[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 最新50 |
1 | 炎上スレッド |
ゲスト |
名無しさん 2020/3/30 12:20
[返信] [編集] [全文閲覧] |
57 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/9 1:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 宣言の対象地域への往来自粛を 04月08日 16時05分 新型コロナウイルスの感染拡大で、大阪や兵庫など7つの都府県を対象に「緊急事態宣言」が出されたことを受けて、8日、和歌山県の対策本部の会合が開かれ、仁坂知事は、通勤や通院などを除いて、宣言の対象地域を訪れることを自粛するよう要請しました。 安倍総理大臣は、7日、7つの都府県を対象に法律に基づく「緊急事態宣言」を行いました。 宣言の効力は来月6日までで、関西では大阪府と兵庫県が対象となります。 これを受け、県は8日、対策本部の会合を開きました。 この中で、▼宣言の対象地域との往来については、通勤や通院など生活維持のためにやむをえない場合を除いて自粛するよう要請し、特に都市部や歓楽街などについては強く自粛を要請することを決めました。 また、▼対象地域の大学などが休みになって和歌山に帰省する学生や対象地域から新たに転勤してきた人については、2週間、自宅で待機するよう要請することも決めました。 県では、こうした人たちの健康管理をサポートするため該当する人は県庁に連絡してほしいと呼びかけています。 連絡先の番号は、073−441−2170です。 さらに、県内の宿泊施設などに対しては、▼宣言の対象地域から客を呼び込むための営業活動は自粛するよう求めています。 これについて仁坂知事は、「対象地域への外出については、いま必要かどうか検討し、可能なら先延ばししてほしい。また、そもそも対象地域の人は、外出の自粛を求められているのだから、これらの地域の人が宿泊の予約をしてきた場合は、施設側から注意喚起してもらいたい」と述べました。 【県立自然博物館など休館に】 県は、県立自然博物館と南紀熊野ジオパークセンターを休館とすることを決めました。 大阪などから観光客が訪れるのを防ぐための措置ということで、休館とする期間は▼海南市にある県立自然博物館が9日から来月11日まで、▼串本町にある南紀熊野ジオパークセンターが9日から来月10日までとなっています。 【和歌山大 来月6日まで授業休止】 和歌山大学も、緊急事態宣言を受けて、来月6日まで授業などを休止すると発表しました。 大学では、今月22日から授業を再開する予定でしたが、緊急事態宣言を受けて、休止の期間を来月6日まで延長するということです。 この間、大学構内への学生の立ち入りや課外活動を禁止するほか、図書館や体育館、グラウンドなどの施設は閉鎖するということです。 https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20200408/2040005173.html |
58 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/9 13:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 小中高の休校期間が、どう考えても短すぎる。 |
59 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/9 13:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 伝統的な祭りの開催にも影響 04月09日 12時20分 新型コロナウイルスの感染拡大で、伝統的な祭りの開催にも影響が出ています。 来月17日に予定されている「和歌祭(わかまつり)」は、主な行事の中止が決まりました。 和歌祭は、和歌山市にある紀州東照宮の例大祭で、武士や商人などにふんした多くの人が練り歩く「渡御行列」や、みこしを担いだ男たちが急な石段を下る「神輿(みこし)おろし」が見どころです。 毎年、大勢の人が見物に訪れますが、紀州東照宮では、人が密集するのを避けるためことしは、これらの行事を取りやめ、本殿での神事のみ行うということです。 これについて、紀州東照宮は、「全国的な感染状況を考えると行事のとりやめはしかたがない。来年以降、また来ていただきたい」と話しています。 また、来月4日と5日に九度山町で予定されている「真田まつり」も中止が決まりました。 地元ゆかりの戦国武将、真田幸村にちなんで武者行列が町中を練り歩く祭りで、毎年、県内外からの大勢の見物客でにぎわいますが、中止となりました。 実行委員会の相奈良啓実さんは、「地域の代表的な祭りが開催できず非常に残念ですが安全を考えると、中止はしかたがないと思います」と話していました。 https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20200409/2040005180.html |
60 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/9 13:55
[返信] [編集] [全文閲覧]![]() ![]() http://wave.pref.wakayama.lg.jp/news/file/31063_0.pdf |
61 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/9 21:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌浦の丼物イベント、まだやるか?市中感染拡大の原因なら、被害者へ保障できるか? 和歌祭りも真田祭りも取りやめやで。 |
62 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/10 1:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 長引いて夏の港まつり、ぶんだらも無理かもね |
63 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/11 12:59
[返信] [編集] [全文閲覧] アホか? 和歌山は、中国からコロナウィルスを持ち込んで、日本全土を危うくした、。? 二階のお膝元? 反維新の思想だけでは解決しない。アホ |
64 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/11 13:48
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑アホノウイルス |
65 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/11 14:02
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑アベノウイルス |
66 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/11 17:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山から大阪には行かないとしても、大阪の休業要請のおかげで大阪から和歌山にどんどん来てくれるよなあ。二週間後、、、あー怖! |
67 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/11 18:57
[返信] [編集] [全文閲覧] >>63の地元感染拡大ざまあwww |
68 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/12 0:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 南の方へ走って行く、大阪、泉南、京都ナンバーを数台見たな。 東京の奴は、ヒコーキ乗って、石垣島、波照間へいって感染バラマキ。 最悪な人種や。 |
