[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 |
1 | 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/7/1 18:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 1000番に達して書き込みストップしたので、続スレ立てたよ。まだ書き足らないよ。 |
570 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/30 20:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山一区は岸本周平さん当選とTVであった! それにしても速報が速いのでやはり圧勝だった模様 今後の和歌山に期待しますのでガンバって下さい おめでとうございました。 |
571 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/30 23:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党単独過半数は避けるべきです。 |
572 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
おめでとう 2009/8/31 12:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 岸本周平さんの、今後の活動に期待しています。 やっと、スタートラインに並んだところです。 気を引き締めて、国政で力を発揮されるよう祈っています。 |
573 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/31 14:09
[返信] [編集] [全文閲覧] >>571 誰に対して言ってるのか知らないけど、もう単独過半数は超えていますが。 |
574 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/31 21:49
[返信] [編集] [全文閲覧] これでガソリンも大幅に安くなるし、高速はただで乗りほうだい が到来。。 良かった、良かった。 |
575 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/31 21:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 社民党も国民新党も必要ないね。 お払い箱に早くしないと、自民党の二の舞になりかねん。 早々、単独政権で頑張ろう! |
576 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/1 0:52
[返信] [編集] [全文閲覧] きもい民主工作員がのさばってるな。 今のうちだけだぞ。 ノーパンしゃぶしゃぶで散々私腹を肥やした基地街が当選するんだから民意は低い。 これからの民主 インド洋から自衛隊艦船撤退で世界的な非難を浴び アジア重視で欧米から総スカン。 ばら蒔くだけの政策で経済は浮揚せず経済界から総スカンだし 官僚には適当にあしらわれる。 献金まみれの小沢と故人献金の鳩山がのさばることで再び政治不信。 日教組教育がまかり通って公教育の崩壊を生み出す。 高速道路無料化で、高速道路がない地域や利用しないユーザーから借金返済名目で税金をむしり取られて。 子供手当て父親はパチンコやギャンブル三昧。母親はショッピング三昧で家庭崩壊。 子供がいない家庭や欲しくてもできない家庭は増税で苦しむ。。。。 さらに大学行くにも扶養控除廃止で学費負担もできず和歌山県民で大学いけるのは金持ちの子弟だけで、格差はますます広がる。。。。 まあ、4年後は自滅して民主党自体なくなってると予想。 |
577 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/1 8:57
[返信] [編集] [全文閲覧] ここで頑張って民主党批判してた自民党支持者はどこ行ったの? 笑えるわ〜選挙負けたとたんに引っ込んで(笑) |
578 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/1 9:53
[返信] [編集] [全文閲覧] これから日本はカオスに進んでいく。 日本は一度痛い目にあうとよい。 混乱の後に出てくる新生保守に期待したい。 |
579 | 自民日本国民から「ロカク鹵獲」消費税法案「病み上がり経済冷や水」決定済み |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/2 6:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 「米との決裂は危険」鳩山代表に警鐘米新聞 :宮家消滅確実!!!=天皇家<40年間>“男子”不世出(神の国=不思議な国) :自民党政権か 「スパイ防止法無!」自衛隊員上から下っ端まで「名簿100万円で流出!」 :「“善”クジラ」(善・悪生き物分類)(マーガリン=鯨油⇒食物性油⇒捕鯨禁止!) :自由主義国!!!!!!!「ネイティブアメリカン皆殺し!?2度の居留地へ行進!=日本軍同様!?) :「不条理」=「治外法権!?」=「生麦事件」=罰金・砲撃=惨禍・・・ :日本国「♪お呼びで無い!こら又 失礼致しました植木等」 :強欲金融次回は「災害保険」⇒「災害発生」までは!!! :核武装!?=核実験=被害多大な放射能被害罹患!(米国債保持=大中華最大!) :アメリカ真っ当に稼げず没落予見⇒有形力行使(白頭鷲ネイティブ弓矢折り7つのオリーブ領土強奪旗印エビデンス)恫喝外交顕著!? :利回り取り放題⇒「発生すれば」\府援助!倒産夜逃げ保証せず!? :「アメリカ国=自由主義⇔社会主義」=【♪他人のふんどしで 相撲“盗る”!!!】 :小泉自民党総裁=(横須賀米軍基地選挙区=地盤・看板・鞄)=日米関係=「蜜月」=「日米年次要望書通り」トホホ! Re: 社会保険創設⇒ぶっ壊は 長期政権党! 免疫弱“永年サイレントキラー⇒劇症無見逃 :「エコカー“減税”」⇒其の二年後2人分倍増200%増税負担!? :「生ゴミ処理機」 和歌山市補助金1.8万円上限! :アヤシ・怪しい!? 公正取引委員会等 提訴希求! :「談合価格!?」<電気ポット>+<温風ドライヤー>+<回転モーター> :=合計価格<4万円以上〜7万円>「どうよ!?」「補助金ボッタくり!?」 :現在使用中⇒電子レンジ⇒生ゴミ処理用に使用!にて解決可能! :「ヘルシオ」(スチームにて油分減少!)メタボ対策!⇒「一石二鳥」⇒『ダブル効果!』 :「米百俵」「年金100年安心」「三位一体」「骨太政策」・・・ :小泉自民党総裁 庶民には我慢をシ・強い!? :納税率40%⇒30%減額⇔納税家畜庶民生活トホホ! :「♪プレスリー熱唱」ブッシュJrアファミリー引いて居た!(強者にはそこまでゴマ・胡麻擦り!?天晴!) 「百俵の米も、食えば たちまち なくなるが、教育にあてれば明日の一万、百万俵となる」と諭し、自らの政策を押しきった。 米百俵(こめひゃっぴょう)は、幕末から明治初期にかけて活躍した長岡藩の藩士小林虎三郎による教育にまつわる故事。後に山本有三による戯曲で有名になった。この逸話は、 現在の!※★【辛抱が将来の利益】となることを象徴する物語としてしばしば引用される。 :教育補助費 日本国先進国 <最低水準>(猫もシャクシ・杓子も大学進学 迷惑!!!) :国家的「優秀人材発掘」⇒「英才教育希求!」 :演芸大好き!? 小泉総理大臣 お家芸!? ダマ・騙しのテクニック磨き上げ!? :「イケ面」「総理大臣」女性有権者しきゅう未だに翻弄する :「何も良い事が無かった」大中華の人件費と競争下で日本国単純労働者の生活水準は下がるのが当然で手をコマネ・拱いて無策は :奈美 悦子 掌蹠膿疱症 病院53ヶ所めぐり 死期予見 「形見分け」ネット検索 名医に到達! |
580 | 「北朝鮮の核の!★※脅威を考えれば、ワシントンとの決裂を模索することは あまりに 危険すぎる」と!★※ 警鐘を鳴らした |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/2 7:06
[返信] [編集] [全文閲覧] Re: 自民日本国民から「ロカク鹵獲」消費税法案「病み上がり経済冷や水」決定済み 「米との決裂は危険」鳩山代表に警鐘 ワシントン・ポスト 米紙ワシントン・ポストは1日付の社説で、総選挙で大勝した民主党の鳩山由紀夫代表が 米追随型外交からの脱却を提唱していることについて「沖縄の米海兵隊の駐留などはオバマ政権と協議の余地はある」としながらも 「北朝鮮の核の!★※脅威を考えれば、ワシントンとの決裂を模索することは あまりに 危険すぎる」と!★※ 警鐘を鳴らした。 鳩山代表については「経験の 少ない政治家」と批判的に論評した。 経済政策をめぐっては「日本は建設や農業など効率の悪い分野を 輸出産業で補う 経済モデルを!!!!!!! !★※ リストラする必要がある」とし、!!!!!!! 内需拡大を!★※ 提唱する民主党の姿勢を 評価。 ただ、財源に関して「不明確」と指摘し「残念ながら民主党も日本の農家の票を金銭と保護貿易の約束で買収した」と述べた。(00:12) 関連特集 政権交代特集 関連記事 欧州委員長が 鳩山代表に祝意 「気候変動などで緊密協力」(9/1) 「歴史問題」への配慮、鳩山新内閣に期待 中国外務省副報道局長(9/1) |
581 | 自ら掲げる「友愛」の理念のもと、地域社会の再建や、東アジア地域での!★※ 通貨統合と恒久的な安全保障の枠組みを作る考えを強調した。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/2 7:41
[返信] [編集] [全文閲覧] :もう直ぐアメリカ国民クレジット【枚数限界!】(強欲金融ルール)先送り=リボ払い破たん予見! Re: 自民日本国民から「ロカク鹵獲」消費税法案「病み上がり経済冷や水」決定済み 米紙に寄稿の「鳩山論文」相次ぎ批判 米国内の専門家ら2009年8月29日3時8分 【ワシントン=伊藤宏】民主党の鳩山代表が27日付の米ニューヨーク・タイムズ紙(電子版)に寄稿した論文をめぐり、米国内に波紋が広がっている。「米国主導」の世界経済の体制を批判的にとらえ、アジア中心の経済・安全保障体制の構築を強調した内容が、米側の目には「現実的でない」と映るようだ。専門家らの間には日米関係の今後に懸念を抱くむきもある。 鳩山氏は論文のなかで、「冷戦後、日本は 米国主導の!★※ 市場原理主義、グローバリゼーションにさらされ、人間の尊厳が失われている」と指摘。 自ら掲げる「友愛」の理念のもと、地域社会の再建や、東アジア地域での!★※ 通貨統合と恒久的な安全保障の枠組みを作る考えを強調した。 これに対し、日本政治に詳しい米外交問題評議会のシーラ・スミス上級研究員は27日、朝日新聞の取材に「グローバリゼーションは米国式の資本主義、との批判だが、これはG20における日本の役割にとって、何を意味するのか。民主党政権は国際通貨基金(IMF)体制の支援から離れて、他の体制を見いだすのか。経済再生の努力から優先順位を移すのか。米ドル体制の支援とは、別な立場をとるのだろうか」と疑問を投げかけた。 元米政府関係者は「オバマ政権は、(鳩山氏の)論文にある反グローバリゼーション、反アメリカ主義を相手にしないだろう。それだけでなく、この論文は、米政府内の日本担当者が『日本を対アジア政策の中心に据える』といい続けるのを難しくするし、G7の首脳も誰一人として、彼の極端な論理に同意しないだろう。首相になったら、評論家のような考え方は変えるべきだ」と批判した。 別の元米政府関係者も「グローバリゼーションについての米国への批判は一方的に過ぎるし、日米同盟の重要性に触れたくだりも、非常に少ない。鳩山氏はもっと日米関係に理解のある人だと思っていたが、変わったのだろうか」と話す。 ニューヨーク・タイムズとワシントン・ポストは、いずれも27日付で、日本の総選挙に関する記事を掲載。いずれも民主党が勝利して政権交代が起きる可能性が高いことを伝える内容で、今回の総選挙に関する米国の関心の高さを示している。 |
582 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/4 11:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 小沢さん。わがままばかりの社民党を、切り捨てて欲しい… |
