakayamashimpo.co.jp/news/11/08/110827_11627.html |
530 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/30 19:48
[返信] [編集] [全文閲覧] やる気があるなら新聞折り込み広告の1つも入れてみなあよ 「商店街を楽しもう」ったってさ、歩いてみてもイラッシャーイと呼び込む声の1つもかかるわけじゃあないし、じとーっと薄暗くって、シャッターだらけで、ハア、何を楽しめば良いんだよ |
531 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/9/8 14:53
[返信] [編集] [全文閲覧] そもそもやる気なんてないっしょ。 切られずに、このままダラダラとお荷物の地位を確保できれば良し。 最後の最後は高く売りつけようぜ! ってな思惑じゃない? |
532 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/9/10 6:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 今回の裁判所の競売でぶらくり丁のポポロビルがでてる。 賃貸借契約の内容が複雑で権利関係が錯綜していて難しい物件だとは思うが、こういう大きなビルがもし落札されなかったら、ぶらくり丁の将来性がないと投資家に判断されたことになるし、落札者がいなければさらなる衰退は逃れない。 大阪であれば権利関係が複雑で難しかっても魅力ある物件であれば必ず落札者はいるもんだが…。 |
533 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/9/10 22:10
[返信] [編集] [全文閲覧] >>532 ↓がポポロの競売ですか? http://bit.sikkou.jp/xxW04_sv_0140Action.do?o_sale_unit_id=00000005689&o_tender_flg=1&o_court_cd=33611&method=init |
534 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/10/20 15:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 無料ダンススタジオオープンへ 和歌山市出身の若者たちでつくるダンスグループが、ダンスを通して商店街のにぎわいを取り戻そうと、ぶらくり丁に誰でも無料で使えるダンススタジオをオープンさせることになりました。 これは和歌山市の出身らで作るストリートダンスのグループ、「W.LockinCrew」のメンバーが20日、記者会見を開いて明らかにしたものです。 代表の東宣尚さんによりますと和歌山市のぶらくり丁の商業ビルにダンススクールのほか、平日は無料で誰でも自由に練習できるダンススタジオを設け、週末は自らのグループや国内外のダンサーなどが出演するダンスイベントを開催するということです。 和歌山市の中心部は、郊外の大型店に買い物客を奪われるなどしていわゆるドーナツ化が進んでいると指摘されていて、グループでは、周辺の飲食店などと連携してスタジオの利用者が周囲の店を利用しやすいよう割引クーポン券も発行する予定だということです。 東さんは「和歌山では若者が気軽に集まれるような場所が減ってきており、周囲に迷惑をかけないかたちでダンサーを目指す子供たちにスペースを提供すると同時に、和歌山の活性化につなげていきたい」と話しています。 無料で使えるダンススタジオは全国でも珍しいということで、東さんたちは今後、早い時期に事業の母体となる会社を立ち上げ、来年の春のスタジオのオープンを目指して活動していくことにしています。 10月20日 14時07分 (NHK和歌山放送局) http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2043378851.html |
535 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/10/26 18:19
[返信] [編集] [全文閲覧] えー、今度はポポロですか。かなり前から東京の法人が所有しているとか何とか言っていたけど・・・ ついに競売ですか。 |
536 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/1 18:05
[返信] [編集] [全文閲覧] フォルテも要らないから>> フォルテさんの食品売り場があるから、あの周辺住民は便利だと思うよ。フォルテ(1F)が無かったら悲惨・・・ |
537 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/6 20:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 久しぶりにフォルテの1Fに行ったら、野菜も安価になってた。 調味料類も豊富だし、上階のレストランのとんかつソースなんか売っているし、おもしろくなっていた。 |
538 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/13 10:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 企業から役所に転職して最初の担当が商店街振興だった。 商店主が「役所の新人か?民間の厳しさ教えてやるよ!」なんて言ってたが、役所もびっくりのどんぶり勘定。 「俺達の商売が上手くいかないのは、役所が商店街に補助金をジャブジャブ出さないからだ!」と補助金の増額しか要求してこない。 で、補助事業の申請書に添付されてた領収書の内容は「¥60万円 明細:品代」だけ。 「何に使ったの分からない。きちんとした明細がないと補助金は出ない。」と要求すると「役人は、民間のやり方を分かってない」と怒鳴り散らす… 素晴らしい人もたくさんいたけど、足を引っ張られて可哀想だった。 役所に入る前は商店街擁護派だったけど、今では… |
539 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/13 11:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 此処は島精機の奥様が経営してるの? フォルテが足を引っ張らなければ良いが・・・・ 島精機の売上成績が不振なだけに・・・ 心配です!! |
540 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/14 5:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 大丈夫です。 県・市や関連団体がたくさん事務所を借りてくれて、たっぷり部屋代を払っくれてますから、お客さん来なくてもやっていけます。 |
