[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 |
1 | 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/26 19:15
[返信] [編集] [全文閲覧] こんな不景気な時に、また県民が苦しい生活を強いられてるのに 無駄な箱物に税金を投入する時期ですか? 県民はこんな物で、飯は食べれませんよ。 県庁北側にドーム出現 県営相撲競技場、ほぼ完成 和歌山 県庁北側で建て替え工事が進められている県営相撲競技場(和歌山市有田屋町)が ほぼ完成し、真っ白なドーム状の屋根が姿を現した。 旧競技場は老朽化と耐震不足を指摘され、平成27年開催の紀の国わかやま国体に向けて、今年9月から建て替え工事を始めた。 県都市政策課によると、旧競技場は主に土俵部分に屋根があったが、新競技場は観客席部分も覆うように屋根を大型化。 1719平方メートルと約2.3倍になった。観客約3千人を収容できる。 鉄骨にビニール状のシートを固定した素材を採用し、光を取り入れて照明費を節約するため白色とした。 日光が当たると汚れを分解、除去する特殊なコーティングも施している。 来年3月末の完成を目指し、総事業費は約2億3千万円。 同課は「選手には新しい競技場で思う存分練習してもらい、国体で活躍してほしい」としている。 |
|
501 | Re: 公正で公平な知事を望む! | |
ゲスト |
名無しさん 2020/3/10 13:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 新型コロナウイルス感染症に関して(その6) −とりあえず2次感染なし− 2020年03月09日 3月5日再び大阪のライブハウスに起因すると思われる新型コロナウイルス感染症にかかっている人が見つかって、和歌山県にも緊張が走りましたが、幸いこの人が通っていた会社の同僚、そうとは知らず受診していた2つのクリニック、そして家族及びその接触者すべての方のPCR検査が陰性と出ました。PCR検査をするほどのこともないと思われる、この方のちょっとした立ち回り先、通勤の駅なども徹底的にヒアリングに行かせてもらいましたが、具合の悪くなった人など異常はまったく見られませんでしたし、JRは徹底的に消毒もしておられます。2次感染はどうやらなさそうなので、もちろん経過観察もおこたりませんが、一応大阪のライブハウスにおける集団感染のうち和歌山の一人に関しては、この人一人に感染をとどめることに成功したということで封じ込めの目的を達することができ、ほっとしています。 和歌山県、和歌山市を上げての封じ込め作戦のため、両機関の職員がすごいスピードで働いてくれました。感染者の働いていた会社やJRも誠心誠意協力してくれて感謝しています。特に会社については実名を発表させてもらいました。あいまいな発表では、和歌山市一帯がコロナウイルスの脅威にあるように、県民、市民にとられかねないという懸念から、社長に私から頼み込んで了解をしていただきました。私から、そのかわり、出勤していた関係者全員をPCR検査して、非感染を証明できるようにします。その結果次第では、再開はすぐ出来るはずですからと申しましたが、全員陰性で本当によかったと思います。国の基準では、感染の疑いがある人でPCRが陰性の人は2週間の経過観察ということになっています(直近では4週間のセルフチェックということに変わったようです。)が、今回の場合、フロアーの中で誰も陽性が出ていないということから、早期に事業再開をして従業員に会社に来てもらってもかまわないという方針をお伝えしました。ただし、経過観察中なので、出勤は公共交通機関を御遠慮いただくこととし、帰宅後は極力自宅にてセルフチェックをしていていただくということにしました。 こういう形で社長の御厚意に報いることができ、これまたほっとしています。 ただ、全国の感染状況を見ると、今回のような感染者の発生はいつ起こるかわかりません。また今回と同じようなことが起きたら、迅速に抑えこみに努めます。 今日うれしいことにさらに1人、病気が完治して退院されました。和歌山県では、現在は患者さんの数は4名です。(1人がお亡くなりになるという悲しいことはありましたが)最盛期13名の患者さんがいた当県では、現在は、患者さんの数は既に大幅に減っています。当局の発表もメディアの報道も、何人の感染者が出て、全体として合計何人になりましたと累計ベースでしか発表されませんが、現在全体として病気の人は何人かという「残高又は現在数」ベースの方がより実態を伝えることができるのではないでしょうか。全国ではまだ増えているようですが、和歌山県のように発生数をできるだけ抑え込むようにすべての地域ががんばれば、退院者は続々と増えてくるでしょうから、患者の現在数は減っていって、この病気との戦いの展望も見えてくるのではないでしょうか。 |
|
502 | Re: もはや最悪の事態を想定して早急に準備を! | |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/1 22:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 予備自衛官制度みたいに 緊急時に就業してくれる予備医療従事者を議会で即日制度化して 元看護師や元医師に協力をお願いするべき。 退職したといってもベテランだからな。 テレビやラジオで募集を呼びかけたら良いが。 |
|
503 | Re: もはや最悪の事態を想定して早急に準備を! | |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/2 1:14
[返信] [編集] [全文閲覧] イギリスは、退職した医師、看護師、医療従事者だった方のボランティアを募ったら、40万人の国民が希望。ノブレス オブリージェの国。 |
|
504 | Re: もはや最悪の事態を想定して早急に準備を! | |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/2 7:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 今回のコロナ対応にて一瞬たりとも仁坂を評価した自分を恥ずかしく思う この非常時にIR公募開始・・バカげてます それも、他県が出来ない今がチャンスと言ってる非常識 企画室もしかり、常識のある行動が出来ない和歌山県 やはり田舎のおっさんたちです |
|
505 | Re: もはや最悪の事態を想定して早急に準備を! | |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/2 8:18
[返信] [編集] [全文閲覧] IRは出来レースで運営予定は決まってるんだろうけど、形として公募しなければいけないルールで逆算して公募開始がちょうどコロナの真っ最中になっただけの話かな。 |
|
506 | Re: もはや最悪の事態を想定して早急に準備を! | |
ゲスト |
名無し 2020/4/2 10:03
