和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  101-  201-  301-  401-  501-  601-  701-  801-  901-  最新50
1 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2015/12/4 19:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

社会福祉法人敬愛会(日高川町)を舞台にした相続税法違反容疑で逮捕者が出て、自民党県会議員が関係している報道がされた。県議会が開会され、当初この議員が一般質問の予定者に入っていたが、何の説明もなく変更されています。この県会議員は議会初日に出席されていません。また、県庁にも大阪地検特捜が捜査に入り、関係者がたくさん調べられているような状況を県会議員の地元民、後援者、自民党議員、等、どう思うか知りたいものです。
475 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/2 21:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

有権者(県民)のための政治じゃなく階上一家のための政治でしたから。よーやっと御坊市民がよみがえってくれたのかなって
思うんです。

政治家=議員の世襲は止めてくれ。

理想に燃える人材は、今の先生が無くなればなんぼでも出てくるよ。
476 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/3 11:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

昨日、県議会が開会したが、のうのうと花田被告が出席しているみたいですね。当然推定無罪の身であるが県民に説明せず大きな顔でよく出てこれるものです。舛添都知事でも形だけかもしれないが都民に謝罪しているが、花田被告はただ無実であるとのコメントだけのようだが、自民党和歌山県連も同じコメントで、県議会もバカにされたものですね。
477 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/3 13:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

執行猶予なしの実刑判決だったら、笑うしかないな。
478 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/3 18:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

御坊市へ予算いくのやめて他方へ是非くばって下さい御坊市長が二階さんに反旗を翻し対決してきたんだからその位の覚悟はあると思う3区だったら是非新宮に宜しくお願いします。
479 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/3 18:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

478 ますます二階王国の独裁を誇張するんですか。市長は反旗を挙げたのではありません。ここで、バシッと大先生が太っ腹見せれば、市長はもちろん市民もノーサイドでしょう。自民党県連も大人の対応した方が得るものは大きいでしょう。
480 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/3 19:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>478
新宮市長は、選挙期間中二階氏の応援で個別に訪問していました。元々、反目であったと思うのだが。柏木市長は二階大先生に反旗を翻したのではないと思います。
481 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/3 19:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

私の記憶の中で、不祥事を起こした、疑惑を報じられた政治家は所属政党を自ら離党するか、除籍されてきたの多数見てきました。それが自民党和歌山県連では、逮捕起訴された花田県会議員を除籍せず、無実を信じているとのコメント。また、花田被告も当然自ら離党しない。それに御坊市長選挙での二階大先生による自民党県連の私物化。大敗したのにもかかわらず、誰もが責任をとらない、話題にも上がってこない。このような自民党県連を今後も支持されていくのでしょうか?
482 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/3 23:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

腐りきった体勢が変わらない限り、和歌山県連は衰退の一途❕二階会長・吉井幹事長・中村県議と花田県議は即刻辞任すべきです。
483 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/4 9:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

二階さんは確かに長年和歌山に大きな貢献をされた政治家であるのは誰もが否定しないでしょうが、他面で二階さんについていないと仕事ができないとか、少々悪いことをしてもついていればなんとかしてくれるだろうとか、大きな力のもとに凄い集団が出来上がってしまった。この集団がこれからどうなっていくのだろう。一部権力集団のままの推移であるなら、自民党和歌山県連は当然に衰退は免れない。
484 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/4 10:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

これからグリーンピア南紀・西松事件・特許庁・那智勝浦道路・そして、辻野産業が介在していると噂されている京奈和道路、花田被告の問題など大阪地検が動いているといわれる数々の黒い問題が出てくるのではないでしょうか。
485 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/4 12:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

県議さんの裁判はまだなのですか遅いですね。
486 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/4 13:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

