[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 最新50 |
1 | 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/25 20:50
[返信] [編集] [全文閲覧] NHK和歌山放送局の↓の報道から、和歌山県が、来月中旬から、大規模な工事については予定価格を事前に公表しないことを決めたとのことだが、これは、談合防止に逆行するのではないの?以前のように議員さんや一部の職員さんが、予算を漏らして小遣い稼ぎが復活か? 予定価格の事前公表中止へ 県は、一般競争入札を導入して以降、予定価格を大幅に下回る安い価格で入札する業者が増えているとして、来月中旬から、大規模な工事については予定価格を事前に公表しないことを決めました。 これは、仁坂知事が25日開かれた記者会見で明らかにしました。それによりますと、官製談合事件の再発防止策として、ことし6月から一般競争入札を導入して以降、予定価格を大幅に下回る安い価格で入札する業者が増え、いわゆるダンピングの疑いも見られるようになりました。 仁坂知事は、このままでは工事の品質が保てないおそれもあるとして、建設業界に改善を促す一方、現行の入札制度の中で問題と感じる点について聴き取りをしました。その結果、予定価格の事前公表が、極端に安い価格で入札する業者の増加につながっているとの指摘があったということです。 これを受けて県は、来月中旬から、予定価格が1億円以上の工事は、予定価格の事前公表をやめるとともに、予定価格1億円未満の工事では、最低制限価格を下回る価格で入札した業者を、ただちに失格とすることを決めました。 仁坂知事は「この改正でダンピングができなくなる。建設業界の健全な発展につながれば、と考えている」と述べました。 http://www.nhk.or.jp/wakayama/lnews/01.html |
57 | Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/13 14:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 山本茂博議員も賛成派です 岩出の図書館もダイダンでそのころ彼は岩出町の役人してたんちゃうんかな? |
58 | Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/13 14:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 最近の入札の多くは85%での落札 87.8% 微妙ですね |
59 | Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/13 15:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 単独入札なら99%でも落札できます。 |
60 | Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/13 15:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 他の会派はどうするのかな。自民党が割れたら、反対連合で否決できるな。 |
61 | Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/13 15:48
[返信] [編集] [全文閲覧] この話してまた誰かが天の声を出して決めた入札が起こってるてこと? それとも間違った入札があったけど、お上が1回決めたことだから従えて言ってるて話? 分かりやすく教えてください。 どっちにしてもひどい話みたいやけど |
62 | Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/13 15:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 51さん、この現場の電気工事は入札すらまだしてないですよ!! 確かに、時間はあるはず |
63 | Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/13 15:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 61さん これは間違った入札に対して認めてる案件です 県は間違いを認めたくないのでしょう 仁坂知事は私の悪いところがあれば言ってください、直しますからって言いながら指摘されると潰しに来る典型的な官僚知事なんです、下で働くのも大変ですよ |
64 | Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/13 16:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 共産党議員は賛成らしい。何でも反対だったのに。何でやろな。 |
65 | Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/13 16:29
[返信] [編集] [全文閲覧] とうとう共産党も税金の無駄づかいに賛成してくれるんですね。 この不景気に和歌山の企業が入れない入札条件になってたら高い金額で入れるの分かってるのにしかも一社入札。 共産党さんだけは税金の無駄遣いに厳しい政党と思ってたけど、これが本当ならみんな同じ穴のムジナや |
66 | Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/13 17:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 63さん、仁坂知事が県議に電話で採決をお願いしてると聞きましたが、たった一つの議案を否決するだけでなんで知事自ら県議に頼まないといけないんですか。なにかあるからに決まってます。 |
67 | Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/13 19:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 63です 理由は国交省からでも言われたんじゃないかな?天下りを受け入れさす為の総合評価入札にキズを付けたくない。もしくは完全なミスによる入札を受け付けた隠ぺいではと思います。 |
68 | Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/14 0:09
