[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 |
1 | 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/6/20 9:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 先日橋本駅で坂口氏を見かけました。第一印象はさわやかな人。 こんな人が知り合いにいたら、すぐ打ち解けそうで気軽に悩みも相談できるかな・・・って感じです。あとは紀ノ川ラインの票をどれだけ確保できるのか、、、問題はこの辺かな。 あと少し気になるのが、坂口氏って本当は和歌山以外から候補したかったのでは?まぁどうでもいいか。 で、1区候補者の岸本氏。 第一印象はソフトバンクの松永に似ているなぁ〜でも必死さは伝わってきました。ただプログの内容が「固い・・・」ぞ。もっと和歌山で今何が起こっているのか?という身近な内容にすれば親近感も沸くのではないかな。 官僚上がりだから考え方も市民から少しずれているのかな? でも彼は政権とれば間違いなく1期目から大臣候補でしょ。 で、問題の3区は誰も立たないようだし自民党 二階氏は余裕ですね。 でも両者とも期待が持てそうな人ですよね。とにかく和歌山を変えてくれることに期待しましょう。 気合入れろ!民主党! |
502 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/16 22:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 党首討論<地方行脚? なぜ、そういう考えになるの?党首討論で政策を示せば、地方の人 だって支持してくれるよ。 討論できないということは政策にやましさがあるのか? |
503 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/16 23:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党は、旧社会党系議員を切り離して、連合と距離を置いたほうがいい。 なにが民主党の政策か疑問、立ち位置が全く不明。 例えば、ミスター年金の長妻さん。 あの人の自治労に対する意見を聞いた事がない。 なぜコメントしないのだろう。 |
504 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/16 23:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 一番のペテン師で民主党が一番国民目線で物事を考えていないじゃ ないですか。 小沢なんか、高級マンション買い漁って問題になっているが、 何が有権者の生活重視や、言ってる事とやってる事が全く 違うやないか??? 岸本もノーパンしゃぶしゃぶ事件でもう終わってる人間でしょう 何がこんな政治家いなかったやねん、バカにしたパフォーマンス は、うんざりです。 |
505 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/16 23:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 小沢さん、「常識の政治」を目指すのなら、まず「非常識な支持団体」を何とかしてはいかがですか。 年金不正免除問題では、最初は威勢の良かった民主党ですが、最近はさっぱりです。 理由は簡単。 民主党の最大の支持母体は連合で、連合の中の最大の組織が自治労。自治労の中で一番力を持っていると言われているのが自治労・国費評議会だからです。 つまり、自治労・国費評議会を批判することは、自分たち民主党の支持母体を批判することになるから、腰が引けているのです。 だから、不正免除問題では、ウソをつき不正を働いた職員ではなく、「払えるのに払わない人から、ちゃんと納めてもらいなさい」と言った村瀬長官を責めたのです。 まるで、労働組合の手先のような民主党の行動に、多くのまじめな国民が違和感を覚えました。民主党が政権を握ると、間違いなく国民無視の「労働組合至上主義」の政治になることは、この問題を見ても明らかです。 民主党の小沢代表は、「常識の政治を行なう」とおっしゃっています。では、社会保険事務所での「非常識な」労働組合のあり方について、何かおっしゃってはいかがでしょうか。 自民党は小泉内閣の下で、自民党の強大な支持基盤であった郵政関連団体と、激しく対立しました。それは、自民党が支持団体ではなく、国民の立場に立って決断したからです。 |
506 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/16 23:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 社会保険庁改革法案の採決に ( 世間では強行採決と言われているが ) 反対した民主党の真意が小沢代表から説明されなければ到底納得がいきません。 これだけ、悪事を働いた社保庁 ( 自治労 ) をどういった形で処分するのか民主党は早急に国民に説明しなくてはならないんじゃないですか。腹の中では国民無視で自分の票計算ばかりで、一切説明もなく、反対ばかり唱えないで、説明も必要でしょ、( 選挙が終わるまでは出来ないのかもしれなが ) 自民党でも、民主党でもどこが与党になっても私は構わない。 国民に目を向け弱者を助け、子供の将来に不安なく、不正を正す事ができるのはどこの政党なんだ?(共産党)かなぁ? 民主党は政権奪取の為に手段を問わない状況になっているとしか思えない。 泥棒社保庁 ( 自治労 ) の擁護に必死になって何が良い事か、悪い事なのか分からなくなっている。 このままでは小沢(民主党)の泥舟に乗る事になってしまいそうで非常に怖いことである。 |
507 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/16 23:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民党は民主党に麻生太郎首相と小沢一郎代表の党首討論を再三要求している。西松建設による違法献金事件でダメージを受けた民主党が難色を示し、実現するめどは立っていないのが実情。 世論も同じく望んでいるのも明らかだよなぁ。 |
508 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/17 8:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 小沢代表、来週から全国行脚再開の意向…連合会長は苦言 民主党の小沢代表は16日、連合本部で開かれた中央執行委員会に出席し、「来週から、国民の皆さんに直接おわびしながら、(次期衆院選での支持を)お願いしに行きたい」と述べ、中断していた全国行脚を再開する考えを明らかにした。 これに対し、連合の高木剛会長は「世論調査も大変厳しい。こういう流れの中で選挙をやるのは大変だ」と苦言を呈し、次期衆院選前までに進退を判断すべきだとの考えを示唆した。 |
509 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/17 8:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 「民主党が第一党になる」と小沢氏、元米大使に・・・ |
510 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/17 8:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党が第一党になる前に有権者に対して説明責任を果たすべき問題が残ってるのではないですか? |
