[掲示板に戻る]
49 | :「邪魔臭い」⇒【公務員や役所のシステム改革】⇒目指し市議会議員立候補者居られたら私は不出馬! |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/17 4:20
[返信] [編集] Re: 私人資格では限界⇒「職権」30万供託金法務局へトホホ! !★※【長が専決処分】した事項の承認(法179) :鹿児島県 竹原信一阿久根市長 専権処分(議会議決必要性⇒不記載) 市議会議員議会職権⇒利権≒団体トホホ! 2011/ 3/17 [ No.3889 / 3889 ] 投稿者 : omoi49to51 【議会の権限】 次の権限は、いずれも【議会】という機関に与えられた権限であって、 【個々】の議員に与えられた権限ではありません。 議会の意思決定 Re: 和歌山市議緊急防災連絡網についてお尋 :【公務員や役所のシステム改革】⇒目指し市議会議員立候補者 :何人居られるのだろうか!? ⇔【利益誘導】出身団体職域 PTA 自治会 企業 組合 クラブ・・・トホホ! (議決)に基づき発動されます。 ※権限・・・法令の規定に基づいて職権を行うことのできる範囲。 権限 概要 議決権 提案された案件に対する可否の表明。議会の最重要な使命であり職責である。 議員個々の賛成・反対の意思表明し、表決の集約(議決)。 これが議会全体の統一した意思、かつ市の意思となります。 議決に反対の意思を表明した議員も議会の構成員である以上は、議決の宣告のあったときから、成立した議決に従わなければならない。 ■議決を要する事項(法96) (1) 条例の制定または改廃 (2) 予算の議決 (3) 決算を認定 (4) 地方税の賦課徴収または分担金、使用料等の徴収 (5) 重要な契約の締結 (6) 財産の交換、不適正対価による譲渡、貸付け等 (7) 不動産の信託 (8) 重要な財産の取得、処分 (9) 負担付きの寄付または贈与 (10) 権利の放棄 (11) 重要な公の施設の条例で定める長期かつ独占的な利用 (12) 審査請求その他の不服申立て、訴えの提起、和解、あっせん等 (13) 損害賠償の額の決定 (14) 公共的団体等の活動の総合調整 (15) その他法律、政令による議決権限事項 :::一部割愛::: 【検査権】 市が処理する【事務の管理】、議決の執行及び出納を検査する権限(法98(1)) 【監査の請求権】 議会が監査委員に対して、市の【事務に関する監査】を求め、その結果の報告を請求する権限(法98(2)) 【意見書提出権】 市の公益に関する事件について、市の議決機関としての議会の意思を決定し、国・県等に表明する権限(法99) 調査権 (1)「100条調査権」…市が処理する【事務について調査】ができる権限(法100)。きわめて強力な権限であるため、「伝家の宝刀」ともいわれ、発動には慎重を期すべき権限である。 (2)専門的知見の活用…【学識経験者等に調査】をさせることができる(法100の2) 自律権 国・県の機関、執行機関から何ら干渉や関与を受けず、自らを規律する権限 (1)規則の制定…議会の合理的、能率的運営のために会議規則を制定(法120、法134(2)) (2)議会の開閉及び会期の決定(法102(6)) (3)規律の維持…規律に関する問題は、議長が定める(法104) (4)懲罰…議場の秩序を乱す等、法、規則、条例に違反した場合は懲罰を科することができる(法134) (5)議員の資格決定…議員の資格について疑いが生じた場合は、議会が決定2/3の特別多数議決による(法127) 【同意権】(3)会計管理者その他の職員の過失責任等によらない現金、有価証券又は物品等の亡失又は損傷の損害賠償責任の免除(法243の2(8)) (4)監査委員の罷免:監査委員の心身の故障、職務上の義務違反等を認める時は議決により罷免することができる(法197の2) ほか 【承認権】 権限を有する執行機関が処理した事項について、事後に承諾を与える権限。 !★※【長が専決処分】した事項の承認(法179) 【請願】、【陳情】を受理し、処理する権限 詳しくは、請願と陳情のページへ 【報告」、【書類の受理権】 地方自治法は、執行機関の処理する事務について、議会へ一定の【報告】をすることを義務づけている。 なお、議会は必要であると認めたときは、【必要な書類の提出を請求】することができる。 諮問に対する答申権 法令上、市長がある事項を決定する場合に、公正な第三者としての議会に諮問すべきことを定めているものがある。このような場合の諮問に答える権限である。以下割愛::: |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
BluesBB ©Sting_Band