583 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/4 11:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主の中にも社民に近い人がたくさんいるよ!だから政策がまとまらないんですよ。これからですけどね。 |
584 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/5 11:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主・筒井議員:ブログで「お礼」 公選法抵触か 新潟 http://mainichi.jp/select/today/news/20090905k0000m040150000c.html ブログでお礼を言うと公職選挙法に違反になる可能性があるようだ。 これを踏まえて、和歌山1区の岸本周平さんのブログを見てみよう。 http://blog.goo.ne.jp/shu0712 タイトル:皆さまに感謝の日々! 2009年09月05日 08時35分29秒 > たしかに、この1週間、お礼回りを一生懸命しても、まだまだ全然できていません。16日からの国会に備えて勉強もしなければなりません。 タイトル:当選証書をいただきました。 2009年09月02日 12時57分26秒 >国会への初登院は16日になります。それまでは、和歌山市内で、街頭活動とお礼回りに時間を使わせていただく予定です。 > >街角で、周平を見かけたら、声をおかけください!! タイトル:皆さん本当にありがとうございました。 2009年09月01日 13時18分43秒 >本文すべて |
585 | ブログで「お礼」 公選法抵触か |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/6 4:39
[返信] [編集] [全文閲覧] :虚偽放送 「戦争とラジオ」同様!6月13日TV討論会にて「“確か一番に認可!”」虚偽発言! :公式ページ!★※【8月17日以降】更新不可違法!⇒「過失」⇒【虚偽!!★※ 未必の故意】!!!!!!! :犯罪認知件数 狡猾御役人様根性!?「分母減らし」=仕事せずばミス犯さず!「取捨選択」=「唯我独尊」=「専横!」 :【和歌山県警本部】=【情報公開】!★※ 申込用紙=【北九州方式】生活保護申込用紙同様!?セーブ拒否! :申込用紙「渡さ無ければ仕事せず楽ちん!?ミス無!」・・・ :大声での「“質疑応答”」「御手渡し」再度要望!⇒ :「テーブルをはさんで座った“向かい側 ”スマートな体系の担当警察官= :!★※ 目の前で 【テノヒラ・掌の指を !★※“折り”】 :「♪“ポキ”」=「音」を申告要請者に聴かせ! :憲法38条違憲!!!!!!!「“示威!恫喝!”」(!★※アナログ録音テープ存在! ヒラメ判事閣下資料!) 民主・筒井議員:ブログで「お礼」 公選法抵触か 新潟 2009年9月5日 2時30分 更新:9月5日 2時30分 8月30日投開票の衆院選新潟6区で当選した民主党の筒井信隆氏(64)が、自身のブログで当選を報告していたことが分かった。公職選挙法178条では自筆の手紙などを除いて選挙後にあいさつ文書を配布・掲示することを禁じており、違反すると30万円以下の罰金が科される。毎日新聞の指摘を受けた筒井事務所は4日、ブログの問題部分を削除した。 筒井氏は2日付のブログに「大変お世話になりました。勝たせて頂いたのですから日本の政治を変えます。日本を変えます」などと当選を報告し、今後の抱負も書き込んでいた。毎日新聞の取材に対し、新潟県選管は「公選法に抵触する可能性がある」と話している。 筒井氏は同県上越市出身の弁護士。90年2月の衆院選で社会党公認で初当選し、今回が5選目。現在は党の「次の内閣」農相を務めている。事務所は「公選法に抵触するとの認識はなかった」と話している。【太田圭介】 【関連記事】 <特集>民主党関連ニュースはこちら <写真特集>まもなく首相となる鳩山由紀夫氏の軌跡を写真で <写真特集>衆院選を勝利に導いた小沢一郎氏の歩みを写真で <特集>2009衆院選 結果などはこちら ブログといえば阿久根市長 支持候補表明し公選法抵触の恐れも |
586 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/6 18:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山1区は大差での岸本候補の勝利に終わったが、谷本候補にリベンジは有ると思うか!? 民主の風か個人の資質か 私はこのスレのように攻撃ばかりで反省のない支援者の影響が大きいと思う |
587 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/6 19:40
[返信] [編集] [全文閲覧] >>586 谷本さんの場合はスキャンダルもなかったが地味すぎて個性がでてこなかったところが大きな敗因だろうな。 それがどんな実績をあげていたのかもわからないことになってしまったところだろう。 もともと亡くなったお父さんの方が印象が強烈だったので損をしているところもあるだろう。 個性を出すことも必要だから、好きなB級グルメで疲れを癒して今後の再起を期待したいですね。 |
588 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/6 20:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党の地道な選挙活動もプラスになったとは思うが、今回の選挙は民主の風による部分が大きいのは確かだと思う。 次の選挙についてはフタをあけてみないとわからないけど、とりあえず今回のような政権交代だけを優先した投票行為はしないでしょう。 民主が掲げたばら色政策の実現ができるかどうかにかかっていると思います。 あとは自民の政権奪取に向けた再編次第かな。 ある程度根拠のある攻撃的なコメントはいいと思う。 さすがに単なる人格否定などの誹謗中傷は止めた方がいいが、根拠のある否定であればやればいいと思うよ。 |
589 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/6 20:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 選挙前自民党はカレーライスで民主党はライスカレーだと言っていた人がいたようだが、 カレーとなれば谷本さんのブログでよく昼食の自民党カレーの写真があったな。 自民党本部の名物がカレーライスとは谷本さんのブログで始めて知った。 自民党は嫌いだが自民党カレーは一度食ってみたいという人は多いと思うな。 |
590 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/6 21:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 次回の選挙で谷本氏の復活はありえると思う。 前の投稿でもあったが地味なキャラクター(裏返せば真面目)が裏目に出たと思うよ。 それに選挙中に谷本氏の話を聞く機会があったんだけど、自民の他候補と違い民主党の批判は一切なし。 これだけネガキャンやっていてすごいと思ったよ。 実績は決して3区の二階氏みたいに高速道路のように派手なものではないが、市内の道路整備にはかなり尽力しているのは事実。 岸本氏には悪いが、政権交代だけを目的にしているのとは全然違う。 もっと和歌山市の実情を見たほうがいいと思う。 |
591 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/6 21:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 岸本さんは変えてみてだめなら落としてくれと言っていたので、今回の選挙でチャンスをもらえた形になるわけですが、特に成果を出せなければ落選するでしょう。それが民主主義です。 岸本さんは「企業を誘致するのではなく人を誘致する仕組みを作って和歌山の経済を活性化する」と言っていましたが、人=外国人を呼び込むことだと彼のHPで書いていましたね。 谷本さんに関しては成果として道路がよく聞かれます。 紀ノ川の一線橋の建て直しとかあの辺りの道路建設は二階さんと協力して進めたそうです。 確かに便利になりました。一車線しかない橋だったのでよく橋の中央で車が鉢合わせして渋滞をつくり、バックで戻るという経験を何度したことかw あとはミスユニバースかな。衣装で問題出してたけど、和歌山でミスコンやりたいって主張してたと思います。 |
592 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/6 23:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 谷本を復活させるために後援会の立て直しを計ります。このサイトを見て賛同される方の後援会への連絡をお待ちします |
593 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/6 23:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 後援会って具体的に何をするの? |
594 | 公式ページ=難破船=幽霊船状態⇒カレンダーだけが自動更新「新しい日付け差す・・・トホホ!」 |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/7 3:28
[返信] [編集] [全文閲覧] :「山在り 谷在り 谷本たつや 在り!?」 :折角の誰もが羨む若さと経歴! 潔く非を認め 復活誓う事から初めて頂きたい! :矢玉尽き果て選挙戦終了後一週間後 9月6日曜日現在! :公式ページ=難破船=幽霊船状態⇒カレンダーだけが自動更新「新しい日付け差す・・・トホホ!」 :「将を射んと欲すれば先ず馬を射よ」「風営法改正特区!希求!」 朝まで営業許可ディスコ希求! 2009年7月12日 ミス・ユニバース世界大会を和歌山へ誘致運動 :賛成!:誘拐・麻薬組織 犯罪者 闊歩! 南米 コロンビア国では! 「ミス・コンテスト】各地域より甲子園野球大会戦の様な熱狂状態らしい! ミス・ユニバースジャパンの宮坂絵美里さんを招いて、世界大会を和歌山に誘致しようという集会が、12日夕方、和歌山市で開かれました。 これは、ミス・ユニバースジャパンを主催するアイビーシージャパンの特別顧問を務める内閣府副大臣の谷本龍哉衆議院議員が、今年度のミス・ユニバースジャパンの宮坂絵美里さんを招いて、和歌山市内のホテルで開いたものです。この中で、谷本副大臣は、「今年の世界大会は、8月にバハマで開催されるが、来年の開催地はまだ決まっていない。ミス・ユニバース世界大会が、関西空港に近い和歌山で開催できれば注目を集め、地域の活性化に役立つので、是非、実現させたい」と話しました。ミス・ユニバースジャパンの宮坂さんは、この後、仁坂知事と対談しました。 谷本たつや公式サイト - たつや日記 : 5月15日 by tanimoto 2009年5月15日 麻生首相表敬訪問 宮坂絵美里の服装や振る舞いが話題を呼んだ 「ミス・ユニバース・ジャパン」 2009に選ばれた宮坂絵美里さんを総理官邸に案内しました。私がミス・ユニバース・ジャパンの特別顧問を務めており、今までミス・ユニバースの日本代表が総理表敬をしたことがないというので、官邸に依頼して実現しました。日本の代表として世界大会に望む意気込みを総理に伝えていただきました。 ジュリアナ東京(ジュリアナとうきょう、営業期間: 1991年5月31日 - 1994年8月31日)は、東京都港区芝浦1丁目13-10に存在したディスコである。 1985年には日商岩井(現:双日)に入社。大手倉庫会社のオーナーから有効利用の相談をされた東京・芝浦の倉庫を巨大ディスコとするプロジェクトを計画、綿密な計画の下、立ち挙げた「ジュリアナ東京」は一大ブームとなる大成功を収める。しかし、2年目には利権争いによりジュリアナの経営から離脱し、4,000万円の借金を抱え1992年に日商岩井を退社。 1994年、ジュリアナ立ち上げの経験を生かし、六本木にディスコ「ヴェルファーレ」をオープンし、再び成功を収め、借金の大半は返済する。しかし、社長から副社長へ降格人事され、1996年にはヴェルファーレを退社、 グッドウィル・グループ(以下、GWG)の役員となった後は中心人物となり、2004年には経団連理事に就任2007年1月1日に閉店した。通称、六本木ヴェルファーレ、ヴェル、ヴェルファ。 Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! ふるさと再生!(決戦を前に・・・) いよいよ戦いの時を迎えます。 改めて身の引きしまる思いです。 これまで培った経験と実績を糧に、皆様から賜わったご厚情を胸に秘め、亡き父の熱い思いを受け継いで、全身全霊を込めて戦って参ります。 未来を託す子どもたちが希望を持って安心して暮らせる和歌山のために。 谷本たつや 8月11日こんにちは。谷本たつやです。 今朝は、7時15分からある会社の朝礼に出席しました。今日だけで朝礼が4つありました。 明日も朝一番が6時半からあり、最近は早朝から日程がいっぱいで、なかなか街頭に立つ時間がありません。 天候も落ち着かない日が多く、午前中大雨が降ってずぶ濡れになり、午後には晴れて蒸し暑くなるといったことがけっこうあります。 しかし暑さにも、雨にも、逆風にも負けず、今日もひたすら歩き続けています。 顔もさらに真っ黒になりました。足はまだなんとかもっています。 声もまだつぶれていません。 公示まであと一週間、全力投球で頑張ります。 |