69 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/12 16:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 9月まで有効の「道の駅きっぷ」 田辺など2市1村 /和歌山 毎日新聞2020年4月12日 地方版 田辺市、大阪府泉南市、奈良県十津川村の2市1村で構成する「超広域連携観光圏協議会」は、観光客に泉州から熊野へ訪れてもらうため、「道の駅っぷ 干支(えと)めぐりキャンペーン」を展開している。田辺市と十津川村にある道の駅を巡って買い物をすると、記念の切符がもらえる。9月30日まで。 キャンペーンは、田辺市の「紀州備長炭記念公園」や「熊野古道中辺路」、十津川村の「十津川郷」など計八つの道の駅が対象。各駅で500円以上の買い物をすると、記念の切符1枚がもらえる。さらに8枚集めると、限定で300人に特別切符2枚と切符を収納できるファイルがプレゼントされる。切符の裏には今年の干支の「子」が描かれている。 問い合わせは田辺市観光振興課(0739・26・9929)。【山中尚登】 https://mainichi.jp/articles/20200412/ddl/k30/040/205000c 空気読めよ! |
70 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/12 17:09
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑市役所はいらん人が多すぎる。 |
71 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/12 17:18
[返信] [編集] [全文閲覧] アベノミクス アベノセクス アベノウイルス アベノマスク 戦争や疾病による人口減少は自然現象なんか? |
72 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/12 18:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 田辺の道の駅のイベント、アホか? 仁坂県知事閣下が、なんて言った?聞こえてないんか田辺市? 自粛せんかい。観光客を呼んでどうする? 感染拡大したいんか?二階から目薬と大して変わらんやんか。 国内の空気読めよ。 |
73 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/12 19:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 田辺市民はアホとちゃうか? こんな市は封鎖しろよ! 目先の自分の利益ばっかり考えやがって 他人(他の市町村)の迷惑も考えろよ! |
74 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/13 0:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 田辺市道の駅イベント、和歌浦の丼物イベント。 なんや、和歌山県民には、標準語が通じへんのと違うか? まさか、テレビ、新聞、ネットないんかな。 どっかの国みたいに、情報統制されているんか? コロナウィルス知らんのかな? |
75 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
速報! 2020/4/13 15:41
[返信] [編集] [全文閲覧] https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200413-00032539-mbsnews-l27 |
76 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/13 18:54
[返信] [編集] [全文閲覧] >>74 同感。標準語が通じないというか、異様にズレてる感じ。ニュース見てても、祭が無くなって残念がったり、安全面より観光や経済で不安を口にする奴がやたら目立つ。 もう、それどころじゃないだろう?? 全国と共通する意識が薄いのは、地理的に隔絶した半島病かもしれん。 |
77 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/13 20:05
[返信] [編集] [全文閲覧] >>51の「丼まつり」だけではなく、こんなイベントも。 第28回和歌浦漁港朝市(おっとっと広場) 春と秋の年2回開催される「和歌浦漁港朝市」。目玉は鮮魚販売。地元でとれた新鮮な魚介類を求めて長蛇の列を作ります。和歌浦ブランド「わかしらす」の直売はもちろん、まぐろの解体即売、露店、もちまきなどイベント盛り沢山です。 基本情報 期間 5月16日(土) 開催地 和歌浦漁港駐車場 連絡先 (有)ベイサイド和歌浦 電話番号 073-446-3308 実施時間 10時〜14時 https://www.wakayama-kanko.or.jp/event/detail.php?id=19170 ![]() |
78 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/13 20:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 国道42号線、南に向いて走る車。 播磨国、山代国、難波、泉州、大和国まで。緊急事態宣言で、時間持て余し? また、感染増えるんやろなあ。 |
79 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/14 1:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 5月17日の和歌祭が中止になったのに、 前日にそんなアホな… |
80 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/14 8:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 不要不急の交通取締をやるな 近づいて調書をとったりサインするのは一番 危ないです。 コロナウイルス怖いよ |
81 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/14 17:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 2F大丈夫か? 同じ派閥議員の秘書がコロナだろ? ![]() |
82 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/14 18:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 去年の観光客数過去最高 04月13日 13時16分 去年1年間に和歌山県を訪れた観光客数は、3543万人余りで、これまでで最も多くなりました。 県では「ねんりんピック」や世界遺産登録15年にあわせた観光キャンペーンが効果をあげたとみています。 県がまとめた「観光客動態調査」の速報値によりますと、去年1年間に県内を訪れた日帰り観光客は2993万1000人で、前の年よりも2.5%増えました。 さらに、宿泊客は550万2000人で1.7%増え、全体の観光客数は3543万3000人と、調査を始めた昭和34年以降で最も多くなりました。 県では皇位継承に伴う10連休や、ねんりんピックの開催、それに、熊野古道などの世界遺産登録から15年になるのを記念した観光キャンペーンなどが、効果をあげたとみています。 また、外国人の宿泊客数も4.7%増えて50万2000人で、とくに、世界遺産の登録エリアで、欧米からの個人旅行者に人気が高い田辺市本宮町では宿泊客数が21.7%伸びています。 ただ、県によりますと、新型コロナウイルスの影響で、ことしは観光客数が大きく落ち込んでいて、県観光振興課は、「終息の時期を見極めながら観光客を呼び戻すキャンペーンを考えたい」としています。 https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20200413/2040005203.html そして、、、 先月比 最大で40%余人出減少 04月14日 12時28分 和歌山県の仁坂知事は、14日の記者会見で、新型コロナウイルスの影響で県内の主な駅や繁華街の人出が先月に比べて、最大で40%余り減少したと発表しました。 仁坂知事は14日の定例の記者会見で、県内の主要な駅や繁華街周辺の人出について、携帯電話会社の位置情報のデータを使った分析や鉄道利用者数の情報を発表しました。 それによりますと、大阪府などに新型コロナウイルスの「緊急事態宣言」が出されたあとの今月11日と12日の土日と、1か月前を比べると、▽南海電鉄・和歌山大学前駅周辺が44%減少、▽JR和歌山駅周辺が23%減少、▽和歌山市の繁華街、新内地区周辺でも27%減少したということです。 また、鉄道の乗降客数の比較では南海電鉄は、▽和歌山市駅で38%、▽橋本駅で42%とそれぞれ減少したほか、JRでも県内から大阪や兵庫方面の切符の販売数が60%、減少したということです。 仁坂知事は、「今月12日から一段と外出自粛を強くお願いしたので引き続き調査したい」と話していました。 また、大阪で14日午前0時から遊技場や運動施設などへの休業要請が始まったことに関連して、仁坂知事は「県内のパチンコ店やゴルフ場などにも利用者が発熱していないかを確認したり、消毒の徹底をお願いした」と述べました。 https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20200414/2040005213.html |
