[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 最新50 |
1 | 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/2 8:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 単なる誹謗中傷は他に書き込みましょう。少しでも建設的な意見を書いてください。 |
501 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/7 5:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 役所の人間を公募しだしたらそれこそ総入れ替えになってしまいますよ。 |
502 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/7 8:34
[返信] [編集] [全文閲覧] もともと、協働推進課はみんなの課にしようと考えていたらしい。みんなの課は、市民みんなで作る課のような意味らしいよ。だから、民間課長を置きたいと言っていたらしい♪ |
503 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/7 8:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 行政とクラブ活動といっしょにしないでほしい。 |
504 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/7 10:50
[返信] [編集] [全文閲覧] >502 具体的にようわからんよなあ。(微笑) 例えば協働推進課長が民間から登用されたとして、さて何をするのか? 協働推進課主体でイベントをやりたいとすると?予算はどうする。誰が予算組みする?議会の承認は? 実行は民間やよな。汗流すのは。 |
505 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/7 11:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 大事件だ!市役所の農林課のベテラン男性職員が交通事故を起こし、お年寄りの女性をはね、死亡させたらしいぞ〜。兄弟職員として有名だったが、これでおしまい。まさしく暴走行為だ。田岡は早く対処しないととんでもないことになるよ。 ところで最近、新宮市内では、模範であるべき人間が交通違反や交通事故を起こしすぎ。 熊野新聞の従業員が飲酒運転で検挙。さらに紀南新聞の女性記者が速度超過の暴走行為で検挙された。 さらには市議Eが人身事故を起こしている。そして今回のお馬鹿な一件。名前も役職も知っているが、あえてふせさせてもらう。 田岡よ!市民に謝罪しろ。 |
506 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/7 13:17
[返信] [編集] [全文閲覧] ちょっと違うんじゃない? |
507 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/7 13:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 過失行為で一生を棒に振るような世の中ではない。 |
508 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/7 15:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 乗用車にはねられ、お年寄り死亡 (紀南) 2010/10/06 22:06 今日午後、新宮市の国道42号で、道路を横断していた86歳の女性が、新宮市職員の男性が運転する乗用車にはねられ、死亡しました。 死亡したのは、新宮市三輪崎の無職、下向しづゑさん、86歳です。 新宮警察署の調べによりますと、下向さんは、今日午後6時ごろ、新宮市三輪崎の国道42号で、横断歩道のないところを歩いて横断していたところ、新宮市谷王子町に住む新宮市役所の48歳の男性職員の運転する乗用車にはねられました。 この事故で、下向さんは、胸を強く打つなどして、新宮市内の病院に運ばれましたが、およそ1時間後に死亡しました。 現場は、見通しの良い片側1車線の直線道路で、男性職員は、自宅から、新宮市内の友人宅へ向かう途中だったということです。警察で、事故の原因を調べています。 (テレビ和歌山) http://www.tv-wakayama.co.jp/news_w/news.php |
509 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
ムギモリ 2010/10/8 22:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 元地方新聞記者Y君へ、君の書いた事故の事は、新聞の記事そのまんまだねぇ?自分の言葉で書いてみて?本当に元記者君?だから、会社辞めたのかなぁ?ゴメンだけど、攻めちゃったよ?事故の件と田岡市政は、関係あんまりないんじゃない?事故したのが、たまたま市役所の人だったから?事故したのが、Y君本人ならどうなの? |
510 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/8 23:22
[返信] [編集] [全文閲覧] アメリカからは、帰ってきたのですか? |
511 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/9 0:14
[返信] [編集] [全文閲覧] Y記者はもうおらんやつ。そんなやつのこと、とやかく言うてもしゃあないやん。そんなにYのことが好きなんか♪ |
512 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
ムギモリ2 2010/10/9 0:19
[返信] [編集] [全文閲覧] ムギモリは頭がおかしくなったので代弁するよ。とにかく、交通事故を起こすやつは馬鹿だと言いたいだけらしい。 |
513 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/9 10:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 田岡市長は、あまりにも行政の事について、無知ですね! 町の小さな社長じゃ、器が小さすぎるのでは。 PTAとは違いますから。 このままでは、確実に次回は落選します。(選挙に出ればの話ですが) 市役所の取巻き連中も、たいした事ないな・・・しっかりせい! |
514 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/9 12:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 「協働のまちづくり」といいますが、改まったことではなく。何でも協働が基本のはずです。 エコステーション、イベント、どぶ掃除、回覧、防災訓練、防犯活動・・・・・今までのことすべて、「協働」してきたのではありませんか?役所だけが動いて、「はいありがとう」じゃないでしょう。 その今までとどう違うのか?田岡市長の方針、見解が聞こえてきません。 |
515 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/12 1:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 田岡市長はこのサイトをよくみているらしいよ。 農林のHさんが交通死亡事故を引き起こした一件では、どのように市民に説明するのたな? |
516 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/12 8:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 交通事故の件、原因は何だったの? 酒気帯とかならわかるけど、普通の事故で市長に責任あるの? |