511 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/17 21:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 小沢氏は辞任を=国民新党の亀井静氏 国民新党の亀井静香代表代行は17日のTBSの番組収録で、民主党の小沢一郎代表の進退問題について「国民のほとんどは検察のやることが正義だと思っている。世間の雰囲気は変わらない。党のために身を捨てて空気を変えないと(衆院選で)負ける」と述べ、小沢氏は辞任すべきだとの考えを示した。 亀井氏は「(辞任の)タイミングが外れたらどうしようもない」と強調。この後、記者団に対し、既に小沢氏にこうした考えを伝えていることを明らかにし、同氏は衆院選前に辞任するとの見方を示した。 |
512 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/17 23:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 今日はJR和歌山駅で民主党・岸本氏が演説してたけど、安全地帯に車と自分の旗建てて演説してたけど。 それよりも先に交通ルール守るのが、先決ですよ。 安全地帯は駐車場じゃないねんから。。。 |
513 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/17 23:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 今日はJR和歌山駅で民主党・岸本氏が演説してたけど、安全地帯に車を駐車して自分の旗建てて演説してたけど。 それよりも先に交通ルール守るのが、先決ですよ。 安全地帯は駐車場じゃないねんから。。。 |
514 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/18 8:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 元々、ノーパンしゃぶしゃぶにルールも一般常識も乏しいのじゃないかも? |
515 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/18 8:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 常識が欠けてるから→ノーパンしゃぶしゃぶだろよ。 安全地帯に自分の車止めて更に民主党の旗まで建てて演説とは 如何なものか? 一般の人からしたら、駐車禁止も厳しいこのご時勢に・・・ |
516 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/18 12:40
[返信] [編集] [全文閲覧] どんな神経してんの・・・公衆の面前で堂々と違反行為とは。 |
517 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/18 12:46
[返信] [編集] [全文閲覧] こう言う神経の持ち主てぇ、西松の違法献金みたいなのにも いずれ手を染めるかも? 下も危ないかも? ノーパン事件もあったし。 |
518 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/18 13:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 安全地帯には、車両は進入してはならない。(道路交通法第17条第6項) 安全地帯の左側とその前後10メートルは駐停車を禁止する場所である。 |
519 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/18 15:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 道路使用許可を取っている場合は、その限りではありません。 取ってなければ問題ですが。 |
520 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/18 23:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 取ってるかいなそんなもん。 |
521 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/18 23:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 小沢氏が「最高の手」用意=政権交代優先し進退判断−民主・鳩山氏 民主党の鳩山由紀夫幹事長は18日午後、佐賀県上峰町で講演し、西松建設の違法献金事件に絡む同党の小沢一郎代表の進退について「どうやって(事件の)問題を解決すればいいか一番理解しているのは小沢代表だ」と述べた上で、「政権交代を確実にするために、最高の手は彼自身が用意して打っていく」と述べた。 |
522 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/18 23:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 麻生総理の政策はばら撒きというのは納得できる。 定額給付金もそうだが、あまりにも即時的な支出が多い。 財政危機の中での支出なのだから、もっと後世に残る支出を考えてほしい。 しかし、だからと言って民主党&社民党に政権交代しろとはあまりに人をバカにした意見だ。 予算案の対案作りを怠って与党非難に専念すると公言したり、党首が国会や党首討論を休んで全国行脚に出かけたり、自分でやれといったソマリア派遣に反対したり、漢字テストのフリップを国会で出す政党など応援できるか! 今の与党の政治の足を引っ張ることしか考えず、代議士の責務を放棄しまくる民主党など論外だろう。 経済政策は不満があるが、麻生内閣は外交と軍事は合格点は出せる。 民主党信者は、小沢一郎という権力の亡者を党首から落としてから文句を言え。 |
523 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/18 23:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 政権交代後、どのように日本を導いていくお考えか、地元党員だけでなく、全国の「日本国民」に対して説明してください せっかく、国会議員になっていらっしゃるのです 本会議に出席し、党首討論で持論を展開されてはいかがでしょうか 国会議員の活動費も国民の税金です 地元や、党員だけに説明しても「日本国民」の多数は理解できないと思いますが。 |
524 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
無党派 2009/4/19 0:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市民はちゃんと見てるよ〜 先日「ふるさと再生」の旗持ったのを見かけたが、本人じゃ無くてただの支援者だった。 それに比べたら、岸本氏はあちらこちらでホントよく見かけるね〜 ちなみにわえのまわりの無党派連中は、間違いなく「ふるさと再生」以外だと・・・・ |
525 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/19 9:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 「変えなアカン!!、けどお前はアカン!!!」 |