83 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/14 20:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 77 和歌浦漁港が、和歌祭り400周年イベント、丼物祭りかい。 コロナウィルス感染予防のために、県民の努力、和歌祭りに泥塗る気か。 和歌祭り中止は、苦渋の選択やで。ここまで、空気の読めねえ、和歌浦なんか、観光地失格や。 |
84 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/14 21:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌浦は「伝統」を理解してない人多いよ。 歴史は素晴らしいけど、民度は低いという残念地区。 和歌の聖地、しかし和歌なんて全然勉強してない。 |
85 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/14 22:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 【新型コロナ】仁坂知事「言い方難しいが来県も自粛を」 2020年04月14日 20時31分 ニュース, 政治, 社会 和歌山県の仁坂吉伸(にさか・よしのぶ)知事は、新型コロナウイルス感染予防の観点から、県民に不要不急の外出自粛を改めて求める一方、緊急事態宣言の対象地域などからの来訪者についても「言い方は難しいが、遊びなどで訪れることも自粛してもらう方がいいのでは」と述べました。 仁坂知事は、けさ(14日)の定例記者会見で「和歌山県も県民に外出自粛を要請しているが、県外から来る人を要請を破った人としてキツく対応する訳にもいかないので難しい」と述べ、観光客などが多く訪れる店舗に対してすいてる座席に案内したり、店舗をこまめに消毒することなどで対応し「人道的でないことはやめて欲しい」と呼びかけました。 また仁坂知事は、政府の緊急事態宣言に伴い7つの都府県で休業要請が出ていることに関連して「和歌山の店舗は対象外で店が開いているから県外から来る人もいるだろう。県内の遊戯施設などの業界団体に対し、来店客の検温や施設の消毒などの徹底を要請している」と述べ、パチンコ店での来店者への検温や消毒、ゴルフコンペの自粛などを求める考えを示しました。 さらに、休業要請を受けた7つの都府県の従業員が県内での就業を求めることについて仁坂知事は「絶対に来るなとなかなか言えないが、少なくともセールスするのはやめて欲しい」と述べ、改めて7都府県から仕事で移住した人へ、県が開設した「帰国者・帰省者・転勤者連絡ダイヤル」(TEL073−441−2170 FAX073−431−1800)への連絡と2週間の自宅待機を求めました。 https://wbs.co.jp/news/2020/04/14/145187.html |
86 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/15 19:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 新たに2人感染 県内42人に 04月15日 17時36分 和歌山県は、県内に住む40代の男性と70代の女性のあわせて2人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。 和歌山県内で感染が確認された人は、亡くなった1人を含めて42人となりました。 https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20200415/2040005225.html |
87 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/15 19:27
[返信] [編集] [全文閲覧] “隣県パチンコ店へ移動自粛を” 04月15日 18時04分 「関西広域連合」の連合長を務める兵庫県の井戸知事は、大阪と兵庫が、パチンコ店などへの休業要請を行った影響で、奈良県や和歌山県のパチンコ店に行く人が増えているとして、府県を越えた移動は自粛するよう改めて強く求めました。 関西2府4県の自治体などで作る「関西広域連合」の連合長を務める兵庫県の井戸知事は、15日、緊急の記者会見を開きました。 この中で、井戸知事は、大阪府と兵庫県がパチンコ店などの遊技場も含めた休業要請を行っていることに関して、「一部の利用客による県境を越えての利用が目立っている」と述べ、両府県から奈良県や和歌山県のパチンコ店に出かける人が増えていると指摘しました。 そのうえで、井戸知事は、「大阪と兵庫だけでは解決しない問題であり、関西広域連合として県境を越えた移動の自粛についてさらに呼びかけを強くさせていただく」と述べ、府県を越えた移動は自粛するよう改めて強く求めました。 https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200415/2000028313.html |
88 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/15 23:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市内を、姫路、神戸、大阪、なにわ、泉南のクルマをよう見る。 関所を設けてほしい。 |
89 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/16 10:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 悪代官さまや手下は賄賂をもらうと通してしまいます。 テレワカで吉宗ばっかし流すんは先祖が出てるからや。 |
90 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/16 15:43
[返信] [編集] [全文閲覧] そういえば、加太の手前にあるテニスコートも大阪府下ナンバー多いよな。感染拡大阻止のためには当面休業すべきだと思うけど。 |
91 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/16 19:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 安部が嫌いやから10万円突き返そう。 |
92 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/17 8:53
[返信] [編集] [全文閲覧] >安部が嫌いやから10万円突き返そう。 困っている人に上げなさい。 それで助かる人もいるだろうから。 ![]() |
93 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
無名 2020/4/17 9:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 安部の嫌いな人は10万円突き返してください、それとも福祉などに寄付なさっては、マスクの持てる人は二枚でも病院などに寄付してください、批判はテレビセレブだけで結構です、張り倒したろか、あら失礼はしたなかったかしら、ごめんあそばせ、 |
94 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/17 11:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 安倍は嫌いですが10万円は返しません。 この十万円は私たちが収めた税金です。 いわば「税金の還付金」です。 布マスクを全世帯に配布するような愚策に貴重な税金を使われるならば「還付金」は受け取ってしかるべきです。 「遠慮なく」ではなく「みんな当然に受け取りましょう」 ただし、マスクは返品しましょう。 最悪の知恵のない施策です。 |
95 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/17 12:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 頑張って和ネットを運営している管理人さんに寄付してあげて下さい。 |