595 | Re: ええ加減に民主党は有権者を騙すなぁ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/12 16:47
[返信] [編集] [全文閲覧] <自己破産>初当選の民主議員が手続き 比例近畿の渡辺氏 衆院選比例近畿ブロックで初当選した民主党の渡辺義彦氏(53)=大阪府吹田市=が3月、大阪地裁で自己破産手続きの開始決定を受けていたことが分かった。渡辺氏によると、負債総額は約1億円で、知人の会社の保証債務などが原因という。渡辺氏は「出馬は民主党の国会議員ら数人に相談した。お騒がせして申し訳ない」と話している。 近畿ブロックの名簿順位は48位。渡辺氏は01年と04年の参院選で落選している。 |
596 | Re: ええ加減に民主党は有権者を騙すなぁ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/13 21:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 昼間から1万円のランチを食べるボンボン鳩山。 60パーセント以上の高い支持率を得ているという民主党・鳩山代表だが、5日午後、最低予算 1万円以上の高級日本料理店で昼食をとっていたことが分かり、一部のネットユーザーから 注目を受けている。 報道されているところによれば、鳩山代表は5日、祖父・鳩山一郎元首相の墓参りなどを終えた 昼過ぎ、東京・紀尾井町のホテルニューオータニの日本料理店『千羽鶴』で昼食をとっていた。 鳩山代表の動静を伝える記事でそのことが報じられると、同日本料理店のランチは最低でも 「¥10,000」することをネットユーザーが目ざとく発見し、物議を醸している。 ネット上には、このことに関して「実際、麻生家より数段上の資産家。庶民感覚があるわけない」 「お金持ちが金を使うのは、むしろ、良いこと」「そんなのどうだっていい」など、多様な意見が 寄せられている。 過去に麻生首相の“ホテルバー通い”がマスコミに大々的に取り上げられていただけに、 メディアの“バランス”を問う声も中にはあるようだ。 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0908&f=politics_0908_007.shtml |
597 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/13 23:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民党の再生の為にはこのスレは役に立たない。お昼の番組でも言ってたが自民党が今回大敗したのは、天下り問題や公務員改革などアンケートでも分かるように自民党に反省をもとめた自己責任が大きいのに、その反省をせずに民主党の批判をしたのが反省しない自民党と見られ大敗に繋がったとコメントが有ったがその通りだと思う |
598 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/14 10:10
[返信] [編集] [全文閲覧] ネガティブキャンペーンとか言われているけど、自民党の言うことは的を射ていると思う。 実際は事実指摘でさえも誹謗中傷扱いしている気はする。 私は民主議員にCO2削減目標や外国人参政権などの質問をしたことがあるけど、「意地の悪い質問をされますね」とかわけのわからない回答をもらったことがあります。最終的にマニフェストの通りですと言われましたが、マニフェストに記載のないことを聞いても「民主党の方針に基本的に賛成です」としか答えてくれませんでした。 その後、某ブログでも同じ内容を質問してみましたが、誹謗中傷扱いされました。政策について聞いているのに、都合の悪い質問は誹謗中傷だといわれてしまうのはどうかと思います。 |
599 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/15 0:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 誹謗中傷とは言ってません。今一番大事なのはまずなぜ自民党から国民は離れたのかを見つめ直すことが最優先だと言いたいだけです |
600 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/15 1:21
[返信] [編集] [全文閲覧] >597 自民党の敗因はマスコミを敵に回したこと。これに尽きると思います。 自民も悪くないかと言えばそうでもないけど、何をしても批判に持っていくマスコミだったからな。 反省すれば発言がぶれたと言われ、民主党の政策の穴をつつけばネガティブキャンペーンだと言われてしまう。 597さんの言われている「反省しない自民と見られる」というのはマスコミの報道を通じて言われているのですよね? 自民党の講演などに実際行かれて話を聞いて判断されたのならば、何も反論しようがないですが、テレビの報道を鵜呑みにするだけならば違うと言っておきます。 でも、自民はもっとしっかりしないとだめだというのは同意見です。 |
601 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/15 10:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 何を持って反省したと言えるか考えると、やっぱりマスコミの報道次第だと思います。 自民党も大いに反省して党再生をしなくてはいけませんが、それだけでは次の選挙は勝てないでしょう。 マスコミ対策は必要です。世の中綺麗ごとだけじゃまかり通らないものです。 民主党も西松献金、故人献金、郵政不正割引など反省しなければならない点は多々あったと思いますが、マスコミの報道はぱったりとなくなりましたし、コメンテーターもみそぎは済んだとか民主党の味方ばかりの発言。 前回と今回の選挙でわかりましたが、日本の選挙はマスコミにより決まると言っても過言ではないと思います。 |
602 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/15 17:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 日教組の「悪法支配」を許すな(1)/八木秀次(高崎経済大学教授)、三橋貴明(評論家・作家) この選挙期間中もテレビの報道番組などに出てくる民主党議員は保守系で、若くて清潔そうな方々が多かった。だからこそ、自民党のこれまでの不甲斐なさを見て、「一度、民主党に政権を渡したほうがいい」と考える有権者が多かったということでしょう。しかしそうやって街頭演説やテレビに出てくる人たちと、実際の民主党の政策決定の主導権を握っているところとは、まったく違う。そのあたりのことをマスコミはいっさい明るみに出していないわけです。 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090911-00000003-voice-pol 自民も至らぬ点は多かったと思う。それに対し怒りを覚えた国民もいるとは思う。それに対しては大いに反省するべきである。 では、反省したのをどうやって国民に伝えるか? それは民主の暴走を止めること以外にないとは思うが、どれだけ論理的に民主党の政策について問題指摘しようともテレビでは報道されないでしょう。 今回の選挙でもNHKですら党首討論をノーカット放送しませんでした。その代わりに党首討論を切り貼りした映像を作り、コメンテーターが自民を落として民主を上げるコメントを連発する。 それを見ている国民はまるでコメンテーターの言うことが自分の意見になり、自民党はダメだとい言う。 自民がどれだけしっかりしようとも反省しようともマスコミによって伝えられる情報は捻じ曲げられてしまってはどうしようもないでしょう。 マスコミをどうにかしない限りは、自民党がいくらまともになって出直そうが選挙には勝てない。 |
603 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/16 18:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 2回連続で選挙で痛い目遭えば国民もそろそろ目が覚めるんじゃないか? 自民にお灸を据えたとか言ってる人は自分達が痛い目に遭うなんて一切思ってないんだろ? どんだけ自民が腐敗しているといっても選んだのは国民だぞ。 次は民主がボロを出してめちゃくちゃにする番だがそれを選んだのは国民。 有権者の意識が変わらない限りは同じことの繰り返し。 |
604 | Re: ええ加減に民主党は有権者を騙すなぁ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/20 15:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 小沢氏が韓日議連会長と会談 参政権付与「通常国会で目鼻」 民主党の小沢一郎幹事長が19日、李明博(イミョンバク)大統領の実兄で韓日議員連盟の李相得(イサンドク)会長(ハンナラ党国会議員)と会談し、永住外国人への地方参政権付与問題について「何とかしなければならない。通常国会で目鼻を付けたい」と述べていたことが分かった。民主党筋が明らかにした。早ければ来年1月召集の通常国会で法案提出を目指す意向を示したとみられる。鳩山由紀夫首相も推進論者として知られるが、民主党内にも反対論が強いため、意見集約は難航しそうだ。この問題は「憲法違反」との指摘もあり、来夏の参院選に向け、大きな争点となる可能性がある。 会談は19日夕、党本部で約40分間行われ、「在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上推進議員連盟」(会長・岡田克也外相)事務局長を務める民主党の川上義博参院議員、権哲賢(クオンチヨルヒヨン)駐日大使らが同席した。 参政権付与問題は、権大使が「ぜひお願いしたい」と要請し、小沢氏が前向きな姿勢を表明したという。 |
605 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/27 14:22
[返信] [編集] [全文閲覧] そりゃそうだよ! |
606 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/27 14:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 選挙の敗因について、マスコミの報道のみにもって行くのは果たして妥当だろうか。 もし、そのような敗因分析をしたのなら、次に挽回するための戦略、戦術はマスコミ対策のみになってしまう。 次に自民党が選挙に勝つために、マスコミ対策をするとしたら、どのような対策を取るべきかを考えたとき、それは言論統制につながるものになる恐れが非常に強い。 自由な言論、報道を否定することで、民主主義を実現することができないことは明白ではないか。 |