526 | 民主党に期待 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/19 10:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 防衛大学の教授の痴漢事件が最高裁で無罪になったが、 やはり取調べの可視化が絶対に必要です。自民党では絶対に出来ないことです。 最高裁で無罪判決・・・ですから。 |
527 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/19 10:56
[返信] [編集] [全文閲覧] >520さん 推測でものを言ってはいけません。 |
528 | Re: 次期衆院選 ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/19 22:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 政権交代ばかりですね? 政権交代すれば景気回復するのですか? 政権交代すれば北朝鮮問題解決するのですか? 政権交代すれば年金、福祉、医療、解決するのですか? 政権交代すれば領土問題も全て解決するのですか? 党利党略ばかりで、ええ加減うんざりさせられます。 |
529 | Re: 次期衆院選 ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/19 22:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 定額給付金の件をバラマキと言っていた民主党。 でも、民主党が掲げていた内容は定額給付金よりもひどいバラマキ。 自民党と民主党が作成した党のCMを見比べても民主党が酷いのは明確。 小沢党首の不動産の件(陸山会)で自民党が質疑をしたが、野次を飛ばして中断を2回させた民主党。 こんな民主党は応援できません。 |
530 | Re: 次期衆院選 ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/19 22:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 「政権交代」とか「「政権を取る」とか。。。 あなた達の為に選挙があるんじゃないんですよ。国民の為にあるんですよ。それを分かってますか? 民主党のみなさんは本当に国民の事を思ってますか? 「民主党は国民の事など考えてない党」って、今までの事をず〜っと見ていてよく分かります。 本当に国民の事を思っていて民主党のみなさんが働いておられたら 自然と国民も民主党に大切な”1票”を入れるでしょう。 本当に国民の事を思ってくれてる党に大切な”1票”を私は入れます。 |
531 | Re: 次期衆院選 ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/19 22:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 政権交代って言葉を乱用してますが、選挙戦術ばかり考えてちゃ 国民の利益を考えてないように見えますが。 100年に一度の不況なんていわれる現状で、「どうやったら選挙に勝てるか」ってのは 正直、どうでもいい。 「どうやったら不況を克服できるか」 これが大事なんであって、選挙に勝つことを目標にされちゃこる。 正しい景気対策の道筋を示せば、選挙に勝つことが目的じゃなくて過程なのだと痛感するはずだが。 |
532 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/19 22:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党は発想からして、情けないしくだらない。 国民は政権交代を求めているんじゃなくて、まともな政治家と政治を求めているんだってのに。 国民の信頼も得られずに説明責任も果たせず、椅子だとか政権だとか自分たちのどうでもいいもの欲しがっている人間たちには興味はないんだよ。 野党からでも、無所属でもいい法案や政策は提案できるしネットを使えばいくらでもアピールできるだろう。 まずそうやって国民の心を動かしてみろって思う。 利権ばかりで、欲とエゴでしか動けず、人を動かせない連中にはうんざりだ。 小沢なんてもはや、いかにして自分が今のままで政権取れるかしか 考えていないのだろうな。 もし、その先に政権交代があったって、ろくな政権にはならない。 |
533 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/19 22:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 変えなアカン!!候補者変えなアカン。 |
534 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/19 22:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 小沢代表が、法律で罪を問われるかどうかはわかりません。しかし、すくなくとも道義的責任はあると思います。議員としても、きちんと説明責任を果たさず、地方行脚で説明していくというきわめて不透明なやり方を選択されています。民主党も口を開けば政権交代!ばかり、これで国民の支持を得ることができるとは思いません。やはり政策をきちんと出して、それを遂行しようとする姿勢が支持されると思います。日本国民を馬鹿にしないでくださいよ! |
535 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/20 8:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党の優先順位は、まずは政権交代だと言うことがわかりました。 自民政治にウンザリしている有権者(私も含む)は、ここだけ聞けばそうですねと思います。 しかし ・日本人は自分に自信がない、外国人に参政権ぐらい与えるのは当然 ・日本人はアメリカに憧れている ・日本列島は日本人だけのものではない 耳を疑いましたが、是非テレビでも国民にこれを訴えてください。 これを声高に叫んで、総選挙で本気で政権交代できると思ってることに驚愕します。 前回の衆院選で民主党のキャッチコピーは「日本を、あきらめない。」でしたね。 |
536 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/20 8:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 小沢さん! 格差社会の元を作ったあんたが今の日本を建て直せるわけないだろう! 政治資金で10億円相当に物件買う輩に・・・ どうやって国民目線になるんだよ? |
537 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/20 8:53
[返信] [編集] [全文閲覧] ここは民主党候補者のスレなのに 小沢さんのことばかりですよね。 たかだか数万円のお金をもらって 騙されてはいけません。 小泉さんに騙されたときのように。。。 自民党支持者はIQ低いとみくびられ 今回も騙されますよ。自民党に。 |