[返信] [編集] [全文閲覧] かかるとき かかる 知事をいだく 県民の不幸。 |
|
507 | Re: もはや最悪の事態を想定して早急に準備を! | |
ゲスト |
公務員と国会議員も解雇すればいいのに。 2020/4/2 10:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員と国会議員も解雇すればいいのに。 人数も多すぎるし、国民と痛みを分かち合う必要があるよね。 |
|
508 | Re: もはや最悪の事態を想定して早急に準備を! | |
ゲスト |
元々公務員なんかは生産性0だからね 2020/4/2 14:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 元々公務員なんかは生産性0だからね、多少減っても 大きく経済に問題は無いような気がする。 |
|
509 | Re: もはや最悪の事態を想定して早急に準備を! | |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/7 9:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 雇用にも問題が起きており、国より先に県と自治体、 金融機関の緊急経済支援策をお願いします。 |
|
510 | Re: もはや最悪の事態を想定して早急に準備を! | |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/9 23:35
[返信] [編集] [全文閲覧] コロナウィルス感染者拡大中にカジノなんて。バチ当たるで。 |
|
511 | Re: もはや最悪の事態を想定して早急に準備を! | |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/10 17:27
[返信] [編集] [全文閲覧] オンライン授業にオンライン診療とネットラジオにネットテレビ。 高齢者もスマホ使って決済してキャッシュレス成果出てるけど。 安いプランの為使い過ぎないようにWiFiを切ってる。 これでは緊急放送は聞き漏れる。 役所放送は場所によって聞こえず配布されたラジオは携帯性から外れた持ち運び不可能なもの。 そこでWiFi接続サービスを生活インフラとして県内どこでも無料提供してほしい。 民間サービスは高い。 |
|
512 | Re: もはや最悪の事態を想定して早急に準備を! | |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/14 16:07
[返信] [編集] [全文閲覧] IR入札無ければ、今まで使った税金は個人で返還しなさいよ! |
|
513 | Re: 暗痴仁坂 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/22 11:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
一部のメディアで褒められたからって天狗になってんじゃね? 和歌山だけ休業要請しない不作為は失策や マスゴミは手のひら返しで叩きにくるぞ |
|
514 | Re: 暗痴仁坂 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/24 18:12
[返信] [編集] [全文閲覧] わくわく編集部に生出演中 |
|
515 | Re: 暗痴仁坂 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/27 21:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 「紀の国わかやま文化祭2021」を止めて、開催予算をコロナ対策に。 |
|
516 | Re: 暗痴仁坂 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/27 23:18
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] つうか、来年もイベントとか無理なんじゃねーか? ワクチンも人口分は出来てないだろうし 今すぐ撤退を表明する方が賢明 |
|
517 | Re: 暗痴仁坂 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/28 16:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 大阪府議会 議員報酬5月分の5割削減可決 93万円から46万5千円に減額 |
|
518 | Re: 暗痴仁坂 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/1 17:25
[返信] [編集] [全文閲覧] http://www.nisaka.gr.jp/wp/desire/3154/ |
|
519 | Re: 暗痴仁坂 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/1 19:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 紀宝町独自に「支援金」 ウイルス影響の事業者に 三重 2020-04-28 【南牟婁郡】三重県の西田健紀宝町長は27日、新型コロナウイルス感染拡大で影響を受けた事業者を支援する町独自の経営応援金と支援金を交付すると発表した。5月13日の町議会臨時会に一般会計補正予算案を上程する。 同町は和歌山県新宮市と隣接し同市に事業所を構える町民も多い。県の協力金を受けられない飲食店などを支援しようと、町独自の支援に取り組むことにした。 経営応援金は、県の協力金を受けていない町内の飲食店や喫茶店などの食事提供施設が対象で、1事業者当たり10万円を交付する。 支援金は、町内に住民登録のある個人事業主と町内に登録のある法人で、他県や他市町からの協力金の交付額が計50万円を超えていない事業者が対象。1事業者当たり最大で25万円を交付する。 受付期間は5月18日から6月5日まで。申請書に必要事項を記入し、町産業振興課に郵送で申し込む。 西田町長は「大変厳しい経営状況が続いているのを目の当たりにしている。施設の継続ができるように支援させてもらいたい」と話した。 問い合わせは同課=電話0735(33)0336=へ。 https://www.isenp.co.jp/2020/04/28/44621/ ↑これがあって、↓ができた。 県が事業者向け独自の休業支援策 05月01日 17時12分 和歌山県は、新型コロナウイルスの感染拡大で影響を受ける事業者を支援しようと、国の支援制度の対象になった企業に、県独自の支援金を最大で100万円支給すると発表しました。 仁坂知事は、1日、記者会見を開き、新型コロナウイルスの感染拡大で影響を受ける事業者などに向けた新たな支援策を発表しました。 このうち、県が独自に設ける「事業継続支援金」は、売り上げが減少し国の「持続化給付金」を受けた事業者を対象に、従業員の規模に応じて、20万円から最大100万円を支給します。 また、事業の縮小を余儀なくされた中小企業が、新商品の開発や感染防止対策などを行った場合、費用のうち、最大で100万円を県が補助します。 こうした県独自の支援策の規模は、およそ40億円で、財源は、国が新型コロナウイルス対策として、新たに設ける「地方創生臨時交付金」をあてる方針です。 仁坂知事は、「早いスピードで県民のみなさんを救わないと危険だと思い、県独自の支援策を設けた。すべての業種を対象に、支援したい」と述べました。 問い合わせは、県の支援本部の総合相談窓口、電話番号は、「073−441−3301」です。 https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20200501/2040005365.html 三重県紀宝町に迷惑かけてんじゃねーよ。 |