[返信] [編集] [全文閲覧] たぶん麻生内閣より支持率が低い仁坂知事、電話の相手の反応はどうでしたか? 県議の皆さんは貴方に協力せずに県議会の力を思い知らせるほうが特と考えてると思いますよ。今まであまりにも感謝もせずに自分の能力で知事になったと勘違いの貴方には良い薬です。 じたばたせずにご臨終下さい。 |
69 | Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/14 11:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 県民のための政治って出来ないですか? 永田町と一緒なら県庁って存在する意義が有りますか? |
70 | Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/14 11:19
[返信] [編集] [全文閲覧] ところがどっこい 和歌山県議会は自民党県議会をはじめとして なんやらと理由をつけて 結局は賛成します 悪いことは悪いと言ってほしい 知事を支援しているからかな |
71 | Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/14 11:23
[返信] [編集] [全文閲覧] なんでも尾崎太郎県議は入札には入れなかった建設会社側の関係だそうで、 だから否決を言っている これが共産党でも賛成するなど、自民党会派でもまとまらない、否決に盛り上がりを欠く理由だそうです。 |
72 | Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/14 11:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 71さんへ この入札は建設会社じゃないですよ?設備会社の入札ですよ! そして誰のためにやってるでは無く、何が正しいかです。 よく勉強してください。 |
73 | Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/14 11:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 共産党さん 賛成じゃないと聞きましたが! この情報のあふれた社会で黒を白とは言えないよ! |
74 | Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/14 12:51
[返信] [編集] [全文閲覧] これが否決されたら、あの偏った入札制度を見直すきっかけになるんじゃないかな。橋下知事みたいな人が現れて欲しいね。 |
75 | Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/14 13:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 72さんの考えに賛意を表したい。嘘とまことの闘いです。 |
76 | Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/14 19:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 知り合いから聞いたのですが土曜日のある会合で仁坂知事はちょくちょく席外してホントに電話ばかりしてたって、相手は分かりませんが。 |
77 | Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/14 20:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 当事者は眠れぬ夜ですね! |
78 | Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/14 20:56
[返信] [編集] [全文閲覧] この採決の結果で国政選挙の流れも決まるのでは? 自民党の衆議院の先生方は何も知ら無い間に沢山の票を無くすのでは? 民主党はバンバンザイ!!! |
79 | Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/14 21:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 仁坂を知事として呼んできた二階も責任を取ってもらいたい。 |
80 | Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/14 21:47
[返信] [編集] [全文閲覧] またも二階が関わってるの? |
81 | Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/14 21:51
[返信] [編集] [全文閲覧] スレ見るに耐えかねて書かせていただきます。そろそろほんまもん(誰かじゃないが)の政治が和歌山にも必要です。利権や利害ではなく県民の県民による県民のための政治をお願いします。 時代は変化しています、いつまでも同じ政治じゃ取り残されます。なぜ人間が地球を制覇出来たのかは明白です、力や知恵だけでなく環境の変化に対応出来たからです。 和歌山の政治家たち、環境の変化に対応してください。 |
82 | Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/14 22:02
[返信] [編集] [全文閲覧] この入札出たときに、地元の業者が、やられた!和歌山の業者が入札に参加出来んようになってる。この不景気なときに、てぼやいてるの聞いたことあったけど、新聞にも出てたし確かにおかしそうな入札みたいやね 議案第147号工事請負契約の締結について(公共建築課) 工事名;県立医科大学附属病院紀北分院機械設備工事 契約金額;732,900,000円 契約の相手方;ダイダン・小向特定建設工事共同企業体 (代表者) ダイダン株式会社大阪本社 株式会社小向商会 契約の方法;条件付き一般競争入札(総合評価落札方式) 予定価格;834,340,500円(落札率87.8%) http://wave.pref.wakayama.lg.jp/news/file/8657_2.pdf |