96 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/19 8:21
[返信] [編集] [全文閲覧] >ただし、マスクは返品しましょう。 近くの医療機関とか福祉施設に寄付すればいいじゃん。 足りなくって困ってるんだろう? ![]() |
97 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/19 10:09
[返信] [編集] [全文閲覧] >>96 医療機関が足りなくて困っているのは、医療用サージカルマスク。 福祉施設や介護施設に寄付してあげましょう。 |
98 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/19 12:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 近鉄百貨店デパ地下、大和高田の田中の柿の葉寿司は、21日から5月6日迄お休みします。車が、奈良から来るからね。 |
99 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/19 16:45
[返信] [編集] [全文閲覧] こんな時、和歌山の市会議員どもはいったい何しとるんやろ? 国会議員は2割カットとか言うとるけど、和歌山の市会議員は8割カットでいいよな。 |
100 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/21 19:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 新たに1人感染 県内47人に 04月21日 18時33分 和歌山県は、新たに県内に住む50代の女性が、新型コロナウイルスに感染したと発表しました。 女性は、県外の医療機関で看護師として働いているということで症状は安定しているということです。 和歌山県内で、感染が確認された人は47人となりました。 https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20200421/2040005276.html テイクアウトかいな。 |
101 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/22 16:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 粉河寺で「北面観音」特別拝観 和歌山 2020.4.22 07:02 地方 和歌山 西国第三番札所の粉河寺(紀の川市)で、西国三十三所草創1300年記念として「粉河寺北面観音」(千手観音立像)の特別拝観が実施されている。 粉河寺北面観音は、やや面長で柔和な表情などが特徴。平安時代後期の12世紀ごろの作とされる。本堂内の高い所に安置されているため、特別拝観では、参拝者が対面しやすいスロープも設置している。 逸木盛俊管長は「間近で拝観して、心の満足を得ていただければ」と話している。 5月6日まで。午前9時〜午後4時。拝観料は中学生以上700円。問い合わせは粉河寺(0736・73・4830)。 https://www.sankei.com/region/news/200422/rgn2004220020-n1.html |
102 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/22 18:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 紀三井寺は創建1250年の特別拝観は中止したが・・・ |
103 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/22 20:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 県内の車での帰省もだめですか? |
104 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/22 20:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 強制力ないからいいんじゃない。 |
105 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/22 20:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県の発症者て、クラスター発生以外は、和歌山市を除いて、保健所管内で発表してるけど、近畿の他府県は、京都府を除いて、市町村名を公表している。 大阪府 https://covid19-osaka.info/ 兵庫県 https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk03/corona_hasseijyokyo.html?mode=preview 京都府 http://www.pref.kyoto.jp/kentai/news/novelcoronavirus.html 滋賀県 https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kenkouiryouhukushi/yakuzi/310735.html 奈良県 http://www.pref.nara.jp/module/17426.htm#moduleid17426 個人のプライバシーは守られるべきものだが、和歌山県の発表は、逆に不安を煽るだけ。 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/pressindex.html |
106 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/23 19:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県も休業要請 25日から 04月23日 18時21分 和歌山県の仁坂知事は、23日、新型コロナウイルスに関する対策本部を開き、県外との人の往来を抑制する必要があるとして、大型連休中に和歌山県に帰省しないよう強く求めるとともに、県内の遊興施設や運動施設などに対し、25日午前0時から、休業を要請することを決めました。 和歌山県は、23日午後4時から新型コロナウイルスに関する対策本部を開きました。 このなかで仁坂知事は、先週、緊急事態宣言が全国に拡大されたあとも県内のパチンコ店や商業施設などに県外の人が訪れる状況が続いていると指摘し、「業界の努力だけで県外との人の往来を抑制することは難しく、対策を強化する必要があると考えた」と述べました。 そして、感染拡大を防止するため、大型連休中に県外から和歌山県に帰省しないよう強く求めるとともに県内の遊興施設や運動施設などに対して、25日午前0時から休業を要請することを決めました。 要請の期間は、来月6日までとしています。 具体的には、▽スナックやバーなどの遊興施設やスポーツクラブなどの運動施設、それにパチンコ店などの遊技施設などに対し、休業を要請します。 また、▽床面積の合計が1000平方メートルを超える商業施設や大学、それに学習塾なども要請の対象となります。 一方、▽病院や薬局、公共交通機関、スーパーマーケットや銀行など生活の維持に必要な施設への休業要請は行いません。 また、▽接待などを伴わない飲食店に対する営業時間の短縮の要請なども行わないということです。 そのうえで仁坂知事は、要請に協力して休業した事業者に対する協力金については、「少額の協力金では、事業の維持につながらないし、要請した業種だけに協力金を出すのは、対象外で苦しんでいる事業者との公平性が保てない」として給付しない考えを示し、国や県の融資制度を活用するなどして救済していきたいと述べました。 さらに仁坂知事は、「感染を広げないため協力をお願いしたい。要請に従ってもらえない場合は、連休前にも施設名を公表したい」と述べました。 【バー経営者は困惑】 和歌山県が県内の遊興施設や運動施設などに休業を要請したことについて、和歌山市にあるバーを経営するオーナーからは「生活を維持するためにも安易に休業が決断できず不安だ」などの声が聞かれました。 和歌山市にある「Bar VOGUE」では今月16日から「緊急事態宣言」の対象地域が全国に拡大されてから休業することも検討しましたが、生活を維持するためには補償が十分でないという理由などから営業を続けてきました。 23日、仁坂知事が遊興施設や運動施設などに休業を要請すると決めたことについて、バーのオーナーの上中竜也さんは「休んだほうがよいという思いもありますが、生活もあるし稼がないといけないので、簡単に休業はできず迷っています。今回の要請を受け、休業せざるをえないとも考えていますが、協力金も家の家賃や電気代も含めて足りないと思うので不安です」と話していました。 【和歌山県遊技業協同組合は】 和歌山県が県内の遊興施設や運動施設などに休業を要請することを決めたことについて、パチンコ店などで作る和歌山県遊技業協同組合の森口司理事長は「県知事からの休業要請を真摯(しんし)に受け止め、組合員に対して、休業の要請をいたします。県民の皆様やお客様、それにホール従業員や家族の命と健康を守ることを優先し、一刻も早く事態が収束するように努めてまいります」というコメントを出しました。 https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20200423/2040005296.html |