|
520 | Re: 暗痴仁坂 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/1 19:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 子宮お願いします。 |
|
521 | Re: 暗痴仁坂 | |
ゲスト |
密越境名無し 2020/5/2 10:49
[返信] [編集] [全文閲覧] ちょつと的外れなんですが、和歌山県仁坂知事の記者会見はいつもマスクを着けていますが、お隣にお座りのご婦人は秘書なの、会見の度にお洒落にお化粧もそれなりに結構なのことですが、ただかのじょはなぜ毎回マスクしないのですか、小池知事のようにお洒落なマスクもござますし、もし手に入らなかった関空にいらしてマスクが飛んできて倉庫は満杯、少しぐらい分けてくれるかもよ、 姉さん・・・・????????え |
|
522 | Re: 暗痴仁坂 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/2 10:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 確かに、知事の横に座っている技監さんはマスクしていないですよね。 感染拡大防止を言うなら、技監さんもマスクをしてほしい。技監さんから知事に感染したら、大変。市長が頼りないから、市民は知事頼みなんですよ。 |
|
523 | Re: 暗痴仁坂 | |
ゲスト |
名無し 2020/5/4 13:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 521さんよくご存じで、確かに関空にはマスク所狭しと積みあがってます、何とか売り逃げしようと皆さん必死みたいですよ、あとは儲けカスでしょうね、だれが扱ってるか言ったら居れなくなるは、チャイナ強し、 |
|
524 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/5 10:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 47都道府県議が緊急採点「コロナ対策」ウチの知事の通信簿 社会・政治 投稿日:2020.05.05 06:00 連日のように記者会見を開いている、各都道府県知事。「新型インフルエンザ等対策特別措置法」(特措法)によれば、外出自粛や休業要請をする権限は、おもに知事にある。まさにコロナ対策は、知事の手腕の見せどころなのだ。 そこで本誌は、地方議会で知事と対峙してきた都道府県議会議員(約2800人)に、緊急アンケートを実施。206人から回答を得た。他県から評価が高い知事の1位に輝いたのは、吉村洋文大阪府知事だ。 吉村知事に感想を求めると、「評価していただいたことはありがたいですが、戦いはまだまだこれからです」と謙虚な回答があった。しかし、地元の府議たちからは辛辣な声も上がっていた。 前鳥取県知事で元総務相の片山善博・早大大学院教授(68)の、吉村知事への見方は厳しい。 「露出が多いと、そういう結果が出ます。もちろん頑張っているけれど、対策がうまくいっているとはいえません」 片山氏がもっとも評価しているのは、仁坂吉伸・和歌山県知事の政策だった。 「和歌山県は、病院でクラスターが発生し、そこからPCR検査を徹底しました。国の基準ではなく『和歌山方式』という独自の検査体制を作った。 感染者が多数発生する大阪府の隣だが、感染拡大を抑え込んでいます。毎日の知事の記者会見も、丁寧です」(片山氏、以下同) 一方、「国からの指示を待っていた県は、危機的な状況だ」と警鐘を鳴らす。 「その一例は、大野元裕・埼玉県知事でしょう。ホテルの確保やPCR検査の体制構築が、後手後手になってしまった。最近はドライブスルー検査など、県独自でやりだしているところもある。国の指示待ちではダメだということです」 片山氏は、「今後もすべき政策はまだまだある」と提言する。 「PCR検査について、国が当初掲げた “体温37.5度以上、4日間” などという基準にとらわれず、各県独自の検査基準と体制を作るべきです。財源が足りないなら、県の予算を組み替え、公共事業は先送りにするくらいはしないとダメです」 ここから、成績を挽回する知事は現われるのかーー。以下より、都道府県議たちに聞いた地元知事の “通信簿” を全公開しよう。“ウチの知事” の成績は? 【Part1/他県の知事で評価する人は?】 ●1位/42票:吉村洋文・大阪府知事 「防護服不足への対応で雨がっぱの提供をお願いするなど、発想がわかりやすく見えやすい」(浅野貴博・北海道議) 「自分の言葉で、一定の根拠を示し発信している。緊急時のリーダーとして、判断根拠が示されるのは安心できる」(菅原直志・東京都議) 「(兵庫との)往来の抑制など、一部勇み足もあったが、ライブハウスへの対応など、責任の所在が見て取れた」(岸口実・兵庫県議) ●2位/24票:小池百合子・東京都知事 「すべてが大変ななか、広告塔としての役割をしっかり果たしている。それに国が追従している感じ」(佐野愛子・静岡県議) 「休業支援の実施、丁寧な情報発信と啓発に努めている」(丸尾牧・兵庫県議) 「国よりも先行して対策を打ち出している」(水岸富美男・山梨県議) ●3位/23票:鈴木直道・北海道知事 「自分のリスクと責任で、独自の緊急事態宣言をされ、政府に振り回されず判断を続けている」(上田令子・東京都議) 「『責任は自分が負う』という姿勢のもと、独自の対策をおこなうなど、国に先手を打っている」(瀬川侑希・富山県議) 「勇気ある決断」(山田正彦・和歌山県議) ●4位/8票:平井伸治・鳥取県知事 「アート緊急支援プロジェクトで、文化芸術活動への支援を実施。軽症者向け宿泊施設400室を確保する目途をつけた」(藤本一規・山口県議) ●5位/5票 ・杉本達治・福井県知事 「県民にマスク購入券を配布するなど、政策が素晴らしい」(中村康司・新潟県議)など、県独自の政策に票が集まった ・仁坂吉伸・和歌山県知事 「国のガイドラインに反して検査対象者を拡大。初期段階での感染拡大を防いだ」(石田一也・宮城県議)と高評価 【4票】達増拓也・岩手県知事 【3票】鈴木英敬・三重県知事、黒岩祐治・神奈川県知事 【2票】西脇隆俊・京都府知事、湯崎英彦・広島県知事、小川洋・福岡県知事 【1票】山本一太・群馬県知事、長崎幸太郎・山梨県知事、古田肇・岐阜県知事、大村秀章・愛知県知事、三日月大造・滋賀県知事、荒井正吾・奈良県知事、中村時広・愛媛県知事、山口祥義・佐賀県知事 525 |
