和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  101-  201-  301-  401-  501-  601-  701-  801-  901-  最新50
1 IRいる?
ゲスト

名無しさん 2019/8/13 17:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

いらんやろ
538 Re: IRいる?
ゲスト

よそ者無名 2021/10/11 17:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

今日の国会で好き嫌いは兎も角辻元カジノ質問的を得ていた、
カジノが成長経済の一翼を担う亡国論に一矢、とりあえず褒めて使わす、
539 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2021/10/12 9:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

生活保護いる? 児童手当いる?  
いるならIRいる。 いらないならIRいらない。
540 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2021/10/25 23:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

もし政権交代があったらIR推進は棚上げなん?

541 Re: IRいる?
ゲスト

無名市民 2021/11/1 15:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

十万票の重み、カジノ反対を願って投票しました、カジノ反対署名県民組織を立ち上げてください、
542 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2021/11/1 16:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

>政権交代

カスリもしなかったな
知事もさぞ安堵
543 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2021/11/4 17:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑安堵してられるかな?
署名活動始まった
https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20211104/2040009904.html

この間の選挙の出口調査で聞いたアンケートでは、
賛成は42%、反対は58% だったらしい
544 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2021/11/4 21:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

IR公聴会開催
https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/020100/d00208570.html
行って皆議論しようよ
545 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2021/11/19 20:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

説明会延期
「準備が整ってない」て、今さら??
546 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2021/11/19 21:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

金の流れや運営者の実体など、基本的質問に
「具体的にはまだ話せない」なんて答弁するようじゃね
そら怪しい、てなるわな
547 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2021/11/19 21:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

あれだけ声高々に誘致誘致騒いどいてこのザマは流石に草
548 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2021/11/19 22:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

市民オンブズマンじゃないけど
透明性は大事だよ
もし隠しながら秘密裏にやりだしたらヤバイ傾向にある
549 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2021/11/20 7:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

訳のわからん企業に賭博場を運営させ、莫大な投資をマリーナにもたすって、本当に胡散臭い。県がずっと前のめりって、本当に美味しいのでしょうね。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cec6f710e2ce97af2ba1549a19cdfd9d899e4744
550 Re: IRいる?
ゲスト

よそ者無名 2021/11/20 11:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

賭博と売春が表裏一体のIR誘致できますか、投資資金を日本の金融機関に求める、先ずここに無理がある、県が誘致に使った予算の全額の公表とその責任、各地域説明会中止でよかったね質問資料が無駄になりますがいつでも出せます、マカオ、シンガポール、ベガス、韓国、アメリカ全土、
551 Re: IRいる?
ゲスト

よそ者無名 2021/11/20 11:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

賭博と売春が表裏一体のIR誘致できますか、投資資金を日本の金融機関に求める、先ずここに無理がある、県が誘致に使った予算の全額の公表とその責任、各地域説明会中止でよかったね質問資料が無駄になりますがいつでも出せます、マカオ、シンガポール、ベガス、韓国、アメリカ全土、
552 Re: IRいる?
ゲスト

無名 2021/11/20 11:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

外資に万葉に詠われる和歌の浦その郷土を売り渡そうとした仁坂知事の責は重く万死に値す、
その巨額の誘致予算とその経緯を早々に全て示せと地域説明会で求めるつもりが先送りになったが、遅れれば申請さえ怪しくなる、
553 Re: IRいる?
ゲスト

よそ者無名 2021/11/21 9:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

中國共産党政府が汚職賄賂取り締まり強化でマカオのカジノアウト、
その客を日本カジノえの思惑消えました、後は日本人のパチンコ客を狙うしかない、でも出来ないでしょう、
554 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2021/11/21 12:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

あんたは極悪市民か笑
555 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2021/11/21 16:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

尼さんと海女さんが大好きな極悪市民を捜しています
556 Re: IRいる?
ゲスト

よそ者無名 2021/11/24 9:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

IRカジノ経営大手と知事さんが言うがクレアベストはかつて三カ所のカジノ運営していたが全部売却現在は経営していないとベガスのダチに聞きました、つまりファンド投資会社ですって、^ヤバいのに関わっちゃたて感じかな、
557 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2021/11/24 13:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

