[掲示板に戻る] 全部 1- 最新50 |
1 | 蔓延する民主党と違法献金の謎 |
ゲスト |
名無しさん 2011/9/5 18:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党に蔓延する外国人献金 判明分は氷山の一角か 野田佳彦首相の資金管理団体が在日本大韓民国民団(民団)関係者ら在日韓国人2人から政治献金を受けていた問題は、 民主党に外国人献金が蔓延(まんえん)している実態を改めて浮き彫りにした。外国人参政権導入を「党是」とする民主党に、 在日外国人が“資金援助”をしている構図だ。 外国勢力による政治への介入の余地を生む外国人献金。 専門家は「判明分は氷山の一角ではないか」と危機感を募らせている。 |
5 | Re: 蔓延する民主党と違法献金の謎 |
ゲスト |
名無しさん 2011/9/8 15:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 消費者相、マルチから献金…4年で254万円 消費者被害を防ぎ業者を監督する立場の山岡消費者相が、マルチ商法(連鎖販売取引)の業者や その業界団体から計254万円の献金を受けていたことが分かった。 山岡氏は同業界を支援する議員連盟の会長を務めていたこともあり、識者からは 「献金を受けたまま監督官庁のトップにいることは問題ではないか」との声が上がっている。 |
6 | Re: 蔓延する民主党と違法献金の謎 |
ゲスト |
名無しさん 2011/9/8 16:57
[返信] [編集] [全文閲覧] >>5 http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=741&sty=2&num=t26 岸本もマルチとずぶずぶ。 魚拓の写真がリンク切れになってるのが残念。 2年前にこのスレッドみたときは、ちゃんと写真あったが岸本本人やったね。 |
7 | Re: 蔓延する民主党と違法献金の謎 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/25 15:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 小沢氏党支部へ1億 旧新生党資金 参院選に投入か 民主党の小沢一郎元代表(69)が代表を務める民主党岩手県第4区総支部が7月に参院選のあった昨年、 旧新生党の資金が備蓄されている政治団体「改革フォーラム21」(東京都千代田区)から 1億円の寄付を受けていたことが24日、分かった。 民主党候補の選挙資金に使われた可能性がある。 旧新生党には多額の公金が投入されており、 識者からは「(解散した)政党資金の私物化」との批判が出ている。 |
8 | Re: 蔓延する民主党と違法献金の謎 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/25 16:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 小沢一郎は日本を根本から立て直します。 まず「自立と共生」の理念と「国民の生活が第一」の原則に基づいて、 政治、行政、経済、社会の仕組みを一新し平成維新を成し遂げます 私には夢があります。 役所が企画した、まるで金太郎飴のような町ではなく、地域の特色にあった街づくりの中で、 お年寄りも小さな子どもたちも近所の人も、お互いが絆で結ばれて助け合う社会。 青空や、広い海、野山に囲まれた田園と、大勢の人たちが集う都市が調和を保ち、どこでも一家団欒の姿が見られる日本。 その一方で、個人個人が自らの意見を持ち、諸外国とも堂々と渡り合う、自立した国家日本。 そのような日本に作り直したいというのが、私の夢であります。 日本人は千年以上前から共生の知恵として、和の文化を築きました。 我々には共生の理念と政策を、世界に発信できる能力と資格が十分にあります。 誰にもチャンスとぬくもりがある、豊かな日本を作るために、自立した国民から選ばれた、自立した政治家が、 自らの見識と、自らの責任で政策を決定し、実行に移さなければなりません。 そして、霞が関に集中している権限と、財源を、地方に解き放ち、国民の手に取り戻さなければなりません。 「2010年代表選の政見演説より。」 ここはそんな百年に一人の大政治家であり日本の宝である 小沢一郎の内閣総理大臣誕生を強く願い強く応援し続ける小沢支持者たちの応援スレです。 小沢一郎先生を支持する人であれば支持政党がある人も無党派の人も大歓迎です。 みんなで小沢一郎先生を応援していきましょう。 荒らし・スレチ・キチガイ・定義厨・自治厨・無関係なコピペ・差別主義者は完全スルーでお願い致します。 コテ同士の馴れ合い罵り合いは控えましょう。コテの自分語りも同様です。 |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band