Re: 仁坂知事とはどんな人物 |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/5 10:08
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ 47都道府県議が緊急採点「コロナ対策」ウチの知事の通信簿 | Smart FLASH[光文社週刊誌] https://smart-flash.jp/sociopolitics/101261 https://smart-flash.jp/sociopolitics/101261/5 |
|
526 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/5 10:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 及川眠子さんに元気が出る詩を書いてもらおうや。 |
|
527 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/7 15:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 保証協会の対応は悪いし遅すぎだわぁ セイフティーネットを把握してるのか 商工労働部長を理事長に天下りとして送ってる癖に、 もっと管理出来ないのか? |
|
528 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/7 16:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 524>>これって少しおかしいのでは、東京、大阪、北海道知事が良くやっているのって、それだったらこれだけの感染者を出したのは誰、近くの県へばらまいたのは何処の知事。 |
|
529 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/7 20:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山モデル発表はないんすか、知事 |
|
530 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/13 22:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 馬鹿な公務員がいるのはトップの責任 知事が代表して謝罪せよ! |
|
531 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/14 16:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 関西テレビ・報道ランナーに生出演中 |
|
532 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/14 18:11
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑この時世に優秀な飲酒職員と盗撮職員について取材されてんのかな? |
|
533 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/14 20:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 「和歌山県は京阪神、特に大阪の影響が強くて・・・」云々 仁坂は最近そればっかり言ってるのが、遜りすぎで情けなく感じる どんだけオマケの子分なんだよ そりゃ事実だろうけど、いちいち強調しなくてもいいだろ |
|
534 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/20 17:59
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] 西村大臣とは旧知で親しいらしい仁坂知事 だから内心、やらかさないか(失敗しないか)、心配してるという |
|
535 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/25 21:31
[返信] [編集] [全文閲覧]![]() |
|
536 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
極悪市民 2020/5/26 19:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 仁坂知事様へ是非高校野球の地方大会だけでも開催やって下さい。 |
|
537 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/26 22:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 先ずは学校再開だろう 部活は二の次 |
|
538 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/27 17:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 地元経済や雇用どうするんや? 対策は有るのか? |
|
539 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/27 18:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 536番がいってる事なんて無視すればいいよ |
|
540 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/29 18:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 役にも立たない保証協会なんか解散してしまえば。 |
|
541 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
仁坂知事はどない考えてるんですか? 2020/5/29 18:26
[返信] [編集] [全文閲覧] PythonのNoneに一日はまってしまい今脱出 汗 配列の中にタプルなんて入れるなよどんだけ丁寧か 怒 それで万引き職員は停職6か月で休暇届をだして夏冬ボーナスが支給されアッ60歳だと退職金を満額支給されるわけですね。 仁坂知事はどない考えてるんですか? |
|