538 | Re: 民主党に期待 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/21 1:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 19 Re: 和歌山カレー事件から10年 ゲスト 名無しさん 2009-4-21 1:18 New [返信] [編集] [全文閲覧] 成績優秀人材 汚点無し パーフェクトにて 退官でよしとなるのでしょうか。 高知白バイ60km走行,前方スクールバス回避できずに激突死にて、運転手さんは加古川刑務所に収監中でいいのでしょうか。 町内会の中に、保険金目的にて砒素混入する可能性は、ゼロなのでしょうか. 引用 【最良証拠主義の欠陥】 もうひとつの元凶が検察にとって都合のいい証拠しか出さなくていい「最良証拠主義」です。 ちょっと難しそうな言葉ですが、ようは簡単なことで、起訴できる権限をもっている 唯一の人は検察官であり、 その検察に とって 不利な証拠、つまり 被告人の無罪につながるであろう重要な証拠をもっていても裁判所に提出する義務すらありません。 検察がこれをだしたら 無罪になってしまうとおもったらその重要証拠をださずに、 有罪にできる証拠だけを選んで提出できる仕組みが「最良証拠主義」です。 この背景には裁判官も検察官も 絶対に間違わないということがあるのでしょうが、 こんなとんでもないことが平然とおこなわれているのです。 結局有罪に有利な証拠だけが提出され、冤罪が作られていくのです・・・・・。 参考:『「重い扉」〜名張毒ぶどう酒事件の45年〜』(東海テレビ) |
539 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/21 12:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 北九州市で地方行脚再開 小沢氏“肩透かし” 西松・献金事件 言及なし 民主党の小沢一郎代表が20日、西松建設の巨額献金事件で中断していた「地方行脚」を再開し、その皮切りとして北九州市入りした。出席した地元参院議員のパーティーで「何としても政権を取らないといけない」と政権交代への決意を強調したが、事件への言及は一切なし。解散・総選挙に向けて臨戦態勢の地元の同党関係者は「事件についての説明を聞きたかった」「プラス材料はない…」と困惑の表情を隠さなかった。 |
540 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/21 22:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 利権と金のために政治をやっているだけの政治屋。 バックに付けている団体の都合でホイホイと政策が180度変わるのが小沢。 ぶれているどころの話じゃない。政治家としてまったく軸がない。 民主党も結局は金と利権が欲しいから、その申し子の小沢には文句を言えないと・・・。 民主党議員って議員の資格いらないんじゃないかな。 |
541 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/21 22:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 国民無視の一人よがりの意欲。確かに自民党に全幅の信頼を置いているわけではないが、巧妙な迂回献金を蓄積しながら代表の位置に居座りつけて来た小沢民主党では支持できない。他にも追及すべき議員は大勢いるだろうが、小沢氏は党の一人ではなく代表だからこそ、尚更許すべきではないと思っている。党員が小沢氏を諌められないならば、小沢氏共ども民主党も崩壊すれば良いのは確かである。 |
542 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/21 22:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党は人材不足且つ烏合の衆。政権担当能力はついていない。しかもこの経済・安全保障の情勢化に党としての政策がなにもない民主党に政治は任せられない。民主党は大敗して膿を出してリセットするしかない。 |
543 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/24 16:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 小沢氏は有権者に説明を=民主・前原氏 民主党の前原誠司副代表は24日午前、都内の日本外国特派員協会で講演し、西松建設の違法献金事件をめぐる小沢一郎代表の対応について、「国民の7割から8割が説明に納得できていない。地方行脚を始めた中で、懸念を払しょくするための努力はしてほしい」と述べ、小沢氏に対し有権者に直接説明するよう求めた。 |
544 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/24 17:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 前原の言うとおり。 このまま国民に何も説明せずに、政権だけ取ろうとかどんだけ非常識なんだよ。 「説明責任」とやらが民主の口癖だっただろう。 |
545 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/24 17:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 代表を辞任すべきでしょう。 小沢代表は有罪か無罪かを争っている訳ではありませんよ。 国民・有権者が大政党の首班として相応しいか判断しているのです。 だから、相応しくないと思っている人が多いという事なのです。 |
546 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/24 17:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 「説明責任」を口喧しく言ってきた民主党が小沢一郎にそれを要求できないのは正直ギャグにしかなってないと思います。 小沢一郎に関しては日本人拉致被害者を金で買い戻せばいいという発言や対馬の土地を韓国人が購入しているなら済州島を日本人が購入すればいいなどの問題発言に対する説明責任があると思うので、これらも全部きちんと「説明」していただきたいですね。 それができないのなら民主党は自民党より自浄能力が無い政党と言わざるを得ません。 |
547 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/24 17:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 「有権者に説明を・・・」って言われても小沢さんは困りますよね。。。 正直、民主党には何も期待していません。 ”国民の生活が第一”とか言っていますが、嘘ですよね。 賢い国民なら”みんな”知ってますよ。民主党は国民の事など考えていないって。 ただ政権を取りたいだけって。知ってます。 そんな政党に日本を任せられない。民主党の議員自体が信じられない。 |
548 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/24 23:27
[返信] [編集] [全文閲覧] お前があほ屋根 |
549 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/25 12:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主・藤井氏「小沢氏の早期辞任促すべきだ」 民主党の小沢一郎代表の側近として知られる藤井裕久最高顧問が24日、鳩山由紀夫幹事長に対し、小沢氏に早期辞任を促すべきだとの考えを伝えていたことが分かった。民主党幹部が明らかにした。 藤井氏は「自分を含め羽田孜、渡部恒三の両最高顧問は皆、同じ思いだ。副代表も1人を除いて同じ思いだ」と指摘。 |
