和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  101-  201-  301-  401-  501-  601-  最新50
1 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2009/9/2 18:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

太地町のイルカ漁、見学できるのでしょうか?

478 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/19 8:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>476
国際捕鯨取締条約(ICRW)第8条 http://www.whaling.jp/icrw.html に基づき、IWCメンバー国は科学調査を目的として鯨を捕獲できる。どのIWC加盟国も商業捕鯨モラトリアムや南大洋鯨類サンクチュアリーに拘束されずに、捕獲調査を行うことができると条約で認められている。

反捕鯨国が意思表示としで自国領海内での調査捕鯨を非難しても、調査捕鯨を阻止することはできない。
調査捕鯨はIWC加盟国間での取決めであり、合法的になされる行為である。つまり、犯罪行為ではない。
一方、シーシェパードの妨害行為は歴然とした犯罪である。
ニュージーランド海軍が何を目的とし派遣されるのかは上記理由により歴然。

国際音痴の意味も不明だし、調査捕鯨と関わりない太地のイルカ漁師とを結びつけるのも理解不能だ。
しかし、なにより、非合法活動を続ける海賊の犯罪行為を擁護する国際感覚の無さは理解不能。
思考形態が一般人とかけ離れているのか。
キチガイカルト集団シーシェパードの構成員なのか。
479 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/19 8:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>478
構成員かもしれんな。
県内の某所に別ルートでシーシェパードとの接点がある。
ここの関係者だと構成員だと言っているもんだわ。
480 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/19 11:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

悪を蹴散らせ 和歌山県警
きっと正義は味方する
カルト狂団シーシェパードを殲滅だ

正義の行使を 和歌山県警
悪の栄えた例は無いぞ
カルト狂団シーシェパードを殲滅だ

僕らも味方だ 和歌山県警
太地の平和を守るんだ
カルト狂団シーシェパードを殲滅だ


481 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/19 12:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

お前らカルト教団か?

狂気だな
482 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/19 12:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

家は臨済宗ですが。何か?
483 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/19 12:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

アホすぎて、このスレわらける。

集うスレにどうぞWw
484 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/19 13:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

すでにお邪魔してます。
今後ともよろしく。
485 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/19 16:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山県警 vs カルト狂団シーシェパード
始まりましたね 


反捕鯨団体暴行事件で家宅捜索

 反捕鯨団体「シー・シェパード」の関係者が和歌山県太地町で男性会社員を暴行したとされる事件で、県警が関係先として、団体のメンバーらが滞在する隣町のホテルなど数カ所を暴行容疑で家宅捜索したことが19日、分かった。捜査関係者が明らかにした。

 捜索は18日。県警は団体メンバーらが使っているパソコンや携帯電話などを押収したとみられ、太地町の捕鯨への妨害、監視の実態を調べる。

 暴行事件は、16日午後0時40分ごろ、立ち入り禁止の太地町の堤防道路に入ろうとしたオランダ国籍の男(42)が、制止した男性会社員の胸を手のひらで突いたとされる。
2011/12/19 14:12 【共同通信】
486 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/20 8:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

シーシェパードの連中は、紀伊勝浦駅近くのホテル シャルモント?に泊まっている模様。↓の家宅捜索に対する文句を言っている中で
シーシェパードが宿泊するホテル名を自分たちで言っている。

Japanese Police Raid Cove Guardians

Twenty officers of the Wakayama Prefecture police have raided the Charmant Hotel where the Cove Guardians are quartered near Taiji, Japan. Armed with a warrant, the police seized computers, phones, hard drives, photos, cameras and anything they deemed suspicious.

No reasons have been given for the raid and the Cove Guardians have been careful to not violate local laws.

The raid follows the arrest of Cove Guardian Erwin Vermeulen, who was charged with assault on the word of an employee of the Dolphin Resort Hotel. Erwin was attempting to film the transfer of dolphins from the sea to holding pens at the resort. The employee claims that Erwin pushed him. There were no other witnesses to this allegation.

In contrast, a recent assault on two female Cove Guardians by a fisherman resulted in the fisherman being questioned and released despite video evidence of the assault.