541 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/14 22:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 仁坂様!! ホームページリニューアルおめでとうございます。 リニューアルで島性器の社長が後援会副会長だと言う事を隠す為に 役職員名簿は削除されたのですね。ウンウン分かるよボク。 ワジマ=島に利益供与がバレちゃうとマズイもんね。。 また姑息なブルネイ大使だねww |
542 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/14 23:45
[返信] [編集] [全文閲覧] ホームページリニューアル HTML文法、CSSにエラーあります。知事のHPなのにね(笑) |
543 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/17 11:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 南海本線新駅 急行停車、利便性向上 和歌山 2011.11.17 02:22 ■地元関係者「将来は特急も」 南海電鉄南海本線の新駅「和歌山大学前」(和歌山市中)の開業日が来年4月1日に決まった。急行列車も停車することになり、駅開設に向けて活動してきた地元関係者からは「非常にうれしい。将来は特急も止まる立派なまちに」と喜びの声が聞こえた。 南海本線で、和歌山市内の急行停車駅は和歌山市駅に次いで2つ目。県や市、和歌山大学が昭和59年に同電鉄に設置を要望したことが始まりで、同電鉄の新駅設置は、現在運行する路線では18年ぶりになる。 新駅は開発が進む新興住宅地「ふじと台」近くに設けられる。急行列車が停車することも決まり、通勤・通学の利便性向上が期待される。新駅設置に長年携わってきた、地権者らでつくる「和歌山市和歌山大学前駅周辺土地区画整理組合」は「急行停車はまちの発展につながる。南海本線で最も人の動きがある駅にしたいし、将来は特急が止まるような立派なまちになってほしい」と喜んだ。 これまで同電鉄は新駅の急行停車について、「検討中」としてきたが、沿線の発展が望めることや「(地元からの)請願駅としてお客様が少しでも利用しやすい環境にしたい」として停車を決めた。将来について「和歌山市北部の交通拠点になるとともに、住民の利便性向上につなげていきたい」としている。 (産経新聞) http://sankei.jp.msn.com/region/news/111117/wky11111702230004-n1.htm |
544 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/21 19:20
[返信] [編集] [全文閲覧] オイ!なんやて!やにこいの〜! |
545 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/21 23:21
[返信] [編集] [全文閲覧] いらんやろがえ! |
546 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/23 9:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市衰退の象徴的存在であるフォルテ 毎年県庁と和歌山市役所の公金投入でなんとかも営業維持しているだけ 税金投入で支えているので公共事業の一環です 税金を無駄に投入するのは役所の得意技 和歌山市民はお粗末な市役所のせいでご苦労さん |
547 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/5 4:43
[返信] [編集] [全文閲覧] >546 日曜の夕方5時なのに通行者数名のぶらくり町 シャッターを閉めている店も数多く、場末そのものな雰囲気 いらっしゃいませの呼び声一つかからない こんなもんに税金だぶだぶ使い込んで・・・ 市の将来がうすら寒いわ 捨ててまえこんなもん。断捨離、断捨離! |
548 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/5 8:27
[返信] [編集] [全文閲覧] そうだす捨てっちまえ 選挙の御礼か知んないが まぁ活性化になればと思っていたが案の定お粗末だった。 お粗末な人間の考える結末はやっぱりお粗末 |
549 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/6 19:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 既得権擁護だけが目的の大橋市長 寂れる一方の商店街はもはや時代の産物だ 幾ら税金を注ぎ込んでも客は戻る事はない これ税金の浪費以外のないものでもあるまい 大橋は市長として失格 |
550 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/10 6:53
[返信] [編集] [全文閲覧] やるなら高松や富山くらいの思いきり度が欲しい |
551 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/11 17:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 公的なイベントをわざとフォルテやみんなの学校でやるんはホント迷惑。駐車代が必要になるし、周りに何もないからそのイベントのためだけにフォルテへ行くようになるし。ぶらくりやフォルテへの税金投入のアリバイづくりに駐車場代を払って付き合わされる市民の身になってほしい。 |
552 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/13 18:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山・場外馬券売り場設置計画:地元自治会、市議会に反対の要望書 /和歌山 和歌山市米屋町の「ぶらくり丁」内のビルに場外馬券売り場を設置する計画に対し、近隣の本町第7区自治会(松下博昭会長)が2日、和歌山市議会の和田秀教議長に計画の反対を求める要望書を提出した。 要望書では「子どもや青少年の教育環境の悪化」などを指摘し、「安全で安心な暮らしやすい和歌山市に住み続けたい」と訴えている。和田議長は「地元の意見として受ける。まちを活性化する提案も同じように出していただけたらありがたい」と話した。 同自治会は9月に大橋建一市長へ同様の要望書を提出。11月には同じく隣接する5区自治会が市長へ、市立本町小学校・同幼稚園の育友会が市長と議長に反対要望を出している。議長あての要望書は開会中の市議会12月定例会総務委員会で回覧される見通し。 (毎日新聞) http://mainichi.jp/area/wakayama/archive/news/2011/12/13/20111213ddlk30010515000c.html |
553 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/14 14:43
[返信] [編集] [全文閲覧] ぶらくり丁のアイドルを可愛がってね http://www.youtube.com/watch?v=PCgtIfkDoAY |