107 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/23 19:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 仁坂知事ヤルコト遅いわ。 ロックダウンするべきや終わらんで。 |
108 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/24 8:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 大学に行くため都会に出ている若者たちに対する対策はどうするんだろ? 帰省したあと、5月中旬以降田舎でも感染者が出るんじゃないか? 知事は先手を打てよ。 ![]() |
109 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/24 11:02
[返信] [編集] [全文閲覧] こういう事言うと批判されるが、都会から帰ってきてほしくないです。特に東京。ここの人達は殆ど感染してると思います。 |
110 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/24 11:29
[返信] [編集] [全文閲覧] それが正直な気持ちだよな。 田舎はただでさえじいちゃん、ばあちゃんばっかりなのに、下手したら人いなくなるんじゃないか? ![]() |
111 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/24 13:07
[返信] [編集] [全文閲覧] この県の知事は、おかしい。 不公平だからと、休業要請に応じた店に、給付金を支払わない。 大阪府知事が、方針転換する前に、大阪府には、東京都のような財源はないから、理解して欲しいと、丁寧な説明をしていた。 山を超えると、こんなに違うものか。 情報公開も不親切。 挙句の果てには、パチンコ店に対して、強い口調で会見。 足並みを乱して、それはないだろ。 パチンコ店を擁護する気はないが、後手後手。 |
112 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/24 18:13
[返信] [編集] [全文閲覧] パチンコ店の経営者が北朝鮮系とか公表すべき。何故か 反日系が多いので、コロナをばらまいてこいと本国から命令があったりして。まあ反日反政府は言う事なんか聞くもんか。一番簡単に営業停止にしてしまえ。違法な事をしているのだから。 |
113 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/24 18:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 一般的に政治資金もろた相手には強く言えんわな。 |
114 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/24 20:16
[返信] [編集] [全文閲覧] ことしの大型連休だけで済むかな 仁坂知事“和歌山に来ないで” 04月24日 16時56分 関西の自治体などで作る「関西広域連合」が大型連休中に帰省やレジャーなどで府県を越える移動をしないよう求める宣言を出したことを受けて、和歌山県の仁坂知事は、「ことしの大型連休だけは、和歌山に来ないで下さい」と呼びかけました。 関西広域連合が23日発表した宣言を受けて、和歌山県の仁坂知事は24日会見を開きました。 この中で仁坂知事は、和歌山県に遊びに来ることや県外から帰省することに加え、和歌山県から県外に出ることも自粛してほしいとしたうえで、「新型コロナウイルスの感染拡大をなんとかくい止めなければいけない。ことしの大型連休だけは、和歌山に来ないで下さい」と呼びかけました。 また、和歌山県では、25日から遊興施設や運動施設などに休業を要請しますが、仁坂知事は、要請に協力しない事業者がある場合は、連休前にも施設名を公表する考えを改めて強調しました。 https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20200424/2040005306.html |
115 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/25 8:23
[返信] [編集] [全文閲覧] >パチンコ店の経営者が北朝鮮系とか公表すべき。何故か 反日系が多いので、コロナをばらまいてこいと本国から命令があったりして。まあ反日反政府は言う事なんか聞くもんか。一番簡単に営業停止にしてしまえ。違法な事をしているのだから。 自爆テロってことだな。 ![]() |
116 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/25 8:42
[返信] [編集] [全文閲覧] とりあえず、この連休に帰省しなかったら3万円支給とかどうかな? でも和歌山の自治体にはそんな金もないんだろうなあ。 ![]() |
117 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/25 9:09
[返信] [編集] [全文閲覧] それこそ不公平て言うよ。あの知事は。 休業要請ですら、不公平だから出さないて言ってる。 |
118 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/25 10:41
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑すまん、間違えた。 休業要請の協力金ですら、不公平だから出さないて言ってる。 |
119 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/25 13:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 大阪府は府の休業要請に応じなかったパチンコ店を「新型コロナウ イルス特別措置法」に基づき店名を公表しました。 すると、パチンコ愛好家、常連客は、どこのパチンコ店が開業して いるのか休業しているのか分からず思案していたが、府が店名を公 表したことにより「開業しているパチンコ店」が判明したので、開 業の有無を調べることもなくパチンコ店を探す手間が省けてこれ幸 いと客が「公表店」に押しかけているようです。 普段よりも客が多いとか。 こんな事本当にたまりませんね。 店も店なら客も客。 これは大阪だけの現象でしょうか。 |
120 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/25 18:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 仁坂知事は甘い。 もっと強行姿勢でやらなあかん。 知事が判断したら警察動員して強制執行できるやろが。 観光イメージダウン考えるよりも県民の命が優先やろが。 |
121 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/25 19:12