At present the Cove Guardians Scott, Melissa, and Ron, and also Heather from Save Japan Dolphins are being detained and have been cut off from communication with the outside world. One of the Cove Guardians managed to get word back to Sea Shepherd just as the police made their move to raid the hotel.

It appears that the police are acting out of frustration and desperation with a crackdown against a group that has not committed a single infraction and have operated strictly within the boundaries of Japanese law.

Sea Shepherd is anxiously awaiting word of the Cove Guardians’ release from detainment. If there is no word, it will be assumed they have been incarcerated at the jail in Shingu.

UPDATE:

None of the Cove Guardians were arrested during the raid on their hotel but all laptops, cameras, phones were seized without cause from all the Cove Guardians. The Cove Guardians have been robbed of their property and their ability to document the atrocities at Taiji. This is an act of desperation in an attempt to muzzle free speech and to cover-up the horrific slaughter of the dolphins at the Cove. Now more than ever, the Cove Guardians need volunteers on the ground in the faces of the killers.

http://www.seashepherd.org/news-and-media/2011/12/17/japanese-police-raid-cove-guardians-1297
487 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/20 12:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

シーシェパード、マグロ漁にも文句つけて妨害しよったんと違うん。
このホテル、勝浦漁協まで歩いて5分位やで。
勝浦漁港、マグロの水揚げ日本一。サメも捕ってるよ。
何で抗議しに行かへんの。
20人もおらんイサナ組合相手やないと嫌事しやせんの。
弱い者虐めしかできへんの。
488 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/20 14:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

大歓迎 シーシェパードご一行様   那智勝浦町観光協会

ここからは太地町も近いですよ
489 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/20 15:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

やっぱりオーム教団と似てるは。
我々は無実だってか。
自分たちは正しいから何をしても許されるってか。
そのうち海豚の為に殺人もやらかすんじゃないの。
the Cove Guardians って名称が物語ってるね。
畠尻湾は太地町の所有。太地町は日本。
誰がイカレタ害人やカルト狂団に番人など任せるかよ。
国家主権、侵害すな。
490 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/20 15:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>488
冗談やったら程々にしとき
逮捕者でとるんや
多分このスレ 県警は監視してるよ

491 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/20 16:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>490
あり得る話だな。
昨今は2chなんかバンバン強制捜査入っているし、他も捜査が入っているので、ネットに関する捜査令状が出やすくなっているのだろ。その上に家宅捜索やられているから、かなり令状が出やすいだろうから、和ネットに強制ということも十分考えられるな。
まあ、キチガイ犯罪集団の構成員はじゃんじゃん逮捕すればいいから、キチガイ犯罪集団の構成員以外は大歓迎だろ。
492 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/20 16:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

ついにここのイルカ漁関係者も発狂してしまったようだな!
493 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/20 16:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>492
構成員君は怯えてしまっているのか。
494 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/20 16:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

警察に泣き付く情けないお姿に感動します
495 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/20 16:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>494
構成員は県警に宣戦布告するの?

496 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/20 16:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

意味不明だな!
これも立派な脅迫ですから公安に電話しましょうか?
497 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/20 16:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>496
公安ってそんなもの受付ないぞ。県警の間違いか?
構成員が電話してどうなる?
498 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/20 16:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

構成員君は自首するのか?
499 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/20 16:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

お前アホだろ!
500 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/20 16:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

構成員ってアホだろ。
501 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/20 16:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

488 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト
名無しさん 2011-12-20 14:39 New [返信] [編集] [全文閲覧]

大歓迎 シーシェパードご一行様   那智勝浦町観光協会

ここからは太地町も近いですよ




これ 冗談じゃなく県警に対しての挑発だったの?

502 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/20 17:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

馬鹿は無視に限る!