83 | Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/14 22:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県立医科大付属病院・紀北分院工事 契約議案の採否、自民割れる 2008.12.13 02:39 和歌山県議会建設委員会が12日開かれ、県立医科大付属病院紀北分院(かつらぎ町)の新築に伴う機械設備工事の契約議案について質問が相次いだ。最大会派の自民党内には「入札に参加したのは事実上1つの共同企業体(JV)だけで、競争性に問題がある」と否決を求める声があり、同委員会は付託議案の採決を16日に延期した。 県公共建築課によると、この入札は総合評価落札方式で実施され、県内外の業者でつくる2JVが応札。うち1JVが審査に必要な書類を提出していなかったため失格となり、もう1つのJV(2社)が予定価格の87.8%にあたる6億9800万円で落札した。 県の入札制度は、応札が1者だけだった場合は入札を無効とし、再度やり直すと規定。今回のケースは開札時に2者以上の応札があったため県は有効と判断した。自民党内には「基本的な書類の不備があった業者は応札したとはいえず、事実上の1者入札」とやり直しを求める声がある一方、「再入札になると新病院の完成や開院が半年以上遅れ、地域に影響が出る」と否決に慎重な意見もある。 |
84 | Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/14 22:21
[返信] [編集] [全文閲覧] こんなん民間やったら絶対に通ること無いことやのに、なんで揉めてるかが理解できへんわ! 1から5まで揃えて出してよって言ってるのに書類が無かったんやろ、当然として入札とは言わへんけどな。 常識やで。 |
85 | Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/14 22:23
[返信] [編集] [全文閲覧] すいません81です。 産経新聞のこの記事見ての質問ですが、、「再入札になると新病院の完成や開院が半年以上遅れ、地域に影響が出る」て書いてありますが、これって入札の無効を認めてるけどこのまま議案を通したいて言ってるように聞こえませんか!? この記事が正しいなら、このスレが盛り上がってるのは理解できますね。 他の新聞にはなんて書いてあったのか知りませんか?和ネットでは産経しか書いてないのですが |
86 | Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/14 22:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 81でなく83でした |
87 | Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/14 22:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 85さん その通りです。間違ったけど見逃してです。 だからあのプライドの塊の仁坂がペコペコして電話です。 |
88 | Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/14 22:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 84さん、 1から5まで揃えて出してよって言ってるのに書類が 意味分からないです。 詳しく教えてください。 |
89 | Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/14 22:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 国とか他の都道府県は1社の入札でも何にも問題なくOKやってゼネコンの友達が言ってたよ。 |
90 | Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/14 22:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 88さん ある人の説明では条件付入札にもかかわらず先に審査するはずの県が定めた入札条件を満たしてることを自己申告する書類等がまったく抜け落ちてたらしいです。おきかえると入札カードさえ有れば入札資格が無くても参加は出来ることになります、そしてその行為をもって入札したと扱うと言ってるのです。驚きです! ネット入札だから県庁に届きますが職員が受付してると受け取ってもらえない内容の紙を入札されたと言ってるみたいです。 |
91 | Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/14 22:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 県の入札制度は、応札が1者だけだった場合は入札を無効とし、再度やり直すと規定。 和歌山県はこう決めてるみたいだから、守らないで採決したらもっと面白いことになるからそれはそれで良いんでないでしょうか? 知事も役立たずの議員もみんな退陣してもらって、一気に議員削減にもって行きましょう!!! >国とか他の都道府県は1社の入札でも何にも問題なくOKやってゼネコンの友達が言ってたよ。 |
92 | Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/14 22:54
[返信] [編集] [全文閲覧] >>89 普通、1社の入札になるのは、予算が安すぎて請負ところが1社だけだったか、技術的にできる会社が1社だけだったということだろうが、予定価格が公表されて、落札率87.8%だと予算が安すぎたわけではないから、技術的にできるのがこのJVだけだったとしか考えようがないね。それにしても1社入札なら、普通、満額近くで落札するものだけどな。今の時勢で、1億円ぐらい損してもこのJVは平気なんだろうな。この方がびっくりだな。 |
93 | Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/14 23:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 90番さん 言ってることが難しくてわかりにくいです。今までのスレをみて考えると、 2社の内の1社は入札書類の入ってない封筒を郵送して、県は封筒が着いたからといって、応札が有ったと言ってるのですか? 県議会で揉めている内容てこれを2社応札があったものとするか1社とするかだけの話ですか? |
94 | Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/14 23:37
[返信] [編集] [全文閲覧] これを2社入札が有ってと言うから、なにか裏があるという話で盛り上がってるなら分かります。 |