[返信] [編集] [全文閲覧] バカ山市民! 新型コロナ 営業継続、パチンコ店行列 府外の客「リスト見て来た」 堺 毎日新聞2020年4月25日 大阪夕刊 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う休業要請に応じなかったとして、大阪府が店名を公表したパチンコ店の一部で25日も営業が確認された。堺市内の店舗では開店を待つ客が朝から行列を作った。 同店では開店1時間前の午前9時過ぎには整理券を受け取るために約150人の客が並び、従業員が間隔を空けるよう呼び掛けた。駐車場には神戸や和歌山など府外ナンバーの車も見られ、開店時には列は約300人に達した。 60代の男性は「毎日の習慣なので今日も来た。普段より並んでいる客が多いような気がする」と周りを見回した。和歌山市から夫婦で訪れた男性は「ニュースで公表されたリストを見て来た。あくまでも要請なので、営業している店があってもいいと思う」と営業を歓迎したが、近くに住む散歩中の女性(79)は「遠くから来る人がウイルスを持ち込むかもしれないと思うと怖い」と話した。 府は24日、改正新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づき6店舗の店名と所在地をホームページに公表。その後2店舗から「休業する」との連絡があったため、確認でき次第、店名を削除する方針。【柴山雄太】 https://mainichi.jp/articles/20200425/ddf/041/040/011000c |
122 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/25 19:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 営業権はく奪や、警察の管轄や。警察から営業やめとけと言わせ。 |
123 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/25 20:21
[返信] [編集] [全文閲覧] ほんまやな、これで、また、手土産持って帰ってくるな。 アルバイト無し、家賃生活費に困り、里帰りの出来ない学生もいるのに、パチンコ民のおかげで、はた迷惑。 |
124 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/25 20:32
[返信] [編集] [全文閲覧] パチンカスどもには給付金やるな! 10万円全額すっちゃうぞ 「赤字国債 → ドブ金支給」とかアホらしい |
125 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/25 22:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 給付金を北朝鮮に持っていかれるぞ。だから現在パチンコ屋に入っている人には給付金をやるな。と言えばだれも入らないのでは。 |
126 | 和歌山県は休業協力金ゼロの特殊県 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/26 5:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 大阪府、兵庫県は100万円 三重県は50万円 奈良県、京都府、滋賀県は20万円 感染者ゼロの岩手県ですら10万円 和歌山県は「なし」www |
127 | Re: 和歌山県は休業協力金ゼロの特殊県 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/26 8:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山、内部留保 |
128 | Re: 和歌山県は休業協力金ゼロの特殊県 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/26 12:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 帰省できないのはパチンコのせい 仁坂が他県住みの県民を差別して、密告までやろうとしている パチンコ・他府県ナンバーはお見逃しか 県庁死ね |
129 | Re: 和歌山県は休業協力金ゼロの特殊県 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/29 1:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 国体道路を南へ。練馬、大阪ナンバーのキャンピングカーどこへ。 旅人か、疎開か? なんで、和歌山へ来るの? |
130 | Re: 和歌山県は休業協力金ゼロの特殊県 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/29 8:48
[返信] [編集] [全文閲覧] >大阪府、兵庫県は100万円 三重県は50万円 奈良県、京都府、滋賀県は20万円 感染者ゼロの岩手県ですら10万円 和歌山県は「なし」www 大丈夫、和歌山には海も山もある! 食料は自分で調達できる。 ![]() |
131 | Re: 和歌山県は休業協力金ゼロの特殊県 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/29 18:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 今日、祭日。 平気で親子連れの、堺、大阪ナンバーが走っている。某コンビニへ入っていったから、そこで買い物はやめた。 |
132 | Re: 和歌山県は休業協力金ゼロの特殊県 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/29 19:15
[返信] [編集] [全文閲覧] なんやら知事会で延長雰囲気やわ。 はあ?九月に入学式てか。 おいみなさん、どうやって飯くていく? 社協の十万円貸付も書類うるさいて聞いたわ。 |
133 | Re: 和歌山県は休業協力金ゼロの特殊県 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/29 19:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 朝から平気で普通自動車大阪ナンバーが、ノロノロ走っている。 堺ナンバーなんか、マスク無しの家族連れ。 和歌山インター遮断してくれ。 |
134 | Re: 和歌山県は休業協力金ゼロの特殊県 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/30 14:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 紀の川市 みっけもん広場 他府県ナンバーだらけ JAもっと危機感持ってほしい。 |
135 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/30 19:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県で新たに2人感染確認 04月30日 18時56分 和歌山県は、新たに女性2人の新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表しました。 2人は大阪の病院に勤務する看護師の家族だということです。 和歌山県で、感染が確認された人はこれで62人となりました。 https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200430/2000029153.html 新たに2人感染 県内62人に 04月30日 19時24分 和歌山県は、新型コロナウイルスに新たに女性2人の感染が確認されたと発表しました。 2人は、大阪の病院で勤務する看護師の女性の家族だということです。 和歌山県で、感染が確認された人はこれで62人となり、このうち死亡した人は2人となりました。 https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20200430/2040005356.html 大阪に通勤すること自体が問題。 でも、大阪に通勤してる人、多いよね。 |
136 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/30 20:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県の何処ですか。感染予防の為に教えてください。 |
137 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/30 23:19