503 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/20 17:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

この時期に「大歓迎 シーシェパードご一行様」ではあまりに挑戦的だな。
お巡りさん頑張ってくれてるのに。
504 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/20 17:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

言論の自由
505 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/20 17:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

ダメだろ、固有団体の固有名詞使ったら。
これだけでも逮捕されるわな。
506 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/20 17:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

その程度ですか?
お気の毒に
507 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/20 17:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>506
もっと余罪があるわけね。
素直に吐きなさい。
508 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/20 18:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

英語は得意ではないのだが、シーシェパードのメッセージの最後の行。

the Cove Guardians need volunteers on the ground in the faces of the killers.
入り江番は殺し屋の顔もつ地上でのボランティアを必要とする。

訳がこれで間違ってなければ、明らかに警察への挑戦状だよ。
シーシェパードを擁護するなど冗談でも許されない。
509 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/20 18:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

それがどうした?
俺は連中とは無関係
お前ら錯綜してるな
言論の自由という問題も勉強しろ
イルカ漁問題下手したら県も県警も国際問題化が一番怖いのだ
もっと勉強しろ
和歌山県民でもイルカ漁反対の者もいるという事だ
無知だけではシーシェパードにカモにされるだけや
510 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/20 18:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

508番よ、英語勉強しろよ!

その英文で殺し屋と言っているのはイルカ漁関係者の事をさす

獰猛な連中がイルカ漁を反対派から守っていると言っているのだ

英語くらい勉強しろ
511 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/20 18:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>510
構成員君、必死だな。
イルカ漁の関係者のボランティア求むなんて、シーシェパードも
イルカ漁でも始めるのかな。

そろそろ宗旨替えして、イルカ肉でも食べるようになったのかね。

キチガイだから宗旨変えも当たり前だろうけどな。
512 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/20 18:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

さすが、キチガイでバカなシーシェパード。
変な英文を書くから、こんなことになる。
やつら、外人でも英語得意じゃないかもな。
513 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/20 18:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

この場合、killerは、自分たちに対する殺し屋という意味だろ。
和歌山県警に対する宣戦布告には違いない。
514 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/20 19:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

in the faces of the killers.

和訳できないようだな!

イルカ殺したちと張り合えるだけの、という意味

イルカ殺したちと堂々と張り合えるだけの勇敢なボランティアを集うという意味!

お前ら、英語も分からんと外人と張り合ってるのか?

愚か者!
515 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/20 20:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>514
残念。そんな意味なら、和歌山県警に対する文句は無意味になる。
文意から、killerはシーシェパードに対する和歌山県警。
家宅捜索は太地の漁民が行ったわけではないだろ。
和歌山県警はイルカ漁を行っていないからな。

文章読解力がないから、ダメなんだよ。
516 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/20 21:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

515番君、ワシはプロの通訳

The Killers は海の殺し屋ども、つまりイルカ漁師たちの事

その連中と対峙出来る勇敢なボランティアを募るという意味だ

ともあれ、こんな初級の英語も理解できない連中がシーシェパードと渡り合えるとも思われない

おそらく学生か、フリーターだと推察する
517 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/20 21:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

その意味だと、文章の流れから、シーシェパードは和歌山県警に
おじけづいたということになる。
和歌山県警が恐いのなら、とっとと日本から逃げ帰れということになる。

構成員君もおじけづいているんだろ。
逮捕が恐いもんな。
518 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/20 21:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

苦し紛れの抗弁!
臭いものにフタか?
英語も大事だが国際感覚も身に付けろよ
島国根性丸出しでっせ
519 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/20 21:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>518
バカがやっと自分が英語ができないとわかったみたいだな。
今までどんな英文読んでいたんだ。日本語はもちろんできないだろ。
国際感覚でも国内でも一緒だが、read between the lines は当たり前。言外の意を読み取ることができないみたいだな。
構成員の国際感覚は少なくとも人類の国際感覚ではなさそうだな。
国内感覚もなさそう。

豚箱で頭を冷やすのもいいかもよ。
520 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/20 22:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

島国根性和歌山育ちは悲しいねえ!
521 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/20 22:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

イルカ漁反対派は全て外国人の仕業だと信じて疑わないお馬鹿さん!

まさに狂気だな、わっはっはっは

和歌山県の恥さらし
522 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/20 22:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>521
お前が、1番の恥さらしだよ。
523 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/21 0:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

yahooで翻訳してみた。
君らどう訳す。

Now more than ever, the Cove Guardians need volunteers on the ground in the faces of the killers.