483>>私は反論します。和歌山県ははっきりして貧しい県で特に紀南地方は特に悪い。そこに二階代議士がおればこそ高速の紀南延長とかこのあいだの水害の対処の速さは見事というしかないのでは、
そりゃあ玉置公良を応援して道路なんかいらないと言っていた現在の民進党の輩は気にいらんだろうが、私は言いたい二階代議士は直接関節的にあなた方になにか悪さをしましたか。この二階代議士ほど生まれ育った故郷をこよなく愛し和歌山のために奮闘する政治家です。私の意見に反論ある方はどうぞ意見をのべて下さい。
487 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/4 13:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>486
貴方の言ってることに反論する気はないが、グリーピアの件あたりから私は疑問を持つようになってきました。自動車道の南進については関東大震害が後押しになったのが事実でやっと現実にって思ったのも事実です。何事にも表裏があります。表だけを見ての感じは貴方のの言っている通りです。

私が一番言いたいことは、花田県会議員が県議会開催中に逮捕され、起訴されても二階自民党和歌山県連会長からこの事件に関して、何の動きもないこと。元秘書だから擁護しているのか?わからないが。今だに自民党議員として本人が否認していようがおかしいと。

何処の選挙でも何故、土建屋さんが必死に応援しているのでしょう?これこそ一部権力集団の戦いなのです。一般市民は蚊帳の外。和歌山の為に奮闘する政治家ではなく、一部権力集団の為に奮闘する、自分の○○為に奮闘する政治家ではないでしょうか。
488 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/4 14:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>485
先に起訴された、4人の被告の現在進行中の裁判が確定してからではないでしょうか?
ひっくり返ったら、大阪地検が真っ青になるでしょうから。
489 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/4 16:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

486 裏がありますよ。うまくすり抜けて来たのがあなたの尊敬するかたです。私も長く支持した一人ですが、偉くなりすぎて今日あるのは皆さんのお蔭という意識が薄れ、残念な思いです。特に御坊市長選挙の権力を見せつけるようなやり方は、絶対してはいけないことです。地方のことは地方でと挨拶された海南市長の言葉の通りです。何事も傲りがで出したらだめです。
490 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/4 17:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

489>>御坊市選挙の事ですが大きな裏がありまして当初は二階代議士も中立を守ろうとしていましたが、余りに柏木市長のやり口がひどいので形成不利とみなし我が子の為にひと肌脱ごうとしたわけで必死になったわけではないですか、子供持つ親の愛ではなかろうかと思います。この和歌山には絶対二階代議士が必要です特にマスコミ(なかったら記事にならない)必要でないのは、特に共産党、民進党あなたもその一人じゃないですか。
491 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/4 17:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

二階氏に反論、自民党和歌山県連に反論したら共産党民進党ですか?それこそ北朝鮮と同じ。トップの言うことやること全てが正しく反論することを認めない。そして行いを正当化する。中立を守ろうとしたが柏木市長のやり口がひどいので・・・・・・これって貴方の意見、それとも二階氏の言葉ですか。もし、これを二階氏が言ったのであれば最悪ですね。本当に二階王国の終焉が近づいています。最後に私は自民党員です。
492 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/4 18:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

491>>これはわたくしの主観で何故ここに二階代議士を持ってくるのですか、あんた嫌いも好きの内と言う事があるので本当は二階
代議士の事を認めているんですね。それからへえ本当に自民党員
それならチンケ世耕派だね。
493 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/4 18:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>490
柏木市長のやり口がひどいことはどのようなことだったのですか。
二階氏の方がひどかったのではないでしょうか。柏木氏が出馬表明までの経緯から思うとどちらがひどかったのでしょう。元々形勢不利であった中なかなか形勢不利から脱却できないので父が必死になったのではと思うのだが。
494 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/4 18:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

492さん
ここは自民党和歌山県連に問うて言うスレです。二階代議士は自民党和歌山県連会長、トップですよね。長年支持しているからこそおかしいと思うからおかしいと言っているのです。そして、反論したら共産党、チンケ世耕派ですか?
495 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/4 18:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

