[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 |
1 | 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/7/1 18:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 1000番に達して書き込みストップしたので、続スレ立てたよ。まだ書き足らないよ。 |
487 | Re: ええ加減に民主党は有権者を騙すなぁ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/25 11:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主案なら190兆円必要 温暖化対策、経産省が試算 経済産業省は24日、地球温暖化対策で二酸化炭素(CO2)など温室効果ガスの排出を2020(平成32)年までに1990年比25%(05年比30%)削減するとした民主党のマニフェスト(政権公約)を実現するには、国内全体で190兆円以上の費用が必要とする試算をまとめた。政府目標の05年比15%(90年比8%)削減で必要とされる62兆円の3倍超となる。さらに粗鋼生産量を減らすなど産業活動の強制的な抑制も求められるほか、失業対策なども必要だという。 190兆円の主な内訳は、全住宅の断熱化(72兆円)▽すべての新築住宅への太陽光発電設備の設置義務付け(44兆円)▽ハイブリッド車、電気自動車など次世代エコカー以外の購入禁止(14兆円)−などが必要とした。一方で省エネが進むことで燃料費が減って44兆円のコスト削減が可能となるため、最終的な費用は146兆円程度になる見通しだ。 ただ、こうした省エネ対策で達成できるのは90年比15%(05年比21%)削減まで。残りは「義務的な経済活動量の削減」が必要になるとみており、粗鋼生産量を現行から18%削減するほか、セメント生産量を25%削減するなど、エネルギー多消費型産業の大規模減産をあげている。 また、自動車交通量も23%削減する必要があり、これを達成するには週2日規模で「ノーカーデー」を設けることなども求められる見込みだという。 |
488 | Re: ええ加減に民主党は有権者を騙すなぁ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/25 11:52
[返信] [編集] [全文閲覧] >>487 この削減目標を達成できないと他国からCO2排出権を購入しなくてはならなくなる。 京都議定書の削減目標6%も達成困難の見通しで、排出権を購入する。 民主党の目標は理想だけで具体策をまったく示さない。 だから、掲げている政策を総合的に見ると、高速道路無料化、ガソリン暫定税率の廃止、補正予算見直しによるエコカー減税・エコポント(エコカー、エコ家電、太陽光発電システム購入補助金など)の廃止などとてもCO2を削減できるような政策とは思えない。 他に何か手があるなら教えて欲しいところだ。 将来の技術に期待しているのならば、研究費に課税したりしてはいけない。 結局は「目標達成できませんでした」になれば大増税になり将来の子供に負担が行くんだよね。 |
489 | Re: ええ加減に民主党は有権者を騙すなぁ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/25 12:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 渡辺は、社○党よりは期待してる。 あと、改○クラブが寝返ってくれれば。。。 とにかく、社○党を外してくれ。これだけは民主支持者の俺でも嫌だ。 |
490 | Re: ええ加減に民主党は有権者を騙すなぁ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/25 12:15
[返信] [編集] [全文閲覧] み〜んな主張も節操もないただの権力主義じゃん… 残念な国民の代表たちだ… |
491 | Re: ええ加減に民主党は有権者を騙すなぁ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/25 13:46
[返信] [編集] [全文閲覧] >>489 なんで社●党は嫌なの? 民主に旧社会党の連中いっぱいいるじゃん。 大して変わらないよ。 |
492 | Re: ええ加減に民主党は有権者を騙すなぁ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/25 22:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党は24日、衆院選で政権を獲得した場合、全国の小学6年と中学3年の児童・生徒を対象に毎年行われている全国学力テストについて、2011年度から一部の学校に絞る 「抽出方式」へ大幅縮小する方向で見直す方針を固めた。学校、地域間の競争激化や序列化につながりかねないと懸念する教育現場の声を取り入れる。見直しが間に合わない来年度については中止も含め検討する。 民主党は、政府の無駄遣いを精査する「事業仕分け」を行った際、全国一斉方式の学力テストを「抽出調査で十分。毎年実施する必要があるか検討すべきだ」として「改善」の対象に位置付けた。 その上で、抽出方式への切り替えにより学力テストに関する文部科学省の09年度事業費49億円のうち40億円が削減できると主張していた。 抽出方式では、対象とする学年を増やし、従来の国語と算数・数学2教科以外の教科についても調査する方向だ。 民主党は、教育問題を衆院選マニフェスト(政権公約)の柱の一つに据え「高校無償化」などを掲げたが、学力テスト見直しは盛り込みを見送った上で対応を検討。教育現場からの「『点数至上主義』につながり、子どもの学力向上には役立たない」との指摘を重視し、見直しを決めた。 っていうが日教組の言いなりになってるだけやろ。 自治労や日教組、連合の「労働貴族」に迎合した政治の結果がこれですか。 日教組で公教育は死亡確定。 |
493 | Re: ええ加減に民主党は有権者を騙すなぁ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/25 23:07
[返信] [編集] [全文閲覧] これって大阪の橋本知事は文句言わないのかな? |
494 | Re: ええ加減に民主党は有権者を騙すなぁ! |
ゲスト |
すかんく 2009/8/26 2:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 橋下、 日教組から金貰うとるんちゃうやろか? わからんでぇ |
495 | Re: ええ加減に民主党は有権者を騙すなぁ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/26 9:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 47NEWSより転載 http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009082001000720.html 民主党の年金制度 所得比例年金 → 収入の15%の直接税 最低保障年金 → 消費税 鳩山「財源は無駄遣い削減でできるんです。消費税のUPなんてしなくていいでんす。(直接税はあげるがな)」 大多数の国民は年金の財源で直接税が上がることを知らないんだろうな。 サラリーマンとかほんとにきついぞ。厚生年金でよくないか? 民主、13年通常国会で年金改革 政権獲得後へ方針 民主党は20日、衆院選で政権獲得した場合にはマニフェスト(政権公約)で掲げた公的年金制度改革を実行するため、2013年の通常国会に関連法案を提出し、成立を図る方向で調整に入った。改革に先立ち11年度までは年金記録問題の解決へ向けた対応を優先。新制度への移行は14年度以降となる。改革案の柱は消費税を財源とする月7万円の「最低保障年金」創設で、法案提出までに消費税率引き上げの論議が起こることは必至だ。 一方、自民、公明の与党は無年金、低年金対策に着目。受給資格を得られる最低加入期間を現行の「25年」から「10年」に短縮する関連法案を10年の通常国会に提出し、成立を期すことを共通公約に盛り込んだ。 民主党は現行制度を抜本的に改め、職業に関係なくすべての人が同じ制度に加入する「一元化」を目指す。収入の15%の保険料を納付し、将来はそれに見合った額を受給する「所得比例年金」に「最低保障年金」を組み合わせる構想だ。 民主党は政権公約には明記しなかったが、今後4年間は消費税の議論はしても税率は引き上げないと表明。この方針が年金改革の制度設計の足かせになる可能性がある。 |
496 | Re: ええ加減に民主党は有権者を騙すなぁ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/26 19:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 何を・・・ほざこうが・・・ 少なくとも和歌山1区は政権交代間違いなしや。。 楽勝です。 |
497 | Re: ええ加減に民主党は有権者を騙すなぁ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/26 19:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党支持者さんは民主党の政策を良いと思って支持しているのか疑問だ。 自民にお灸をすえるって考えの人が多い? 保守王国の和歌山で自民以外がそうそう勝てるもんじゃないと思うんだけど。 自分とこの周りはそんなに民主の風を感じられないよ。 確かに街は民主のポスターばっかで民主の勢いあるなぁってのは思う。 |
498 | Re: ええ加減に民主党は有権者を騙すなぁ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/26 20:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 確かに民主党支持というよりは「政権交代」支持という感じが多い。 結果的に政権交代をするために民主党へ、と言う形になっていると思う。 和歌山では最近まで民主党そのものになじみがなかったのが現実。 ただ、1年近く前から和歌山全区で本格的立候補者を立てて、本気で運動をし始めてから民主党の存在感も出てきた。 あとは保守王国の和歌山で、今回のような政権交代がほぼ確実な状況で、有権者がどのような投票行動をするのかは見ものである。 民主党政権になった場合、我々はどの党の議員を持つべきか、という問題に、今それぞれの有権者が直面している。 |
499 | Re: ええ加減に民主党は有権者を騙すなぁ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/26 22:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 新聞は取ってないからわからないがテレビだと民主党圧勝とかいう雰囲気は確かにある。 でも、ラジオだとわりとそうでもないと思う。 仕事中ラジオ聞きたい放題なんで、しょっちゅう聞いてるけど国旗の切り裂き問題や民主党の財源の指摘もちゃんと放送してる。 今日は民主党の政策にあるCO2削減の目標達成に1世帯年間36万円かかるっていうのも放送していた。 有権者の声も何回か放送されたの聞いてるけど、「これまでの実績で判断しますよ」って声が多かったと思う。 良い実績か悪い実績かはわからないけど、どうも民主党圧勝というイメージが持てないんですよね。インターネットでも民主党批判が多いですし・・・・・ |