見る目のあるまともな経営者なら和歌山みたいな田舎に興味は示さんやろ
いい加減な会社だろうなという予感はしていた
県は都合の悪い情報は隠しそうな気配があるわ
558 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2021/11/24 16:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

住民投票請求の署名活動に声がけされたんで協力した
559 Re: IRいる?
ゲスト

無名 2021/11/25 9:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

署名活動広げてください、南海市駅や和歌山駅などで如何ですが、
560 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2021/11/25 12:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

声高に反対を叫ぶマイノリティがあたかも、世論をひっぱてるって勘違いしている。
知事が年々減少する納税額を少しでも増やして、県民の医療・福祉・子育て・老朽施設の点検に割り当てたいと思うのは極自然の考え方。

美しい景観地を眺めながら、老朽化した施設を使い、高額な医療・介護費用を支払って残ったわずかな収入で質素で貧しい生活をするのを望む人は反対でも良いと思う。
561 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2021/11/25 12:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

県民の不幸を引き換えにカジノを進めるのは大反対。収入が少ないならまず公務員、議員の削減、給与ボーナスの削減をしてなお厳しいのでってカジノ推進を言うなら。又、色々な胡散臭い経緯など一部の人々の得が見え隠れする現状には疑問。
 賭博の寺銭が納税額っておかしい。
562 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2021/11/25 15:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

なんぼ来てほしいからって、ハゲタカみたいな外資ならやめた方がいい
県もそこは冷静に判断するべき
563 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2021/11/25 15:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑衰退に手を打たずにほっとけば、ブラクリ丁や美園商店街、七曲市場のようになってしまう。
活気あるまちづくりには少々胡散臭くても一部の利権屋が儲かっても我々庶民にはあまり関係ない。それより働ける場所が欲しい。
564 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2021/11/25 15:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

そうは言っても余りにも酷い会社だったら、さすがに県も断念すると思うけどね
「精査」という言葉はそのためにある

565 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2021/11/25 16:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

胡散臭くても得すりゃOK?
それが和歌山民の総意のように報道され、あげくは全国から冷笑、失笑される訳か
楽しみやな
566 Re: IRいる?
ゲスト

無名平民 2021/11/30 17:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

今日ファクス配信の紀州ジャーナルがIR問題を二部にわたり推進と反対記事特集参考になりますよ、次号楽しみですは、その前はオミクロン情報当たってる
567 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2021/11/30 20:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

二階の地元を叩けば売れるとふんでる週刊誌記者どもが
手ぐすね引いて待ってるはず
もっと面白くなるまで、今はまだ泳がせている
568 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2021/11/30 21:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

隣の大阪がほぼ確定してる時点で負け戦なんだから幹事長やってた頃にやれや
569 Re: IRいる?
ゲスト

無名 2021/12/1 13:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

シャーナル二部配信読みましたアウトですな、知事はどう説明するのか、誰かが書き込んでたが賭博と女は表裏一体、そのとうり、
570 Re: IRいる?
ゲスト

無名 2021/12/1 14:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

紀G上下読みましたあまりにも誘致は無謀と言うか情報収集の無策、兎に角一読を進めます、誰か引っ張ってください、

571 Re: IRいる?
ゲスト

無名よそ者 2021/12/2 9:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

マカオサンシティ・創業者CEO、アルビン チヤウ氏中國温州市公安局に賭博法で逮捕、但し身柄は行方不明、
ラスベガスサンズ、ベガス撤退アジアにシフトするも苦戦は避けられぬ、賭博はオンラインゲームに、国際会議・モーターショー・レビューコンサートイベントの終焉・日本のパチンコ族を狙うかな❔ 和歌山頑張って寺銭稼いでね、
572 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2021/12/4 0:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

住民投票請求条件を満たしたなら
ほんまにやるんかな?投票
573 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2021/12/9 17:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山県は、国勢調査による2020年10月1日現在の人口は、前回調査の5年前より4万995人(4・25%)減少し、92万2584人(男性43万5051人、女性48万7533人)になったと公表した。高齢化率は2・5ポイント上がり33・4%(全国28・7%)となった。