二階代議士のどこがおかしいの、これほど和歌山県につくす代議士がほかにいますか。長年支持してきたならもう少し見ていたらいかがですか。だけどこうやっていると楽しくておもしろいね。有難う
496 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/4 20:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

都合の悪い質問には答えず、二階代議士の何処がおかしいのですか。おかしいでしょう。まず花田被告について、逮捕起訴されてなんのペナルティも与えていない。次に、御坊市長選挙での色々な対応。これ全ておかしくないですか?おかしくないならその根拠を答えていただきたいですね。

これほど和歌山県につくす代議士がいないですか。どれ程最近尽くしています?二階代議士1人が尽くしてるの?、1人の力で?❓⁉

自民党和歌山会長としての職責は即刻辞任すべきだと思います。
497 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/4 21:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

496>>まってましたあとは世耕にまかしとけ
498 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/4 21:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

二階氏はやめて世耕に譲るべきといってますが、どうします
ついでに衆議院の座もゆずってやったら。
499 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/4 23:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

党員同士の言い争いは止めてください
500 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/5 9:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

言い争いですか。
自民党和歌山県連には言い争いがないようなので、誰もが異議を唱えず、北朝鮮化しているようです。
501 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/5 15:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

花田県議は現在まだ判決が出ていません。から小沢もこんな調子で
無罪となり今党首として堂々としているからな。
502 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/5 15:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

小沢一郎は、刑確定まで党員資格停止となったはず。
花田県会議員は、一応党の役職は辞任にしただけで、県民への説明、謝罪なく議会に参加している。
503 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/5 22:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

花田なんてーの県議?

そんなん県議にせなあかんほど自民に人材ないんか?。
504 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/7 15:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>495
二階代議士のどこがおかしいの

さて、この質問にどこもおかしくないと思われている人はどの程度おられるでしょう?

1・御坊市長選挙での自民党和歌山県連会長としての対応は?
御坊市長選挙での大敗した後の対応はどうなんでしょう。責任問題
問題について。
2・花田県会議員が逮捕起訴された時の対応は?
県連会長として及び自分の元秘書として対応

県民に対して何の説明もせず、何もなかったかのように、話題にもしな
いところ。おかしくないですか?
505 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/7 17:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

504 貴方の意見に賛成です。子供のために、なりふりかまわないやり方は県連会長として私物化そのもの。立派な経歴に大きな汚点をつけました。けじめをつけるべきです。
506 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/7 18:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

そうやそうや二階会長追い出して世耕代議士がなれば良いのだ。
たぶん世耕代議士もそうだ儂がなるといってるかも。
507 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/7 20:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

世耕も二階追い出し虎視耽々
508 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/7 21:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

二階大先生追い出すてことではなく 、二階大先生が自ら自民党後輩に譲るってことでしょう。
509 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/8 15:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

自民党公認で比例区で出馬される大江康弘氏は、幸福実現党、民主党を渡り歩き又自民党から出馬ですか。和歌山に本当に人材がないのですかね。大江康弘氏の出馬についても二階大先生の鶴の一声ですかね。
510 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/8 19:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

508>>そりょそうだけど回りが早く二階よ引退しろだからな、案外本人は参議院でのんびりして満足してるかも、
511 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/9 0:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

上さん
二階さんの親子関係をとやかく言っても仕方ありません。親が子を思うのは当然です。
県内の出来事であっても、井の中の狭い視点からだけではなく、大きな視野から見れば、問題の本質が見えてくるのではないですか?