500 | Re: ええ加減に民主党は有権者を騙すなぁ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/26 22:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 政治の世界に「おためし」はないですからね。 もっと有権者は目先の金よりももっと国のことを考えないと、 国が滅んだらもらえるものももらえないですから・・・・ それに民主のマニュフェストでCO2削減で増税ってあるのにはびっくりした。 もっとマスコミも騒いで欲しいところだな。 |
501 | Re: ええ加減に民主党は有権者を騙すなぁ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/26 22:42
[返信] [編集] [全文閲覧] ぼけ、1区はボロ勝ちや! 政権交代やで〜 和歌山市民も皆、相乗りせな損しまっせ〜! 学会員も良く聞きや。 |
502 | Re: ええ加減に民主党は有権者を騙すなぁ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/26 22:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 竹中氏がパソナ会長に=小泉改革の旗振り役 人材派遣大手のパソナグループは26日、小泉政権で経済財政担当相や総務相を歴任した竹中平蔵慶応大教授(58)が同日付で取締役会長に就任したと発表した。代表権は持たず任期は1年。 竹中氏は海外展開を含む中長期的な成長戦略作りに関与するほか、新しい人材業のあり方について助言する役割を担うという。 ただ、人材派遣業をめぐっては、衆院選後に政権が交代すれば、労働者派遣法が見直され規制強化への動きが避けられない情勢。今後、竹中氏が対外発信役を買って出る場面もありそうだ。 竹中氏は2001年から06年まで小泉政権の閣僚として構造改革を主導した。07年からはパソナの特別顧問を務めていた。 |
503 | Re: ええ加減に民主党は有権者を騙すなぁ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/26 22:46
[返信] [編集] [全文閲覧] とにかく、何でもええから政権交代か? |
504 | Re: ええ加減に民主党は有権者を騙すなぁ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/26 22:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 政権をとっても日教組と自治労のいいなりは目に見えている。 まさしく日本国崩壊だな。 |
505 | Re: ええ加減に民主党は有権者を騙すなぁ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/26 22:51
[返信] [編集] [全文閲覧] >>501 口悪いよ。 |
506 | Re: ええ加減に民主党は有権者を騙すなぁ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/26 22:52
[返信] [編集] [全文閲覧] うるさいわ! ぼけ、1区はボロ勝ちや! 政権交代やで〜 和歌山市民も皆、相乗りせな損しまっせ〜! 学会員も良く聞きや。 |
507 | Re: ええ加減に民主党は有権者を騙すなぁ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/26 22:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主政策の増税と思われる内容 自動車税5万円増税 固定資産税5万円増税 所得税5万円増税 地方税5万円増税 株取引におけるキャピタルゲイン課税も増税または総合課税に変更 環境税5万円 配偶者控除廃止 扶養控除廃止 消費税+10%増税 エコカー減税廃止 エコポイント廃止 住宅ローン減税廃止 年金収入の15%に増税 介護保険料増税 健康保険料+10〜20%増税 温暖化対策年間36万円 |
508 | Re: ええ加減に民主党は有権者を騙すなぁ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/26 23:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 消費税は一応4年以降らしい。マニフェストには明記してないけど。 |
509 | Re: ええ加減に民主党は有権者を騙すなぁ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/26 23:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 財源が示されていない、と言ったのは誰? |
510 | Re: ええ加減に民主党は有権者を騙すなぁ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/27 0:28
[返信] [編集] [全文閲覧] >>509 突っ込むとこそこちゃうやろw |
511 | Re: ええ加減に民主党は有権者を騙すなぁ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/27 6:49
[返信] [編集] [全文閲覧] な〜んでもええがゃ〜 俺は永眠党や |
512 | 「足し算⇒引き算」=納税家畜愚民お幸せ!?「2人分=2倍=200%!」⇒壊滅! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/27 8:46
[返信] [編集] [全文閲覧] Re: ええ加減に民主党は有権者を騙すなぁ! :5%+5%=【10%】(差率5%)だけと「足し算引き算」有権者多数!「お幸せ!」 :お買い物増加!=「内需拡大」⇔ 買い物時点【罰金!?】(小額計算ワズラ・煩わしい!) :「消費税二倍増税)(関所増設!)⇒「革新革命家」=織田信長公⇒「“楽市楽座”」 :(ライン川に「徴税目的関所城!」多数築城トホホ!) 過熱⇒民主攻撃=ネットCM中傷ビラ−自民 :民主党冤罪貶め王様ゲーム違法状態取り調べ質「可視化?」⇔自民党政権下⇒(「透視鏡」マジックミラー・「監督官」お身内警察官(廊下歩るく!)「制圧死予防!?」 (「制圧死予見!御指摘!」警官三名⇒!★※胸の上に乗られて貴方は「何分呼吸可能後⇒死亡」) :取調室にマスコミ側=盗聴装置設置!? 「供述調書作成現場に居た様な報道! :「裁判員制度開始影響お構い無!」=「唯我独尊=放送=法曹三者!?」 :裁判判決も下ら無い逮捕時点 取調室可視化もせず「べらべら恣意的漏えい!」どうよ!? :官憲側 【捜査報償費】 秋霜烈日 【調査活動費】 翌年激減エビデンス! :大阪地検 三井環公安部長 内部告発前日 逮捕! :憲法38条 刑事訴訟法319条 自白強要禁止! :「王様ゲーム状態」違法取調室 看過放置 法曹三者 唯我独尊 :【ヤオヨロズ八百万の神様】を尊重する方は 幸せに成れ無いのでしょうか!? :新聞代金⇒御布施等⇒その他は「汚い金!?」⇒「ヤマ・疾しい金!?」⇒ :以前⇒政権与党許認可大臣職⇒ヤマ・疾しい党!?⇒21世紀= :「亀井静香代議士」=元警察官僚談:御記憶!!!!!!!⇒長期政権政党 政治団体⇒「“国民政治協会”」 :納税家畜有権者備忘!⇒ !★※ 『迂回献金 可能!!!!!!!』(<記名⇒指名可能!> :「シラズ不識!?」=「“国民政治協会”迂回献金システム目をソ・逸らし!」= :【革新政党側を攻撃のみ!】⇔(公明正大性=「御信頼回復希求!」)【連れ合い長期政権政党】 :有権者環境⇒「21世紀=ネット検索⇒<一発!回答!>⇒ネット時代感謝!」⇔ :一般納税家畜愚民でさえ!「本人訴訟可能時代!」 :新聞・電話帳・図書館⇒情報源貧しい時代と時代錯誤!政権政党ご実績! 私たちを馬鹿にするのもネット時代では不不可能だよ!!!! Re: 社会保険創設⇒ぶっ壊は 長期政権党! :酒井法子同様⇒「連れ合いが悪かったのか!?」⇒「一神教!?」⇒「狂信=聖戦=自爆テロ」=「神は偉大!」 過熱する民主攻撃=ネットCM、中傷ビラ−自民【09衆院選】 自民党が衆院選での劣勢を盛り返そうと、なりふり構わず民主党批判を強めている。鳩山由紀夫代表ら同党幹部を 皮肉る新作アニメCMをネット上で2本流しているほか、同党を攻撃する冊子も作成。典型的なネガティブキャンペーンだが、民主党は圧勝予測の余裕からか、「放っておいたらいい」(幹部)と黙殺する構えだ。 |
513 | 前スレ 竹中平蔵は今年も住民税を納めていません。 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/27 8:53
[返信] [編集] [全文閲覧] Re: ええ加減に民主党は有権者を騙すなぁ! 2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]FLASHゲームコミュニティー「モゲラ」[PR] 前スレ 竹中平蔵は今年も住民税を納めていません。 その2 1 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/21(水) 21:42:42 「夜空を見るたび、ヤツの事を思い出せ」/マッドマックス 「税に悩むたび、私の事を思い出せ」/ケケ中平蔵 2003年11月から始まり今年7年目を迎えたが、疑問はつきない。 竹中平蔵は今年も住民税を納めていません。 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1069945024/ 1 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:03/11/27(木) 23:57 住民税を納めていないものが大臣をしていてもいいのだろうか? 2 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/21(水) 21:45:03 竹中平蔵、週間ポストより抜粋してみました。 89年7月(↑米国に転居) 90年4月(↓東京・港区) 92年7月(↑米国) 94年6月(↓神奈川県藤沢市) 同年10月(↑米国) 95年5月(↓藤沢市) 同年11月(↑米国) 96年3月(↓藤沢市) |
514 | 足し算・引き算だけ!?=【割り算!不理解=“愚民”判かんね〜だろうな!? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/27 11:15