あと5年で80万台の人口になって3人に1人は高齢者。
このまま過疎県でかつ高齢者県になるか、IRを起爆剤にして食い止めるか。 私はIRで食い止める方に期待したい。

574 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2021/12/9 19:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

関西に2つも造らんでしょ国も
575 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2021/12/9 22:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

IR特別委員会の内容を聞いたが、今このような議論、質問、事業者の回答が、色々ツッコミ所満載。公聴会延期当然。
このような現状で県が何故前向きな発言をできるのは、本当に美味しいことがあるのでしょうね。
賛成されている方には是非この特別委員会の話を聞いてもらいたい。
576 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2021/12/10 16:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

突っ込みどころ満載なのは分かるが、かつて住金が何でも反対の和歌山市から出て行ったお陰で、和歌山市の活力が急激に減退したした苦い経験を持つ世代としては、メリット60、デメリット40なら是非IRが来て欲しいと思う。
和歌浦は万葉の地で美しいのは分かるが、それだけでは生活が成り立たないのが現実です。現実に目を向けた欲しい。
577 Re: IRいる?
ゲスト

よそ者無名 2021/12/10 18:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

お気持ちは理解できますが、今年撤退したマカオ業者CEOが賭博マネーロンダリングで逮捕、彼はマカオのボスから貰った裏別名は洗米華と言うらしい、汚い金を綺麗にするとの事、
賭博と女は表裏一体の世界です、カジノ大好き男ですが世界が違いますお止めなさい、
578 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2021/12/10 18:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

現実に目を向けてほしいのは、IR推進派の人々。
県が手を挙げて以降、現在まで多額の税金と労力を使い、事業者選定までになっているが、疑問符だらけである。
579 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2021/12/11 8:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

クレアベストニームベンチャーズの経営者、株主の変更。に県は事前に相談を受け行われたとのこと。又資金調達に関し金融機関に県職員が同席していた。とのことだが民設民営と言いながらここまで県が関わるのはどうなのでしょうね。
 金融機関に県職員が同席って客観的にはおかしい。と思うが。
580 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2021/12/12 23:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

住民投票請求も議会で否決が濃厚

知事、市長、議員、職員も腹の中では
「素人どもが余計な運動しやがって! 和歌山の将来が見えてない無知無能な民草は黙ってろ! すっこんでろボケ!!」て気分なんだろうなぁ、きっと
581 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2021/12/13 12:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

IR反対派に聞くが、人口減、企業減、税収入減の中、高齢化も益々進み60%が60歳以上になる和歌山ってどうやって暮らしていく?
日赤、和医大、労災、済生会などの大きな病院も採算割れで撤退するかもしれません。介護事業者も倒産・撤退が相次ぐと思いますが。
スーパーなどの小売事業者も閉店が相次ぐと思います。

582 Re: IRいる?
ゲスト

名無し 2021/12/13 14:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

海外も特に韓国はむしろ周辺も含め人口は激減しています、
つまり社会通念で言う道徳感です、子供を育てる環境ではありません、和歌山は紀ノ川と言う水資源あり戦前に住友が進出、現在は半導体AI・製造の日本回帰企業誘致に最適と思います、IRは所詮賭博場です、市も県も製造業誘致には規制緩和などなさることおおございます、
過去に住金と環境問題を共に考えるでなく規制がきつく鹿島に多くを移し人口も数千人単位で減少しました、搾取だけではね、和歌山は水の国です、水道橋崩落はシャレにならんが、
583 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2021/12/13 15:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

人口減ってるのは和歌山だけじゃないのに、手を挙げてる田舎は和歌山だけというのが引っかかる
他の県はアホなのか?
584 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2021/12/13 16:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

せっかくこんなひなびた県にIRができるなら、いっぺんつくってみたらええやん。
ネガティブなことばっかり言うてたら、このみじめな県はいつまでもこのままやんか。
反対しとるのは、国際感覚のない和歌山土着民。
そんなもんいちいち相手にしてたらせっかくのチャンス逃してしまうで。
585 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2021/12/13 17:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

>こんなひなびた県

じゃあ無理だな
低コスパで落選確実
みじめ(笑)