607 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/27 16:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 前の総理大臣はアフターファイブのバー通いでもマスコミは叩いたけど、 今の鳩山夫妻の成金ファッションは全然批判はない。 おばはんのジャケット7万円余り。。。。。ええ加減にセエって言いたくなるけど どこのマスコミもスルー決め込んでるし、 マスコミは正義づらしてるだけで、偽善者だというのがよくわかった。 冷静に報道しているのはフジサンケイグループぐらいだろ。 |
608 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/27 16:56
[返信] [編集] [全文閲覧] ぶっちゃけ、マスコミ対策だけで選挙には勝てると思う。 それくらい日本のマスメディアは異常。 それに踊らされる国民がいなくならない限りは日本は良くならんよ。 |
609 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/29 11:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市ではないけど、2−3日前、海南で阪口さんが、自転車で「阪口直人」と旗を立てた自転車で走っていた。 選挙中ならわかるが、もう当選して議員になっているのに。 よっぽど、自転車での選挙戦が快感になったのかな? さすがの旅田さんもここまでやっていなかった。 |
610 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/29 12:32
[返信] [編集] [全文閲覧] >>609 政府で仕事ないのか? |
611 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/29 14:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主の政策調査会廃止、議員立法制限したから案外仕事ないのかもしれないねw |
612 | 自転車ノボリ・幟 高さ2m、スピーカー 横幅左右15cm |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/30 2:43
[返信] [編集] [全文閲覧] Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! :問い合わせ 3日後 回答! 道路交通法=自転車等=自動二輪(50cc以上) 地上から 2m以内の高さ、 積載装置から 横幅 左 右 15cm内、 たての長さは積載装置から 後ろに 30cm以内! :街路 ノボリ = 公共! |
613 | Re: 自転車ノボリ・幟 高さ2m、スピーカー 横幅左右15cm |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/30 9:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 政権交代を受け、毎日新聞が要職に就いた民主党議員の政治資金を調べたところ、 江田五月参院議長(岡山選挙区)=会派離脱中=や川端達夫文部科学相(衆院滋賀1区)ら 5議員の政治団体が、女性従業員らに接客される「キャバクラ」などへの支払いを 「政治活動費」として計上していたことが分かった。支出は03〜07年に計500万円超。 支出した政治団体には党本部からの寄付を主な収入源とする団体もあり、 原資には国庫から支出される政党交付金が含まれ、使途の妥当性を巡って議論を呼びそうだ。 毎日新聞は民主党の閣僚や主要幹部について、昨年公開された07年分政治資金収支報告書からさかのぼり、 過去5年分の報告書を調査。支出先の会社名などを基に調べたところ「クラブ」「キャバクラ」「ラウンジ」 「ニューハーフショーパブ」など風営法2条2号で定められた店への支払いを、5議員の計7団体で確認した。 江田氏の資金管理団体「全国江田五月会」は東京・西浅草のキャバクラなど計11店で27件、 計237万円余を支払った。同会は07年、選挙対策費として党本部から2000万円の寄付を受け、 これは同年の全収入の半分。川端氏が代表の「民主党滋賀県第1区総支部」と同氏の資金管理団体 「川友政治研究会」、政治団体「達友会」は東京・赤坂のクラブや新宿のニューハーフショーパブなど 6店で14件、計114万円余を支払った。 毎日新聞 民主5議員団体:クラブ、キャバクラ…政治活動費で飲食 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090930k0000m010160000c.html 全国江田五月会が「政治活動費」として支払いを計上していた東京・西浅草のキャバクラが入居するビル(一部画像を処理しています) http://mainichi.jp/select/seiji/news/images/20090930k0000m010162000p_size5.jpg |
614 | Re: ええ加減に民主党は有権者を騙すなぁ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/30 9:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 政界の常識にとらわれないため「宇宙人」とのあだ名もある鳩山由紀夫首相が29日夜、 自らを「宇宙人」と称する一幕があった。この日、首相は東京都渋谷区の居酒屋で、 火星探査計画に協力する惑星科学者、松井孝典氏らと懇談。居酒屋の2階の窓を突然開け、 通行人らに「これ、火星儀。宇宙人ですから」と笑顔ではしゃいだ。 火星儀は松井氏からのプレゼント。 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090930k0000m010143000c.html ★首相、酔って羽目外す=「宇宙人だから」 鳩山由紀夫首相が29日夜、都内の居酒屋で仙谷由人行政刷新担当相らと懇談した際、2階の窓から突然顔を出し、 店の前で待ち受けていた記者団に「宇宙人ですから」などと、自身のあだ名を交えつつ冗舌に話し掛ける場面があった。 1週間近くに及んだ初外遊など、最高権力者として緊張状態が続いているせいか、酔って思わず羽目を外したようだ。 首相はこの日、居酒屋をはしごし、2軒目で仙谷氏や松井孝典千葉工大惑星探査研究センター所長らと3時間近く会食。 終了直前に窓から顔をのぞかせると、松井氏から進呈されたという火星儀を片手に 「分かりますか。これ火星儀ですから。宇宙人ですから」と陽気に語り掛けた。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090930-00000004-jij-pol |
615 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/30 21:34
[返信] [編集] [全文閲覧] >>608 自民党が4年後の次期総選挙で政権を奪回するための唯一の戦術がマスコミ対策だとすれば、次も自民党は敗北することになる。 なぜならマスコミ対策は不可能だからだ。 与党ならば、マスコミ対策をできるのかも知れないが、野党となってしまった自民党にとって、マスコミ対策などやりようがないではないか。 もし可能だというのなら、その具体例を一つでもあげてみてほしい。 マスコミ対策で政権奪回を、などと言ってる限り永久に政権奪取など不可能なばかりか、政党としての存続もおぼつかない。 |
616 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/30 21:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 野党であった民主党がマスコミに公的資金投入することを条件に偏向報道しまくった結果、選挙で勝利をおさめました。 これは具体例にならないのですか? |
617 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/30 22:08
[返信] [編集] [全文閲覧] >>616 自民党がマスコミに対して、何か餌を与えることを約束して、自民党に有利な報道をしてもらうというようなことが、実際に可能ですか? もし、可能なら今回の衆院選でなぜ、それをしなかったのですか? このままでは野党転落が確実と言う情勢は、事前に分っていたはずなのに。 |
618 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/30 22:44
[返信] [編集] [全文閲覧] >>617 >自民党がマスコミに対して、何か餌を与えることを約束して、自民党に有利な報道をしてもらうというようなことが、実際に可能ですか? 可能だと思う。 選挙に勝ちたいだけなら、次の選挙で民主よりもマスコミ優遇することを条件に取引すればいい。 >もし、可能なら今回の衆院選でなぜ、それをしなかったのですか? >このままでは野党転落が確実と言う情勢は、事前に分っていたはずなのに。 選挙に勝ちたいだけならやればよかったと思いますよ。 しかし、麻生政権はそんな卑怯な手を使わなかった。 マスコミの偏向報道で選ばれた政治家が日本国民のための政治ができると思いますか? マスコミのための政治しか行わなくなるでしょう。 そんな政治をしたくないので、麻生さんはマスコミを買収するような卑怯な手は取らなかったと思います。 |
619 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/30 23:17
[返信] [編集] [全文閲覧] >>618 >しかし、麻生政権はそんな卑怯な手を使わなかった。 麻生政権はマスコミと取引しなかったが、自民党は次の総選挙では政権奪回をするために卑劣な手を使う、ということですか? または、自民党は卑劣な手は使わないから次の選挙でも勝てないということですか? |
620 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/1 0:06
[返信] [編集] [全文閲覧] >>619 それは知りませんよ。 私は自民党員ではありませんから、自民党が次の選挙でどういう戦略で望むのか答えようがありません。 ただ私の個人的意見として、次の選挙でも国民がマスコミの偏向報道を何の疑問もなく信じるようだったら、麻生政権のようなスタンスでは選挙に勝てないのではないでしょうか。 今の日本を見ていると、 「日本国民のために政治を行う人=選挙に勝てる」 ではなくて、 「マスコミで持ち上げられた人=選挙に勝てる」 という状況です。 仮に自民党がいかに国民の望んでいる理想的な政党になったとして、それをどうやって判断しますか?マスコミの報道を通してではないですか? 誰が日本のための政治を行ってくれるのか、それらをマスコミの中立性を欠いた報道で判断するのではなく国民自身の頭で考えて判断できない限りは日本の政治は良くならないと思います。 |
621 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/1 14:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 「朝日・毎日などの自民党攻撃、酷かった。麻生は贅沢と非難して、鳩山は服が高級と持ち上げ。頭おかしい」…立命館大教授 【一部抜粋】 その大敗因は自民党自体にあるとは言うものの、マスコミとりわけ朝日・毎日等新聞やテレビの自民党攻撃はすさまじかった。一方、なんでも民主党を褒めそやしていた。今でもそうだ。 麻生前首相がホテルのバーを使って贅沢していると非難したが、鳩山首相に対しては、その衣服や装身具がどのブランドものなどと紹介してはしゃいでいる。頭がおかしいんじゃないか。 http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/090927/acd0909270334000-n1.htm |
622 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/1 14:18