[返信] [編集] [全文閲覧] :和歌山=「保守王国保身!?」=「寄らば大樹の影」⇒8月31日⇒保革逆転潮流⇒反政府革命家!?⇒保守 :日本国領土内!都内!ホテル内!拉致被害者!(金大中大統領候補!)⇒「軍事政権⇒死刑判決」⇒民主化大統領就任⇒国葬!) :麻生太郎保守長期政権政党自民党総裁⇒「“責任力”」拉致被害「両韓・二国⇒諜報機関⇒拉致! :「未解明・未総括」⇒「ウヤムヤ・有耶無耶」⇒看過放置=自民党!?=「無責任!」 :!★※“チタイ”【遅滞 無く消費税 二倍増税!? 宣言済み”】 :納税家畜庶民⇒「徴税!」⇒「経済壊滅予見!」(ヒラメ判事閣下用資料) :消費税= 二人分= 二倍= 200%!=(10%(新)÷5%(旧・基礎・元)=新税率<“10%”>」 :(足し算・引き算だけ!?=【割り算!不理解=“愚民”判らんだろうな!?) :アメリカ発 1929年 世界恐慌⇒「3年後⇒失業率1/4人(25%)最悪歴史!!!!!!!) :長期政権政党党首 麻生太郎 自民党総裁 【経済“全治三年”】 :サミット後⇒「三連続チェンジ」(仏も顔も三度!) :「一年カレンダー」⇒「総理大臣・首相職⇒タライ・盥回し顔入れ替え“アンパンマン”」 :「責任果たす」(仕事が早い!⇒増税 法案 成立済み!)⇒(お役人様予算潤沢!) :東京都議選挙応援 演説中⇒「“必勝”と言うべき!?⇒“セキハイ!★※<惜敗>(惜しくも負ける事)”!?」縁起悪いトホホ! :破たん=2008年(79年後)マスコミ⇒【“百年に一度”】 :「詭弁⇒提訴希求!」「77年後!」(2006年〜住宅価格下降!)=証券化お仕事作業中⇒「想定内」予見可能!=瑕疵!詐欺!】 >>> Re: 民主党の目標は理想だけで具体策をまったく示さない。だから、掲げている政策を総合的に見ると、高速道路無料化、ガソリン暫定税率の廃止、 補正予算見直しによるエコカー減税・エコポント(エコカー、エコ家電、太陽光発電システム購入補助金など)の!★※「廃止」などとてもCO2を削減できるような政策とは思えない。 他に何か手があるなら教えて欲しいところだ。 将来の技術に期待しているのならば、研究費に課税したりしてはいけない。 結局は「目標達成できませんでした」になれば大増税になり将来の子供に負担が行くんだよね。 :オブジェクション!⇒「エコポイント」(国債増発スベ・全て借金!)= :国民政治協会 企業献金 企業名・・・符合する!? :生ゴミ処理機(給湯器+回転モーター+ドライヤー!?)=生ゴミ処理機価格「4万円〜7万円」!?(補助金「1万8千円」) |
515 | Re: 足し算・引き算だけ!?=【割り算!不理解=“愚民”判かんね〜だろうな!? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/27 12:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 512-514のようなコメントってよく見かけるけど何を言いたいの? |
516 | Re: 足し算・引き算だけ!?=【割り算!不理解=“愚民”判かんね〜だろうな!? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/27 13:16
[返信] [編集] [全文閲覧] オイラもそう思う すご〜く読みにくいので辞めたら? |
517 | Re: 足し算・引き算だけ!?=【割り算!不理解=“愚民”判かんね〜だろうな!? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/27 13:40
[返信] [編集] [全文閲覧] >>514 伝えたいことがわかりにくいのですが外国人の方ですか? |
518 | Re: 足し算・引き算だけ!?=【割り算!不理解=“愚民”判かんね〜だろうな!? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/27 15:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 狂っているのかなぁ |
519 | 期日前投票場所問い合わせ阻害! 選挙妨害!?県選管!!!電話番号等連絡先記載すれば投票場教える事 |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/27 16:51
[返信] [編集] [全文閲覧] :電話番号等 連絡先記載すれば⇒!★※ お仕事 増加 予見!? :「唯我独尊」「邪魔臭いのか!?」「ナマクラ鈍なのか!?」 : 選挙公報 全広告 あれだけの新聞 全ページ :広大 スペース⇒情報量 極小 皆無!「無駄 使い」 :【期日 前 投票場所】⇒不明⇒不記載! :個々の市町村投票場 約三十ヶ所ぐらいとの答弁! :配達区域当該地域の【期日 前 投票場所】⇒記載要望! :「“版を変えると 費用が かかるから”」との答弁! :「費用 対 効果」イカ・如何ほど!? :調べて無いでアキラ・諦めたそうです! 最高裁判所裁判官国民審査 全広告 くわしくは 市町村の 選挙管理委員会にお問い合わせください。 電話番号 連絡先 不記載 秘匿! :【問い合わせ 不便!!!】【不親切】(和歌山県選挙管理委員会) :和歌山県で代表して電話番号記載すれば居住住所の専管を電話にてお年寄り等ならば問い合わせ可能!!! :【電話番号 不記載】=どう言う意図!? :晴れ無くて! 「雨で有れば」と言った 自民党選挙模様! :「浮動票」=天候悪く投票<棄権率上昇>=(投票少無ければ)⇒ :「自民党に有利」との本音!? 口を滑らした議員ニュース報道!? !★※ 期日前投票権利!⇒阻害=毀損=サボタージュ=職務怠慢!⇒「人事考課希求!」 :費用等 見積もりせず!口頭でも 問い合わせ無! :電話番号等 連絡先記載すれば⇒!★※ お仕事 増加 予見!? :「唯我独尊」「邪魔臭いのか!?」「ナマクラ鈍なのか!?」 :当該担当職員:「鼻でせせら笑う」答弁! :お役人様 得意技! :「“息をしただけ”」との 職員の回答!不愉快! :折込広告個々の配達所別配布可能=和歌山市〜新宮市まで! :印刷 原稿 製版代金 ハウマッチ!? Re: TV和歌山討論会で谷本副大臣『全国で一番最初に認可!』 ご確認希求! 和歌山県選挙管理委員会 【 フロアマップ 】 〒640-8585 和歌山市小松原通1-1 【 地図 】 TEL:073-441-3785 FAX:073-423-2427 メール:e2500001@pref.wakayama.lg |
520 | Re: 足し算・引き算だけ!?=【割り算!不理解=“愚民”判かんね〜だろうな!? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/27 22:31
[返信] [編集] [全文閲覧] >>515 Yahoo掲示板では数年前からよくみかけるよ。 |
521 | Re: ええ加減に民主党は有権者を騙すなぁ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/28 0:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 今まで和歌山では民主の候補って、 選挙直前になってどっかから来て、 落ちたら「ハイさよなら」な人ばっかだったしな。 今回、はじめてマトモにやってる感じ。 今の状況見てると、案外、思ってるほど保守王国でもなかったんかもしれんな。なんとなく自民に入れとっただけの人が多いんちゃうやろか。 新聞とか週刊誌の事前予測で、評論家の予想より、アンケート取った調査の方が民主が圧倒してんのが気になる。 |
522 | Re: ええ加減に民主党は有権者を騙すなぁ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/28 0:55
[返信] [編集] [全文閲覧] >>521 世論調査については前回の衆議院選挙でその発表方法(数字)に 対して朝日新聞の東京築地の本社で殴り合いの喧嘩になって、 救急車が出動するという騒ぎになったことがある。 世論調査の結果は操作されているということだろう。 その操作について意見が対立して大喧嘩になってしまったのだろうな。 調査方法について定期的に外部監査が行われているならまだしも、 マスコミの調査結果も鵜呑みにはできないところがある。 |
523 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/28 6:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主政権になったら、民主支持した大多数の国民がこんなはずじゃなかったと言うんだろうな。 マスコミに踊らされている限り同じことの繰り返しというわけさ。 |
524 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/28 14:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 午前中のお客さんまわりしてきたけど、初めて民○党支持者にあった。 50歳くらいのおじいさんなんだけど、書類にハンコもらうときに民○党に票を入れたらハンコ押すよと言われた。 半分冗談だったけど、自○党の悪口をむちゃくちゃに言っていた。 今の不況は自○党のせいだとか麻○総理がリーマンショックを起こしたみたいなことも言っていた。 民○党が政権とれば。今よりもっと生活が楽になる。だから、民○党を支持しないと時代に乗り遅れる。みたいなこと本気で言ってきた。 こういう人が民○党の支持者に多いんだろうな。 民○政権になったら1年も経たないうちに非難しまくるんだろうな。 |
525 | 県選管選挙妨害!?自民応援!?巧妙!?直接見える他府県ページ見て感じる!? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/28 16:00
[返信] [編集] [全文閲覧] Re: 期日前投票場所問い合わせ阻害! 選挙妨害!?県選管!!!電話番号等連絡先記載すれば投票場教える事 784 :他府県選管ページ⇒直接閲覧可能!【期日前投票所 一覧新着情報の一覧を見る】 ゲスト 名無しさん 2009-8-28 15:57 New [返信] [編集] [全文閲覧] Re: 県選管 電話番号等 連絡先記載すれば お仕事増加予見!? :他府県選管⇒直接閲覧可能!!!【期日前投票所 一覧新着情報の一覧を見る】 :和歌山選管⇒ 閲覧 可能⇔ ソフトダウンロードTW[ 「NEW」困難!⇒【総務省ホームページに移動???????】 ;…樟椡寨不可能▲愁侫肇瀬Ε鵐蹇璽漂て餃新聞広報⇒和歌山県選管代表連絡先さえ不記載(市町村30か所) :例: 静岡県知事選 期日前 ...県選管では「期日前投票の数字と当日の投票率は!★※ 連動する傾向にある」と認識しているが、 :一部抜粋: 「当日の天候など!★※ 不確定要素に!★※大きく左右される」とも話しており、空模様が気になる様子。 !★※【“組織”選挙が有利】だと思われたところ、 和歌山県情報館 ⇒ 和歌山県選挙管理委員会 総合案内くらしの情報事業者の方へ観光情報市の情報 トップページ > 組織でさがす > 選挙管理委員会事務局 !★※ 【期日前投票所一覧新着情報の一覧を見る】!★※≪ソフト≫【TW】NEW !★※通常⇒閲覧可能ソフト⇒ダウンロードページに誘導するのが通常ががが!!! !★※ところがクリックすると!★※【総務省のホームページに移動!?????】不思議! 例: 【高知県】 選挙・政治資金 トップ > 選挙・政治資金 > 政治資金 > なるほど!政治資金 改正政治資金規正法のポイント 政治資金選挙選挙制度改革の取り組み なるほど!政治資金 改正政治資金規正法のポイント 昨年12月、与野党合わせて6つの政党による協議の末、政治資金規正法の改正案が議員立法として提案され、成立しました。 この改正は、国会議員に関係する政治団体について、政治資金の収支報告が適正に行われるようにするとともに、政治資金の透明性を向上させることを目的としたもので、その主な内容は、次のとおりです。 !★※高知県等は直接閲覧可能=【期日前投票所一覧新着情報の一覧を見る】 !★※高知県の選挙管理委員会⇒直接ソフトダウンロード⇒し無くても直接⇒【期日前投票所一覧新着情報の一覧を見る】閲覧可能!!!!!!! !★※ 和歌山県選管⇒恣意的!?⇒【閲覧ソフト必要】⇒閲覧ソフトダウンロード困難!⇒浮動票⇒投票阻害⇒自民党有利!? ジャスイ邪推!?:和歌山県職員⇒恣意的!?⇒【期日前投票⇒阻害⇒阻止!?】=自民党=【援護射撃!?】 :8月27日金曜日あのどでかい新聞広報!スペース広大⇒ :選管答弁」「大きい字にこだわった!」(:期日前投票場所不記載⇒更に問い合わせ連絡先不記載!) :和歌山市議会議員閣下⇒「〇疚将⊆命拭廚里瀟族了鎧垉腸餮式ホームページ記載! :40万市民=40人定員!地元地域密着市議に歩いて最寄り市議にご相談可能!を!!!!!!! !★※「住所!連絡先!不記載=隠ぺい=秘匿=ギャンブル施設設置過半数賛成する市議会議員多数=ヤマ・疾しい後ろめたさ=職責放棄⇒逃げ隠れ! :特権権威信頼=行政官営⇒「唯我独尊」=せせら笑う答弁多数=見聞き!!! |