586 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2021/12/13 17:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

国際空港が近くにあり、マリーナという開発されたリゾートがある事が和歌山のアドバンテージ。 
反対派はIT関連などの企業誘致っていうけど、理系の大学も人材もない県に企業が来ると思う? もっと現実に目を向けて欲しい。
587 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2021/12/13 17:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

本気で誘致したいなら白浜に近い紀南にするべきだった
和歌山市海南市あたりなんて全国から見たら存在感の薄い所だし、大阪との差別化もできにくい
588 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2021/12/13 17:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

引用:

名無しさんさんは書きました:
人口減ってるのは和歌山だけじゃないのに、手を挙げてる田舎は和歌山だけというのが引っかかる
他の県はアホなのか?

和歌山県知事「知らないの?我が県は日本一優秀で先進的な県だよ」
589 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2021/12/13 18:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>581
 まず賭博の寺銭で潤う和歌山で売り出すってことですよね。
 思う通りお金が入って来れば良いが。
 
 倒産、閉店などおっしゃる通りになるかもだが、カジノができても倒産、閉店が増えるのでしょうね。それ以上の県民の不幸を誘致するのでしょうね。一部の人間が喜ぶだろうが。

 
590 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2021/12/13 20:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

南海トラフ地震の大津波被災想定地は、
選考のマイナスにはならへんかい?
591 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2021/12/13 22:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

誘致成功がゴールだからその先の事なんか何も考えてまへん
仁坂も二階も年齢的に20年後は生きてないからやったもん勝ちで逃げ切りですわ
592 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2021/12/14 11:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

IR反対派ってIRイコールカジノに結びつけてるけど、カジノは全体の10%程度で、その他は国際会議場やホテルなどの施設でそこでの雇用などが見込まれますが、反対派に何を言ってもギャンブル、治安の悪化を声高に叫ぶ。
賛成派としては、医療・介護・雇用といった状況が今後どれだけ荒廃するかが心配ですが、反対派がなんとかしてくれるのでしょう。
反対派がいっぱい納税してくれて働く場所も確保してくれて豊かな和歌山になることを期待してます。
593 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2021/12/14 12:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

大都市圏に隣接しながら工場すら碌に建たないこの地域でそんな大規模な施設作って需要あんのかって話だ
594 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2021/12/14 15:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

需要を見込んでの事業化。 それしか言いようがない。
誰かの戯言を聞いて判断するのではなく、ちょっとは勉強すれば。


https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/020100/ir/torikumi_d/fil/koso.pdf
595 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2021/12/14 16:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑基本構想、改訂してますよ。
年間入場者400万人で、カジノ入場者357万人って。カジノが主体でしょう。
IR統合リゾートって言ってるがカジノ以外の施設は決まっていない。

カジノ収益1400億って荒収益であまりにも大きいなと思い、県担当者はVIPがと。
当初から594さんが言うように勉強しているが、事業者含め疑問だらけ。

需要を見込んでって、賭博の需要を見込んで。
誰かの戯言って、どのような戯言なのでしょうか。

596 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2021/12/14 16:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

県庁の戯れ言鵜呑みが勉強とかウケますね
597 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2021/12/14 16:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

県の需要計算は凡そコロナ前のもの
外国人が入国規制されるパンデミック状態は、今後も繰り返し起こる可能性大
その時、外需頼みの和歌山カジノはどうなるのか
また南海地震で未曾有の被害を蒙った場合についても
それらの疑問に県は全く応えてない

598 Re: IRいる?
ゲスト

よそ者無名 2021/12/18 13:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山市IR反対署名市に提出の記事・
人間の心にある射幸心、働かづ得をしようとする精神をくすぐり、真面目に働いた金を奪い取るにはいかさまも腕次第の世界、これを真っ当な経済政策にするには無理があり道徳的にも邪道である、
人が旅をするのは日常生活から異次元の空間、つまり豪華なホテル旅館食事を求め旅行旅に出る、其処にカジノが加わえる実に単純なビジネス、飲む打つ買うの世界です、富裕層から巻き上げるカジノ、現実は真逆の世界、お金儲けのイロハも知らぬ木っ端役人の戯言貴方は家族で或いは妻と出かけますかカジノに、
599 Re: IRいる?
ゲスト