[返信] [編集] [全文閲覧] >>620 もし、次の総選挙で自民党が勝利し政権を奪回したら、それは自民党がマスコミの買収という卑劣な手を使ったから、ということでいいですか。 自民党は万年野党に甘んじるか、卑劣な手を使ってでも政権に返り咲くか、究極の選択が迫られるわけですね。 |
623 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/1 15:02
[返信] [編集] [全文閲覧] >>622 スレの流れを読んできたが、619のコメントあたりからお前の発想おかしいわ。 どんな脳内変換してんだよ。 |
624 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/1 16:41
[返信] [編集] [全文閲覧] >>622 620のコメントを読んで622のコメント読むと話がぶっ飛んだ感がある。 622の言っている意味をまとめると、国民がバカなままだとあかんと言っているだけ。 もし次の選挙でも国民がバカなままだと自民党がいくら素晴らしい政党になろうとも選挙には勝てないと言っている。 それを曲解して、自民党はマスコミを買収しないと政権奪取できないとするのはおかしいよ。 |
625 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/1 16:55
[返信] [編集] [全文閲覧] マスコミ対策をマスコミを買収すると決め付けている点で思想に偏りが見れる。単に自民を叩きたいだけか。 対策=偏向報道をやめさせると考えないのだろうか? |
626 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/1 19:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 615〜622を見てると、622が論破しようとしたがすべて返り討ちにあって、最後に逆ギレしたような展開に見える。 622:野党がマスコミ対策で切るわけがない ↓ 民主党やったじゃん ↓ 622:じゃあ、なんで自民党も同じことしなかったの? ↓ そんな卑怯なことしたくなかったんだろ ↓ 622:次の選挙で自民が政権奪取したら卑怯な手を使ったということに決定だ!! |
627 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/1 22:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民党が次の選挙で実施しようとしている「マスコミ対策」というのは、具体的に言えば何ですか? 今回の総選挙でも採用した民主党へのネガティブキャンペーンのようなものですか。もしくは、例えばネット選挙の解禁とか、そんなものですか。 |
628 | :経済産業省 新エネルギー対策課 中山英子係長談:「太陽発電だけ!」 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/2 5:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 前政権が8月31日に ゼファーにとって 不運法律 Re: 「ゼファー」風速50m台風でも発電 :経済産業省 新エネルギー対策課 中山英子係長談:「太陽発電だけ!」 引用::: 2009年09月28日 カンブリア宮殿 ゼファー社長 伊藤瞭介氏 小型風力発電機 エアドルフィン 山水電気 太陽光発電 テーマ:カンブリア宮殿 ゼファー社長伊藤瞭介(いとう・りょうすけ)氏 http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/list/list20090928.html 【以下、番組メモ】社名の由来は?→ギリシャ神話の神様(ゼフロス)の西風を吹かす「ゼファー」から来ている「自然を肌で感じる風車は良いです」 京都 京丹後市 風の強い地域。小さな町でブームが起きている 町の屋根に小さな風車が立っていて回っている。 2、3年で急速に増えた。家庭用の小型発電機。 二年前に風車を設置 一日の発電量3キロワット。 風速5キロ 家庭で使う電力の3分の1をまかなえる。 商品名 「エアドルフィン」 設置代込みで150万円 社長 71歳 12年前に還暦を目前にして会社を起こす。社員25人。 20台を海外から受注。初の産業用に。チリ、ドイツ、インドから視察。 客は屋上へ。ゼファーの風車を見て驚く。 「よく考えられたシステムだね。コストが非常に低く抑えられている」 ゼファーが注目されている。なぜ?→08年 風力発電市場規模 4兆6000億円 急速に拡大 小型風力発電機の市場規模も拡大中 300億円 ゼファー売上8億円 エアドルフィン 世界31カ国 2000台を売る。 エアドルフィンの発電技 “風でも発電 一分ごとに10秒間の自動回転をする 台風でも発電 一般的な風車は台風の時には止まるが、エアドルフィンは回り続ける。発電効率が良い 強風でも耐えられるように新製品の開発、テストを行う。 エアドルフィン デザインがオシャレ どれくらいの高さに設置する?→屋根より少し高い位置 羽が細いので回りにくい。重量は軽い。ものすごく頑丈。風が強くてよれては意味がないから、強く軽く作ってある。 小型発電機の需要予測は?→「市場が広がるのを待っていた。オバマ大統領の登場を待っていた。これから4〜5年の間に世界の市場規模は500億から600億円に拡大していくのが予想されるので楽しみ」 社内の至るところに「フクロウ」の置物がある(:新幹線パンタグラフ消音同様!?) フクロウの羽の裏に筋があり、音を小さくするようになっている。→商品に反映。騒音が小さくなる。 「コストを下げて性能が落ちるのは、コストダウンとはいわない」 オーディオセット開発→メーカー SANSUI(サンスイ) マニアの間で評判 1938年生まれ →幼少 工作好き →メーカーに入社。山水電気 当時オーディオブーム →数々のヒットを生み出す 山水の屋台骨を支えた 山水電気を退社した部下達。「アクアオーディオラボ」山水製品のメンテナンスをする なぜ小さい時に物作りに興味を持った?→昭和20年に小学校時代。軍の物がいろいろ落ちていた。なにか作れないかと思った。風力計を作った。小学校5年の時に作った。自分で作るのも楽しいが、使ってもらう人が喜ぶのも楽しい。作った物を通しての交流が楽しい。 村上氏「人間は誰かに伝えたい生き物」ですよね?→自分が感動した物を伝えていくのがマーケティングの原点。 山水が業績不振に陥る→!★※【みんな社長をやりたくない】。売れない。機能を簡素化すればもっと安くできる。銀行の関係者「海外で作ればもっと値段を下げられる」、大規模なリストラを行う。→業績は回復しない→外資に売却→社長を辞任 この時の屈辱が起業へと向かう。「自分の理念を貫けない。未達成。不完全燃焼」 山水在籍時にリストラしろと言われた?→私の社長時代はリストラの繰り返し。人を減らすことだけ。物作りに憧れて入ってきたものを整理していくと、会社のカルチャーがなくなっていく。 自分の会社を外資に売ってしまう気持ちは?→当時は株式を公開して会社を大きくすることが至上主義だった。会社を大きくすることがいいことなのかと思った・・・⇒ |
629 | 千代に八千代=政治 ⇔ 産業技術革新的=パックスアメリカ崩壊?⇒生き残るには⇒政治もチェンジ!? |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/2 5:48
[返信] [編集] [全文閲覧] Re: :経済産業省 新エネルギー対策課 中山英子係長談:「太陽発電だけ!」 「ゼファー」風速50m台風でも発電 こおり‐だい〔こほり‐〕【氷代】1 氷の代金。2 暮れに支給する餅代に対して、夏場に支給する小額の金銭。また、夏場に 政党や 党内の派閥が ⇒所属議員に配る 活動資金。→【餅代】 :シロアリ官僚傀儡政権自民党竹光大臣任期見れば納税家畜庶民でさえ御客様扱い人事権無いのが自明の理! 政権政党の職責成果上げる事は・・・トホホ! 提供: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 【新しい波】(あたらしいなみ)初代会長二階俊博 自由民主党の派閥。通称、【二階グループ】または【二階派】。 カンブリア宮殿 ゼファー社長 伊藤瞭介氏 小型風力発電機 エアドルフィン 【山水電気】 太陽光発電 二階 俊博(にかい としひろ) 衆議院議員 平成11年10月 運輸大臣・北海道開発庁長官(第2次小渕内閣) 平成12年 4月 運輸大臣・北海道開発庁長官(森内閣) 平成17年10月 経済産業大臣(第3次小泉改造内閣) 6 二階俊博 第3次小泉改造内閣 平成17年(2005年)10月31日 自由民主党・衆 9 二階俊博 福田康夫改造内閣 平成20年(2008年)8月2日 自由民主党・衆 10二階俊博 麻生内閣 平成20年(2008年)9月24日 自由民主党・衆 09年 9月15日 えこひいき 3 【依▼怙▼贔▼屓】 (名)スル 自分の気にいっている者や、関係のある者だけの肩をもつこと。「こわい先生だが―はしない」 エコビジネス 3 〔和 ecology+business〕環境に関する企業活動。公害防止装置、環境アセスメント、省エネルギー、リサイクル、快適な都市環境の創造、情報や教育などのソフトウエア提供などがある エコ‐マーク [Ecology Mark] 環境保全に役立つと認定された商品に付けられるマーク.環境庁の指導の下に日本環境協会が認定する.〈現〉★日本では平成1年(1989)2月から市場に登場 エコロジー [ecology<ド Okologie <ギ oikos(家,住居)] 生態学.生態系を中心に動植物と環境との関係を研究する.公害による環境破壊との関連で注目されるようになった.〈現〉 ★ドイツの生物学者ヘッケル(1834−1919)が「自然創造史」(1866)の中ではじめて用いた語. :風力発電=「環境省」バックアップ!!★※⇒以前からの補助買い取り⇒太陽光発電のみ!!!!!!!⇒【二倍 買取料金価格アップ!】どうよ!? :シャープ等⇒大企業勢揃い!(「国民政治協会」迂回献金有無!?) :太陽光発電=経済産業省バックアップ ⇔【風力発全 除外!】 補助金関連ニュース一覧はこちら■2009.07.08 地域グリーンニューディール基金の創設 【地域グリーンニューディール基金】について 【環境省】から下記の概要で地域グリーンニューディール基金(予算額550億円)が創設されました。 地球温暖化対策等の国全体として重要な環境問題を解決するためには、地域の取組が不可欠であることから、各種の法令等に基づき、地方公共団体に対して、地球温暖化対策推進法に基づく地方公共団体実行計画や廃棄物処理法に基づく都道府県廃棄物処理計画及び一般廃棄物処理計画など、様々な計画の策定と取組の推進が規定されているところである。 こうした取組を地域が確実に実施し、当面の雇用創出と中長期的に持続可能な地域経済社会の構築につなげることを目的として、国から集中的に財政支援を行う。関連情報 環境省HP http://www.env.go.jp/guide/budget/h21/h21-hos/02.pdf |
630 | Re: 千代に八千代=政治 ⇔ 産業技術革新的=パックスアメリカ崩壊?⇒生き残るには⇒政治もチェンジ!? |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/2 9:31
[返信] [編集] [全文閲覧] >>629 なるほどね。 二階さんが大臣だったときの経済産業省は「太陽発電だけ!」だったのですね。 クリーンエネルギーの推進を考えての事なら、そんなことにはならないですよね。 何か別のことが理由にあったのでしょうが、それって何だったのかな? 二階さんのことだから、ある程度は想像がつくけど。 |