526 | Re: 県選管選挙妨害!?自民応援!?巧妙!?直接見える他府県ページ見て感じる!? |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/28 21:41
[返信] [編集] [全文閲覧] ブッチギリ政権交代させて頂きます。 悪しからず! |
527 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/28 21:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 学会員も・・・さようなら〜... いよいよ、余裕勝ちの政権交代ですわ! |
528 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/28 21:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 政権交代の公約通り、和歌山市(県)職員を早急に削減を進めて下さいよ。 無駄な税金カットを地方から行いましょう。 |
529 | Re: ええ加減に民主党は有権者を騙すなぁ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/28 21:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 【筆者記】 社会保険庁の職員や市区町村職員が年金保険料などを横領していた問題で、同庁は10日、同庁職員についての追加調査結果を発表しました。 前回調査で発表した横領事例50件のうち15件は、刑事告発や警察への通報もなく、未公表のまま内部処理され、このうち3件は停職処分で、その後、驚くべきことに依願退職して退職金が支給されていたと言う。さらに、処分を避けるために退職させていたケースも発覚、同庁の体質に改めて批判が出そうだ。同庁では、50件以外にも横領事案がなかったかさらに調べる方針。 再調査結果によると、内部処理された15件はいずれも、横領事例がすべて公表されるようになった1998年度より前のケース。うち1件は郵送された給付金を横領したケースだったため、旧郵政省が告発した。 泥棒、猫糞(ネコババ)は当たり前、これでは国民が自分達の税金でこの輩を飼って、挙句に自治労の覆面をかぶった盗人だ。 中には横領額が1179万円だったケースでは職員が架空の受給者名義の口座を自分で開設し、年金を振り込ませ、盗んでいました。また犯罪をおかした職員に依願退職させ、退職金まで払っていたのです、これじゃ詐欺だ、まるで滅茶苦茶ですよ。 情けないかな、これでは賄賂横領が当たり前の支那に批判も出来なくなりました。 インタビューで何で過去にさかのぼって全員の自己申告を行なわないのか」「退職した職員にまで不正を調査すべき」との問いに社保庁幹部は驚くことに「OBの住所はわかるが行方不明の者もおりますので」と信じられない発言を行ないました。 まるでこいつらはまともな日本人なのでしょうか、今まで我々日本人はこのような泥棒を信じ、雇っていたんです。 民主党の長妻議員は「きちんと調査してほしい」と述べていますが、私はこの男をまったく信用はしていません、なぜなら彼は過去に北朝鮮の核問題で日本にも責任があると北朝鮮をずっと擁護してきたからです。民主党の議員にはこの社保庁問題を解決することは絶対に出来ません、それはこの社保庁解体に反対し、支持基盤である自治労を今までずっと守ってきたからです。今やっていることは単なる表向きの改革であり、彼らは今まで社保庁を解体するなど一つも思っていなかったからです、従って今、犯人探しをやっているのは上辺だけを触っているに過ぎません。 社保庁を残し、自治労の職員を守りたいだけなのです。 犯罪をおかし、悪いことをしても自分達の生活圏をなんとしても守ろうとするこの官公労、自治労と民主党がいかに密接に絡み合い参議院選挙前まで何をやってきたのか、非常に詳しく、高森アイズで説明しておりますので、ここで書きとめておきたいと思います。これを読めばいかに参院選で国民が間違った選択を行なったかが理解できると思います。 |
530 | Re: ええ加減に民主党は有権者を騙すなぁ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/28 21:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 『さて、年金問題の隠された構図とは一体、なんでしょうか。 まず問題の根源はなんなのかと言うことです、実は社保庁に巣食う自治労の横暴、そしてそれに幹部がひたすら迎合してしまった、そのために職場の規律、モラルがすっかり緩み切ってしまったことであります。 こうして社保庁に手がつけられない腐敗体質がどっぷり身についてしまった、こしてニッチもサッチも行かない惨状に呈するに至ったわけです。 そしていわゆる中に浮いた5000万件の年金記録など、我々があきれ果てる不祥事の数々も全て、社保庁の腐敗体質の当然の結果だったわけです。 ではどのような対策をとるべきなのか、腐敗しきった社保庁、この役所を温存していては年金制度の健全性はとても求めることは出来ません。そこで社保庁を解体して、新たに信頼できる仕組みを作り直すしかない、これしかありません。 ではその事態に対して安倍政権はどのような取り組みをしたのでしょうか。 そこで社保庁改革関連法案によって年金への国民の信頼を回復させようとその第一歩を踏み出そうとしたわけです。同法案の眼目はまさに社保庁の解体とそれにかわる新たに仕組みとして「日本年金機構」の創設という点にあったわけです。 この日本年金機構も、なお万全とはいえない点もあるが、まだまだ心配な点もありますが、とにかく社保庁を解体しなければ事態は一歩も進むことが出来ない。その点で今回の社保庁改革関連法案ははっきり前向きに評価してよい取り組みだと思います。 とにかく安倍政権が社保庁解体に乗り出した事実を我々は見逃してはならないと思います。 ところがその社保庁解体に対して執拗に抵抗した勢力があったわけです。それは誰なのかと言う事です。急に安倍政権が社保庁解体に手をつけようとした時に、突如、年金問題が浮上し、それがなぜか、安倍政権への猛烈な逆風として作用することになります、不思議、不可解なことですがなぜそれが安倍政権に逆風になるのか、この唐突な年金問題の浮上は社保庁官僚が意図的に民主党に情報をリークしたことが端を発したと指摘されています。 |
531 | Re: ええ加減に民主党は有権者を騙すなぁ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/28 21:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 【筆者記】 社会保険庁の職員や市区町村職員が年金保険料などを横領していた問題で、同庁は10日、同庁職員についての追加調査結果を発表しました。 前回調査で発表した横領事例50件のうち15件は、刑事告発や警察への通報もなく、未公表のまま内部処理され、このうち3件は停職処分で、その後、驚くべきことに依願退職して退職金が支給されていたと言う。さらに、処分を避けるために退職させていたケースも発覚、同庁の体質に改めて批判が出そうだ。同庁では、50件以外にも横領事案がなかったかさらに調べる方針。 再調査結果によると、内部処理された15件はいずれも、横領事例がすべて公表されるようになった1998年度より前のケース。うち1件は郵送された給付金を横領したケースだったため、旧郵政省が告発した。 泥棒、猫糞(ネコババ)は当たり前、これでは国民が自分達の税金でこの輩を飼って、挙句に自治労の覆面をかぶった盗人だ。 中には横領額が1179万円だったケースでは職員が架空の受給者名義の口座を自分で開設し、年金を振り込ませ、盗んでいました。また犯罪をおかした職員に依願退職させ、退職金まで払っていたのです、これじゃ詐欺だ、まるで滅茶苦茶ですよ。 情けないかな、これでは賄賂横領が当たり前の支那に批判も出来なくなりました。 インタビューで何で過去にさかのぼって全員の自己申告を行なわないのか」「退職した職員にまで不正を調査すべき」との問いに社保庁幹部は驚くことに「OBの住所はわかるが行方不明の者もおりますので」と信じられない発言を行ないました。 まるでこいつらはまともな日本人なのでしょうか、今まで我々日本人はこのような泥棒を信じ、雇っていたんです。 民主党の長妻議員は「きちんと調査してほしい」と述べていますが、私はこの男をまったく信用はしていません、なぜなら彼は過去に北朝鮮の核問題で日本にも責任があると北朝鮮をずっと擁護してきたからです。民主党の議員にはこの社保庁問題を解決することは絶対に出来ません、それはこの社保庁解体に反対し、支持基盤である自治労を今までずっと守ってきたからです。今やっていることは単なる表向きの改革であり、彼らは今まで社保庁を解体するなど一つも思っていなかったからです、従って今、犯人探しをやっているのは上辺だけを触っているに過ぎません。 社保庁を残し、自治労の職員を守りたいだけなのです。 犯罪をおかし、悪いことをしても自分達の生活圏をなんとしても守ろうとするこの官公労、自治労と民主党がいかに密接に絡み合い参議院選挙前まで何をやってきたのか、非常に詳しく、高森アイズで説明しておりますので、ここで書きとめておきたいと思います。これを読めばいかに参院選で国民が間違った選択を行なったかが理解できると思います。 『さて、年金問題の隠された構図とは一体、なんでしょうか。 まず問題の根源はなんなのかと言うことです、実は社保庁に巣食う自治労の横暴、そしてそれに幹部がひたすら迎合してしまった、そのために職場の規律、モラルがすっかり緩み切ってしまったことであります。 こうして社保庁に手がつけられない腐敗体質がどっぷり身についてしまった、こしてニッチもサッチも行かない惨状に呈するに至ったわけです。 そしていわゆる中に浮いた5000万件の年金記録など、我々があきれ果てる不祥事の数々も全て、社保庁の腐敗体質の当然の結果だったわけです。 ではどのような対策をとるべきなのか、腐敗しきった社保庁、この役所を温存していては年金制度の健全性はとても求めることは出来ません。そこで社保庁を解体して、新たに信頼できる仕組みを作り直すしかない、これしかありません。 ではその事態に対して安倍政権はどのような取り組みをしたのでしょうか。 そこで社保庁改革関連法案によって年金への国民の信頼を回復させようとその第一歩を踏み出そうとしたわけです。同法案の眼目はまさに社保庁の解体とそれにかわる新たに仕組みとして「日本年金機構」の創設という点にあったわけです。 この日本年金機構も、なお万全とはいえない点もあるが、まだまだ心配な点もありますが、とにかく社保庁を解体しなければ事態は一歩も進むことが出来ない。その点で今回の社保庁改革関連法案ははっきり前向きに評価してよい取り組みだと思います。 とにかく安倍政権が社保庁解体に乗り出した事実を我々は見逃してはならないと思います。 ところがその社保庁解体に対して執拗に抵抗した勢力があったわけです。それは誰なのかと言う事です。急に安倍政権が社保庁解体に手をつけようとした時に、突如、年金問題が浮上し、それがなぜか、安倍政権への猛烈な逆風として作用することになります、不思議、不可解なことですが..... |