554 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/16 12:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 大橋市長さんの普段の姿じゃないですか! よく肥えてうまそう |
555 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/16 22:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 体型はたしかに瓜二つや |
556 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/17 10:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 場外舟券売場計画・場外馬券売場計画が次々に浮上する。 どれもが地元住民が仰天する計画だ。 どこで誰が、こんなシナリオを書いているのか知りたいな。 |
557 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/19 13:03
[返信] [編集] [全文閲覧] ぶらくり周辺は深夜は相当危ないようやな そやから商店のシャッターが降りるのが早いのや なんぼ大橋がてこ入れしてもあかん そんな金があったら他にまわせ |
558 | 大橋県知事jr建一和歌山市長⇒場外馬券売り場設置計画⇒★徴税職責放棄⇒提訴希求! |
ゲスト |
goo ブログ 「和歌山 見張り番」 2011/12/20 0:39
[返信] [編集] [全文閲覧] :「真実=証拠=可視化!」「光と影 特権・権威・信頼・有形力 必ず腐敗する!?」 :和歌山市税徴収⇒職責最高責任者!⇒公営競技⇒公務員⇒天下り施設!? :歩行喫煙禁止条例・民間駐車場迷惑駐車⇒罰則条例制定無きは!不作為未必の故意! :万が一事件事故発生⇒市議会議員市長を⇒安全配慮義務⇒提訴! >>>552番の記事Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2011-12-13 18:23:32 和歌山・場外馬券売り場設置計画:地元自治会、市議会に反対の要望書 /和歌山 和歌山市米屋町の「ぶらくり丁」内のビルに場外馬券売り場を設置する計画に対し、近隣の本町第7区自治会(松下博昭会長)が2日、和歌山市議会の和田秀教議長に計画の反対を求める要望書を提出した。 要望書では「子どもや青少年の教育環境の悪化」などを指摘し、「安全で安心な暮らしやすい和歌山市に住み続けたい」と訴えている。和田議長は「地元の意見として受ける。まちを活性化する提案も同じように出していただけたらありがたい」と話した。 同自治会は9月に大橋建一市長へ同様の要望書を提出。11月には同じく隣接する5区自治会が市長へ、市立本町小学校・同幼稚園の育友会が市長と議長に反対要望を出している。議長あての要望書は開会中の市議会12月定例会総務委員会で回覧される見通し。 (毎日新聞) |
559 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/20 12:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市の衰退ぶりの象徴であるぶらくり界隈 全国の駅前商店街と同じで時代の産物としかいいよういがない そこに税金を投入してぶらくり界隈の活性化を図るという謳い文句の大橋市長 アンタのおつむを活性化させる方が優先事項だろ |
560 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/21 14:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市長は全国公募に限る |
561 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/21 22:55
[返信] [編集] [全文閲覧] いやいや 和歌山市長は空席に限る これで誰も悪いことができん |
562 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/22 16:29
[返信] [編集] [全文閲覧] ぶいくりもフォルテもイルカ漁も要らないから。 和歌山県民の声 |
563 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/22 21:21
[返信] [編集] [全文閲覧] ぶらくりをぶいくり? どうやって打ち間違うのだ? 和歌山県民を装っても日本人でないのは明らかすぎだわ。 |
564 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/23 9:11
[返信] [編集] [全文閲覧] http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=1442&sty=1&num=l50 |
565 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/23 13:16
[返信] [編集] [全文閲覧] クリスマス前なのにぶらくりからは折り込みチラシの一枚も入らない。郊外の大型店からは年末感謝祭のチラシがたくさん入ってるのにさ。ぶらくりも市民への感謝の気持ちをこめて年末セールくらいしたらどないや?税金で支えてもろうとるわけやろ? |
566 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/23 13:21
[返信] [編集] [全文閲覧] がんばれ!! そのうち栄える http://www.forte-wajima.com/ |
567 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/23 13:27
[返信] [編集] [全文閲覧] ぶらくりやフォルテがなくなったとして買い物に困る市民がどれくらいいる?商店街自体のやる気も感じられない中、税金を使ってまで盛り上げる価値がどこにある? |
568 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/23 13:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山駅前のタクシーの運転手が言っていたぞ 今日日ぶらくり行ったら首ぶらかってまっせ |
569 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/23 14:29
[返信] [編集] [全文閲覧] >今日日ぶらくり行ったら首ぶらかってまっせ 今、通ったけどそんな奴おれへんぞ〜 |
570 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/23 18:00
[返信] [編集] [全文閲覧] ぶらくり潰せ。税金の無駄遣いじゃ。 やる気のない商店主は店閉じろ。税金にたかるな。 |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band