631 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/4 10:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党スキャンダル一覧・選挙前 09/01/21 献金疑惑で西松建設社長を逮捕 09/01/21 元西松建設専務が死亡 09/02/24 長野知事の元金庫番秘書(西松関連で検察がマーク)首を吊って死亡 09/03/01 元衆議院議員吉岡吉典(小沢スキャンダルを告発)旅先のソウルで心臓発作で死亡、その場で火葬 09/03/03 民主党岩手支部家宅捜索 09/03/04 民主党本村賢太郎の事務所のある相模原卸売市場全焼 09/06/16 鳩山故人献金発覚:故人を含む献金していない約90人から193件、総額2177万8000円の個人献金虚偽記載 09/07/01 鳩山代表匿名献金が突出「5年で2億3千万円」 09/07/0? 秘書2人行方不明。秘書の家族も行方不明に。続報なし 09/08/30 鳩山故人献金当時の会計監査人花田氏 選挙直前に心不全で死亡 〜民主党スキャンダル一覧・選挙後〜 09/09/09 元風俗ライター議員田中美絵子:映画出演でヌード披露発覚 09/09/12 渡辺義彦議員:自己破産手続き民主党本部に報告せず立候補したことを明らかに 09/09/28 「一斉献金」疑惑発覚。鳩山「やましいことはない」 09/09/28 民主党仙台市議相沢芳則、自宅で首つり 09/09/28 民主党の石山敬貴衆院議員の私設秘書、詐欺と窃盗の疑いで逮捕 09/09/30 川端文科相や江田五月氏ら5議員の団体、キャバクラ代等500万超を政治活動費で。報告書、店名でなく個人名記載 09/09/30 「天下り根絶!」の民主党、天下り先5団体からから政治資金776万円。民主党「検討中なので答えられない」 09/09/30 TOPIXが世界ワースト1位、鳩山政権政策や円高が重し−9月騰落率(ブルームバーグ) 09/10/01 鳩山母所有のビル、相場の1/5以下で政治団体に賃貸。鳩山「適正だと思う」 09/10/01 週刊新潮:鳩山は最近、韓国人「尹星駿」を事務所の顧問にした 09/10/02 松木謙公衆院議員の親族企業7社の役員社員ら計27人が08年、松木氏の二つの政治団体に計約1億1千万円の「名ばかり故人献金」発覚 09/10/02 民主党、直嶋経産相の秘書2人、トヨタ系労組から報酬890万受領 09/10/02 原口一博総務相、NTT労働組合の政治団体「アピール21」からの献金500万円記載漏れ 09/10/02 鳩山IOCで演説。東京、五輪落選。 ※ 漏れがありましたら、適宜追加してください。 〜鳩山政権お笑いギャグ1〜 〜 組閣編 〜 少子化対策大臣 福島瑞穂: 子供を持たない生き方推奨 法務大臣 千葉景子: 不法滞在者に温かい目を。拉致実行犯シンガンスの釈放要求署名 総務大臣 原口一博: テレビ局の電波使用料を安くします! 経済産業大臣 直嶋正行: 円高って輸出にどういう影響があるの? 厚生労働大臣 長妻昭: 「年金のことしかわかりません」→「年金のこともわかりませんでした」→「私は貝になりたい」 〜 ワタシ、ニホンゴワカリマセン編 〜 菅直人副総理兼国家戦略担当大臣「三権分立なんて憲法に書いてない」 日本国憲法 第41条(国会の地位・立法権) 国会は、国権の最高機関であつて、国の唯一の立法機関である。 第65条(行政権) 行政権は、内閣に属する。 第76条1項(司法権) すべて司法権は、最高裁判所及び法律の定めるところにより設置する下級裁判所に属する。 〜鳩山政権お笑いギャグ2〜 〜 藤井財務相編 〜 09/09/25 藤井財務相「為替介入しない」発言 09/09/28 為替1ドル88円台「円高急激過ぎ。介入するかも」藤井発言ブレる 09/09/29 藤井「あんたたちがおかしなことばかり書くから」記者に責任転嫁 09/09/29 モルガンスタンレーの前所長Jen氏「日本の民主党の通貨政策は誤り」と指摘 〜 前原国交相編 〜 2009/09/15 日航:6800人を削減へ、外資との提携は10月中旬に決定 2009/09/17 前原国交相:日航への取り組みは白紙に戻す−見極めた上で判断する 2009/09/30 前原国交相:日航が海外金融機関などから取引停止を通告されたことを明らかに。前原国交相「過度に、JALに対する心配というものが広まりすぎているのではないか」←お前が言うな。 〜 前原&長妻コラボ編 〜 09/09/17 前原国交相:「中止する方が、コストが大きくても」八ツ場ダムは中止する。 09/09/29 長妻厚労相:「中止すると、コストが大きいので」日本年金機構は、予定通り来年1月に発足させる。 〜 前原&鳩山&小沢編 〜 前原:前政権が建設決定した..... |
632 | Re: 千代に八千代=政治 ⇔ 産業技術革新的=パックスアメリカ崩壊?⇒生き残るには⇒政治もチェンジ!? |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/5 9:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 小沢一郎幹事長が「1年生の仕事は次の選挙に勝つことだ。とにかく地元活動をやれ!」と厳しく指導しているだけに、「永田町にいるところを小沢さんに見つかったら…」とおじけづいた新人もいるとの見方もある。 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091005/stt0910050108005-n1.htm やけに和歌山の民主議員が地元に帰ってくるなと思えば、次の選挙に当選することしか仕事がないわけか。 政調会の廃止、議員立法の禁止までされたら永田町での仕事なんかないもんな。 結局は小沢さんの飼い犬状態。小沢さんの考えた政策に国会で1票入れるだけの頭数合わせ。 |
633 | Re: 千代に八千代=政治 ⇔ 産業技術革新的=パックスアメリカ崩壊?⇒生き残るには⇒政治もチェンジ!? |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/6 18:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 「政治家4人に計1千万円裏献金」全精社協の元職員証言 自民元幹事長も 9月23日 産経新聞 補助金の不正流用疑惑が浮上している社会福祉法人「全国精神障害者社会復帰施設協会」(全精社協、東京)の会長らが平成19年以降、複数回にわたり、厚生労働副大臣を務めたことがある元衆院議員ら自民党の国会議員4人に計約1千万円の裏献金をした可能性があることが22日、分かった。 全精社協の幹部が産経新聞の取材に証言した。裏献金の原資は国の補助金から捻出した裏金とみられる。 経理担当の元職員(58)も取材に、幹部が証言した4人のうち2人の実名を挙げ、裏献金の手法について詳細に説明。さらに「違法献金であることは知っていた。2人の他にもいる」などと話した。 全精社協は19年4月、破産した財団法人から精神障害者福祉施設「ハートピアきつれ川」(栃木県さくら市)の運営権を引き継いだうえ、20年7月に同施設の土地建物を買い取っており、献金はハートピアをめぐって便宜を図ってもらう目的だった可能性もある。 幹部と元職員がともに裏献金をしたと証言した2人は、いずれも今年8月の衆院選で落選した自民党のベテラン議員。1人は厚生労働副大臣を務めるなど厚労行政に詳しく、もう1人は自民党の幹事長を務めた。 献金した際の状況について、元職員は「全精社協の幹部から指示された金額を『裏金口座』から数回にわたって引き出した。幹部はその金を持って議員会館に出向き、2人にそれぞれ現金を渡したと聞いている」と証言している。 全精社協側は19年度に元厚労副大臣のパーティー券百数十万円分を購入していたことがすでに判明。幹部は「元厚労副大臣には多いときで200万円を渡した」としており、元厚労副大臣とのパイプを特に重視していたとみられる。 政治資金規正法は、原則として国から補助金を受けた団体が補助金交付から1年以内に政治団体へ寄付することを禁止。全精社協は18〜20年度の3年間で同法で例外とされる研究・調査費名目で計約1億2千万円の補助金を受けていた。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090923-00000519-san-soci |
634 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/6 23:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 普通に考えて更迭もんのスキャンダルばっかり出てきてるけど、大臣やめないよねぇ。 まぁ、総理大臣からして故人献金で逮捕されそうだから、キャバクラやらNTTの労組からの献金記載漏れとか軽いもんと見られてんのかね? |
635 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/6 23:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 「憲法違反だ」 民主党の「議員立法禁止」、党内外から反発広がる 小沢氏「議会制民主主義は政府と一体」 民主党が打ち出した議員立法禁止方針に党内外から「憲法違反」などと反発が広がっている。 政策決定を政府に一元化し“族議員”の出現を防ぐ狙いだが、着地点は見えていない。 発端は小沢一郎幹事長名で党所属議員に出された9月18日付の通知。党政策調査会の機能を政府に移行し、 一般行政に関する与党の法案提出は原則禁止とした。例外は「すぐれて政治的な問題」で公選法や政治資金規正法、 国会法の改正などに限られる見通しだ。 新方針では、法案提出を希望する議員は各省庁に新設される「政策会議」の議論に加わり、政府提出法案の 決定に参画する形となる。 これに対し党内から「立法府の役割制限は憲法に反する」と批判が噴出。連立を組む社民党の福島瑞穂党首も 「国会は唯一の立法機関。議員立法禁止はおかしい」とかみついた。 関係省庁が抵抗し政治決断が求められる重要な課題を議員立法で打開したケースは少なくない。最近では、 7月に成立した水俣病救済特別措置法が象徴的。民主党の山岡賢次国対委員長は「議員立法は国対が精査し、 必要なものは政府に連絡する」という方向で、落としどころを探っている。 しかし小沢氏は「議会制民主主義は多数党が政権を構成するから政府と一体で、国会は主として野党の場だ」と 譲る気配はない。 野党時代の民主党の議員立法に携わった五十嵐敬喜法政大教授(立法学)は「民主党は議員立法の量産を通して 政権担当能力を高めた。制限には反対だ。政府に入らない300人以上の民主党議員は何をすればいいのか」と 批判している。 中国新聞 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200910040081.html |
636 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/7 9:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 公約とは裏腹に国債を発行するらしいけど・・・・・・・・・そこまでして子ども手当てを支給する意味があるの? 今が楽になっても、ゆくゆくは子ども達の首絞めることになるんだよ?? 来年の参院選までに第一回目の子ども手当て支給を目指すらしいけど(つまりばらまきだよね)、それが本当に望まれていることかどうかよく考えた方が良いと思う。 |
637 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/7 9:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 鳩山内閣発足から半月・・・ 外遊でうかれて 株価は下がり円高になり 国会も開かず、閣僚は好き勝手話し出し 総理は居酒屋にファッションショーに ようは何にも仕事してないのに でも支持率は70%・・ 支持する人ってなんでなの?マゾなの? こんなんじゃ参議院も民主勝つよね。 で日本終わるの?死ぬの? 民主信者&自民にお灸を据えてやった連中と心中したくないわ。 |
638 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/7 9:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 今、納得いかないのは、CO2を25%削減とか言っておきながら、 もう外国から排出権を買う話が出てるとか。ハァ?って感じ。 以前、25%削減発言の時に、絶賛して地球環境について語る人がいたが これって、地球環境には意味ないよね?減らしてないんだし |
639 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/7 10:36