532 | Re: ええ加減に民主党は有権者を騙すなぁ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/28 21:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 教育改革も、日教組を支援母体としている以上、意味のある政策を打ち出せないわけです。そのような事情があることで年金問題がクローズアップされて、それが安倍政権と自民党への逆風になれば、「憲法」も「教育」も争点とはならず、吹き飛んでしまえば、民主党にとっては一石二鳥ということになります。 そして何よりも、自治労を有力な支援母体としている民主党としては、社保庁解体そのものをなんとしても潰す必要が会ったわけです。 民主党が提案している「歳入庁」案というのは、要するに社保庁の職員を公務員の資格でそのまんま横すべりさせようとするものだ、まさに改革になっていないんです。 しかし、マスコミはまんまと社保庁官僚のたくらみ通りの方向へ世論を誘導しました。このような社保庁の年金処理などの不祥事は安倍政権の責任であるといった方向に誘導しました。 これは朝日新聞も憲法に触れない、争点にしたくないとした点でぴたりと一致しています。 これは民主党にとっても願ってもない展開でした。 まさにその民主党が安倍政権が着手した社保庁解体を潰すためにいかに狂奔したのか、これについては、社保庁解体を決定づける改革関連法案にどれだけ必死の抵抗を続けたかを想起してみれば明らかです。 もし安倍首相の決断でこの国会が会期延長になっていなければ社保庁改革関連法案の成立をみていないわけです。そうなれば参議院選挙の結果、この法案が国会で成立する事は益々困難になっていた、あるいは日の目を見なかった可能性すらあります。そうすれば民主党とすれば自分達の目的どおり、自治労としても万々歳であ会ったということです。 心ある、国民としては社保庁解体を阻止すべく、最大限の努力をしたのは、ほかならぬ民主党であったという、重大な事実を見逃してはならないし、忘れてもならないと思います。 では逆に社保庁の解体の道筋をつけたのは誰か。それは安倍総理は猛烈な逆風の中、一歩も退かずね与党内の会期延長への反対論を押し切って国会の延長を決め、断固として社保庁改革関連法案を成立させました、そして社保庁解体への道筋をしっかりつけたわけです。 このような安倍総理の態度こそ、年金問題への最もまじめな対処の仕方だというべきです。マスコミは年金問題に十分な対応を取れていないという批判、論調であるがあの事態を見たときに、どのような政権であれ、万全の対策を打ち出すということは不可能であります。そういう困難な情勢の中で精一杯まじめな対処をしたというべきであります。 我々は決して事態の本質を見違ってはいけないと思います。 国民が社保庁の底知れぬ腐敗体質に怒りをぶつけるのは当然のことです。であれば、批判の矛先は、その腐敗体質をもたらした自治労に支えられ、その利益を代弁し、社保庁解体に最後まで抵抗し続けた民主党にこそ向けられるべきではないでしょうか。 ところが社保庁の怒りが、社保庁解体に最大の努力をした安倍政権に向っているように見えます。こうした現状は明らかに異常といわざるを得ません、事態の本質に1人でも多くの有権者が気づく必要があります。 もし来る参議院選で民主党が大勝するようなことになれば、今回成立した社保庁解体のシナリオにも狂いが生じかねない。 年金問題の参院選の争点は、実は社保庁解体の安倍自民党か、それとも解体つぶしの小沢民主党かという、どちらを国民が選ぶのかという点にあります。 今回の参院選は、まさに有権者の見識そのものに審判を下す選挙になる、このように申し上げてよろしいと思います。』 以上です。 皆さん、わかりましたでしょうか。 では参院選の結果はどうだったでしょうか、日本の国民は自治労や日教組を支援母体とする民主党を選択してしまいした。 国民はこのからくりをまったく知らなかったのです。マスコミに誘導され、本質もわからず、全てを安倍政権に押し付けたのです、憲法問題から争点を外した朝日新聞、自治労と民主党にまんまと国民は騙されてしまいました。 年金問題など、政治とカネ、事務所経費がなぜ、自民党だけに集中しているのでしょうか、では民主党議員の事務所経費はなぜ追求されないのでしょうか、それは自治労がリークしないからです。あれだけ法律違反をした民主党の角田、そして小沢不動産問題など、なぜマスコミは追及しないのでしょうか、マスコミは命を懸けて民主党を応援し、民主党スキャンダル、 姫井ゆみ子の「不倫」横峯の「賭けゴルフ」「横峯暴力団付き合い」など、朝日新聞は全てを棚に挙げ、裏に隠してしまいました。そして自治労です、当然のことに支援している政党の事務所経費問題などリークするはずがありません、全て自民党だけが犠牲になってしまいました、そのしわ寄せがどっと安倍政..... |
533 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/28 22:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主政権実現した場合の年収別の内訳をざっくり。 働くのが嫌になるね。 【年収200万円のアルバイトの場合】 所得税. 5% 10万円 地方税 10% 20万円 健康保険.. 10% 20万円 年金税 15% 35万円 環境負担税... 35万円 特別控除. -0万円 ─────────── 合計 115万円(税率57%) 手取り 85万円 【年収300万円の非正規雇用の場合】 所得税. 5% 15万円 地方税 10% 30万円 健康保険.. 10% 30万円 年金税 15% 45万円 環境負担税... 35万円 特別控除. -0万円 ─────────── 合計 155万円(税率51%) ━━━━━━━━━━━━━━━ 【年収400万円の若手社員の場合】 所得税. 5% 20万円 地方税 10% 40万円 健康保険.. 10% 40万円 年金税 15% 60万円 環境負担税... 35万円 特別控除. -0万円 ─────────── 合計 195万円(税率48%) 手取り 205万円 【年収1,000万円のマスコミ・企業幹部の場合】 所得税. 5% 50万円 地方税 10%.100万円 健康保険.. 10%.100万円 年金税 15%.150万円 環境負担税... 35万円 特別控除. -0万円 ─────────── 合計 435万円(税率45%) 手取り 565万円 ━━━━━━━━━━━━━━━ 【生活保護204万円のの場合】 所得税. 0% 0万円 地方税... 0% 0万円 健康保険... 0% 0万円 年金税. 0% 0万円 環境負担税... 0万円 特別控除. 0万円 ─────────── 合計 0万円(税率0%) 手取り 204万円 |
534 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/28 22:51
[返信] [編集] [全文閲覧] >>524 それが事実なら、次期政権がマスコミの思惑通りに行ったら、公的資金は成功報酬として払われるな。 毎日新聞が毎年500億円とふっかけているけど、もっとふっかけると思うな。 払わないと次期政権も半年で潰れる。 |
535 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/28 23:13
[返信] [編集] [全文閲覧] わけのわからない事ばかり書いているが・・・・・・ 目が痛くなる。 おいら、今日は期日前投票へ行ってきたぞぉ。 難しい事ばかり書いてばかり疲れませんか? マスでもかけ! |
536 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/28 23:51
[返信] [編集] [全文閲覧] >>535 わけのわからんことに首突っ込んだら、病院にいかないといけなくなるよ。(笑) わからなかったら、読まないこと、近寄らないこと。 |
537 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/29 0:10
[返信] [編集] [全文閲覧] だが見づらいのは確かだ。 コピペも要点だけ書くorソースのURLを貼るくらいにして欲しいね。 |
538 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/29 0:38
[返信] [編集] [全文閲覧] >>537 要点だけを抜き出して文章にするというのは、結構、難しいから、コピペに頼るようになるのね。 これは、プロでも難しいところでしょう。 余談だが、筑紫が生きているときときどき筑紫の番組に出ていた、割と有名なフリーの報道カメラマンも 文章で報道を行う自信がなかったので、カメラ(映像)の道に進んだと、個人的な場で言っていたぐらいだから。 確かに、百聞は一見にしかずなんで、強烈な映像(写真)は、ものすごい説得力を持っていますね。 |
539 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/29 17:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山1区は楽勝・楽勝で祝当選ですわ! 「新・政権誕生」・・・お祝いムードです。。。 |
540 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/29 18:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山1区は楽勝・楽勝で祝当選ですわ! 「新・政権誕生」・・・お祝いムードです。。。 選挙始まる前から、楽勝で祝当選のお祝いムードですよ〜。 学会員は落選ムードでしょうがネェ! 可愛そうですネ。。。 |