542 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/6/1 16:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 企業の倒産なんか、他人事ではなかろうか? |
|
543 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/6/1 20:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 舛添氏、愛知・大村知事を評価「こういうことを言う知事がいてもいい」 2020.06.01 19:37 新型コロナウイルス感染症への一連の対応をめぐり、各都道府県の首長の言動に注目が集まる中、国際政治学者の舛添要一氏が愛知県の大村知事に言及。何かと批判を浴びることの多い大村知事を「こういうことを言う知事がいてもいい」と評価した。 大村知事といえば先日、東京と大阪に関する“医療崩壊”発言が波紋を呼び、大阪府の吉村知事との舌戦で注目を浴びたばかり。 そのことについて31日にABEMAで放送された『ABEMA的ニュースショー』に出演した舛添氏は「吉村さんと大村さんには誤解がある」と指摘したうえで「大村さんは東京都と大阪府が医療体制をしっかりしなければ、周辺にも波及するということを言いたかったはず。こういうことを言う人がいてもいい」と私見を述べた。 そんな舛添氏が最も評価したのは、和歌山県の仁坂吉伸知事。その理由について「東京は最初に事務職員が出て、オリンピックの延期が決まってから本人(小池都知事)が出てきたが、仁坂知事は最初から本人が出ていた。PCR検査も最初からしっかりやっており、(大阪などと接する)関西でも感染者は63人、亡くなった方もほとんどいない(数字はいずれも5月31日時点。死者3人)」と説明。 他にも評価できるとして大阪府の吉村知事や北海道の鈴木知事、愛媛の中村知事、埼玉の大野知事、奈良の荒井知事などの名前を挙げた舛添氏は「若干、みんなと違うスタンスをとっている。皆と同じだったら、なんで知事がいるのかわからない」と話した。 https://times.abema.tv/posts/7056250 |
|
544 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
極悪市民 2020/6/8 17:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 536>あちこちで高校野球の地方大会をやると言ってるが、和歌山県も是非開催してください。仁坂知事はスポ-ツ嫌いですか、ウンチクですか。 |
|
545 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/6/8 18:19
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ 問題が発生した時には誰が責任をとりますか? |
|
546 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
旅人 2020/6/8 18:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 舛添氏に褒めってもらってもね、何処にでも顔を出すがほんと軽くて姑息だよ、目を見て話しなさい、 |
|
547 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
極悪市民 2020/6/8 19:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 545>そんなの気にしてたら道も歩けないで。例えば道を歩いていたらキチガイに刺されたとしたら誰に責任を取って貰うの。野放しにしている行政ですか首長ですか。 |
|
548 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/6/8 19:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 私は可能性を申し上げているのではなく道理を申し上げています。 誰が責任を負いますか? 県連盟や知事が責任を負い誠に遺憾として再発防止に努めると申せばそれで済む事でしょうか? これは道理の問題です。 |
|
549 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
極悪市民 2020/6/10 9:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 544>地方開催するんだって良かったですね。 |
|
550 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/6/10 11:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 知事は評価が上がりマスコミ露出が増え部下の県庁職員は変態事件や飲酒運転。 和歌山県庁ていったいどうなってるのや? |
|
551 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/6/10 14:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 評価上がったとか言うけど、眉唾物やで |
|
552 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/6/10 14:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県民にとって必要な知事とはテレビで活躍する人やなくて県民の為に働く人や県を良くしてくれる人や |
|
554 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/6/10 21:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県の労働局、県の出先機関じゃなく、厚生労働省っすよ。 https://jsite.mhlw.go.jp/wakayama-roudoukyoku/home.html >>553 都合が悪くなったら削除かえ? 調べて書けよ、アホンダラ! |
|
555 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/6/11 10:33
[返信] [編集] [全文閲覧] まぁ保証協会の理事や理事長に県職員が天下ってるのは 多少は許せるが、こんな非常事態の時に知事の思いが、職員に 伝わらず、平時同様の対応を行ってるのはどうなんですか? 知事の意見をお聞きしたいものです。 |
|
556 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/6/11 15:23