550 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/25 16:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党候補に問題点が無いもんだから、別の話題ばっかりやね。 西松建設の話題を出して小沢党首を批判するが、西松から多額の金を内緒でもらっている自民党の二階大臣には絶対に触れないのも不思議やなあ。 |
551 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/25 19:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党の鳩山由紀夫幹事長は24日の記者会見で、党の政策ビラ約200万枚を今月下旬から順次、全国各地で配布することを明らかにした。 |
552 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/25 20:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 西松建設の巨額献金事件で民主党が揺れる中、和歌山県の次期衆院選候補者が、これ までの小沢一郎代表の写真が載ったポスターとは別に、鳩山由紀夫幹事長の写真が入っ たポスターも張り出し始めた。 和歌山1区から立候補予定の岸本周平氏は、事件発覚前には自分と小沢代表の写真が 入った演説会告知用ポスターを張っていた。その後、鳩山幹事長とのポスターも作成、 どちらも使えるようにした。 |
553 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/25 20:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党候補の岸本てぇ、MOF担事件の渦中の人だったと記憶している。 確か、事件が収束するまで慰留されたんだっけ? ノーパンしゃぶしゃぶで接待を受けた疑惑があった人だよね。 |
554 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/25 20:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 銀行のMOF担とよばれる行員が旧大蔵官僚の接待にノーパンしゃぶしゃぶ店「楼蘭」を使っていたことがマスメディアに暴露され、話題となった(事件発覚後、その官僚の一人が不可解な自殺)。なぜ通常の風俗店でなく、こういう店を利用したかは、飲食費として領収書が落とせるというのが理由としてあげられる。 |
555 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/25 20:26
[返信] [編集] [全文閲覧] しゃぶしゃぶを食べながら、箸でスカートめくるやつ? ノーパンしゃぶしゃぶねぇ〜 何か食べてるときに、女の股の毛なんか見て楽しいか? |
556 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/25 20:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 食欲と性欲を同時に満たしてんじゃねーよ |
557 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/25 23:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党(岸本氏)のノーパンしゃぶしゃぶ事件が和歌山県民に とっては女性を馬鹿にしたハレンチで一番恥ずかしい 事件ですよ。。。 |
558 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/25 23:46
[返信] [編集] [全文閲覧] まぁどっちにせよ、民主党も・・・ 同じ虫の穴ですよ。 実績の無い岸本氏をほめても貶しても結果は 自民から竹中を裏切りくら替えした様に 次は有権者を平気で裏切るんでしょうよ。 |
559 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/26 0:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 社民党は民主党と違い反権力の政党として貴重なポジションにいます、福島党首の国防についての考え方はあまりに稚拙で、無能な民主党とは全然違うポジションにいます。 社民党は、今自衛隊を仕方なく認めていまずが、将来的に向かう方向は非武装中立です。これでは共産党としか合流できません。 また、土井元党首の肝いりの護憲派です。 いずれも国の基本政策であり無能な民主党と一緒になれる訳がありません。 |
560 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/26 0:06
[返信] [編集] [全文閲覧] ノーパンしゃぶしゃぶの助平な岸本よりも ???がまともでいいね。。。 |
561 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/26 9:26
[返信] [編集] [全文閲覧] エロさ満開な奴やね。 しゃぶしゃぶ食いながら、、、鼻の下のびてる顔が浮かぶわ。 キモイー |
562 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/26 16:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民党支持者のレベルの低さ、日本は悪くなるばかり・・・ |
563 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/26 20:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党も自民も低いレベルは同じだわ、 |
564 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/26 20:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 説明不足では選挙戦えぬ=小沢氏進退 党利党略に有権者をまきこむな。。。。。関係無いやろ。 |
565 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/26 20:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 国民の生活が第一などと言っている民主党は、(実は韓国の代理政党)は日本を売り渡す気です。 民主党は本当の日本人なら誰でも反対する外国人参政権(オランダではこれを通してしまったため、国家崩壊の危機に瀕しています。検索してみてください)や、「人権擁護法案」(戦時中の特高のようなものを作り、自由な発言を規制する法案。)を通そうとしています。 報道機関もほとんどすべて反日に支配されているので、テレビ、新聞(産経はまだ見られますが)では正しい情報は得られません。 民主党が政権を取ったら、国籍法改正の時と同様、国民の反対意見は無視されて、日本人には不利益な法案が次々に通ってしまいます。「外国人参政権」「人権擁護法案」が通ってしまったら日本は確実に破滅します。 |