512 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/10 13:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

現在開会中の和歌山県議会での一般質問者の予定に15日 花田被告が入っています。私は、自民党和歌山県連は質問者の中に入れることに疑問を感じます。逮捕起訴されて保釈中の議員が一般質問者になったことが全国であったのだろうか。
513 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/10 15:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

平成28年6月15日(水曜日)・本会議、午後1時からですね。
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/200100/www/html/report/komoku201606.html
514 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/10 19:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

東京都知事舛添氏が法的には問題ないとのことで責任逃れをしているが、花田被告は推定無罪ってここでもよく書かれているが、法的には問題があったから逮捕起訴されているわけでそのような被告から和歌山県がどのような質問を受けて被告に答える時間を与えることを自民党和歌山県連も議会事務局も容認することに対して凄く矛盾を感じるし怒りを覚えるのですが、皆さんどうでしょう?
515 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/11 16:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

保釈中の被告が議会で何の質問するか知らんがその質問に知事が答える。和歌山県議会の恥。そこまで自民党和歌山県連はして、裁判での有利を作る。自民党も和歌山県も花田被告の無実を信じている印象を与える根拠はどこにあるのか?

516 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/11 21:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

二階会長今までご苦労さんでした後はこの世耕に任しといてと言えば宜しいのやろ。なぜそこまでして二階降ろして世耕を上げたいんや。
517 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/11 21:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

>515 最終質問ですから、辞職表明するのでは?
518 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/11 21:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

辞職表明ですか?可能性はゼロではないが。今までの行動、言動からは考えにくいのでは。
519 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/11 21:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

今の中途半端な状態にけじめをつけるならばです。
そのぐらいの気概があってほしいです。県議会議員には。
法的には問題のない舛添さんも、辞職を迫られています。
まして・・・
520 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/11 22:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

そういえば、6月15日は、同じ事件で先に逮捕・起訴された4人の被告の2回目の裁判ですね。10時から。

521 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/12 1:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

仮にも逮捕起訴された身分である。県民の代表面して議会に立ち、県知事に偉そうな質問をするようなことがあれば、議会は穢され、県政史に最大の汚点を残すことになる。政治家の矜持は出処進退の掟を常に覚悟していることで守られる。出所した人間が穢れた身体を議会に晒すなどはもってのほかである。侍の世であればすぐさま切腹を命じられた。

  身はたとひ 武蔵の野辺に朽ちぬとも 留め置かまし 大和魂
522 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/12 10:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

花田被告にも自民党和歌山県連にも、ケジメの意識があったなら今までいくらでもタイミングがあったと思うわけで、今更って感じになる。
同じ事をするならタイミングが大事である。

自らは辞めないだろう。
523 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/13 13:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

本人は悪いと思っていないんだから
どうしようもない。

524 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/14 17:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

明日の花田被告の一般質問

花田 健吉 議員
(自由民主党県議団)
1 森林環境保全整備について
(1)道路への落石危険箇所の調査及び整備状況について
(2)道路法第44条の規定による沿道条例について
(3)沿道条例制定による森林所有者への啓発について
(4)落石事故の損害賠償責任について
(5)森林所有者への管理意識の啓発について
(6)荒廃する森林の今後の対策について
2 議案第182号県農業大学校の改編について
(1)改編の趣旨と目的について
(2)林業研修部修了生の進路、就職先について
3 県道御坊美山線の株井峠について
(1)トンネル及び登坂道路の現状認識について
(2)改修の必要性について
4 不登校児童生徒の学力保障についてどのようにしていくのか 

被告の一般質問で和歌山県知事が答える。前代未聞の出来事。

和歌山県議会も自民党和歌山県連も、舛添都知事も真っ青の県民の空気を読めない出来事。
525 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/14 17:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

開いた口がふさがらないですね。この期に及んで何を正すのでしょうか。県議会に対する冒涜、県民に対する冒涜。昨夜、保釈中に同じ罪をおかした犯人が捕まって裁判所が非難されていましたが、もし有罪ならば反省の色なしと見なされますね。
526 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/15 11:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

逮捕された人が議会で偉そうなことを質問してもよいのですか?新聞はなぜ黙っているのですか?
527 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/15 11:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

逮捕されたけど本人は留置場じゃなく自由に行動してるて事は無罪
じゃない。
528 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/15 13:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

