和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


54 Re: 紀州徳川家シンポジウム
ゲスト

南葵文華 2023/1/30 20:34  MAIL  [返信] [編集]

「紀州徳川家シンポジウム」東京の明治大学で開催
2023年01月28日 17時50分 イベント歴史・文化

専門家の基調講演やパネルディスカッションを通じて、紀州徳川家の功績を考える和歌山県主催のシンポジウムが、きょう(28日)東京の明治大学で開かれました。

きょうのシンポジウムのもよう(1月28日・東京都千代田区・明治大学)
県では、郷土・和歌山にゆかりの深い偉人を検証するシンポジウムを、2011年度から毎年、明治大学と共同で開いていて、これまでに、南方熊楠(みなかた・くまぐす)や、濱口梧陵(はまぐち・ごりょう)などをテーマに基調講演やパネルディスカッションを繰り広げてきました。9回目となる今回は、徳川御三家で唯一、征夷大将軍を輩出した紀州徳川家が、江戸時代や近代で果たした役割を振り返りました。

読売日本交響楽団の弦楽四重奏
はじめに、読売日本(にっぽん)交響楽団が、ドヴォルザークの弦楽四重奏曲「アメリカ」など、紀州徳川家第16代当主・頼貞(よりさだ)ゆかりの南葵(なんき)音楽文庫に関連する曲を演奏しました。

続いて、元・TBS記者で「逆説の日本史」で知られる、歴史作家の井沢元彦(いざわ・もとひこ)さんが基調講演しました。

基調講演する井沢元彦さん
この中で井沢さんは「紀州徳川家は、一言で言えば徳川宗家(そうけ)の子孫が滅びそうなときの保険。苦労人で慎重な徳川家康は、織田信長や豊臣秀吉が滅ぶ様子を見て、皇族の宮家(みやけ)のシステムから学んで徳川御三家を発想したのではないか」と見解を示したほか、舗装路がほとんど無い平安末期の日本で、熊野古道には石畳の舗装が施された理由について「都の上皇(じょうこう)や法皇(ほうおう)が頻繁に熊野詣(くまのもうで)に訪れたから」と解説し、阿弥陀如来(あみだにょらい)信仰の地・紀州の特殊性を強調しました。

パネルディスカッションのもよう
さらに、このあと行われたパネルディスカッションでは、井沢さんをはじめ、紀州徳川家19代当主の徳川宜子(とくがわ・ことこ)さんや、元・和歌山県副知事で明治大学の山下茂(やました・しげる)名誉教授、それに、読売新聞東京本社・文化部の清岡央(きよおか・ひさし)記者が、紀州徳川家にまつわる考察やエピソードなど、活発な意見交換を行いました。

井沢弥惣兵衛の功績を語る明大の山下名誉教授
この中で明治大学の山下名誉教授は、紀州藩の土木技師で、8代将軍・徳川吉宗(よしむね)の命を受け、江戸周辺の新田開発のための用水路「見沼代用水(みぬまだいようすい)」を整備した、井沢弥惣兵衛(いざわ・やそべえ)の功績を紹介し「弥惣兵衛の”紀州流(きしゅうりゅう)”と呼ばれる技術が、後世にパナマ運河に応用されるなど、紀州の技術が世界を拡げていった」と強調しました。