[返信] [編集] [全文閲覧] >>134 〜新型コロナウイルス感染拡大防止対策〜 農産物直売所「めっけもん広場」と「やっちょん広場」の臨時休業 コロナウイルスの感染拡大防止のため、下記の直売所が、ゴールデンウィーク期間中の5月4日〜5月6日の3日間、臨時休業することになりましたので、お知らせいたします。 記 1.臨時休業を実施する店舗 ○紀の里農業協同組合 ファーマーズマーケット「めっけもん広場」 (紀の川市豊田56−3) ○紀北川上農業協同組合 ファーマーズマーケット「やっちょん広場」 (橋本市岸上522−1) 2.臨時休業日 令和2年5月4日(月)〜5月6日(水)の3日間 3.現在実施している県外からの受入自粛措置 営業時間の短縮 県外からの来店自粛をお願いする店頭掲示と店内放送、レジでのチラシ配布 4.問い合わせ先 JA紀の里「めっけもん広場」 TEL 0736-78-3715 JA紀北かわかみ「やっちょん広場」 TEL 0736-33-2500 http://wave.pref.wakayama.lg.jp/news/kensei/shiryo.php?sid=31173 |
138 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/5 11:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 緊急事態宣言が延長されたことに伴う県民の皆様へのお願い(第6弾)〜緊急事態措置の延長等〜 本日、政府の新型コロナウイルス感染症対策本部において、緊急事態宣言が5月31日まで延長することが決定されました。 これを受けて本県でも、新型インフルエンザ等対策特別措置法第24条第9項に基づく緊急事態措置を延長するとともに、同法に基づかない協力依頼についても継続しますので、県民の皆様におかれましては、引き続きお取り組みいただきますようお願いします。 また、本県のみならず、他府県等における今後の感染症の疫学的コントロールの状況や、新規感染者数の発生状況、医療体制の状況を勘案し、更なる見直しを行ってまいります。 県民の皆様へ 1 緊急事態措置等の延長 新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づき、5月6日まで実施していた緊急事態措置等を、5月31日まで延長します。ただし、休業要請等については、次のとおり見直します。 (1)休業要請の対象施設のうち、「博物館等」(博物館、美術館、図書館、科学館、記念館、水族館、動物園、植物園)については、5月7日から「営業自体の自粛の法的要請をする施設」の対象外とし、「特に強く県外からの受入自粛を依頼する施設」とします。 具体的な対象業種については、休業要請の対象となる施設一覧に掲載しております。 (2)休業要請等の期限については、5月15日まで延長します。5月15日時点で、大阪府及び近隣府県の感染拡大の状況等を勘案し、休業要請の継続等について判断することとします。 2 学校の休業の延長 (1)県立学校については、同法第24条第9項に基づき、5月31日まで休業します。 (2)市町村等に対しても、幼稚園(預かり保育を除く。)、小学校、中学校、高等学校及び特別支援学校について、同様の措置を要請します。 休業要請・支援制度に関する相談窓口 休業要請や支援制度についてご不明な点、ご不安に思われる事などがありましたら、下記専用ダイヤルまでお問い合わせください。 専用ダイヤル 073−441−3301 受付時間 9時から17時45分(土・日・祝日を含む) 3. FAX 073-432-4409 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/011900/d00204177.html 大阪からの流入を防ぐには、大阪に依存するしかないて判断か? |
139 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/7 12:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 独自方式の和歌山 スピード感の大阪 小池都知事、鈴木道知事も高評価 コロナ対応 知事に“格差” [ 2020年5月7日 05:30 ] 新型コロナウイルス対応で、陣頭指揮を執る各地の知事の露出が増え、注目を集めている。対応のスピード感や成果、独自色などさまざまな観点で比較すると、その評価には違いが出てくる。どの首長が優れた対応を取っているのか、元鳥取県知事で早大大学院教授の片山善博氏(68)と政治評論家の有馬晴海氏(62)に聞いた。 片山氏が開口一番、断然の1位に推したのが、和歌山県の仁坂吉伸知事だ。「和歌山県では、早い時期に院内感染でクラスターが発生したが、必要な手は全て打っていた。県民にも毎日、情報提供していた」。2月中旬に発生した国内初の院内クラスターに対し、仁坂氏は素早く県民に情報を公開。その上で、国が示したガイドラインには従わず“和歌山方式”と呼ばれる独自の基準でPCR検査を可能な限り実施した。 発熱後の4日間待機も推奨せず、すぐにかかりつけの医者に診てもらうよう促したことでも知られる。その結果、仁坂氏はわずか3週間で「安全宣言」を出し、当該病院も通常業務を再開した。片山氏は「とにかく国の指示に従ってばかりの知事が多すぎる。和歌山は知事がその手腕を十分に発揮した好例」と最大級の評価を与えた。 2位は大阪府の吉村洋文知事。休業要請に応じないパチンコ店の店名を全国で初めて公表に踏み切ったり、5日には全国で初めて自粛要請の解除基準を示すなど、その精力的な対応で目立っている。片山氏は「本当に一生懸命やっている」と総合評価で高得点を与えたが、同時に心配の種もチラリ。「コロナ対策のような難しい大作戦は組織全体でやらないと。一人で抱え込まないこと」と頑張りすぎないよう注文をつけた。 東京都の小池百合子知事は3位。片山氏は「最初は全然ダメだったが、東京五輪の延期が決まってからは非常に良くなった」。国に緊急事態宣言の発令を迫り、都独自で協力金の支給にかじを切り、医療用のホテル利用を打ち出した手腕は言わずもがな。それ以上に「優秀な都庁の実行部隊の力をうまく使っている。そのうえで広報役に徹している姿勢もいい」という。いずれも独自のアイデアで新型コロナに対峙(たいじ)している姿勢が、高い評価につながったようだ。 有馬氏の1位は大阪府の吉村知事だった。「国がはっきりしない中、全ての面で先行している。知事でもここまでやれるんだ、というところを見せた」とその実行力を評価した。特にライブハウスにおけるクラスターを契機に、一気に感染拡大防止に向け動きだしたスピード感は傑出しているという。2位はやはり小池都知事。「とにかく首都圏をけん引している。補償の面で対応しているのもいい」と特に協力金の給付に力を入れている点に高いリーダーシップを見いだしていた。 有馬氏が強く3位に推したのが北海道の鈴木直道知事だ。全国最年少の知事ながら、2月下旬に感染者が急増するや「結果責任は私が負う」と、一斉休校や道独自の緊急事態宣言などを矢継ぎ早に打ち出したのは記憶に新しい。有馬氏は「今でこそ、また感染者が増えてきていますが」と前置きした上で「何の経験則もない中で、全国でいち早く対応策を打ち出した。その後の国の対応にも影響を与えた」と絶賛した。 片山、有馬両氏がコロナ対策としては現時点で残念と口をそろえたのが、石川県の谷本正憲知事だ。東京都が週末の外出自粛要請を出していた3月下旬に、谷本氏は都民らに向け「無症状の人は(東京から)お越しいただければ」と県内への観光をアピール。その結果、県内の感染者数は増加傾向に転じ、6日時点で全国10位。「何を考えているのか…」(片山氏)「絶対的な対応が足りない」(有馬氏)とワースト評価だった。 他には、給付金10万円徴収案を出して批判を浴びた広島県の湯崎英彦知事、河村たかし名古屋市長との不仲で一枚岩になれていない愛知県の大村秀章知事、他県の対応に追従するばかりの千葉県・森田健作知事らが低評価だった。 https://www.sponichi.co.jp/society/news/2020/05/07/kiji/20200506s00042000422000c.html |
140 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/8 21:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 5/8毎日新聞 ![]() ↑これ、行きたいけど、和歌山ナンバーで、大阪府(貝塚市)に行ったら、不味いんかな? |
141 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/9 9:26
[返信] [編集] [全文閲覧] >これ、行きたいけど、和歌山ナンバーで、大阪府(貝塚市)に行ったら、不味いんかな? こんなやつがいるから感染拡大するんだよなあ。 別にかまわないよ、俺は。 でも、コロナ感染が収まるまで和歌山に戻ってくることは禁止だよ。 ![]() |
142 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/9 10:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 大阪通勤はOKだよな? |