今までにもまして、Cove Guardiansは、殺人者の顔で、地上でボランティアを必要とします。
524 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/21 5:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

「島国根性」などという言葉は普通の日本人は使わないですよね?
だから普通に外国人と判断したのでしょう。
狂気はあなたのほうです。
普通に考えて。
525 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/21 14:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

わしゃ日本人やけど何か?
しかも県民やど
お前らの近くが自宅やが
526 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/21 14:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

523番くん

ヤフー翻訳って誤訳だらけなの知らないの?

当方は米国の4年生大学卒業で本業が通訳ですよ

シーシェパードなどは一切知らんが世界中の環境保護活動には賛同する

世界のイルカ漁反対派の根本理念は地球の環境保護だという事くらい知らんでどうする

理論も理解できないでシーシェパードに立ち向かっても負けるだけ

世界の富豪の中にもシーシェパード支援者が現れるには、理由があるという事だ

だから連中は金には全然困っていないだろ

もっと勉強しろよ




527 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/21 15:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>526
486の英文、全訳して。
あと他のスレに迷惑かけちゃだめだよイルカ君。
シー・シェパードと無関係なのはわかったから。
528 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/21 15:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

お前らシーシェパードしか知らんのやろ!

太地町には世界中の環境保護団体が現地調査にやって来ている

世界に名だたる団体が来ているのや

何故世界の環境保護団体が太地に注目するのか理解できんのやろ

外人憎しで吠えるだけでは、狂犬と変わらんぞ

狂犬とシェパードの喧嘩か?
529 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/21 15:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

世界に名だたる環境保護団体の名称とその団体が太地に注目する理由を教えて。



530 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/21 15:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

それから486の英文の和訳も是非。
531 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/21 15:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>526
アメリカの4年制の大学?
誰でも入れるぞ。

532 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/21 15:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

そういえば、アメリカの4年制大学が日本に進出したけど、
バカすぎて就職がないから、誰も行かなくなって撤退したな。
533 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/21 16:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

あの日本語で通訳できるの?
小学生でもデタラメ並べて通訳できるわな。
534 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/21 16:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

ところで、ピザ屋のおせちは販売してるの?
535 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/21 17:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

通訳でもなかったか
536 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/21 19:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

世界に名だたる環境保護団体やて(笑)
暇と金をもて遊んでいるのなら
中国へ行けよ。
暇と金を使い切るくらい用事あるのに。
子供でもわかる。
537 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/21 19:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

鯨肉窃盗のグリーンピースのことでも言っているのだろ。
日本では、鯨肉泥棒で有名だけどな。
シーシェパードは、ここからの枝分かれ。
袂を分かったグリーンピースの創設者は、今のグリーンピースは
単なる宗教団体、つまりカルトだと言っている。
キチガイには違いない。
538 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/21 23:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

お前ら、可哀想すぎるぞ!

英語を身に着けてからシーシェパードと戦ってくれ

わしゃ高みの見物や
539 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/21 23:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>538
それなら486の英文を早く訳せよな。
しっかりと添削やってやるよ。
どうせ、とんでもない日本語でしか訳せないだろ。
540 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/21 23:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

ここは日本だ、シーシェパードには強制的に日本語しゃべらせたらいい。
541 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/21 23:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>538
かわいそうなやつだな。正体ばれたら、シーシェパードが寄付をもらいにタカリに来る。払えば、県警に構成員として逮捕される。
こちらは高みの見物だな。
542 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/21 23:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

シーシェパードも去年泊まっていたところより、今年は一段と
安いところに泊まっているから、金がないみたいだな。
543 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/22 0:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

寄付金もらってバカンス気分で和歌山へ。
一番落としやすい所へやって来るんだね。
映画の影響もあって和歌山を落とせば一躍☆英雄☆
イルカ漁じゃ数倍上の東北では派手に活動しません。
被災地ではさすがに世間のひんしゅく買うからね。
環境劣悪国の中国には行きません。
だって恐いから。
分かりやすいね。ほんと小学生でも分かる。
これって真の環境保護団体なんでしょうか。
しかも「世界に名高い」ときたもんだ。


544 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/22 8:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

初めまして?
突然ですが、以前父親と太地に釣りに行った時、確か?小学校4年生だったけど、網にひっかかるイルカを、漁港内の堤防で、漁師が棒で頭を叩いて、殺す?のをみました。すぐ目の前だったから、イルカの目が真っ赤で泣いてたようだった。家に帰るまで、父親は無言で、何も聞かなかったけど。
545 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/22 8:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>544
おはよう イルカ君
546 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/22 11:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

すばらしい話!