95 | Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/15 1:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 93番さん 違います、電子入札ですからわかりやすく置き換えて書いてます。 入札には入札条件を満たしているという自己申請書・配置技術員の経歴書・技術提案・金額の書類が全て整った書類が必要ですが今回は条件を満たしてる自己申告所・配置技術員の経歴書などが抜け落ちてました。したがって応札資格者かどうかわからない業者の入札を金額の記載があったから参加は認めますが入札は無効ですと訳のわからないことをニサカは言ってます。 |
96 | Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/15 1:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 89さん 1社だと多分高値で受注してます、談合と同じです。 |
97 | Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/15 2:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 80%代の入札は談合がばれてもお金返さなくていいらしいよ 最近は設計金額をわざと膨らまして89%以下で受注が常識らしいです。 |
98 | Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/16 7:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 入札制度は「日本一」 仁坂・和歌山県知事就任から2年 2008.12.16 03:23 官製談合・汚職事件に伴う出直し知事選に当選した仁坂吉伸知事が17日で就任2年、1期目の折り返しを迎える。一貫して掲げてきた「清潔な県政」と「元気な和歌山」は実現に向かっているのか、聞いた。 ■不況は耐えきる −−和歌山は元気になっているか 「例えば農産物の販売は、すごく積極的だ。観光もどんどん外に出てPRするようになった。内向きな行動では外から富はやってこない。打って出る姿勢が出てきた」 −−全国的にインパクトのある政策は 「『全国初』には興味ないが、全国一の政策には意味がある。農産物の残留農薬をダブルチェックする制度はまさにそうだ。(6月に導入した)公共調達制度も日本一。できる範囲で最高のことをやっている」 −−官製談合事件では「政・官・業」の利権体質が指摘された 「入札制度は昔の護送船団方式には絶対戻せない。談合は制裁される。苦しくなるところもあるが、今まで何だったのかという議論にもなる。ダンピング(不当廉売)だけは、やりにくくする仕掛けが必要だ」 −−県政の信頼回復は 「できていると思う。信頼は初めから、それほど失われてはいない。さらに上のレベルが要求されている。使命、任務に積極的に対応する動きが県庁全体に波及するまで、あと少しだ」 −−企業誘致などの産業振興が期待されている 「やはり景気がすごく心配だ。企業誘致は2年間で48件(意思決定ベース)をものにしてきた。その初期投資の経済効果は県内GDP(域内総生産)の5%との試算もある。頑張ったらいける、ぐずぐずしないで早く走ればいいと職員が学習し始めている」 −−知事が細かい仕事まで口を出しすぎだとの声も 「私にアイデアがあり、正しければ、すぐにやってもらう。県庁は人を育てるだけの機関ではなく、今そこにある危機を何とかせねばならない。自分が思いつくことは全体の何百分の一。中小企業向け融資の新設・拡充は担当者のアイデアでヒットした政策といえる」 −−1期目後半に向けての決意を 「明らかに経済的な風は今後冷たくなるが、いつまでも続くわけではなく、耐えきれるよう県民とともに頑張りたい」 (産経新聞) http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/wakayama/081216/wky0812160324003-n1.htm |
99 | Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/16 10:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 97番さんのおっしゃるとおり。この工事の設計時は、なにもかも高値、今は、半値八掛け、80%でも業者は、おう儲け笑いが止まりません。県の設計金額を見直し、再入札すべきです。 |
100 | Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/16 13:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 県議会建設委員会は、問題の医大分院工事議案を入札制度の改革 などの意見を付けて採決したらしい。 自民の賛成多数で決まったもよう。 相変わらずの自民党 |
101 | Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/18 9:57
[返信] [編集] [全文閲覧] これも面白い( ̄∀ ̄) |
102 | Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/18 17:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 和ネットてみんな観てるのかな? |
103 | Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/18 18:14
[返信] [編集] [全文閲覧] けっこう見てるみたい 市 県なんかは良く見てるから |
104 | Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/18 20:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 紀陽銀行の支店長会議でも、和ネット掲示板に紀陽銀行のスレッドが話題に上り結構みているとのうわさを聞いたな。 |
105 | Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/20 2:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 真相は |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band