143 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/9 13:02
[返信] [編集] [全文閲覧] >>141 >>でも、コロナ感染が収まるまで和歌山に戻ってくることは禁止だよ。 禁止する法的根拠を示せ。 何の罪に問われるのか? |
144 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/9 13:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 家族のいない孤独な人か? 周囲に高齢や病弱の大切な人がいない人なんだろうな。 ![]() |
145 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/10 2:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 10万円入ってくる事当てにして、無駄使いするなよ。政府は消費税で回収するからな。ところで、各国が手厚いのはね、消費税率が15%以上だからだよ。まだまだ、10%は低いほう。 4月30日の全国知事会の仁坂知事の意見が、和歌山県庁ホームページに掲載。あれ読んだら、大阪なんか歩きたくなくなるわ。 |
146 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/10 2:27
[返信] [編集] [全文閲覧] >>145 これですか? 知事からのメッセージ 令和2年4月30日 | 和歌山県 https://www.pref.wakayama.lg.jp/chiji/message/20200430.html |
147 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/12 19:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市で1人 新型コロナ感染 05月12日 16時50分 和歌山県は、和歌山市に住む40代の男性が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表しました。 男性の状態は安定しているということです。 和歌山県で、感染が確認された人はこれで63人となりました。 和歌山県で、新たな感染が確認されたのは、先月30日以来となります。 また、県は先月、感染が確認されたあと、今月5日に病院を退院した80代の男性が再び陽性と確認されたこともあわせて発表しました。 https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20200512/2040005410.html 5月に入って初の感染確認 和歌山県、退院の男性陽転も (2020年05月12日 18時05分 更新) 和歌山県は12日、和歌山市の自営業の40代男性が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表した。新たな感染が分かったのは5月に入って初めて。また、感染が確認された後に陰性になり、退院していた橋本保健所管内在住の80代男性が再び陽性になったことが分かった。2人とも病状は安定している。 自営業の男性は7日に鼻声となり、8日から38度台の発熱や味覚障害を訴え、9日に医療機関の救急外来を受診。11日に肺炎が認められたため入院し、12日に陽性が判明した。 男性は5月上旬、電車で大阪市に遊びに行き、発症後に和歌山市内の飲食店を利用しているという。和歌山市が男性の行動履歴を詳細に調べるとともに、家族1人と市内在住の知人2人を濃厚接触者として検査する。 80代男性は、クラスター(感染者集団)となった橋本市の介護施設「デイサービスセンターさくら苑」の利用者。感染が確認されたことから4月25日に入院。陰性になり5月5日に退院し、自宅待機していた。別の理由で入院することになった医療機関がウイルス検査をしたところ、12日に陽性と分かった。 仁坂吉伸知事は新たに感染者が確認されたことについて「特に県外との往来はやめてほしいとお願いしていたが、40代の方は単に遊びに行っているので、いい気分ではない」と話した。 県内で感染が確認されたのは1人増え、累計で63人となった。 https://www.agara.co.jp/article/60678/ |
148 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/12 19:23
[返信] [編集] [全文閲覧] >>144さんが喜びそうな話だにゃ=^._.^= ∫ |
149 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/12 20:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 147》と言う事は大阪の夜にはまだまだコロナがどっちゃりあると言うことか。やい吉村知事よ夜の店のホステスのコロナ検査を全員やったらいかがですか。 |
150 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな!(持ち帰るな!) |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/12 21:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 明日、もうひとり増えそうだ。 同居家族(濃厚接触者)が発熱しとるんじゃと。 https://www.tv-wakayama.co.jp/news/index.php |
151 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/13 18:10
[返信] [編集] [全文閲覧] >>144さんが喜びそうな話だにゃ=^._.^= ∫ 喜ぶわけねーだろ! 帰ってくるんじゃないよ! ![]() |
152 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/13 19:30
[返信] [編集] [全文閲覧] >>151 嬉しいくせに |
153 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/19 20:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 2020.05.19 吉村知事 「大阪のデパ地下に行きたい」との質問に… 吉村洋文大阪府知事がカンテレ「報道ランナー」に出演し、大阪で緊急事態宣言が解除されたら「大阪のデパートに行っていいのか」と府外在住者の質問に「いいと思っている」と答えた。 政府は新型コロナウイルスの緊急事態宣言が継続している8都道府県のうち京都、大阪、兵庫について解除を検討している。これについて和歌山県の女性から番組に質問。「解除されたら大阪に出かけてもいいのか?早くデパ地下に行きたい」というものだった。 吉村知事は「してもいいと思ってます。人との距離をとるとか、マスクを付けるとか対策をとっていただいた上でデパ地下に行ってもらっていいと思う」と返答。「そういうことをしないといつまでたっても社会経済が復活しない。これからウイルスとの共存を考えたときに、警戒はしなければならないがじっと家にいて縮こまるわけにはいかない」と訴えた。 https://www.daily.co.jp/gossip/2020/05/19/0013354981.shtml 大阪に行くなとは言わんが、テイクアウトするなよ。 |
154 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/20 5:39
[返信] [編集] [全文閲覧] >和歌山県の女性 近鉄和歌山のデパ地下じゃダメなんか、その人 |
155 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/20 9:59
[返信] [編集] [全文閲覧] >>和歌山県の女性 >近鉄和歌山のデパ地下じゃダメなんか、その人 非和歌山県人!(笑) ![]() |
156 | Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな! |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/20 10:08
[返信] [編集] [全文閲覧] >>153 5/20毎日新聞 ![]() 府知事と府の見解は違うってこと? 府県を跨がずに大阪のデパ地下には行けない。 |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band