[返信] [編集] [全文閲覧] Linuxで「ls -al」はよく使うが誤って「la」のみ打てば簡易「ls -al」表示になるがこんなコマンドあったんやな皆さんこんなコマンド知ってはりました? |
|
557 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/6/11 15:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 天下りは許せねだろう |
|
558 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/6/11 16:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 考えたらCでコマンド作れば良いのやな例えば「nisaka」コマンドでプロフィール表示して-gオプションでTwitterから褒め称えるリスト取得して-bオプションで批判リスト取得してと これつくった職員さんは出世間違いなし! |
|
559 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
仁坂知事へ 2020/6/18 19:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 東京でクラスター発生しています。 ミスタークラスターのあなたが指揮をとり駆逐してください。 世の中はテレワークを盛んに言うてるが産業構造の遅れた和歌山県は手作業の中小企業が非常に多いがハイテク化しない所は助けなくても良い今後成長の可能性がないから。 |
|
560 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/6/18 19:41
[返信] [編集] [全文閲覧] わかやま透析安心メールで誤送信 県が陳謝 2020年06月18日 19時03分 ニュース, 社会 災害時の安否確認のため、和歌山県内の透析患者が登録している県のメールシステムできょう(6/18)午前、訓練のためのメールを誤って登録者全員に送信するトラブルがありました。 血液透析を受けている患者は、災害が発生した場合でも命をつなぐために透析を受け続ける必要があり、県は、県内の透析患者について災害時の安否とともに、受診先の医療機関が診療できる状態かどうかを確認するため、2008年から「わかやま透析安心メール」を運用しています。 県医務課によりますと、このメールシステムには、県内にある47の医療機関と、およそ2400人の透析患者が登録されていますが、きょう午前10時過ぎ、訓練のため、1つの医療機関と20人の患者にメールを送ろうとしましたが、誤ってすべての医療機関と透析患者にメール送信してしまったということです。 突然、送られてきたメールに驚いた透析患者が保健所に問い合わせ、保健所から県医務課に連絡があり、ミスがわかりました。 メールを送る際の手順に間違いがあったということで、県医務課の今西宏行(いまにし・ひろゆき)課長は、「今回のメール誤送信で、登録者をはじめ多くの人に大変なご迷惑をかけ、深くお詫びします」と陳謝した上で、「あってはならないことで、今後、このようなことがないよう十分注意して対応してまいります」とコメントしました。 https://wbs.co.jp/news/2020/06/18/147395.html |
|
561 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/6/18 20:41
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑仁坂知事がどんだけ頑張っても、 変態職員や飲酒運転職員にポカミス職員が無くならない限り和歌山県は良くなりません。 県庁職員は自分達の仕事に対してチェックが甘い。 民間人に対してはチェックが厳しいけどね。 悲悲悲悲悲悲悲悲悲悲悲悲悲悲悲 悲 悲 悲 県庁職員もうあかんで 悲 悲 再発防止に努め 悲 悲 誠に遺憾・厳粛に対処 悲 悲 そないな言葉信用でけん 悲 悲 悲 悲悲悲悲悲悲悲悲悲悲悲悲悲悲悲 |
|
562 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/6/23 20:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 宮崎の「国文祭」、21年7月からに延期 コロナ感染リスク考慮 毎日新聞2020年6月23日 19時42分(最終更新 6月23日 19時42分) 文化庁は23日、10〜12月に宮崎県で開催予定の第35回国民文化祭(国文祭)と第20回全国障害者芸術・文化祭(芸文祭)を2021年7月上旬〜10月中旬に延期すると発表した。新型コロナウイルスの感染リスクを考慮した。同県は関連イベントも含めて参加者100万人を目指していた。 国文祭は21年10月30日から和歌山県でも予定され、初の年2回開催となる。1986年に始まった国文祭は、地域の文化資源の特色を生かした文化の祭典で、各都道府県で持ち回り開催しているが、延期は初めてとなる。【柳瀬成一郎】 https://mainichi.jp/articles/20200623/k00/00m/040/244000c 和歌山で開催する必要ある? |
|
563 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/6/23 20:10
[返信] [編集] [全文閲覧] (ノ∀`)アチャー 同年2回目じゃ価値がないww |
|
564 | 仁坂知事は費用対効果を考えてない | |
ゲスト |
名無しさん 2020/6/23 20:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 国民文化祭なんて、2,3年前に和歌山が言い出すまで全く知らんかったわ 毎年やってても、テレビ新聞で全国ニュースにならない、たかがしれてるマイナーコンテンツに血道あげすぎ ねんりんピックもそうだったが、もっとコスパを気にしろ!と言いたい |
|
565 | Re: 仁坂知事は費用対効果を考えてない | |
ゲスト |
名無しさん 2020/6/23 20:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 年輪大会は12億円もかかったらしいしな 国文祭とやらは一体、いくらかけるんだか |
|
566 | Re: 仁坂知事は費用対効果を考えてない | |
ゲスト |
コロナウイルスの対応は、野尻技監の功績だよねぇ〜。 2020/6/24 9:41
[返信] [編集] [全文閲覧] コロナウイルスの対応は、野尻技監の功績だよねぇ〜。 |
|
567 | Re: 仁坂知事は費用対効果を考えてない | |
ゲスト |
流人 2020/6/24 12:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 良いですね野尻技監さんいつテレビが来ても良いようにお洒落してますね、功績かどうかの評価は別ですがね、 ![]() ![]() ![]() |