無罪は裁判所が決める。まだ、裁判が行われていない、保釈中の身。その身分で自由に行動しているのである。起訴されており、まだ裁判で刑が確定していないから推定無罪。
529 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/15 13:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>527
引用:

名無しさんさんは書きました:
逮捕されたけど本人は留置場じゃなく自由に行動してるて事は無罪
じゃない。


保釈された被告が無罪だと?
寝ぼけたこと言ってんじゃねぇよ
530 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/15 13:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

花田被告、何事もなかったかのように、県議会で一般質問やってますね。

531 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/15 17:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

本当に何事もなかったように普通に笑顔で一般質問をスタートしたみたいです。常識があるなら、まず県民にお騒がせしましたとか迷惑をかけたとか謝罪から一般質問をスタートさせるべきだと思うが。あの人がかばってくれるからは今回は難しい。舛添都知事ではないが辞めるなら早く辞めた方がいいのでは。自民党和歌山県連も和歌山県議会も県民をバカにしている。
532 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/15 18:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

528>>本当に犯罪者だったら即豚箱入りで即判決がおります。
まだ疑わしいけどの段階ではなかろうか、もしここで判決が無罪となればあんたがたは疑ってごめんなさいと言いますか。だから判決
を待ちましょう。
533 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/15 19:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>532
本当に犯罪者だったら即豚箱入りで即判決がおります

ブタ箱に入ってましたが、議会出席のためとの理由で保釈中で、即判決がおりるわけがない、最高裁まで行けば何年もかかる。

疑ってごめん、、、、オタクなんか間違ってないですか?大阪特捜に逮捕され起訴されています。疑われてあたりまえであり、もし無罪なら誤認逮捕で大阪特捜はえらいことになるが、何故ゴメンって言わなきゃならない?まだ疑わしいだけで逮捕起訴なんかされない。
534 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/15 20:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

冤罪という可能性があるのでは、あなたの推理では絶対犯罪者って言い切るのですね。
535 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/15 20:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

532>>即判決がおりるって、北朝鮮や旧イラクのフセインじゃあるまいし。この議員は逮捕されました。逮捕されない舛添さんでも(たぶん法的にはグレーでもクロとはいえないのでしょう)やめました。ま、それだけ都知事は注目される立場だからこそ。和歌山県議は注目にも値しないのでしょうか。
536 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/15 20:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>534
冤罪の可能性はゼロではない。推理ではないですよ、逮捕起訴された人を一般には犯罪者と呼ばれるのです。ただ、花田被告が否認をしているから裁判期日がまだ決まっていないだけで、共犯者は罪を認めたので裁判が行われ、全員が花田被告との共謀を認めているのです。限りなく黒に近いと思います。でも、おたくが言うように万が一無罪となったとしても、和歌山県庁内で一旦現金を受け取り、現場となった老人ホームの理事に共謀者と一緒に理事に就任したことなど明らかな疑わしいことをした事実は批判されるべきで辞任に値する行為だと思います。
537 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/15 20:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>536
否認し続けたら、裁判期日は永遠に決まらないという解釈でよろしいでしょうか?
538 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/15 20:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

おそらく夏には行われます。否認と裁判が行われないとは関係ない。何を言ってるのやら?
539 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/15 20:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

無罪とか執行猶予だと困るんです。
息子の再就職先が…。
540 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/15 21:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

539

ははーん。あなたパパね。
541 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/15 22:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

パパはトコトン守ってるが、結論はそうだろうな。
542 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/16 0:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

素朴な質問ですが、
花田被告は、どうして二階さんの秘書になったのですか?

政治家に憧れていたのでしょうか?

また、検察に逮捕されるような倫理観の欠如した人なのに、どうして県議に当選できたのですか?

