[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 |
1 | コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/1/25 14:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 誰もスレたてないので |
577 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/3/21 19:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 開示派?の言うことなんも伝わらへんw 何言うても決めるのは行政やからね! |
578 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/3/21 20:22
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ 開示派? こいつおかしくないか |
579 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/3/22 0:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 開示派あらため『不安症』にしましょう |
580 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/3/22 0:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 隠蔽マンセー派 |
581 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/3/22 18:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 学生の食事会やカラオケで感染が拡がってるってホントか? |
582 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/3/23 10:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 嘘やで ただ、感染者が参加してると言う条件があればホントになるけど 信頼・信用できる関係性の人、近くで会話や食事が出来る様な感染者から、感染が広がってると言うのがホントの事 だからコロナは何の集まりとか場所とかの問題じゃないけれど 家庭から広がってるが一番で、その次に職場関係・学校関係や友達などから感染が広がってるのがホントの事 知らない人からの感染リスクは物凄く低いから |
584 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/3/23 12:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 毎日毎日、リアル人狼ゲームをしてるみたいな感じなんやよね どこに行くか?何に参加するか?誰と食事をするか?誰と会話をするか? 誰が感染者か分からないし、その中に感染者が居るかどうかも分からない こういう不安とストレスの多い生活に慣れてきて、特に何とも思わないけど? 食事会無し、飲み会無し、集会なども簡素化して早く終わる 楽しみもないけど、特にストレスも溜まらないし コロナ感染症だけで言うと、ボッチが最強だけど そう言う人ほど、生活に関しては不安やストレスで大変なんだろう 街中がリスクを気にせずに楽しんでる様に見えて、余計に腹立たしいのかも知れないし 感染者を0にできたら、情報がもっとあれば、不安やストレスを解消できると思うんだと思う |
585 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/3/23 16:16
[返信] [編集] [全文閲覧] したいことしたいんやろ 何を理屈捏ねてるんなよ 一人ひとり感染に気をつけて普通の生活目指すだけや |
586 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/3/23 17:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 普通の生活=したい事をしたいって事やんかー 目指してるのなら目指せばええと思うけど? 普通の生活になるには、コロナがインフルの様な風潮にならない限り無理だから まだまだコロナが大変だと思ってる人が多いし、そんな簡単には普通の生活には戻りませんよ それまで何年掛かろうが、みんながコロナに気を付けた生活をしたらええだけやし それぐらいグダグダと愚痴とか言わずに、何年でも根気よく頑張りましょうよ |
587 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/3/23 17:59
[返信] [編集] [全文閲覧] この2年間で飲み会なくてなんとも思わないし、逆に付き合いなくなってスッキリしたよ。 コロナで考え方や生活が変わるね。 |
588 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/3/24 6:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 政府が早々とワクチン4回目接種に動き出してらしいな。 3回目の遅れた批判を意識したんだろうな。 コロナウイルスは変異するから、ワクチン接種で防ごうとしてもキリがないな。 そろそろコロナに対する付き合い方を決めないと。 インフルエンザと同じような扱いが必要で、 2類への本格的な議論をして欲しいな。 因みに私は情報開示派です。 |
589 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/3/24 11:46
[返信] [編集] [全文閲覧] ワクチンは感染を防ぐためじゃなくて、重症化を減らす為だから 持病や仕事、旅行などで必要だと思う人が打てば良いだけやで 絶対にコロナになりたくないから、1回目のワクチンも打たないと言う人も居るし 感染に関係しないのなら、副反応が嫌で3回目は打たないと言う人も居るからね ワクチンで防げると思ってる人は、ワクチン打ってない人に近寄らないでほしい!と思ってるし 逆に、打ってない人からすれば、ワクチン打っても感染するんやから無症状で動き回らないでほしい!と思ってるんやよね ワクチンで重症化しない 相手に感染させても問題ない 治療薬で自宅で安静にしてれば完治する 結果的に悪化して亡くなる方は仕方がない と言うような感じにならないと無理だから、一番の問題は治療薬でしょうね |
590 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/3/24 17:06
[返信] [編集] [全文閲覧] またクラスターだってよ 食事会で5名が感染らしいが拡大しなければいいが この食事会も学生かな? 年度末だが送別会は見送る方が無難かも やりたい人は感染予防をしてやってください |
591 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/3/25 6:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 職場の送別会でクラスターだってよ 送別会など飲食はやっていかないといけないと思うけど、 感染予防に気をつけて程々の時間で終わらせないとな |
592 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/3/25 19:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 振興局の送別会でクラスターってホントかよ? |