517 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/12 9:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 「するのたな」ですから、釣りじゃないですかぁw |
518 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/14 0:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 市民会館でのパネラー、完敗した後、応援する気にもならん。 |
519 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/16 15:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 同感・・・田岡よ、早く独り立ちしなさいよ。 |
520 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/16 18:43
[返信] [編集] [全文閲覧] >>518 市民会館でのパネラーって誰のこと、教えて。 |
521 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/17 10:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 四万十川で町おこしに成功したなんとかいう人と、世耕弘成参議院議員。コーディネーターは、勝谷誠彦。 |
522 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/17 22:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 市政の私物化とか、独善とか言われる市長村長がいるが、それ以前の問題。 |
523 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/18 22:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 田岡市長支持じゃないけど今までないやろ この市長は新宮のために ようやってくれたっていう 市長は? いますか 誰がなろうと 同じです。 住民税が安くなるわけでもなく 公務員が減るわけでもなく 田岡でも 下川でも 岸でも 上野でも 市長に立候補する人は 結局 お金です。 |
524 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/19 6:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 他の方はわからないけど、田岡さんは立候補した時は確かに「新宮市を良くする為にこうしよう!」という志はあったんだと思います。 ただ、それが実現出来る事じゃなかった。 現実と田岡さんの頭の中とで乖離があったんじゃないでしょうか?だってマニフェストはすごく立派なことを書いてあったじゃないですか。 無理だとわかった段階で、可能なことに軌道修正したらいいのに軌道修正が出来ないからこんな悲惨な状態を作っていると思うのですが。 田岡さん・・ここ見ることがあるのなら何か一つでもやってくださいよ。市民が「さすが市長だ」って思うようなことを! |
525 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/19 21:37
[返信] [編集] [全文閲覧] マニフェストは立派で、田岡氏なら 無理じゃない、できると思ってあんたら投票したんだろ? 人気投票感覚で投票した市民の責任だと思うけど。 当時から「田岡さん、あんた人脈とか地盤固めずに 市長になっていきなりそんなことやる、なんてそりゃ無理だよ」 って思ってた人からみれば、 あんたらいまさらそんなこと言うのなしだよ、 って感じだろう。 |
526 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/19 22:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 田岡市長に限らず当選したいんやから できもしないことは平気でいいますよ 目的はお金ですから! |
527 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/19 23:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 本人は、お金目的でも、応援、投票した人達は、お金目的じゃないですからね。信じて投票してるから、それが辛い所ですね……。 |
528 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/20 7:22
[返信] [編集] [全文閲覧] >>526 悲しい人生を送っているのでしょうね。 悪徳政治家の見すぎ |
529 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/20 8:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 悪徳な政治家が多いからそう思ってしまうのは仕方ないですよ。 そう思われない為にも田岡市長頑張って下さい。 |
530 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/20 8:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 結局何と言おうとも落選した候補者とその人を応援した人々の努力が足らなかったのが問題であり、 それは当選した現職以上の魅力が無かったのが一番の原因です。 いつまでも負け惜しみを言ってないで4年後に向けて黙々と準備すればよろしい。 |
531 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/23 0:18
[返信] [編集] [全文閲覧] その結果が今の有様だもんな |
532 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/23 18:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市のホームページあまりに重すぎ。こんなところから変えて行ってくれないと。 それと防災無線の聞きとれないこと。 |
533 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/24 23:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 本当に文化ホールってできるんですか? 今は真剣に計画に取り組んでいるようだけど、 実際にさあ作ろうとなった時に、今のメンバーはどれくらい居るのかな官民ともで。 お金の話ですよ。四〇〇〇〇〇〇〇〇〇円。起債?返すめどは? 今の市民会館って本当にダメなのか?古いことは古いけど。 市民のホールに対する盛り上がりが見えない。三佐木、熊野川を含めた盛り上がりが。 文化の街だから作らねば…その呪縛に振り回されてませんか? 新宮ってホントに文化の街なんでしょうか? |
534 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/24 23:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 市民会館でさえ、まともに稼動していないのに 私は必要ないと思います。 とくに資料館 |