有権者はその人間性がわからなかったのでしょうか?
543 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/16 12:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

花田被告は選挙してるのかな、ほとんど無投票当選だったのでは。
二階代議士の秘書から県会議員になってる。二階代議士の後ろ盾で今の地位になり、まだ自民党県会議員として自由に活動されている。
544 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/17 0:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

花田先生は、初当選の時も、無投票当選なのですか?

それでは、単に県議会の定員を埋めるために、県会議員になってしまった方ということになりませんか?

その程度の方だったのですか?

そんな方なら、悪い人の味方をして、お金もらっても不思議ではありませんが、あの方に限ってと、今でもも信じられません。

いつも、足を引きずりながら、必死に生きようとしていた方ですので、裁判で身の潔白を証明してくれると信じています。




545 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/17 0:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

http://magoiti77.blog.fc2.com/?q=%E8%8A%B1%E7%94%B0%E5%81%A5%E5%90%89&charset=utf-8
546 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/17 7:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>544
政治家全員とは言わないが、表の顔だけの人はいないだろう。花田被告は、私詳しく知ってるわけでないが、ニュースになった記事と逮捕起訴された事だけで辞任すべきだと思うのです。二階代議士の秘書から政治家を心出し何年されているか知らないが空気をを読めない政治家は即刻辞めるべき。
547 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/17 9:44  [返信] [編集] [全文閲覧]


君はシンソコ和歌山県人だと認めるよ。

  心出し→ココロダシ
  志し →ココロザシ
548 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/17 11:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

ご指摘ありがとうございます。長年生きてるが未だにDとZの区別ができない。恥ずかしいが仕方ないです。
549 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/17 20:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

自民党和歌山県連には、被告という立場の県議会議員がいる。
そして、参議院議員選挙和歌山選挙区の立候補予定者には、市民連合から、弁護士懲戒処分(戒告)を受けたばかりの人が出馬する。



http://news.wa-net.net/?p=7331
550 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/17 23:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

自民党和歌山県連は、いつまで花田被告を自民党議員として擁護していくのか。万が一冤罪であったとしてでもおかしい。同じ容疑で起訴された被告は花田被告との共謀を裁判で認めているのです。このような立場である花田被告を自民党議員ままで置いておくのか、又辞職をすすめるのが自民党県連の立ち位置ではないのでしょうか。二階代議士の裏のややこしいことをやってきたのが花田被告であるとの噂を聞くがそのような事から県連はきつく言えないのではなどと考えてしまう。
551 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/18 0:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

県連幹部のみなさん!県民にとって花田さんは、他府県に見せたくない恥部議員ですから、辞めさせることができないのなら、せめてパンツでその顔を隠して登庁させるくらいの説得をしてくださいよい。ほんとうに恥ずかしい限りです。そういう県民の気持ちがなぜわからないのですか?恥部はパンツで隠す、それが常識です。もう飽きましたので、これ以上は何もいいません。
552 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/19 8:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

花田県会議員が何事もなかったように、笑顔で議会に登壇したらしいが本当に県民をバカにしている。自民党和歌山県連も議会に登壇させるとはおかしい。
553 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/19 11:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

誰もがそう思うけど、実刑が確定するか、議員本人が辞職しない限り、議員なんだ。


県議会録画中継より

笑ってんのか?泣きそうになってんのか?
554 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/19 13:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

議長さん
折り紙している場合ではないでしょ。
これでよいのですか?
555 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/19 14:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

これでいいのだ
556 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/22 17:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

21日6月定例議会が閉会しました。結局、自民党和歌山県連は花田県会議員被告について、当たり前の様に仲間として扱い、同じく逮捕起訴された被告が花田被告との共謀を裁判で認めているにもかかわらず、自民党議員として一般質問までしたことに怒りを感じます。又、御坊市長選挙で推薦候補が負けたにもかかわらず、誰も責任を取らず、何事もなかった様に振舞っている状況が普通でしょうか。
557 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/22 17:59  [返信] [編集] [全文閲覧]