無名 2021/12/19 15:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

IRカジノ誘致を立ち上げてから何年になりますか、その間の誘致予算は如何程になりますか、ごく最近も二億円ほどの予算が付いたと聞きましたが、どなたか教えてください、
600 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2021/12/23 14:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

IR責任者と某県議会議員がクレアベストと金融機関へ。
これに疑問を持たず金融機関へ行く県職員と県議会議員には呆れる。
大阪府の事業主体と比べるべくもないが和歌山IRの事業体にここまで肩入れする和歌山県に不思議、いや何かあるんかな。
601 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2021/12/23 19:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

おいしい利権があるんやろな
602 Re: IRいる?
ゲスト

よそ者無名 2021/12/25 12:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

IRカジノを健全な経済活動と思っている県当局と県議団に驚かされますね、更にシンガポール・マカオ視察であの快楽が忘れないのかしら、
603 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2022/1/19 18:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山市長、住民投票条例、反対。
 お金かかるし、法的拘束力ない、議員が市民の代表であり議会で決めればいいこと、みたいに言って、住民投票しないようになるようですね。
 なんか違うのかなって思うなあ。市民から意見なんか集約するような議員なんかいないし、自分のことしか考えていないし、住民投票条例は議会で否決になるんでしょうね。

本当にIRカジノできて良いって市民の大半が思っているのかな。
604 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2022/1/19 18:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

敢えて言わせてもらうけど、俺はカジノがあってもいいと思うけどね。
だって、リゾート博以降、30年近く、ずーーーーーっと駐車場にしか(駐車場にすらならない?)使い道がなかった土地だぜ。
俺もマリーナには年に1、2度行けばいい方だよ。
カジノが固定資産税払って、使ってくれるんだったら、結構なことじゃないか。
ギャンブル依存症とか言ってるけど、ギャンブルをやらない奴はカジノができても、最初の見学だけでその後は行かないよ。
もし、気になるんだったら、マリーナへのアクセスは2つの橋だけだから、検問所でも設けて、借金まみれになってる奴は入れなければいい。実際にそんなことができるかどうかは知らんけど(笑)


605 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2022/1/19 18:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

マリーナの土地って、民間所有です。県の持ち物ではない。ずーっと駐車場になっている土地を県が中に入り売買できるようにしているよう。
確かに多くの税金を落としてくれ賑わってリゾート地になれば良いのだが。
県の思惑通りになるのだろうか。
 今の県と事業者との経過を見る限り難しいのでは。

606 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2022/1/19 19:09  [返信] [編集] [全文閲覧]


民間所有だろうと、少なくとも固定資産税はかかる。それも用途によって、税率が変わる。
この先もただの空き地でくすぶるよりは、よっぽどマシだと思うけど。



607 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2022/1/25 18:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

IR賛否問う住民投票条例案 和歌山市議会の委員会で否決
https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20220125/2040010595.html

「採決が行われ、共産党の議員2人が賛成した一方、自民党や公明党の議員など7人が反対し、条例案は反対多数で否決されました。
この結果、今月27日に行われる市議会の本会議でも住民投票の条例案は否決される見通しになりました。」


賛成は共産党だけかぁ。
否決は、まぁ当然でしょうな。

608 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2022/1/25 23:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

住民の意見を聞かない政治家は失格、いらない。市長は、お金がかかるからって、利権の塊の箱物にはお金を使うが、おかしいんじゃないか。周りで積極的に賛成してるのは、利権が絡む人たちで、反対されてる人が多いと思うが。
 
609 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2022/1/26 9:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

マリーナシティから有田市へどう?
広大な土地が空くらしいよ

610 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2022/1/26 9:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

https://news.wbs.co.jp/168415

和歌山製油所の今後について、太田社長は「来年10月の操業停止後、およそ2年かけて製油所の無害化などの工事が必要になるので、協力会社の相当数の皆さんにも、引き続き、そうした業務に携わってもらうことになる」という見通しを示しました。