541 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/29 18:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 景気対策=政権交代 と勘違いしている人多いんじゃないかな。労働者側に媚売るような政策実施してたら確実に雇用だけは減る。そして国内産業は空洞化。「格差、格差」と叫んでいた頃はまだ仕事自体があったが、格差どころじゃない地獄の日々が始まる予感がする。 |
542 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/29 18:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 高速道路の『ETC1,000円乗り放題』は期間限定の『景気対策』。 鉄道や航空は損害を被ったかも知れないが、 空前の不況下にあっても、 多くの観光地や土産物屋などは潤ったはずだし、 国民も格安で遠出をすることが出来た。 しかもETCも普及し将来の渋滞緩和に役立った。 景気対策としては成功の部類といえるのではないだろうか? それに対して高速道路の『無料化』は期間を定めない『ばらまき政策』。 鉄道や航空は瀕死の重傷を負うことは間違いない。 しかも道路の維持費や職員の給料は税金で負担する以外ないのだから、 高速道路を利用しない納税者にとっては不公平きわまりない。 こんな欠点だらけの政策で国民のご機嫌をとろうとは笑止千万。 他の野党も追及するのが遅すぎたくらいだ。 |
543 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/29 18:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 高速道路の料金所やETC関連企業を始めとし、フェリー、航空、鉄道関連の雇用を破壊させる可能性があるものを実現させて、「国民の生活が第一」なんて言っていたら次の選挙、壊滅的な敗戦を覚悟しないといけないですよ。 |
544 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/29 18:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 料金を払って、時間を買うという選択を残すべき。 1000円一律でもなく半額とか8割引とかにしてでも課金制度は残すべきである。 |
545 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/29 18:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 別に無料化でなくて、料金体系を見直すにした方がいいのでは? こども手当同様に、やっぱり後からのしわ寄せが来るのは 国民としては、ちょっと考えものです。 |
546 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/29 18:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 興味があるが高速無料化はだけはちょっと賛成できない。 エコの観点からはもちろん逆行してるし暴走族、走り屋があふれる、バイパスの高架化ように幹線道路沿いの商店がシャッター通りになる、都市部への経済の集中で経済の地方格差がもっと出てくるんじゃないか。 便利なのとレジャーとして利用は有難いけど、道路改革で疲弊した地域は多い。 商用車に限った割引なら物流コストの引き下げで経済に恩恵を与える可能性はある。 メンテナンス費用はどこから捻出?一般会計?個別で車一台にかかる税金が上がる懸念もある。 高速は整備がされているからこそ高速道路として機能する。 亀裂の入った段差のあるアスファルトの上を時速80?で安心して走れない。 安い、無料はそりゃ個人の財布には有難いがここはせめて料金引き下げまでにしてほしい。 |
547 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/29 18:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山1区は楽勝・楽勝で祝当選ですわ! 「新・政権誕生」・・・お祝いムードです。。。 選挙始まる前から、楽勝で祝当選のお祝いムードですよ〜。 学会員は落選ムードでしょうがネェ! 可愛そうですネ。。。 |
548 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/29 18:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 年金問題は進むかな?? 解決するかな?? |
549 | Re: ええ加減に民主党は有権者を騙すなぁ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/29 19:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 外交機密がメディアに漏れてしまうこと自体が問題だし国益を明らかに損ねている。 アメリカの核の傘によって安全保障が成り立っているのが現状であるのだから密約というより暗黙の了解といったほうが正しいのではないのか? 非核三原則の持ち込ませずについては徹底的に論議して見直すべきである。 |
550 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/29 20:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 国民もそんなに馬鹿じゃない。 民主の圧勝なんてことはないよ。 マスコミは国民を馬鹿にしすぎ。 |
551 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/29 22:04
[返信] [編集] [全文閲覧] そうそう、国民もそんなに馬鹿じゃない。 この4年での自公政権での結果と期待の思いが明日の結果に反映されると思うよ! 今夜いつもの公明と共産から電話あったが、元気がなかった・・・・ 今回で選挙は頼まれてするもんじゃ無いのやっとわかったようだった。 わたしは完全無党派だが、初めて期日前投票に行って現政権以外に入れてきたよ。 |
552 | 選挙へ行ってきました。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/29 22:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 明日急用が出来て、29日19時半ころ不在者投票へ行ってきました。すぐに投票できるのかと思ってたのですが、なんとクネクネと渋滞してました。前よりも投票率上がるかも(前の衆議選挙なんかシラケテ行かなかったけど、今回行ったから(笑)) |
553 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/29 22:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 私は小選挙区は白紙投票。比例は政策で良いと思った政党に入れてきました。 和歌山1区ですが候補者の演説を聞いたところ、どれも自分なりに納得のいくものではないので白紙に決めました。 どの候補者も支持できないなら白紙投票も立派な意思表明だと思います。 比例は政策をじっくり見て決めました。少しでも自分の生活や日本が良くなるのはどこの政党なのかを考え、後々に後悔しないように十分考えて決めました。 ちなみに層化と思われるのも嫌なんで公○党には入れてません。もちろん幸○実現党も論外。 |
554 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/29 23:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 確かに白紙投票も手だ。 20〜30代は特に投票率が低いのだから、支持したい候補者がいないのでも白紙でいいから投票するべき。 どこの党の政策も若者に負担を押し付けようとしているのに、反対しなくていいの? 若者の投票率が上がれば当選率に影響を与えるようになり、政治家もむやみやたらに将来のツケのような政策はしなくなるだろう。そしたらちっとは国の借金を減らすような政策を考えるだろうよ。 自民は借金増やした。民主も借金増やしそうな政策ばかり。 若者よ。ちっとは怒れ!!そして、投票しに行け。 |
555 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/29 23:39
[返信] [編集] [全文閲覧] >国民もそんなに馬鹿じゃない。 >民主の圧勝なんてことはないよ。 >マスコミは国民を馬鹿にしすぎ。 ほんとそう思います。 民主の政策はばら蒔きが目立つけど、財源が余りにも抽象すぎ。 結局はどこかにしわよせが来ることになるしね。 その結果、国民にはずしりと増税もありきでしょうね。 目先のお金や高速無料化を目当てに民主に入れると しっぺ返しが来ることを考えないと。。。。。。 |
556 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/30 6:24
[返信] [編集] [全文閲覧] |
557 | 【権利】放棄すれば【義務】果たしたと!自己本位のご都合判断するは 納税家畜 愚民証明! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/30 6:51
[返信] [編集] [全文閲覧] :「“世の中の 役に立つ 人の事を思い遣る 安心与える人に 育ってもら居たい 親心に反する”!!!!!!!」 553番の記事 >>> Re: 私は小選挙区は白紙投票。 >>> Re: :白紙投票=【棄権不投票】=「全ての立候補者に 等しく 投票行動!」= :=【無意味】=「自己“存在” 否定!!!!!!!」=【誘導!?】 判かんね〜から=「愚民一生涯!!!!!!!」 :【権利】を放棄すれば【義務】果たしたと!自己本位のご都合判断するは 納税家畜 愚民! :相手側お味方以外は敵対行為助力無いと「相手の立場」からの思考判断不可能状態⇒「愚民証明!?」 : 「愚民を裏切るのは自明の理!?」 納税家畜愚民: 「知らん 解らん 何もして無い⇒中立?⇒安全?⇒義務放棄!!!!!!!」 :代議士⇒一流強欲執拗 官僚と組みして 利権をムサボ・貪る!? (納税家畜愚民とは組まず!?) :点取り虫⇒シロアリ傀儡社会 =「蟻さん派遣切り ⇔ 瞬間投資 富裕キリギリス」エンドレス!? トホホ! |
558 | Re: 【権利】放棄すれば【義務】果たしたと!自己本位のご都合判断するは 納税家畜 愚民証明! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/30 8:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 本日、総選挙。 これから仕事に行くついでに投票してきます。 |
559 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/30 11:03