和歌山県では普通です。彼らに公正さを求めてはいけない。

正義の無い彼らの権力 = 暴力

「 県民を権力という暴力で押さえつけているのです。 」


558 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/22 19:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

脂ぎったハゲ頭を股間に擦り付けたい方は挙手下さい。
559 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/24 17:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

別のスレで和歌山県知事が「民主主義だから権利は尊重しなきゃいけないけど、割り切れなくもなる」と新人候補へのコメントをしているが、新人候補は懲戒処分、花田県会議員は逮捕起訴。どうなんだろう、色々な意見があるのだろうが、知事は花田県会議員被告についてのコメントはしていない。直接和歌山県議会の問題なのに。
560 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/25 0:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

よーするに現知事は県民の知事じゃなく自民党の知事だということ。
そーすりゃ何の不思議もない。身内の花田某が何をしようが
とっつかまろうが、県民の代理者を貶め、選挙で不利になる事を選挙といえどもしゃべらなけりゃいけないなんて、まるっきり政治家
というにはお粗末だなぁ。
561 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/26 17:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

知事、副知事、市町村長、副市町村長は選挙運動をすることができるか。
公選法第136条の2(公務員の地位利用による選挙運動の禁止)に規定する地位利用による選挙運動は禁止されている。地位利用に当たらない選挙運動は差し支えない。

御坊市長選挙での新人の応援、今回の鶴保氏の応援はこれに当たらないのだろうか?知事は公務員の地位利用の範囲にはならない?当てはまらないのかな。堂々と選挙運動をしているから。教えて。
562 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/26 20:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

特別職だから、大丈夫じゃない⤴
563 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/27 19:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

公職選挙法とか政治資金規正法は、政治家が都合のいいように解釈してグレーであればオッケーって自分たちで判断する法律。県会議員の政務調査費なんか悪く言えば本当に適当。この前の御坊市長選挙での選挙違反てなかったのって感じるのは私だけでしょうか。和歌山県議会、和歌山県知事、今回の参議院議員選挙に立候補されてる新人候補、みなさん程度が低いですね。和歌山県民の寛大さ、優しさがこのようにしているのかなあ。花田県会議員はこのままいけば順番では次回の議長候補。今の自民党県連であれば議長になるのかも。本当になんでもありの自民党和歌山県連。
564 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/28 17:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

呆れるニュース
森山農水大臣が9月現金の授受して、2月に返金したと大きな顔で記者会見。本当に呆れる。表に出てしまったから返しました、悪い?って言ってる。花田県会議員と同じ。ばれたからお金を返したら問題ないでしょうってバカにしてる。政治家に対しての法律っておかしいですね。
565 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/29 11:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

やるなら、バレないようにやれ!
566 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/29 18:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

大半の政治家はばれないようにしている。だから、昔から美味しい仕事なんだろうな。長く政治家をされてる人は、なかなか辞めない。
567 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/6/30 18:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

政務調査費のネット公開が和歌山県と奈良県はせず、他の近畿二府四県がネット公開進む。
和歌山県知事は、参議院議員選挙で候補者をたかり呼ばわりしたらしいが、政務調査費を不正にもらった議員さんに対してはどのようなコメントをしたのかな。花田県会議員に対するコメントはあったのですかね。

和歌山県では、権力者のグループ達のマイナス面は知らん顔。
568 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/7/1 1:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

そういうことは間違っていますよね。きちんとしてください
570 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/7/2 11:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

自由民主の記事がおかしい

○就業者数が110万人増加。
近年10年で一番少なかった2012年と 比較だったんだと納得。2009年
との比較ならば38万人の減少。
○給与 3年連続で2%水準の賃上げ
国民の何%の人が基準なのかなあ。公務員と大手企業の社員の水準?
○企業の倒産件数が25年ぶりの低水準
倒産件数だけを見るのでなく、廃業、事業停止企業をプラスした数字
での比較は?

間違ってないが、詐欺?