566 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/26 20:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 説明責任は果たしたって言ってただろうが!! 今さらなんだこの党は!! |
567 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/26 20:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 「選挙が近いので.......」 国民をいかに無視しているかがわかる言葉(本音だね)。 説明不足って、今までいったい何を説明したのかな? しかも、今から説明されても...ね! 選挙および政局のことしか頭にないのかよ・・・ 今求められているのはそこじゃないだろ。 ほんと、いい加減にしてほしい。 |
568 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/26 22:00
[返信] [編集] [全文閲覧] またまた粘着気質の自民党工作員の登場やね。痛いね。 |
569 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/26 22:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 今日、メーデーで坂口見た。小沢の話もしてたけど、何がしたいのか、この人が当選したらどうなるのか不安になったわ。 その前に話してた市会議員の話のほうが良くわかったよ。 組合がいくら推薦しても、正直投票したいとは思わなかった。 |
570 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/27 20:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 世襲制限、3親等以内=5年以内の企業献金禁止を確認−民主 |
571 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/27 20:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 国民向けのパフォーマンスに必死だね。 口では良いこと言ってもさ、小沢さんの説明責任をどうするんだ? 国民が望むのはこんなくだらないパフォーマンスではない。 |
572 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/27 20:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民に世襲議員が多く、民主に少ないだけなので説得力が無いです。逆の立場で主張したなら立派ですが… 民主党も必死なんでしょうが、見てる方は見苦しいです。 |
573 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/27 20:35
[返信] [編集] [全文閲覧] そんなことよりも、選挙から「比例」を排除しろ。 |
574 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/27 20:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 別に誰がどこから出馬しようと、国民(有権者)が落とせばいいと思うが? だが、これよりも比例代表制のあの名簿を何とかする方が先だと思う。 あれでは落選させたい奴がいても国民(有権者)はどうにもならない。 |
575 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/27 20:46
[返信] [編集] [全文閲覧] この間テレビを見ていたら、 世襲 4世の鳩山由紀夫が、「世襲はけしからん!」 禁止すべきだ!見たいな事を言ってて笑った。 曽祖父 : 鳩山和夫 祖父 : 鳩山一郎 父 : 鳩山威一郎 弟 : 鳩山邦夫 全員政治家じゃねーか。お前が率先してやめれば。 |
576 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/27 20:51
[返信] [編集] [全文閲覧] そもそも世襲世襲といいだしたのはマスコミで、 なにがいけないのか、根本的な議論がなされていないよね。。。 世襲が悪いというイメージが完全につくられているから、 なんとなく賛成という感じだけど、国のためにがんばってくれる 優秀な方はであれば応援はしたいところだけどなぁ。 |
577 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/29 10:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 小沢辞めろ」ついに連判状 民主有志議員が検討 西松建設の違法献金事件に伴う小沢一郎民主党代表の進退問題で、党内の反小沢勢力の有志議員らが、小沢氏の辞任を求める「連判状」作成を検討していることが28日、分かった。水面下で署名集めを進め、大型連休明けにも動きを本格化させる。小沢氏は同日の記者会見で、代表続投の意思を改めて示したが、署名者の顔ぶれや数によっては、窮地に追い込まれる可能性が出てきた。 |
578 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/29 10:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 誰がこの連判状に署名したか、するのかが非常に興味のあるところだね。 ただ、国民生活より政局重視の民主党の事だ、単なるポーズに過ぎないでしょう。 |
579 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/29 12:14
[返信] [編集] [全文閲覧] やめさせることに異存はない。 しかし民主党議員ってのはヒマなんだねぇ。 ちゃんと仕事やってんの? 他党の批判が仕事ではないですよ。 |
580 | 漫画の殿堂 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/30 19:10
[返信] [編集] [全文閲覧] アホウさん、117億円で漫画の殿堂建てるらしいね。 漫画とホテルのバー通いに忙しいみたい(笑) そんな金あるのなら医療や福祉にまわして、国民はアップアップです。自公の応援団は金持ちみたいですから関係ないようですが・・・ |