354 Re: 古座川町のピザとパスタのお店おぐり
ゲスト

名無しさん 2011-10-9 16:42 [返信] [編集] [全文閲覧]

ピザ釜水没 常連要望修復急ぐ 古座川にIターン小栗さん 住民ら片付け協力

Iターンした古座川町明神で経営するピザ店が台風12号水害で被災した小栗淳さん(44)、由依さん(31)夫婦が、ピザ釜が使えなくなった店を、お好み焼き店に模様替えして再オープンさせた。手作りのピザ釜が使用不能になったための窮余の策だが、「1か月で再開できたのは、周囲の協力があったからこそ。恩義に報いるため、この地に骨を埋めます」と意気込んでいる。(大場久仁彦)

 淳さんは田舎暮らしへのあこがれから、1年がかりで紀伊半島を巡り、山と清流があり、海にも近い古座川を「第2の古里」にすることを決意。昨年11月、勤めていた会社を辞め、妻と2人の小学生の子どもと共に、名古屋市から移り住んだ。

 築約100年の古民家を借り、立派なかまどを生かして、町内にはないピザ店を開こうと決めた。独学でピザ釜作りを学び、耐火レンガを積んで煙突をつなげて釜を完成させて今年2月にピザ店「おぐり」を開いた。

 自宅近くの畑では、具材に使うパプリカやタマネギ、ジャガイモなどを栽培。ようやく満足できるピザができるようになり、固定客もつき始めた頃、台風12号に襲われた。

 店から100メートルほど離れた古座川が氾濫したため、店は床上約1・8メートルまで浸水。自慢のピザ釜も水没し、泥を取り除くだけでは復旧できない程の被害を受けた。

 「名古屋に戻ることも頭の片隅をよぎった」と話す小栗さんだが、駆けつけた友人らが泥かきや片づけを連日手伝ってくれた上、同じように被災している近所の住民までもが復旧作業に加わってくれた。

 「作業中、弁当を差し入れしてくれた人までいたことが忘れられない。ここで店を続けようと、覚悟が決まった」。実家がお好み焼き店を営んでいることもあり、ピザ釜を再建できるまで、お好み焼き店としての営業を決めた。心機一転をはかるため、店の名前も「あっちゃん」とし、今月5日、営業を再開した。

 訪れる常連客からは、「またピザ焼いてや」と声をかけられる。小栗さんは、「もう一度ピザを食べたいと言ってもらえるのは、最高の励まし言葉。被災はつらい経験だったけど、地域との一体感を感じられた」と話していた。

(2011年10月9日 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news/20111008-OYT8T00944.htm


547 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/22 16:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

国際社会での日本のイメージ低下を招いている和歌山県太地町のイルカ漁

国際社会の批判にも屁の河童の和歌山県庁

国益よりも地域エゴを優先する痴呆自治体


548 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/22 16:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

イルカはピザ好きだな。
549 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/22 16:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

イルカの生体の輸出が足らないのだろ。
太地は中国、韓国、中東にはイルカの生体を輸出している。
それも国内よりも高い値段で売れる。
もっとイルカ漁を盛んにして世界中に和歌山のイルカを輸出しよう。
550 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/22 16:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

タクシーの好きなイルカも売れるかしら。
551 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/22 17:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

沖縄のイルカ漁が太地みたいになったか?
あれだけ、外人のいるところなのにな。
シーシェパードやイルカキチガイみたいなチンピラが和歌山に
入るから問題になるのだろ。

552 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/23 11:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

イルカの輸出はワシントン条約違反!