使い物になる土地になるまで2年もかかるんだから、現実的ではないな。
やっぱり、マリーナの一択だな(笑)

611 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2022/1/26 9:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

反応早すぎ
自作自演やろ?
612 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2022/1/26 17:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

共産党に聞きたい。
歳入が減っていく中でIR誘致に反対して税収はどうやって確保する? 何でも反対はいい加減やめてくれ! 
613 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2022/1/26 17:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

なぜ、共産党にってなるかな。
税収が減るってのは、何年も前からわかっていること。住金(日本製鐵)を追い出し、今度はENEOS。そして大きな箱物ばかりにお金を使い、公務員、議員の数も減らさず。
歳入が減れば歳出を減らす。本当に立派な計画であるなら、県もここまでバタバタしないでしょう。共産党が反対してるからではないでしょう。
IRカジノってそもそも税収増ではなく、博打の寺銭。
 反対したらおかしいですか?共産党ではないが。

614 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2022/1/26 19:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

>なぜ、共産党にってなるかな。

いや、なるだろう。
612さんを差し置いて申し訳ないが、個人としてどう考えるかは各自の自由だが、市民団体に乗って、選挙で選ばれた議員が議員(公党)の立場として賛成するんだったら、だったら、どのようにして市民を導くのか対案を示してほしいというのは市民として当然の投げ掛け(権利)だし、民主主義の基本中の基本だ。

大体、県が推進している(県に責任がある)事業なのに、何で県に住民投票を要求しないで、事業に直接関係しない和歌山市に住民投票を求めるんだよ。全く論理的ではないし、おかしな話だ。
県民に署名を求める運動にする程までは気迫がない、安っぽい「プロ市民」の集団、ということが見え見えなんだよ。

615 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2022/1/26 19:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

https://www.wakayamashimpo.co.jp/2022/01/20220126_106698.html

弁護士の豊田泰史さんは、条例案に住民投票の成立要件となる投票率の規定がないことを巡り、24日の本会議で市が「投票率50%以上を成立要件とする条例が多い」と答弁したことについて、住民投票条例を常設している自治体のケースであり、今回のような個別型とは異なると指摘。成立要件を設けると、投票を開封せずに無効とし、住民の声を聞かないことが起こり得るとし、「成立要件を加えるのは不相当」と述べ、要件を設ける場合でも、直近の市長選の投票率が約31%であることから、30%以内にとどめるべきとした。

直近の「市長選の投票率」に基づいて成立要件を定める条例なんて・・・話にならない。
こんないい加減な条例案だから、議員も話に乗れないんだよ。
こんなツッコミどころ満載の法律案をホントに弁護士が作成したんだったら、相当出来が悪い。



616 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2022/1/26 20:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>614
 IRカジノの対案。県の基本構想の毎年200億プラス入場料。これの対案を言われればないよ。ただこんな美味しい話が続くとは思わないけど。

>> 事業に直接関係ない
 県と市の議会での賛成で国に申請するのじゃないのですか。だから市民の賛否を聞くのに住民投票を求めているのではないのですか。
617 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2022/1/26 20:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

>県と市の議会での賛成で国に申請

「県と『市』の議会での賛成」が申請要件になっていると、君が言う根拠は?

https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/020100/ir/top.html
県のIR推進室のHPを見ても、市議会(和歌山市、海南市)の賛成を以って申請すること(必要十分条件)とする、という根拠が分からんのだが。
どの文書のどこに書いてあるのか教えてくれないか(笑)

618 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2022/1/26 20:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

ギャンブルしたい!!
賛成!!
マカオとか最高やで?
1回体験してみ?
619 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2022/1/26 20:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

知事の住民投票に対する意見を知りたい。
620 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2022/1/26 20:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

616よ

これの対案を言われればないよ。って。
612さんは共産党に聞いているんであって、あんたに聞いてるんじゃないよ。
それともあんた共産党の議員か?