571 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/7/3 8:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

2012年は、団塊の世代の退職者が多かった年てあり、その年との比較。それを景気が良くなりアベノミクスが成功との表現の一つが詐欺みたいですね。
572 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/7/4 19:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

民進・林久美子氏は大苦戦、自民の夫世耕氏中立保つ
[2016年7月4日10時22分 紙面から]

 夫は官邸ナンバー3、妻は蓮舫民進党代表代行(48)の大親友。滋賀は夫妻が自民党と野党統一候補にたもとを分かつ「アベ政治×野党共闘」の象徴的な選挙区だ。夫は世耕弘成官房副長官(53)、妻は3選を目指す民進党の林久美子氏(43)。13年9月の結婚後、初の選挙を迎えた。股裂き状態の夫妻に「絶対に落とせない最重点選挙区」とする安倍首相周辺はさらに追い込みをかけている。

 公示後、選挙対策本部長を務める和歌山をはじめ20都府県以上に応援に回った世耕氏だが、事務所では「滋賀に入る予定はない。あるわけないじゃないですか」と答える。為書きも林氏はもちろん、自民党新人の小鑓(こやり)隆史氏(49)にも贈らず、中立を保っているが、小鑓氏の事務所は「終盤に向け、応援要請は出している」と話し、妻との完全決別を踏み絵のように迫っている。

 13年9月、官房副長官と野党議員の再婚は話題を呼んだ。夫妻は「仕事と家庭は別」「家で仕事の話はほとんどしない」とかわしてきた。今年1月には林氏が参院の代表質問で、アベノミクスと財政政策を批判。安倍首相は色をなして「無責任と批判されるいわれは全くない」と反論した。

 前回(10年)、31万7756票を集め、自民党候補に10万票以上の差をつけて圧勝した林氏には今回、共産党の6万票が加わる。単純計算なら負けるはずはないのだが、衆院選は12年、14年と連続して滋賀全4選挙区で自民党に敗れ、13年の参院選もダブルスコア近い票差で完敗。民進党の退潮に共産党への抵抗感が加わり、大苦戦している。

 陣営は「先行を許している。選挙への関心が低いのも痛い。世耕さんに応援に来てもらおうかな、ほんまに」とも漏らしている。

 自民党からは「(林氏は)将来、日本のトップレディーとして活躍してもらう方が、女性の活躍推進に貢献する」と、世耕氏を支える側に回るよう求める声が公然と上がる。安倍首相は公示前に入り「共産党が推す候補に負けるわけにはいかない」と声高に訴え、公示日に谷垣幹事長、その後も菅官房長官、小泉農林部会長、稲田政調会長、丸川環境相とオールキャストで追い落としにかかる。

 林氏のもとには04年初当選の同期、蓮舫氏がすでに2度入り、5日には3度目の応援が予定されている。「その声ははるな愛ちゃんかいと言われます」。声がかれた林氏と並んで選挙カーに立った蓮舫氏は「大親友です。林久美子と国会で仕事ができて良かった。本当に大切な女。林久美子に託していただきたい」と訴えている。【中嶋文明】

http://www.nikkansports.com/general/news/1673085.html
573 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/7/5 1:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑私は私、あなたはあなた、個人主義思想に根ざしている自由民主主義の本質を感じさせる選挙戦だ。興味深い。プライバシーを超越して政治家は主義主張を貫く。が、家では互いに励ましの乾杯、夫妻は民主主義の崇高な理念を互いに実行している。世耕さんも、林さんも、頑張ってくれ。共通して所有するものは志、志があれば互いに認め合う。↑の記事の着眼点は芸能ゴシップレベル、政治を語る資格なし

574 Re: 自民党和歌山県連に問う
ゲスト

名無しさん 2016/7/5 21:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20130525/1369457867
大江氏は、自民党県会議員から民主党、幸福実現党へ
どうなんでしょうね

[掲示板に戻る全部 前100 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project