[返信] [編集] [全文閲覧] >>524 世間一般の人は、リーマンショックのリーマンをリーマン・ブラザースではなく、サラリーマンと思っているのかも。 そうじゃないと、こんなトンチンカンな勘違いにはならないと思う。 |
560 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/30 13:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山1区は、すでに周さんの当確・・・決定でしょう? 政権交代は確実?・・・昨日から祝杯で酔ってしまいま〜す。。。 龍さん・・・ごめんね〜。 明日から民主・社民で頑張ろう!!!!!!! |
561 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/30 13:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 麻生政権じゃなくても、失業率は、抑えられなかったし、 民主党にしていても、この失業率は、抑えられなかった。 勘違いしないで欲しいのは、金融経済危機は、米国、 欧州、英国と、全世界規模で発生してしまったことだ。 そして、未だに、事態は解決しておらず、再燃すらあることだ。 日本のバブルの10倍以上の大きさで、発生したんだから、 それは、比較できないくらい、衝撃がでかいのだ。 07年と同程度に戻るまでは、3年以上かかりますよ、 経済ニュース見れば、分かるはずだ。 世界と経済は繋がっているから、経済問題は、麻生だろうが、 鳩山だろうが、何らかの対策を打っても、相当、厳しいのだ。 |
562 | Re: ええ加減に民主党は有権者を騙すなぁ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/30 13:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 今日も友人と話しをしてて、民主優勢は誰もが認めたが、 公約を誰一人信じる者はいなかった。 |
563 | Re: ええ加減に民主党は有権者を騙すなぁ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/30 13:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 教育政策(マニフェストでは隠す)は本当に胡散臭くて危険なものばかり。 子供の権利を肥大化させ、ジェンダーフリーで男女の中性化を進め、性教育で小学生からおかしな知識を詰め込もうとする。つまり家庭を崩壊させて、日本人をバラバラに孤立化させて日本という国家の弱体化を狙う日教組や在日の思惑そのもの。 まさに日本を中韓に献上するための教育だよ。 |
564 | Re: ええ加減に民主党は有権者を騙すなぁ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/30 13:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 自分では何も考えずに、公共事業=悪 と洗脳されて、税金の無駄遣いだ と思い込んでる人のなんと多いことか。金を焼いて捨ててる訳じゃないのに。 失業者は更に増えるだろうな。高速無料化、子供手当てで増税も濃厚だよなぁ。 |
565 | Re: ええ加減に民主党は有権者を騙すなぁ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/30 13:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 無駄・無駄! 和歌山1区は、すでに周さんの当確・・・決定でしょう? 政権交代は確実?・・・昨日から祝杯で酔ってしまいま〜す。。。 龍さん・・・ごめんね〜。 明日から民主・社民で頑張ろう!!!!!!! 社民は最終的に無くなるけどn。 |
566 | Re: ええ加減に民主党は有権者を騙すなぁ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/30 14:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 3区は民主を応援している。 しかし、1区、2区は自民を応援したい。 |
567 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/30 16:04
[返信] [編集] [全文閲覧] >>561 リーマンショックのリーマンがサラリーマンであるのは、民主党に票を入れているだろう。 片やそのリーマンが、Lehman Brothersであるのは、自民党に票を入れているだろう。 どちらが絶対数が多いかは明らかだな。 マスコミは、恐るべきだな。 |
568 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/30 16:06
[返信] [編集] [全文閲覧] >>559 俺の嫁に「リーマン破綻したって」と言ったら、「リーマンて誰よ」という答えが返ってきた。 経済とか何も知らない世間一般の人ならこんなもんでしょ。 団塊の世代の爺さん、婆さんならなおさらだな。 |
569 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/30 17:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山1区は前回からの雪辱を果たせました。 皆様の応援有難うございました。。。 すでに周さんの当確でしょう? 政権交代は確実?・・・祝杯を上げましょう。 龍さん・・・ごめんね〜。 明日から民主・社民で頑張ろう!! |
570 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/30 20:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山一区は岸本周平さん当選とTVであった! それにしても速報が速いのでやはり圧勝だった模様 今後の和歌山に期待しますのでガンバって下さい おめでとうございました。 |
571 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/30 23:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党単独過半数は避けるべきです。 |
572 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
おめでとう 2009/8/31 12:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 岸本周平さんの、今後の活動に期待しています。 やっと、スタートラインに並んだところです。 気を引き締めて、国政で力を発揮されるよう祈っています。 |
573 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/31 14:09
[返信] [編集] [全文閲覧] >>571 誰に対して言ってるのか知らないけど、もう単独過半数は超えていますが。 |
574 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/31 21:49
[返信] [編集] [全文閲覧] これでガソリンも大幅に安くなるし、高速はただで乗りほうだい が到来。。 良かった、良かった。 |
575 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/31 21:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 社民党も国民新党も必要ないね。 お払い箱に早くしないと、自民党の二の舞になりかねん。 早々、単独政権で頑張ろう! |
576 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/1 0:52
[返信] [編集] [全文閲覧] きもい民主工作員がのさばってるな。 今のうちだけだぞ。 ノーパンしゃぶしゃぶで散々私腹を肥やした基地街が当選するんだから民意は低い。 これからの民主 インド洋から自衛隊艦船撤退で世界的な非難を浴び アジア重視で欧米から総スカン。 ばら蒔くだけの政策で経済は浮揚せず経済界から総スカンだし 官僚には適当にあしらわれる。 献金まみれの小沢と故人献金の鳩山がのさばることで再び政治不信。 日教組教育がまかり通って公教育の崩壊を生み出す。 高速道路無料化で、高速道路がない地域や利用しないユーザーから借金返済名目で税金をむしり取られて。 子供手当て父親はパチンコやギャンブル三昧。母親はショッピング三昧で家庭崩壊。 子供がいない家庭や欲しくてもできない家庭は増税で苦しむ。。。。 さらに大学行くにも扶養控除廃止で学費負担もできず和歌山県民で大学いけるのは金持ちの子弟だけで、格差はますます広がる。。。。 まあ、4年後は自滅して民主党自体なくなってると予想。 |
577 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/1 8:57
[返信] [編集] [全文閲覧] ここで頑張って民主党批判してた自民党支持者はどこ行ったの? 笑えるわ〜選挙負けたとたんに引っ込んで(笑) |
578 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/1 9:53
[返信] [編集] [全文閲覧] これから日本はカオスに進んでいく。 日本は一度痛い目にあうとよい。 混乱の後に出てくる新生保守に期待したい。 |