621 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2022/1/26 21:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

617
 国への申請に和歌山市の同意って基本構想に乗ってるので、議会の議決かなと。
622 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2022/1/26 21:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

621

https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/020100/ir/kousou_d/fil/kaitei-j.pdf

53ページを見てごらん。
申請要件として必要な「議決」は、県議会の議決だけなんだよ。
市は「同意」に留まるんだよ。
「議決」と「同意」を使い分けているだろ。
この辺は役人は抜け目がないんだよ。
そりゃあ、市としては大事なことだから、市長が議会に諮るかもしれんが、それは単に意見集約のために市長が独自にやっているだけのことで、国への「申請要件」ではないんだよ。



623 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2022/1/26 21:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

市の同意って、議会の議決以外どのような方法があるのですか。
まあどうでも良いことですが
624 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2022/1/26 21:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

市長の同意
625 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2022/1/26 23:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

なんでギャンブルしちゃいかんの?
海外じゃ当たり前にしやるのに?
626 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2022/1/27 8:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山市の同意が和歌山市長の同意ですか。素晴らしい‼️🇰🇵
627 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2022/1/27 9:12  [返信] [編集] [全文閲覧]



この理屈がわからないんだったら、地方自治というものが分かっていないということだよ。
答え(キーワード)は言わないので、自分で勉強したまえ(笑)

628 Re: IRいる?
ゲスト

よそ者無名 2022/1/27 9:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

625 和歌山県は令和元年からIR推進事業予算合計約四億円、ここまで来たら後に引けない、賭博場は出来ますよパチスロ・競輪・お馬ちゃん、酒は美味いし姉ちゃんは綺麗、博打と雄琴が一緒になるカジノが和歌山に出来ます、楽しみですね、でも地元はちょっと敷居が高いかな、賭博の和歌山期待してます、
629 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2022/1/27 13:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

条例案は市議会で否決されたね。
プロ市民の皆さん、お疲れ様でした。

630 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2022/1/27 16:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

あれは、共産党の事前選挙運動やね。 
631 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2022/1/27 17:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

知事、市長、議員さんもカジノカジノってお金も労力を浪費して、訳のわからん事業者を認めて、何がなんでもやろうとしている。
 政治家として振り上げた拳はおろせないのか知らないが、立ち止まって考えることもできない人々、和歌山も終わりだ。
632 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2022/1/27 20:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

最初っから終わってることに気づけてないのかな?
IR以前の問題。
633 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2022/1/28 0:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

南海トラフ津波で、マリーナシティは消えます。
634 Re: IRいる?
ゲスト

よそ者無名 2022/1/28 12:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

出来るだけ早く和歌山からの撤退を考えている、複数の企業を存じています、大手で次は花王か日鉄か三菱冷機、知事さん裸の王様、
635 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2022/1/28 23:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

市議会否決で
 1月27日の本会議では、自民党などが「IR誘致を公約に掲げた知事が当選していて民意が反映されている」などとして反対して、条例案は反対多数で否決されました。

 知事はIRを公約にしていなかったはず。選挙公報にIRの一言も載っていなかったと。相手候補はIR反対でしたが。私の記憶に違いがあれば申し訳ないが、l選挙中に新聞折込の選挙公報に、公約にIR誘致を公約にしていなかった。
636 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2022/1/29 11:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

2018年の選挙では、現職と新人の2人の争いとなった和歌山県知事選挙は25日に投票が行われ、現職の仁坂吉伸氏が4回目の当選を果たしました。仁坂氏は68歳。経済産業省の次長などを経て、平成18年の和歌山県知事選挙で初当選しました。
選挙戦で仁坂氏は、高速道路の整備など3期12年の実績を強調するとともに、みずからが推進しているカジノを含むIR=統合型リゾート施設の誘致について、地域の活性化につながるなどと訴えました。

地域尾活性化につながると訴えて、当選しました。
市民団体(共産党)は反対して大差で敗れてます、
637 Re: IRいる?
ゲスト

名無しさん 2022/1/29 11:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

言った言わないより、人口も経済も全て落ち込む中で、県民の生活が少しでも良くなればと思う首長としてみれば絶好の起爆剤って考えるのは当たり前。単純に反対ではなく、これからの税や保険の歳入歳出を考えてください。少しの痛みは伴ってもそれ以上のリターンがあれば賛成。
[掲示板に戻る全部 前100 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project