581 | 「娘の誕生日」を最優先させた麻生首相のKY行動 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/30 19:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 麻生首相はよほど、英語力を自慢したいらしい。先週の土曜日(25日)、都内のホテルで開かれた米国、欧州、アジアの政財界人らによる「三極委員会」の東京総会で講演、約15分間すべて英語で行ったという。 「三極委員会では官僚の作成したペーパーを読み上げていましたが、あまりにも発音がお粗末で聞くに堪えなかった。参加者もつらそうでしたよ」(政治ジャーナリスト) 先日、国際オリンピック委員会の評価委員会メンバーを招いての夕食会でも「この迎賓館は日露戦争に勝った後、建てられた」と英語で発言。その場にはロシア人評価委員もいたため、どよめいたと伝えられたばかり。その後、新聞に「外国の首脳と英語でやりとりするのは非常に危険」という投書が掲載されるなど、本人の自信とは裏腹に、麻生首相の英語力は、漢字力同様、危惧されているのである。 問題はそれだけではなかった。三極委員会総会の後は長女と買い物に出かけ、夜はアジア・エネルギー産消国閣僚会合の夕食会に出席。ところが、「幸か不幸か、今日は娘の誕生日です。何よりも大事です。行かなくてはいけません」などと英語で述べて、退席してしまったのである。 結局、夕食会にいたのは30分程度。その後、日本橋のステーキハウスで家族と1時間40分ほど食事をしている。外国要人の夕食会よりも、身内の誕生会の方が大事ということか。出席した産油国の閣僚たちは、どう受け止めただろうか。 25日といえば、朝から豚インフルエンザが大騒動になり、関係省庁は前夜から対策に追われまくっていた。午前中には「情報連絡室」も設置された。それなのに、ショッピングやら家族と誕生会だというのである。一国のトップとして常識では考えられない。 「危機意識がまるで感じられません。国民が大きな不安に陥っているときに、真剣に状況を把握しようという姿勢がない」(前出のジャーナリスト) http://news.nifty.com/cs/headline/detail/gendai-02041064/1.htm 日本のトップがこれだから、日本は終わりだ。 |
582 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/1 17:57
[返信] [編集] [全文閲覧] ここまで、見てきた民主党の政権担当能力の是非でしたが・・・ 結論から言うと、今の小沢党首の下での政権担当能力は無い事が代表質問で明白になりました。 まるで、昔の自民老害達のはぐらかしそのもの。 結局、今の世界情勢に対する見通しも無い、財源話しかも、お花畑状態・・・。 日本が崩壊します、外国人参政権などの裏マニフェストなんかありますし。 |
583 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/1 18:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党さん、「常識の政治」を目指すのなら、まず「非常識な支持団体」を何とかしてはいかがですか。 年金不正免除問題では、最初は威勢の良かった民主党ですが、最近はさっぱりです。 理由は簡単。 民主党の最大の支持母体は連合で、連合の中の最大の組織が自治労。自治労の中で一番力を持っていると言われているのが自治労・国費評議会だからです。 つまり、自治労・国費評議会を批判することは、自分たち民主党の支持母体を批判することになるから、腰が引けているのです。 だから、不正免除問題では、ウソをつき不正を働いた職員ではなく、「払えるのに払わない人から、ちゃんと納めてもらいなさい」と言った村瀬長官を責めたのです。 まるで、労働組合の手先のような民主党の行動に、多くのまじめな国民が違和感を覚えました。民主党が政権を握ると、間違いなく国民無視の「労働組合至上主義」の政治になることは、この問題を見ても明らかです。 これだけ、悪事を働いた社保庁 ( 自治労 ) をどういった形で処分するのか民主党は早急に国民に説明しなくてはならないんじゃないですか。腹の中では国民無視で自分の票計算ばかりで、一切説明もなく、反対ばかり唱えないで、説明も必要でしょ、( 選挙が終わるまでは出来ないのかもしれなが ) |
584 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/2 14:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党は新型インフルエンザ対策本部を立てたみたいだが、横浜、名古屋と民主党系の首長の自治体で騒ぎが起きているので、 そのうち、新型インフルエンザは国策インフルエンザと言い出すのじゃないか? |
585 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/3 8:59
[返信] [編集] [全文閲覧] まさにおっしゃるとうりですよ、民主党支持者の立場からは頭が痛いですよ。言われっぱなしですが、ここは辛抱します。 |
586 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/3 11:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党はよいが代表が悪い。結局、党が悪い。 |
587 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/3 11:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党支持者から見ても、小沢代表にはいずれなるべく早い時期に責任を取って代表を辞任していただくのが国民に納得を得られる一番の選択と考えます。 |
588 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/3 12:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 選挙へ行かないと、労働組合などの組織票がモノをいってしまう。しかも、マスコミを駆使して「政治不信」を煽って、一般の有権者を選挙から遠ざけるのが役人の常套手段。一般の有権者が選挙から遠のくほど、民主党(=自治労、連合、日教組などの労働組合が支持母体)や公明党(=創価学会)や役人上がりが選挙で有利になる。 |
589 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/3 12:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 最近のNHKの偏向ぶりは困ったことや。聴取料金払ゎんことにした。台湾特集も酷い |
590 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/3 12:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 「自民がベスト」だとは思いませんが、「民主党の様な売国政党」に票を入れるのは凄まじく気が引けます。 民主党の某幹部の「日本は日本人だけのものじゃない」発言が出てきたことを考えると、一部在日外国人の特権廃止など、日本国民全員で真剣に考える時期ではないでしょうか。外国人参政権・人権擁護法に関しても、今後の日本の在り方を決める重大な案件(採用されたら・・・ぞっとします)なので「成立したら何がおきるか」を全国民に周知して欲しいです。日本人のために政治をしてくれる人を心から応援したいです。今度の選挙も自民が不利になるように報道されるんだろうけど。 私はもう騙されません。 |
591 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/3 12:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 「自民がベスト」だとは思いませんが、「民主党の様な売国政党」に票を入れるのは凄まじく気が引けます。 民主党の某幹部の「日本は日本人だけのものじゃない」発言が出てきたことを考えると、一部在日外国人の特権廃止など、日本国民全員で真剣に考える時期ではないでしょうか。外国人参政権・人権擁護法に関しても、今後の日本の在り方を決める重大な案件(採用されたら・・・ぞっとします)なので「成立したら何がおきるか」を全国民に周知して欲しいです。日本人のために政治をしてくれる人を心から応援したいです。今度の選挙も自民が不利になるように報道されるんだろうけど。 私はもう騙されません。 |