勉強しろよ、英語もな
553 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/23 20:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>552
適切な処置を取れば輸出できる。
ワシントン条約は通商条約じゃないぞ。
日本語もダメなら法律もダメ。早く486の英文訳したら?
それで、英語もダメで人に勉強しろと?
劣等感丸出しだな。イルカキチガイって生きていて恥ずかしくない?
554 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/23 20:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

553番君

国際音痴もほどほどにね!


555 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/23 21:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

554君、君の国際音痴って、世界のキチガイの間で歌がへたくそなんだろ。
さすが、キチガイの世界は違う。
556 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/24 9:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

世界初のイルカと共存する町を太地は目指すべきや

世界一のイルカクジラ研究センター作れ

これが太地町の生きる道や
557 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/24 10:01  MAIL  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>556
イルカ漁で獲ったイルカとシャチ漁で獲ったシャチでくじら博物館を拡充しているな。経費がかかるから、イルカ漁はやめられないわな。w
558 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/25 10:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

銭に困っているのか?
貸したろか
559 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/25 10:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>558
環境テロリストってヤミ金をやっているの?
暴力団排除条例で引っかかるぞ。w
560 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/25 11:52  MAIL  [返信] [編集] [全文閲覧]

借金の取立てはシーシェパード?
広域暴力団認定も近いな。
561 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/25 23:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

シーシェパードが広域暴力団に認定されたら、山口組は嫌がるだろうな。同じにしないでくれと。w
562 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/26 0:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

リッチなシーシェパードに、貧乏な漁師では勝ち目なしやな

563 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/26 0:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

それならシーシェパードももっと高いところに泊まれよ。
去年より安いところに泊まっているぞ。w
それも勝浦の中では、格安ホテルだろ。
もう金がなくなってきているのはモロわかりだな。w
564 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/26 2:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

リッチて(笑)
寄付金とかもらった金やろ?
働いている漁師のほうがどこぞ立派じょ。
あほちゃうか。
565 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/26 12:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

大歓迎 シーシェパードご一行様   和歌山県官公課

外国人観光客は和歌山の宝です
566 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/27 1:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

お客様は神様です!
お客様の思想信条を問う事はご法度です
これ観光業の掟なり
567 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/27 11:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

ここまで来る信者は、多額のお布施とかしてそうだし
貧乏の様な気がするけど?

金持ってる、幹部とか来てるのかな
568 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/27 22:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

ドイツじゃ環境保護団体である緑の党が有力政党になっている
欧米では政権政党は有環境保護力団体からの支持取り付けに躍起になっている。

先進国では環境保護団体が成長して政党色を強めているのだ

その意味では日本は発展途上国並み
569 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/27 22:54  MAIL  [返信] [編集] [全文閲覧]

金がなくなれば、環境保護なんて金を出すのがもったいなくなるから、ヨーロッパの経済危機で廃れるだろうな。
570 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/28 8:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

環境保護団体ねー
人にもやさしい、ちゃんとした団体なら、応援できるだろうけど

金集めの為に、暴力事件を起こすような所は、違うだろ?

571 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/28 9:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

初心は純粋に動物愛護だったのかもしれないが
金儲けになることに気がついてからは、金儲けに没頭って感じ。
572 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/28 14:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

イルカ漁だって純粋に銭儲けじゃないのか?

573 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/28 15:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

典型的な屁理屈だな。
まあ、どちらでもいいけれど
同じようなスレが3つもあってうざい。
574 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/29 18:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

イルカを高値で売りつけようという魂胆丸見えや〜〜〜〜〜
575 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/29 19:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

環境テロリストは、いちゃもん付けて金出せば丸くおさまってやるという魂胆なんじゃない?w
暴力団とかわらんだろ。
576 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2011/12/30 4:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

キチガイ環境テロリストは逮捕されたら、それをネタに金儲けか?
どうしようもない連中だわな。

シーシェパード、逮捕されたオランダ人のための寄付をウェブで募集
http://www.portfolio.nl/article/show/4637
577 Re: 太地町イルカ漁
ゲスト

名無しさん 2012/1/4 14:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

目糞、鼻糞を笑う?
[掲示板に戻る全部 前100 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project