[返信] [編集] [全文閲覧] ★首相「故人献金」 未訂正分も虚偽記載 16年分、公表額より増加へ ・鳩山由紀夫首相の資金管理団体「友愛政経懇話会」による政治資金収支報告書の虚偽記載問題で、 同団体が訂正手続きをとっていない平成16年分の報告書にも、故人や実際に献金していない人の 名前が記載されていたことが6日、分かった。産経新聞の取材に対し、寄付者として記載された複数の 人が証言した。16年分は政治資金規正法の虚偽記載罪の時効が成立しておらず、虚偽記載額は 鳩山氏側が公表した額より増える可能性が出てきた。 この問題は東京地検特捜部が今月に入り、同団体の収支報告書に名前を勝手に記載された人たちから 参考人聴取を始めるなど捜査に着手している。 鳩山氏側は6月30日、収支報告書に名前を記載した個人献金のうち、虚偽の記載は17〜20年の 4年間で計約90人(193件)、総額2177万8千円に上ると公表した。 産経新聞が16年の収支報告書に寄付者として名前が記載された人に取材したところ、複数の人が 「献金していないのに勝手に名前を記載された」と証言した。 鳩山氏側は17〜20年分について、 虚偽の寄付者名を削除し、同団体への貸付金として収支報告書を訂正したが、16年分以前については 「資料がない」(弁護士)などとして詳しい調査を行わず、訂正していない。ただ、16年分以前についても 虚偽記載は「ありうる」(同)としている。 政治資金規正法の虚偽記載罪の時効は5年で、16年分の時効は来年3月。それまでに立件された場合、 虚偽記載額が鳩山氏側の公表した約2177万円より増える可能性がある。 特捜部はすでに、同団体から立件対象となる16〜20年の5年分の会計帳簿について任意提出を受け、 収支報告書との照合作業を進めているとされる。 特捜部は、鳩山氏側が虚偽記載を行ったとしている経理担当の元公設秘書らからも事情を聴くなどして、 年内中にも立件の可否を検討する方針とみられる。 鳩山事務所は「捜査中であり、個々の事項についてお答えを差し控えさせていただく」としている。 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091007/plc0910070141003-n1.htm |
640 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/7 10:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 早く捕まった方がいい。 こんなやつを総理に選んだ国民は反省するべき。 |
641 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/7 18:37
[返信] [編集] [全文閲覧] >>638 あなたは知らなかったかもしれないけど、国際的にCO2の削減というのは、排出権の売買も含んだ話です。 環境政策というのは、その実効をあげるために、科学技術の振興や経済政策、国際的な連携など、多面的な取り組みの総合政策として行われるのです。 しかも地球規模の問題ですから、当然国際的なルール作りや各種の取引き、人的物的交流などは不可欠です。 今回の鳩山首相の25%削減という提案は、国際的な取り組みに一層の弾みをつけるために行われたもので、この問題に対する今までの日本の後ろ向きの姿勢を改め、世界的な取り組みを日本が積極的にリードして行こうとの意欲を示す、大きな意義をもつものです。 それだからこそ、国連の場で各国から評価されたのです。 |
642 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/7 18:51
[返信] [編集] [全文閲覧] >>641 >あなたは知らなかったかもしれないけど、国際的にCO2の削減というのは、排出権の売買も含んだ話です。 CO2の削減は排出権の売買ってのはおかしいだろ。 国際的にとか何言ってんの? 仮に民主が排出権を取引も視野に入れていたとして、国連で発表する前に排出権取引前提なんて話は一切されてませんよ。 そんな情報を知っていたあなたは政府関係者ですか? |
643 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/7 21:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 心配するな。 民主党の目的は政権交代。 目標達成したから、後は自滅するだけ。 今の円高、株価低迷は民主不況の幕開け。 |
644 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/8 9:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 別に民主をかばうわけじゃないが 今までも十分不況だったよ 更に一部の官僚などの特権階級に お金が流入し、貧富の差が大きくなっていた 現政権には課題が多いが、 その課題の元になったものを 洗い出さなければ何も始まらない。 |
645 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/8 9:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 円高容認の藤井発言。 モラトリアムだとか徳政令の亀井発言。 十分、民主党が不況に拍車をかけていると思うぞ。 景気対策についてなんら具体的な案を示さない上に、参議院選前の子供手当てバラマキしか考えてない。 市場は正直だからすぐ反応してるし、世界中で株が上がっていても日本だけ下がっている。 1993年と流れが一緒だからそのあたりを調べてみたら? ちょうど藤井が財務大臣で同じように円高政策とって日本に大ダメージくらわした。 |
646 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/9 15:04
[返信] [編集] [全文閲覧] CO2削減が地球温暖化の原因ではないという説もある。 |
647 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/9 15:25
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑訂正 CO2が地球温暖化の原因ではないという説もある。 http://news.livedoor.com/article/detail/3628052/ |
648 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/9 17:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 結局は環境税と言うことで、こども手当の財源も含め 国民は、増税になる訳でしょう。 |
649 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/9 17:57
[返信] [編集] [全文閲覧] CO2が地球温暖化にまったく関係ないとしたら、環境税って単に外国へお金をばら撒くだけの税金になるわけだ。 排出権ビジネスで諸外国から食い物にされるだけになるのか。 |
650 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/9 20:59
[返信] [編集] [全文閲覧] >>645 日経平均が1万円を回復、10月1日以来=東京株式市場 10月9日、午後の東京株式市場で日経平均株価が1万円を回復した。 午後の東京株式市場で、日経平均株価が1万円を回復した。取引時間中に回復するのは10月1日以来。市場筋によると、為替が対ドルで円安方向に振れていることや、中国株が高いことを好感し、輸出株などに買いが入っているという。 市場筋によると、オイルマネーや国内長期資金の買いが観測されている。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091009-00000815-reu-bus_all |
651 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/9 21:12
[返信] [編集] [全文閲覧] まさかの株価1万円回復。 単なる短期筋の売りポジ解消だと思うから、たぶんこのあと下がるんだろう。 海外投資家たちが日本市場から逃げているから年末年始が怖いね。 |
652 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/11 7:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 本当に、民主党は大丈夫なのか? 北朝鮮の朝鮮労働党の友党出身の人が↓はいくらなんでも冗談だよね? 政策一元化は「独裁国家」 横路議長、小沢氏に苦言 http://www.asahi.com/politics/update/1010/TKY200910100305.html |
653 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/12 11:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 政調会、議員立法廃止なので、役職のない議員が法案を提出することはなくなった。 和歌山の場合、民主には新人議員しかいないから訴えても無駄と言うことね。 単に小沢独裁国家の法案を通すための1票となるために当選したとしか言いようがない。 違うと言うなら政調会廃止、議員立法廃止に反対するべきだが、岸本氏にいたっては民主党は与党だから議員立法は必要がないなどの的外れ的な考えだ。 |
654 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/12 16:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 凍結される6区間は、▽関越道上越線・信濃町〜上越(長野県・新潟県)▽東関東自動車道館山線・木更津南〜富津竹岡(千葉県)▽東海北陸自動車道・白鳥〜飛騨清見(岐阜県)▽近畿自動車道紀勢線・御坊〜南紀田辺(和歌山県)▽四国横断自動車道・鳴門〜高松市境(徳島県・香川県)▽九州横断自動車道長崎大分線・長崎〜長崎多良見(長崎県)。 |
655 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/12 16:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 経済効率を全面否定だ。 おかしな政権を選んだもんだ。 |
656 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/12 16:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 4車線化するということは大幅に交通安全に寄与することであって無駄遣いではない!公共投資により地元ひいては日本の経済を活性化する効果もあるだろう。 一度でも高速道の対面通行区間を通行した者なら誰でもその危険性を感じるはずだ。 アホ民主は4車線化を凍結するより百害あって一利なしの高速道をタダにする公約を見直せ! |
657 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/12 23:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 北朝鮮がミサイル撃ちましたねぇ |
658 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/13 12:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 対面通行がそんなに危険だと知ってたのなら、なぜそんなもの作るのに賛成したのだい? あまり笑わせないで欲しいわ。 |
659 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/13 13:01
[返信] [編集] [全文閲覧] >>657 短距離ミサイルを日本海に5発ほど撃ったみたいやね。 テレビで報道してないのはなんでやろ? |
660 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/13 13:59