535 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/29 20:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 市民ホールの稼働率なんて知れています。あまりこだわらない方がいいでしょう。 40億という金額はどうするのでしょう?? |
536 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/29 22:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮なんて どうなってもええやん 自分がよければ 満足やで それが人間の本質 間違いないわ! 金に不自由しなかったら労働も しないよ 嫌いな人間と働くのは苦痛やし 市長も市議会議員さんも高額な給料もらえるから なりたがる 反論あるんやったら 無償で やってみなさいよ! 誤解のないように 市長 議員 間違ってないです お金が欲しいから 頑張りました 正解です。 |
537 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/29 22:51
[返信] [編集] [全文閲覧] いやーあんまり風が強いんで傘差して外歩いたら串本から新宮までひとっとびで帰ってこれたよ。 ただいまもまいらw |
538 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/30 0:47
[返信] [編集] [全文閲覧] おかえり☆ |
539 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/30 7:07
[返信] [編集] [全文閲覧] やっぱ低レベルの市やな。 |
540 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/30 9:29
[返信] [編集] [全文閲覧] >535 そういった計画性や考えのない箱物建設が 自治体の財源を圧迫してるの知らないの? 維持管理で赤字垂れ流してるものがほとんどです。 必要ないとは言わないけれど、身分相応の物にすべき |
541 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/30 10:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 535より 誰も推進しろとは言ってませんよ。稼働率で判断するなと言ってるんです。 40億あるなら他へ回すべきことは沢山あります。 |
542 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/11/2 1:13
[返信] [編集] [全文閲覧] ところで話しは変わるけど、交通死亡事故を起こした男性職員はどうなったの? |
543 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/11/2 7:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 昨日市役所の前の道歩いとったよ。 |
544 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/11/2 14:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 40億? 交付金などの仕組みを知らないのでしょうね。 |
545 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/11/2 14:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 元気にしてるのかなあ〜。今も市役所の職員として、頑張っておられますか? 誰もが、一度は失敗する。気にするな!そんなことより市民のために汗を流せ。 |
546 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/11/22 22:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 三役が決まるまで一年二カ月かかった。 |
547 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/11/25 0:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 教育長が決まるのですか |
548 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/12/7 17:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 市長はだいぶ禿げて来たな。 |
549 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/12/7 21:09
[返信] [編集] [全文閲覧] もともと禿げてるし もっと禿げてもどうでもいいし |
550 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/12/9 18:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 三役が決まったんやったら、さあ、「出来ない。」では済まされんよ。 |
551 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/12/13 23:59
[返信] [編集] [全文閲覧] じゃ、何がやりたいんだったっけ? |
552 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2011/1/17 16:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 言葉が軽すぎ。 |
553 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2011/1/17 22:21
[返信] [編集] [全文閲覧] みんなで仲良くペンキを塗ろう! |
554 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2011/1/30 11:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市の校舎改築 無資格業者が下請け 工事中断完成遅れも 受注JV「知らなかった」 新宮市発注の市立千穂・丹鶴小学校統合校改築工事で、受注した特定建設工事共同企業体(JV)の下請け業者が建設業の許可を受けていないことが発覚し、市が工事を中止させていることがわかった。実際の工事は資格を持った孫請け業者が行っているが、市はすでに実施している基礎工事の強度の確認を急いでいる。今年12月の完成予定が大幅にずれ込む恐れがでてきた。 (読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news/20110129-OYT8T00847.htm |
555 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2011/1/30 13:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 高い費用で公共工事が発注されたとすれば、税金の適正な支出とはいえず監査請求の対象となることも考えられる! なぜ受注JVが、この手の基本中の基本を知らないのでしょうか? 下請け業者が現場で作業するには、施工要領書・新規入場など数々の書類提出を求められますが、新宮市での公共工事ではノーチェックなんですか? |
556 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2011/1/30 19:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 昔から落札業者は一部利益を抜いてあとは下請け、孫受けがすずめの涙程の利益で工事を行う。 変わってないねえ。 |