|
568 | Re: 仁坂知事は費用対効果を考えてない | |
ゲスト |
名無しさん 2020/6/24 12:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 御坊市の給食センター集団食中毒事件では和歌山県は何も出来なかったからな。 ミセスクラスター野尻技監さんもミスタークラスター仁坂知事さんもこの機会に芸能界デビューやで。 |
|
569 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/6/25 23:03
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] >>562 和歌山も翌年に延期すべきやな 同年開催の2回目なんて二番煎じやんけ |
|
570 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
次亜塩素酸ナトリウム 2020/6/26 19:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 次亜塩素酸ナトリウムこれ県内のスーパーやなんやらで入口で使ってるけど行政責任としてアルコールに訂正情報流すべきや |
|
571 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無し 2020/6/28 9:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 食品関係ですが、次亜塩素ナトリウム系は身体には使ってません、アルコール系です、 |
|
572 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/6/28 15:00
[返信] [編集] [全文閲覧] ほな県内のスーパーの入口へ置いてるのはアルコールやてあんた責任もって言えるんか 間違ごうた情報がマスコミ通じて流れてるから行政責任として広報せえて言うとるんや 間違ごうた事いうてるか |
|
573 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/7 16:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 次はもっと良い人材が立候補して頂ける事に期待。 |
|
574 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/7 16:53
[返信] [編集] [全文閲覧] この県民にしてこの知事あり。 まあ、そういうことやろ。 |
|
575 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/10 22:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 兵庫の呆け知事みたいな失言癖はない 取り柄はそれくらいだろう |
|
576 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/11 19:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 今日日、官僚出身はマイナス評価やで |
|
577 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/12 21:24
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] 失言はないが、センスもない |
|
578 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
次の知事は野尻技監がいいわ 2020/7/13 11:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 次の知事は野尻技監が、現職よりも良いのでは。 |
|
579 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/13 14:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 技監はどこまでいっても研究者、平蔵みたいに派遣増やすんか。 |
|
580 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/13 14:06
[返信] [編集] [全文閲覧] よみがえりの地・紀州和歌山へ いいフレーズだが、タイミング的に早まりすぎ。 コロナ終息化以降の旅行ブーム?期にとっておくべきに思う。 |
|
581 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/13 14:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 遥か現職よりはマシですよ。 |
|
582 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/13 15:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 国内旅行ブームなんて来ません奇襲和歌山へ |
|
583 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/13 17:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 東京では濃い毛VS薄毛でやりやってるが、 県庁も観光 你好なんやろ。 GoToトラブルキャンペーンで無症状の感染者がぎょうさん奇襲和歌山になったら 仁坂知事と野尻技監は責任とってよ県民は責任追及するで。 地方観光を推進するのは次期早々やろ。 都会とちごて医療体制整うてないやろ。 医療従事者に負担かけるんか。 |
|
584 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/13 19:40
[返信] [編集] [全文閲覧] トラブルキャンペーンwww |
|
585 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/14 13:34
[返信] [編集] [全文閲覧] >山形知事GoTo一律開始を批判 コロナや各地で豪雨災害 https://news.yahoo.co.jp/articles/2d594f4a07d6992cf0ae7b75d80bc0a4ce7f9015 山形県知事はまともやな。 仁坂知事はどう考えてるん。 自分が知事を務める県へコロナ蔓延してもええんか? それとも二階さんの顔色の方が大事か? |
|