会場には首都圏を中心に多くの参加者が訪れ、紀州徳川家への関心の高さを伺わせました。


https://news.wbs.co.jp/181064



【紀伊】御三家の藩成立400年【大納... 三葉葵 2019/7/19 23:15
Re: 【紀伊】御三家の藩成立400年【... 名無しさん 2019/7/19 23:23
Re: 【紀伊】御三家の藩成立400年【... 名無しさん 2019/7/20 0:22
Re: 【紀伊】御三家の藩成立400年【... 名無しさん 2019/7/20 9:57
Re: 【紀伊】御三家の藩成立400年【... 名無しさん 2019/7/20 14:05
Re: 【紀伊】御三家の藩成立400年【... 名無しさん 2019/7/22 11:03
Re: 【紀伊】御三家の藩成立400年【... 名無しさん 2019/7/31 9:28
Re: 【紀伊】御三家の藩成立400年【... 名無しさん 2019/10/20 17:24
Re: 【紀伊】御三家の藩成立400年【... 名無しさん 2019/10/26 1:23
Re: 【紀伊】御三家の藩成立400年【... 長福丸 2019/10/27 17:28
Re: 【紀伊】御三家の藩成立400年【... 亜相入紀 2019/11/9 17:31
紀伊亜相入府400年 名無しさん 2019/12/25 20:44
紀伊大守源亜相頼宣卿入国400年記念 名無しさん 2020/1/9 16:13
南葵文化誕生400年 名無しさん 2020/1/13 20:05
Re: 南葵文化誕生400年 名無しさん 2020/2/12 21:13
Re: 南葵文化誕生400年 名無しさん 2020/2/19 21:15
Re: 南葵文化誕生400年 名無しさん 2020/4/7 6:15
Re: 南葵文化誕生400年 名無しさん 2020/4/25 9:19
Re: 南葵文化誕生400年 伏虎臥龍 2020/5/17 19:15
和歌山城&わかやま歴史館 企画展示 名無しさん 2020/9/6 19:04
Re: 南葵文化誕生400年 名無しさん 2020/11/8 22:19
Re: 南葵文化誕生400年 名無しさん 2020/11/9 2:01
Re: 和歌祭四百年式年大祭 名無しさん 2022/5/15 23:28
Re: 【紀伊】御三家の藩成立400年【... 名無しさん 2019/7/28 11:24
Re: 【紀伊】御三家の藩成立400年【... 名無しさん 2019/9/20 23:59
Re: 【紀伊】御三家の藩成立400年【... 名無しさん 2019/11/18 17:40
Re: 【紀伊】御三家の藩成立400年【... 名無しさん 2019/11/18 18:18
Re: 【紀伊】御三家の藩成立400年【... 名無しさん 2019/12/10 20:49
Re: 【紀伊】御三家の藩成立400年【... 名無しさん 2019/12/11 11:38
Re: 【紀伊】御三家の藩成立400年【... 三葉葵 2019/8/28 23:31
Re: 【紀伊】御三家の藩成立400年【... 名無しさん 2020/11/8 14:08
Re: 【紀伊】御三家の藩成立400年【... 名無しさん 2020/11/8 16:51
Re: 【紀伊】御三家の藩成立400年【... 名無しさん 2020/11/9 2:07
連投してみる 名無しさん 2020/11/9 5:04
徳川アンチ=歴史オンチ 名無しさん 2020/11/9 5:12
徳川アンチ=歴史オンチ 名無しさん 2020/11/9 5:22
徳川アンチ=歴史オンチ 名無しさん 2020/11/9 5:29
徳川アンチ=歴史オンチ 名無しさん 2020/11/9 5:38
徳川アンチ=歴史オンチ 名無しさん 2020/11/9 5:44
徳川アンチ=歴史オンチ 名無しさん 2020/11/9 5:59
徳川アンチ=歴史オンチ 名無しさん 2020/11/9 6:10
Re: 【紀伊】御三家の藩成立400年【... 名無しさん 2020/11/9 6:30
Re: 【紀伊】御三家の藩成立400年【... 名無しさん 2020/11/9 6:32
Re: 【紀伊】御三家の藩成立400年【... 名無しさん 2020/11/9 6:32
Re: 【紀伊】御三家の藩成立400年【... 名無しさん 2020/11/9 6:33
Re: 【紀伊】御三家の藩成立400年【... 名無しさん 2020/11/9 6:38
南海の鎮 名無しさん 2020/11/9 6:52
歴史記事 名無しさん 2021/3/29 16:25
和歌祭四百年式年大祭 名無しさん 2022/5/14 15:06
Re: 南海の鎮 名無しさん 2021/8/16 15:35
Re: 南海の鎮 南無妙法蓮華経 2021/11/14 20:22
紀州徳川家シンポジウム 南葵文華 2022/9/9 18:27
Re: 紀州徳川家シンポジウム 南葵文華 2023/1/30 20:34 ←いまここ〜
Re: 紀州徳川家シンポジウム 名無しさん 2023/2/19 15:01
Re: 【紀伊】御三家の藩【大納言】 みかん 2024/2/26 13:43
Re: 【紀伊】御三家の藩【大納言】 向陽 2024/4/18 20:48
Re: 【紀伊】御三家の藩【大納言】 名無しさん 2024/12/1 21:12
Re: 【紀伊】御三家の藩【大納言】 名無しさん 2025/8/3 16:46
Re: 【紀伊】御三家の藩成立400年【... 南紀龍城 2022/8/12 16:56



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project