557 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2011/1/30 20:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 大手ゼネコンで入札すればいいのに、市内業者で 入札したから、こんなことになるのでは。 下請けや孫請けが、市外業者だし。 地元でできんのなら、はじめから市外やゼネコンに まかせればいいのに。 元請けは、利益得るだけ。 大手で再入札かな? |
558 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2011/1/31 11:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 無資格の白浜町の下請け業者ってどこ? 知ってる人、教えて。 |
559 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2011/1/31 23:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 無資格業者が下請け受注の新宮市校舎新築工事で第三者機関が検査。 新宮市の小学校の建設工事で無資格の下請け業者が基礎工事を受注していた問題で新宮市は強度など工事の検査を入念に行なう一方、第三者機関で調査し安全性を確認することにしています。 この工事は統合する新宮市の千穂と丹鶴の両小学校の校舎新築工事で、基礎工事を受注した田辺市の業者が無資格だったことがその後の調べでわかりました。工事は孫請けの有資格業者が施行しましたが、問題が発覚後の今月19日から工事が止まっています。新宮市では、4月までに工事を完成させたいとしており対応を協議していますが、現在工事に問題がないか検査を入念に行なうと共に、検査が完了次第第三者機関に調査を依頼して安全性を確認することにしています。市は一日も早く校舎を完成させ、現在千穂小学校のプレハブ校舎で学ぶ児童に新しい校舎で学んでもらえればと対応を急いでいます。 (WBS和歌山放送ラジオ) http://www.wbs.co.jp/news.html?p=24701 |
560 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2011/2/10 0:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 酒におぼれる市長なんて見たこと無いな、初めてだな。 お灯のあくる日、建設業者の某人と飲み歩いていた。 |
561 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2011/2/10 8:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 夜の街の活性化をしているのだから良い! |
562 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2011/2/11 0:12
[返信] [編集] [全文閲覧] やるなら同じ市町村内の業者で!とか しつこくいう奴多いけど、それにこだわるとこうなるんだろうな 勉強になったよ |
563 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/27 13:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 田岡さんは市長になってから新宮市や市民の為に何かしたのだろうか? 大阪市長のようにはいかないのだろうか? |
564 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/16 23:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 駅前商店街の空き店舗のシャッターに絵を描いて、駅前広場に花壇を造ったじゃないですか。 まあ立派立派。 |
565 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2012/8/10 9:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市活性化のため、大きなイベントを企画してほしいです。 そうすれば、日本中に名前が売れるのではないですか |
566 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/4 16:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 精一杯してると思う思いませんか? |
567 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/17 22:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 田岡さん次回落選したら昔のように麻雀打ちませう。 ん? もとい、田岡さん現役引退されたら昔を思い出しながら麻雀打ちませう。 |
568 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/3 1:41
[返信] [編集] [全文閲覧] このオッサンだけが悪いわけやない 素人のカメラ屋のオッサンに投票した連中の責任なのだから 投票した連中は責任とれ |
569 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/3 5:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 土建屋癒着・汚職の殿堂騎士市政よりマシ |
570 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/3 21:24
[返信] [編集] [全文閲覧] >565 来月大規模なマラソン大会がありますよ 2000人以上が県外からみたい |
571 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/3 21:59
[返信] [編集] [全文閲覧] >>565 おぼっちゃま仲良し倶楽部のJC出身者だから する事は全て一過性で持続性のない事業ばかり。 いわゆる自己満足型です。 |
572 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/4 23:21
[返信] [編集] [全文閲覧] >>565 大きなイベントって具体的にどんな事ですか? イベント1つで日本中に名前が売れて、市の活性化ができるなら 貴方はすぐに市長、いや県知事になれますよ。 簡単にいかないから、全国の市町村が苦労しているのでは? |
573 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/4 23:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 市長!問題発言です! 名無しさん 2012-10-1 23:01 [返信] [編集] [全文閲覧] Re: 古座川町のピザとパスタのお店おぐり ゲスト 名無しさん 2012-9-30 21:06 [返信] [編集] [全文閲覧] >>526 貴方は痴漢です。 >>525 鹿の野糞食わしたるから一度来店しろ!朕滓野郎! |
574 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2013/3/24 13:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 田岡さん以外に市長選に出る方はいないの? |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band