579 | 自民日本国民から「ロカク鹵獲」消費税法案「病み上がり経済冷や水」決定済み |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/2 6:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 「米との決裂は危険」鳩山代表に警鐘米新聞 :宮家消滅確実!!!=天皇家<40年間>“男子”不世出(神の国=不思議な国) :自民党政権か 「スパイ防止法無!」自衛隊員上から下っ端まで「名簿100万円で流出!」 :「“善”クジラ」(善・悪生き物分類)(マーガリン=鯨油⇒食物性油⇒捕鯨禁止!) :自由主義国!!!!!!!「ネイティブアメリカン皆殺し!?2度の居留地へ行進!=日本軍同様!?) :「不条理」=「治外法権!?」=「生麦事件」=罰金・砲撃=惨禍・・・ :日本国「♪お呼びで無い!こら又 失礼致しました植木等」 :強欲金融次回は「災害保険」⇒「災害発生」までは!!! :核武装!?=核実験=被害多大な放射能被害罹患!(米国債保持=大中華最大!) :アメリカ真っ当に稼げず没落予見⇒有形力行使(白頭鷲ネイティブ弓矢折り7つのオリーブ領土強奪旗印エビデンス)恫喝外交顕著!? :利回り取り放題⇒「発生すれば」\府援助!倒産夜逃げ保証せず!? :「アメリカ国=自由主義⇔社会主義」=【♪他人のふんどしで 相撲“盗る”!!!】 :小泉自民党総裁=(横須賀米軍基地選挙区=地盤・看板・鞄)=日米関係=「蜜月」=「日米年次要望書通り」トホホ! Re: 社会保険創設⇒ぶっ壊は 長期政権党! 免疫弱“永年サイレントキラー⇒劇症無見逃 :「エコカー“減税”」⇒其の二年後2人分倍増200%増税負担!? :「生ゴミ処理機」 和歌山市補助金1.8万円上限! :アヤシ・怪しい!? 公正取引委員会等 提訴希求! :「談合価格!?」<電気ポット>+<温風ドライヤー>+<回転モーター> :=合計価格<4万円以上〜7万円>「どうよ!?」「補助金ボッタくり!?」 :現在使用中⇒電子レンジ⇒生ゴミ処理用に使用!にて解決可能! :「ヘルシオ」(スチームにて油分減少!)メタボ対策!⇒「一石二鳥」⇒『ダブル効果!』 :「米百俵」「年金100年安心」「三位一体」「骨太政策」・・・ :小泉自民党総裁 庶民には我慢をシ・強い!? :納税率40%⇒30%減額⇔納税家畜庶民生活トホホ! :「♪プレスリー熱唱」ブッシュJrアファミリー引いて居た!(強者にはそこまでゴマ・胡麻擦り!?天晴!) 「百俵の米も、食えば たちまち なくなるが、教育にあてれば明日の一万、百万俵となる」と諭し、自らの政策を押しきった。 米百俵(こめひゃっぴょう)は、幕末から明治初期にかけて活躍した長岡藩の藩士小林虎三郎による教育にまつわる故事。後に山本有三による戯曲で有名になった。この逸話は、 現在の!※★【辛抱が将来の利益】となることを象徴する物語としてしばしば引用される。 :教育補助費 日本国先進国 <最低水準>(猫もシャクシ・杓子も大学進学 迷惑!!!) :国家的「優秀人材発掘」⇒「英才教育希求!」 :演芸大好き!? 小泉総理大臣 お家芸!? ダマ・騙しのテクニック磨き上げ!? :「イケ面」「総理大臣」女性有権者しきゅう未だに翻弄する :「何も良い事が無かった」大中華の人件費と競争下で日本国単純労働者の生活水準は下がるのが当然で手をコマネ・拱いて無策は :奈美 悦子 掌蹠膿疱症 病院53ヶ所めぐり 死期予見 「形見分け」ネット検索 名医に到達! |
580 | 「北朝鮮の核の!★※脅威を考えれば、ワシントンとの決裂を模索することは あまりに 危険すぎる」と!★※ 警鐘を鳴らした |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/2 7:06
[返信] [編集] [全文閲覧] Re: 自民日本国民から「ロカク鹵獲」消費税法案「病み上がり経済冷や水」決定済み 「米との決裂は危険」鳩山代表に警鐘 ワシントン・ポスト 米紙ワシントン・ポストは1日付の社説で、総選挙で大勝した民主党の鳩山由紀夫代表が 米追随型外交からの脱却を提唱していることについて「沖縄の米海兵隊の駐留などはオバマ政権と協議の余地はある」としながらも 「北朝鮮の核の!★※脅威を考えれば、ワシントンとの決裂を模索することは あまりに 危険すぎる」と!★※ 警鐘を鳴らした。 鳩山代表については「経験の 少ない政治家」と批判的に論評した。 経済政策をめぐっては「日本は建設や農業など効率の悪い分野を 輸出産業で補う 経済モデルを!!!!!!! !★※ リストラする必要がある」とし、!!!!!!! 内需拡大を!★※ 提唱する民主党の姿勢を 評価。 ただ、財源に関して「不明確」と指摘し「残念ながら民主党も日本の農家の票を金銭と保護貿易の約束で買収した」と述べた。(00:12) 関連特集 政権交代特集 関連記事 欧州委員長が 鳩山代表に祝意 「気候変動などで緊密協力」(9/1) 「歴史問題」への配慮、鳩山新内閣に期待 中国外務省副報道局長(9/1) |
581 | 自ら掲げる「友愛」の理念のもと、地域社会の再建や、東アジア地域での!★※ 通貨統合と恒久的な安全保障の枠組みを作る考えを強調した。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/2 7:41
[返信] [編集] [全文閲覧] :もう直ぐアメリカ国民クレジット【枚数限界!】(強欲金融ルール)先送り=リボ払い破たん予見! Re: 自民日本国民から「ロカク鹵獲」消費税法案「病み上がり経済冷や水」決定済み 米紙に寄稿の「鳩山論文」相次ぎ批判 米国内の専門家ら2009年8月29日3時8分 【ワシントン=伊藤宏】民主党の鳩山代表が27日付の米ニューヨーク・タイムズ紙(電子版)に寄稿した論文をめぐり、米国内に波紋が広がっている。「米国主導」の世界経済の体制を批判的にとらえ、アジア中心の経済・安全保障体制の構築を強調した内容が、米側の目には「現実的でない」と映るようだ。専門家らの間には日米関係の今後に懸念を抱くむきもある。 鳩山氏は論文のなかで、「冷戦後、日本は 米国主導の!★※ 市場原理主義、グローバリゼーションにさらされ、人間の尊厳が失われている」と指摘。 自ら掲げる「友愛」の理念のもと、地域社会の再建や、東アジア地域での!★※ 通貨統合と恒久的な安全保障の枠組みを作る考えを強調した。 これに対し、日本政治に詳しい米外交問題評議会のシーラ・スミス上級研究員は27日、朝日新聞の取材に「グローバリゼーションは米国式の資本主義、との批判だが、これはG20における日本の役割にとって、何を意味するのか。民主党政権は国際通貨基金(IMF)体制の支援から離れて、他の体制を見いだすのか。経済再生の努力から優先順位を移すのか。米ドル体制の支援とは、別な立場をとるのだろうか」と疑問を投げかけた。 元米政府関係者は「オバマ政権は、(鳩山氏の)論文にある反グローバリゼーション、反アメリカ主義を相手にしないだろう。それだけでなく、この論文は、米政府内の日本担当者が『日本を対アジア政策の中心に据える』といい続けるのを難しくするし、G7の首脳も誰一人として、彼の極端な論理に同意しないだろう。首相になったら、評論家のような考え方は変えるべきだ」と批判した。 別の元米政府関係者も「グローバリゼーションについての米国への批判は一方的に過ぎるし、日米同盟の重要性に触れたくだりも、非常に少ない。鳩山氏はもっと日米関係に理解のある人だと思っていたが、変わったのだろうか」と話す。 ニューヨーク・タイムズとワシントン・ポストは、いずれも27日付で、日本の総選挙に関する記事を掲載。いずれも民主党が勝利して政権交代が起きる可能性が高いことを伝える内容で、今回の総選挙に関する米国の関心の高さを示している。 |
582 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/4 11:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 小沢さん。わがままばかりの社民党を、切り捨てて欲しい… |
583 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/4 11:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主の中にも社民に近い人がたくさんいるよ!だから政策がまとまらないんですよ。これからですけどね。 |
584 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/5 11:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主・筒井議員:ブログで「お礼」 公選法抵触か 新潟 http://mainichi.jp/select/today/news/20090905k0000m040150000c.html ブログでお礼を言うと公職選挙法に違反になる可能性があるようだ。 これを踏まえて、和歌山1区の岸本周平さんのブログを見てみよう。 http://blog.goo.ne.jp/shu0712 タイトル:皆さまに感謝の日々! 2009年09月05日 08時35分29秒 > たしかに、この1週間、お礼回りを一生懸命しても、まだまだ全然できていません。16日からの国会に備えて勉強もしなければなりません。 タイトル:当選証書をいただきました。 2009年09月02日 12時57分26秒 >国会への初登院は16日になります。それまでは、和歌山市内で、街頭活動とお礼回りに時間を使わせていただく予定です。 > >街角で、周平を見かけたら、声をおかけください!! タイトル:皆さん本当にありがとうございました。 2009年09月01日 13時18分43秒 >本文すべて |
585 | ブログで「お礼」 公選法抵触か |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/6 4:39
[返信] [編集] [全文閲覧] :虚偽放送 「戦争とラジオ」同様!6月13日TV討論会にて「“確か一番に認可!”」虚偽発言! :公式ページ!★※【8月17日以降】更新不可違法!⇒「過失」⇒【虚偽!!★※ 未必の故意】!!!!!!! :犯罪認知件数 狡猾御役人様根性!?「分母減らし」=仕事せずばミス犯さず!「取捨選択」=「唯我独尊」=「専横!」 :【和歌山県警本部】=【情報公開】!★※ 申込用紙=【北九州方式】生活保護申込用紙同様!?セーブ拒否! :申込用紙「渡さ無ければ仕事せず楽ちん!?ミス無!」・・・ :大声での「“質疑応答”」「御手渡し」再度要望!⇒ :「テーブルをはさんで座った“向かい側 ”スマートな体系の担当警察官= :!★※ 目の前で 【テノヒラ・掌の指を !★※“折り”】 :「♪“ポキ”」=「音」を申告要請者に聴かせ! :憲法38条違憲!!!!!!!「“示威!恫喝!”」(!★※アナログ録音テープ存在! ヒラメ判事閣下資料!) 民主・筒井議員:ブログで「お礼」 公選法抵触か 新潟 2009年9月5日 2時30分 更新:9月5日 2時30分 8月30日投開票の衆院選新潟6区で当選した民主党の筒井信隆氏(64)が、自身のブログで当選を報告していたことが分かった。公職選挙法178条では自筆の手紙などを除いて選挙後にあいさつ文書を配布・掲示することを禁じており、違反すると30万円以下の罰金が科される。毎日新聞の指摘を受けた筒井事務所は4日、ブログの問題部分を削除した。 筒井氏は2日付のブログに「大変お世話になりました。勝たせて頂いたのですから日本の政治を変えます。日本を変えます」などと当選を報告し、今後の抱負も書き込んでいた。毎日新聞の取材に対し、新潟県選管は「公選法に抵触する可能性がある」と話している。 筒井氏は同県上越市出身の弁護士。90年2月の衆院選で社会党公認で初当選し、今回が5選目。現在は党の「次の内閣」農相を務めている。事務所は「公選法に抵触するとの認識はなかった」と話している。【太田圭介】 【関連記事】 <特集>民主党関連ニュースはこちら <写真特集>まもなく首相となる鳩山由紀夫氏の軌跡を写真で <写真特集>衆院選を勝利に導いた小沢一郎氏の歩みを写真で <特集>2009衆院選 結果などはこちら ブログといえば阿久根市長 支持候補表明し公選法抵触の恐れも |
586 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/6 18:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山1区は大差での岸本候補の勝利に終わったが、谷本候補にリベンジは有ると思うか!? 民主の風か個人の資質か 私はこのスレのように攻撃ばかりで反省のない支援者の影響が大きいと思う |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band