592 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/3 15:44
[返信] [編集] [全文閲覧] この先まだ自民党政権が続くと思うと将来が見えません、一度民主党に変えて見ませんか? |
593 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/3 16:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 漢検関連会社から民主党・前原誠司・福山哲郎・松井孝治議員に寄付金… 民主党の前原誠司衆院議員(京都2区)と福山哲郎、松井孝治両参院議員(ともに京都選挙区)は1日、それぞれ支部長を務める同党支部などが、財団法人「日本漢字能力検定協会」(京都市下京区)の大久保浩・前副理事長(45)と、前副理事長が代表の「日本統計事務センター」から受け取った寄付金を返還すると発表した。 政治資金収支報告書によると、2003年以降に同党支部などは計約750万円を受けており、松井氏は「3人ともこれまで受け取った全額を返還する」としている。 政治資金収支報告書によると、前原氏が支部長を務める「民主党京都府第2区総支部」は03〜07年に同社から計110万円を受領。福山氏が支部長の「同党府参議院選挙区第2総支部」と「福山哲郎後援会」は同社から計448万円、前副理事長から計150万円を受け取っていた。松井氏が支部長の「同党府参議院選挙区第3総支部」は07年に50万円を受けていた。 政治資金収支報告書によると、自民党の谷垣禎一・元国土交通相の資金管理団体「政経文化研究会」は、00年に大久保昇・前理事長(73)と、浩前副理事長から計100万円の寄付を受けていた。 |
594 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/3 16:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 漢検関連会社から献金を受けていた3人は 小沢氏の件もあるから金額の詳細を国民に 説明をする義務がありますね。 本来必要以上の利益をだしてはいけない 財団法人が受験者である国民から必要 以上に検定代を取って政治家に回してい たのは国民を欺く行為であり大問題ですね。 |
595 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/3 16:07
[返信] [編集] [全文閲覧] しかし政治家というのは、誰からでも金をもらうのかね? 出す奴がどんな悪たれでも、金は金でありがたく頂戴しますという 感覚は何なんだろう。 道歩いてて見ず知らずの人が金くれたら 受け取るか?普通。 何でこの人は私に金出すのか、と疑うのがまともじゃないのか。 |
596 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/3 16:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党の金権・利権政党体質が浮き彫りになってきた。 売国民主党はマルチ利権や障害者郵便の悪用と国民生活を見ず政策より政局と政府の足をひっぱてきた破廉恥極まりない政党である。 インフルエンザ騒動で国民の保健を守ろうとしている最中地方行脚やこのような利権活動とは呆れるにもほどがるというものである。 |
597 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/3 16:11
[返信] [編集] [全文閲覧] さすがクリーンな政党、民主党ですね。 献金どころか、贈り物も受け取らないきっちりした 「ミスター・クリーン」岡田さんが次期首相と外国でも報じられていますが... 官僚時代に親の会社役員兼任国家公務員法違反を時効で逃げ切った岡田さん。 「公務員が兼業したら駄目とは知らなかった」と仰いましたね。 一般人でもそれくらい知ってますよ。官僚ってどんだけ無知なんですか? イオンの店舗を建てた業者に[西松建設]が多かったり、水も出汁が効いてます。 とってもクリーンな政党、民主党。日本人の血も民族浄化でクリーンにするのでしょうか? 外国人参政権は民主党の悲願ですものね、ぜひ衆院選の争点にして下さい。 |
598 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/3 16:56
[返信] [編集] [全文閲覧] そういった類の話は自民党議員にも山ほどあると思うが、この際企業、団体献金を全面禁止するしか、無いですね、すると政治家は政治にはお金がかかるのでと言いますが私の政治家秘書時代のでの経験では政治にはそんなにお金はかかりませんが殆どの政治献金は選挙対策にお金がいるのです、普通の政治家は地元に私設秘書を10人前後置いてますが全ての地元秘書は年中選挙対策で働いてます。政治家の仕事の90%位は選挙活動です。 |
599 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/5 10:19
[返信] [編集] [全文閲覧] メディア効果、共産党員増加 共産党の志位和夫委員長のメディアへの登場機会が急増している。プロレタリア文学を代表する小林多喜二の小説「蟹(かに)工船」ブームに乗って、新規入党者数が増え続けていることなどに各メディアが注目しているとみられ、4月には英BBC放送など海外のテレビ局の取材も相次いだ。入党を希望する若年層も増え、これまで体験したことのない「メディア効果」に、党関係者は驚いている。(原川貴郎) 志位氏がテレビ出演するのはこれまで、NHKの「日曜討論」など、各党党首が横並びで登場する番組などに限られていた。しかし、今年は4月までに海外を含め、テレビ番組の出演・取材が計11本、雑誌のインタビュー掲載は計8本に上った。 1月には日本テレビの情報番組「ラジかるッ」や、作家の村上龍氏がインタビュアーを務めるテレビ東京の「カンブリア宮殿」に登場するなど、「従来はお声がかからなかった番組」(党関係者)にも登場し、3月にはインターネットの動画サイト「ニコニコ動画」にも生出演。雑誌も「財界さっぽろ」「BOSS」に取り上げられるなど、登場メディアの幅が広がっている。 共産党は昨年から、メディアへの露出機会を増やす作戦を積極的に展開してきた。しかし、ほとんどはメディア側からの出演要請だといい、党関係者は「派遣切り問題などへの取り組みや、当面はルールある資本主義づくりを目指す党の主張が注目されているのだろう」と分析している。 最近は「テレビなどで共産党の主張を知り、入党を希望する若者が多い」(関係者)こともあってか、新規入党者数は4月だけで1200人に上り、対前月比で18カ月連続の増加となった。 |
600 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/5 10:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 共産党員増加 ↑ ↑ 有権者騙しの民主党よりも、遥かに共産党の方が信頼出来るからでしょう。 |
601 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/5 18:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党はまだ共産党と比較できるが、自民党は比較すら出来ないくらいにボロボロですね、、もうすでに末期症状で沈没寸前の泥船から逃げ出す準備は出来ましたか? |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band