586 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/14 13:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 最近、新型コロナウイルス感染症対策本部 感染症発生に係る記者会見に、仁坂知事が出てないけど、部下に丸投げ? |
|
587 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/14 14:05
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑笑 木乃伊取りが木乃伊になったてか? |
|
588 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/14 17:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 「GoToキャンペーンもいいんじゃないですか」 知事の脳裏にもはや自粛の文字は皆無のようだ |
|
589 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/14 17:57
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑素晴らしい閉め言葉ありがとう。 これで仁坂知事に希望を持たなくなりました。 そりゃ上が上なら部下の職員も悪くなるはずやわ。 |
|
590 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/14 18:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 隣の府知事は「全国的なキャンペーンは反対」と首相官邸に乗り込み主張してるが、我が県知事はまるで政府のイエスマン 情けない |
|
591 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/14 22:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 知事は風見鶏という事で、 過疎地で感染者が出た時にカオス状態から村長が村内放送で感染者の実名公開をして家族が村を出た事実があります。 東京から田舎へコロナ疎開した人が疑われ差別され焼身自殺もありました。 感染者が行方不明と政府も公表しています。 和歌山県でもその可能性を否定できませんから書きます。 人間は恐怖にさらされると鬼畜な集団行動をしてしまいます。 残虐になってしまいます。 キャンペーンは今発生していない地域での感染の可能性が高くなります。 感染に配慮した旅行なんて理想です食べる時はマスクを外します。 もし発生した場合でも冷静な対処をしましょう。 |
|
592 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
悲報 2020/7/15 13:49
[返信] [編集] [全文閲覧] TBSひるおび!で、 強盗キャンペーン賛成派知事として、顔写真つきで紹介。 感染リスクを軽視、観光客が来なかったら「田舎県は死ぬ」的な情けない表現。 反対派首長と印象が対称的でヤバかった。。 |
|
593 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
田舎が死ぬとは? 2020/7/15 14:06
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑それは訃報 人生で庶民的な食事をするよりも中華宮廷フルコースを1か月食べて人生を終えた方が良いという事ですか? 細く長く平穏な人生を生きるより太く短く大金を手にパット咲いて散って行く人生を生きろという事ですか? よくハロワの人が言うみたいに厳しい時代なので仕事の選り好みをせず何でもすればいい田舎は死なない。 マスクして食べられるか?無症状感染者を呼び込む事なんですよ。 |
|
594 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/15 14:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 田舎が死ぬと明言したわけじゃないが、「地域が自滅」と言うのなら、そういう意味だろう。 ちなみに賛成派知事で挙げられたのは、和歌山と岡山だけだった。 |
|
595 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/15 14:39
[返信] [編集] [全文閲覧] そういう意味だね。 観光収入がなければ税金が入って来ない 観光収入がなければ税金が入って来ない 観光収入がなければ税金が入って来ない 観光収入がなければ税金が入って来ない ワカマとオカマの知事は県民の命より観光収入 |
|
596 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/15 15:46
[返信] [編集] [全文閲覧] コロナ禍を招き入れてどうするんだ??? それでも、首長か。 |
|
597 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/15 15:56
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑貴殿をコロナ鍋でおもてなし m(_)m お待ちしております。 |
|
598 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/15 16:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
結局それな。 ここで批判的に思える人は例外で、多くの県民はのんびりしてて、知事の方針にも賛同してそう。 おおらかというか、バカというか、細かい事を気にしない県民性・・・。 |
|
599 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/15 16:19
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑県民性ではありません。 正しくは行政や政治に逆らわない畜民性・・・。 |
|
600 | Re: 仁坂知事とはどんな人物 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/15 16:30
[返信] [編集] [全文閲覧] もちろん経済も大事なんだが、他県知事のようにジレンマとか葛藤とか、せめて迷った発言に留めてくれ。 諸手を上げて「政府さまに賛成」とか、 やっぱり二階のボスと一心同体の県だなぁ、てキモイ印象しか持たれない。 |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band