[返信] [編集] [全文閲覧] >>659 少しだけ報道はあったみたいだけど、前より騒がれなくなっているよね。 日本の危機管理能力が落ちてきてるんやないか? 北朝鮮が日本海側にミサイル5発を発射 防衛省、種類や数などの分析進める 北朝鮮は12日、日本海側に短距離ミサイル5発を発射した。防衛省では、ミサイルの種類や 数などの分析を進めている。 韓国の聯合ニュースによると、発射されたのは短距離ミサイル5発で、いずれも旧ソ連製の ミサイルの改良型とみられており、舞水端里(ムスダンリ)から元山(ウォンサン)にかけての 海岸から午前中に2発、午後に3発、発射されたという。 北朝鮮によるミサイル発射は、2009年7月の弾道ミサイル発射以来で、防衛省は「ミサイルの 発射を確認している」として、種類や数について分析を進めている。 一方、アメリカのクリントン国務長官は12日、「アメリカは朝鮮半島の非核化に向けた取り組 みを続けていく」との姿勢を強調している。 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20091013/20091013-00000672-fnn-int.html |
661 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/13 17:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 郵政株の売却凍結、臨時国会に=貨物検査法案は先送りへ 政府は11日、日本郵政グループ各社の株式売却凍結法案を臨時国会に提出する方針を固めた。 政府関係者が明らかにした。与党3党は連立政権合意で、法案を速やかに成立させる方針を 明記していた。ただ、4分社体制の見直しを柱とする郵政改革基本法案の提出は見送る。 一方、7月の衆院解散で廃案となった北朝鮮関係船舶に対する貨物検査法案については、 提出を先送りとする方向。北朝鮮の金正日総書記が6カ国協議に復帰する可能性を表明したことや、 連立を組む社民党の反対が必至なことを考慮。会期を40日間程度で調整していることも踏まえ、 他の法案処理を優先させる意向だ。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091011-00000083-jij-pol 民主党の政権政策Manifesto2009 http://www.dpj.or.jp/special/manifesto2009/pdf/manifesto_2009.pdf 53.北朝鮮の核保有を認めない ○北朝鮮が繰り返す核実験とミサイル発射は、わが国および国際の平和と安定に対する明白な脅威であり、断じて容認できない。 ○核・化学・生物兵器やミサイルの開発・保有・配備を放棄させるため、米韓中ロなどの国際社会と協力しながら、貨物検査の実施を含め断固とした措置をとる。 とっととやれよ。 貨物検査法案を先送りとかやってる場合じゃないだろうが。 ミサイル撃ってる北朝鮮にガツンをいわしたれよ。 |
662 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/13 17:07
[返信] [編集] [全文閲覧] ×ガツンを⇒○ガツンと |
663 | 【ギャンブル施設入場資格カード創設希求!】無責任能力者管理責任! |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/14 4:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 107 拉致誘拐被害者 早期帰還解決ヒント⇒パチンコマネー・・・ Re: 2008年6月から韓国ではパチンコが法律により全面禁止になっている[4]。 :以前ドキュメントTV番組視聴 何回も景品買取違法とされ逮捕されても何度も逮捕されるオモニ(お母さん)紹介されていた! :戦勝国の韓国に対して自民党政権下・行政府見ざる言わざる聞かざる癒着体質!? パチンコ 提供: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 景品交換 [編集] 特殊景品 [編集] 特殊景品の一例特殊景品とは、パチンコ店外に設置されている、各都道府県の公安委員会に【古物商】の許可を受けた【景品買取所】に売却することを前提とする景品を指す。 これによりパチンコはギャンブル的な要素を持つとされている[14]。しかし、前出した風営法23条1項の禁止規定があるので、パチンコ店が景品交換所を経営することはできない。 そのため、パチンコ業界はパチンコがギャンブルではないという建前で、!★※【三店方式】(もしくは四店方式)と呼ばれる方法を採っている。 ホールは客の出玉を特殊景品と交換 客は特殊景品を景品交換所に持参すると、 古物商である〃壁文魎構蠅蓮‘端豬壁覆鮓酋發杷磴ぜ茲 景品問屋が 景品交換所から 特殊景品を買い取り、ホールに卸す 四店方式の場合は、ホール、〃壁文魎構蝓↓⊇顕拔伴圈↓2袈伴圓鳩侏海垢[15]。 つまり、法律的な位置づけでは「古物の売買」になり換金にはあたらないとされ、 ホール、景品交換所、景品問屋の三店が !★※「まったく違う経営主体」という建前のもと、パチンコ業界は!★※ 違法性を逃れている。 ・監督責任(民714,715条)第714条(責任無能力者の監督義務者等の責任)前2条の規定により責任無能力者がその責任を負わない場合において、 その責任無能力者を監督する法定の義務を負う者は、その責任無能力者が第三者に加えた損害を賠償する責任を負う。 ただし、監督義務者がその義務を怠らなかったとき、又はその義務を怠らなくても損害が生ずべきであったときは、この限りでない。 2 監督義務者に代わって責任無能力者を監督する者も、前項の責任を負う。 第715条(使用者等の責任)ある事業のために他人を使用する者は、被用者がその事業の執行について第三者に加えた損害を賠償する責任を負う。ただし、使用者が被用者の選任及びその事業の監督について相当の注意をしたとき、 又は相当の注意をしても損害が生ずべきであったときは、この限りでない。 2 使用者に代わって事業を監督する者も、前項の責任を負う。 3 前2項の規定は、使用者又は監督者から被用者に対する求償権の行使を妨げない。 :【責任無能力者 管理責任!?】⇒行政側負担!(税負担=納税家畜庶民側) :憲法30条 【納税義務】何よりも真っ先にお支払い下しませ! :「射幸心」ギャンブル禁止 公序良俗 民法90条 仝序良俗に反して無効となる条項 公序良俗に反する条項は無効となります。(民法第90条) 公序良俗違反とは、人倫違反・正義道徳違反・人の窮状に乗じるもの・人権侵害、など、社会通念上許容されない事項のことをいいます。 例えば、愛人となる約束、嘱託殺人の承諾、ギャンブル資金の貸付に関する定めなどの条項はすべて無効となります。 |
664 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/15 11:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 鳩山首相の歌声がCDに 30日に発売 「Take HEART(テイク はあと)〜翔びたて平和の鳩よ〜」 鳩山由紀夫首相が20年前に自主制作したレコードを基にしたCDが30日、発売される。 曲のタイトルは「Take HEART(テイク はあと)〜翔びたて平和の鳩よ〜」。 衆院選初当選から3年後の1989年、首相は自分の歌声を収録したレコードを後援会に配ったが、その「復刻版」だ。 CDを制作した「テイチクエンタテインメント」によると、先の衆院選で民主党の優勢が伝えられる中、 首相のレコードの存在がマスコミなどで話題になっため、CD化に踏み切ったという。 首相は14日、記者団に「恥ずかしい。若気の至りですね。歌も今はもっとうまいのではないか」と照れくさそうに語った。 10月15日0時11分配信 時事通信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091015-00000002-jij-pol |
665 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/15 22:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 小沢氏「自民議員引抜き」、参院で民主単独過半数 閣僚経験者や知名度のある自民党参院議員の離党情報が夕刊紙などを賑わしている。取り沙汰されているのは防衛相、経済財政担当相を歴任した林芳正氏(山口)とTVタックルなどでおなじみの山本一太氏(群馬)。 離党者はまだ出そうだ。衆院選で歴史的惨敗を喫した自民党は、抜本的な再建策が打ち出せていない。自民党総裁選とその後の人事でも裏づけられた。まさに旧態依然。あいそを尽かしたように農協、歯科医師連盟、日本医師連盟など自民党の大集票マシーンだった業界団体が離反している。 http://www.news.janjan.jp/government/0910/0910141616/1.php |
666 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/16 10:29
[返信] [編集] [全文閲覧] >>664 鳩山さんは何考えてんだ? |
667 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/16 19:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民党は存続できるのか?参院選挙を待たずに参院で民主党が安定多数を確保しそうだぞ。 |
668 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/18 16:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 鳩山首相の「約束」 参政権付与を早まるな 民主党が選挙対策上からか、衆院選のマニフェスト(政権公約)から外していた永住外国人への 地方参政権付与法案が、いよいよ動きだしそうだ。結党時からの基本政策であり、 「悲願」(岡田克也外相)なのだそうだが、これはとても看過できる話ではない。 鳩山由紀夫首相は9日、ソウルで韓国の李明博大統領との共同記者会見に臨み、 参政権付与を求めている韓国側に「時間はかかる」としながらもこう“約束”した。 「私はこの問題に対して前向きに結論を出していきたい。ただ、国民の思いと感情が統一されていない。 これから、しっかりと内閣としても議論を重ねて政府として結論を出したい」 内閣としての前向きな取り組みを表明したわけだ。だが、鳩山首相は事前に国民に参政権付与に 関して説明し、理解を得るプロセスはきちんと踏んでいただろうか。衆院選で勝利したからといって、 国民から白紙委任状を受け取ったと勘違いしないでもらいたい。 確かに、鳩山首相は民主党幹事長時代も「日本列島は日本人だけの所有物じゃない」などと語り、 参政権付与に意欲を示していた。だが、首相自身が言及しているように、この問題で国民の 意思統一はなされていないし、包含する問題点も周知されていない。 私は、マニフェストで参政権問題に触れなかった民主党の手法について、7月26日付当欄で 「国民の目など、何とでもごまかせると考えているようにも映る」と書いたが、その危惧(きぐ)が的中した。 憲法15条1項は公務員の選定・罷免を「国民固有の権利」と明記している。また、93条2項は 「地方公共団体の長、その議会の議員及び法律の定めるその他の吏員は、その地方公共団体の住民が、 直接これを選挙する」と定める。 この「住民」の解釈をめぐっては議論があったが、平成7年の最高裁判決は「日本国民を意味するもの」と 結論を下した。つまり、外国人への参政権付与はそもそも憲法違反だと押さえておきたい。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091018-00000517-san-pol |
669 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/18 17:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 外国人参政権については国益を害するので断固反対だ。 |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band