593 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/3/26 8:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 食事会に来れるって時点で、その人は無症状で、検査を受けてる接触者でもない、健康な人だったってことやろ? って事は?その人に移した人も無症状で検査を受けてない人、又は検査を受けていてもすでに完治して陰性だった人 無症状の感染者が増えて、誰も気付かない感染の連鎖が実際にあるって事なんやろ? これがワクチンの効果と弊害なのか?オミクロンの特性なのか?よく分からないが 感染者数だけを考えると、ワクチン打ってる人が、もっと気を付けるべきなんだろうけど ワクチンは重症化を抑え、コロナの不安や行動制限を解消していくのが目的だから、重症者が出なければ問題ないと考えていくべきなんだろうか? |
594 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/3/26 16:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 今日の新宮保健所管内の感染者数は15人 でもクラスター情報はなし どこの感染が拡大してるんだ? やはりもう少し説明が必要だな そうじゃないと気をつけようがないな |
595 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/3/26 18:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 何回も何回もよく同じこと言うなw |
596 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/3/26 18:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 594の意見は普通だと思うよ。 多くの人がそう思ってるんじゃないかな。 逆に考え方は人それぞれ、自分と違う意見をそんなに否定する必要もないと思うけどね。 |
597 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/3/28 11:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 新たなクラスターの発表はないが、ここ数日の感染者数は増え続けてある。 ということは、新宮保健所管内で市中感染が相当拡がっているということなのか? |
598 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/3/28 12:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 学校関係と老人介護関係に広がっているようです。 学校関係は同じクラスで発生しても教えてくれません。 春休みで逃げ切りと学校は思っているのかな? |
599 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/3/28 13:33
[返信] [編集] [全文閲覧] マジで? 学校関係は発生学年をメールで保護者に通知じゃないの? |
600 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/3/28 15:06
[返信] [編集] [全文閲覧] たまたま漏れたたげかな? 父兄同士のLINEで発生しって 来たのは来たのですが学校から連絡来たのはかなり後からでした。 これは、真実確認してませんが、いきなり保健所からの濃厚接触にてPCRの連絡があって、びっくりしたようです、そしてその後に学校からの連絡があったような事言ってましたが真相はちがうかも。 |
601 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/3/29 8:09
[返信] [編集] [全文閲覧] そんなもんじゃない 当事者間の連絡が一番早いだろうし 接触者の確認と追跡は保健所がするものやろ 学校への報告は感染者か保健所がする感じやろ |
602 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/3/29 9:39
[返信] [編集] [全文閲覧] そんなもん |
604 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/3/29 14:45
[返信] [編集] [全文閲覧] こんなもん |
605 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/3/29 23:33
[返信] [編集] [全文閲覧] そんなもんやろ、保健所の仕事やからな |
607 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/2 14:50
[返信] [編集] [全文閲覧] スーパーセンターやケーズデンキの従業員が3月に感染確認されたことがホームページに載ってるな。 いろんなところで感染が拡大してるんだな。 一人一人が行動も含めて感染予防に努めるしかないな。 |
608 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/2 20:35
[返信] [編集] [全文閲覧] またこいつ言ってるな どうでもいいな 言われなくても感染予防とかみんなずっとしてるしな バカなのかな バカだろうな |
609 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/2 20:47
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ いやいや607は普通だよ バカというか大バカはそっちの方だね |
610 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/3 8:05
[返信] [編集] [全文閲覧] コロナで騒ぐ時代は終わりを迎えつつあります。 新しいマインドが必要です。 まぁ何かと反論してくる方もいるでしょうが、人生限られてますからその期間を有意義に生きることも大事です。 |
611 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/4 6:21
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ 確かに騒ぐ時代でないと考えている人は多い思うよ。 でも、職場で同僚が感染したり、子供のクラスで感染したりして自分や家族が濃厚接種者になり自宅待機になる状態が続いているけらね。 それがなくならない限りは状況は変わらないね。 |
612 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/4 11:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 611は論理が破綻していてもう突っ込むのもめんどくさい、こんだけズレていては無理、リアルでもどうしようも無い人間なのだろう。 |
613 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/4 11:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 自分や家族が濃厚接触で検査して陰性であっても すでに完治して陰性になってるだけで、感染源は自分や家族かも知れませんし たまたま検査日に陰性なだけで、絶対に感染してないと言う事でもないから、特に可哀想とも思えない かと言って、感染者や接触者を責めたり騒いだ所で、感染者が減る訳でもないし 実際にコロナに関しては、医療や経済など視点や論点の違い、対策や基準での違い、アクセルやブレーキなど、矛盾したことが多すぎるので 正解がないコロナ禍の生活で、悩んだり苦労をしてるんだと思いますよ? インフルの様に、コロナに慣れていくしか道はないんだけど、まだまだ時間は掛かるでしょうね |
614 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/4 12:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 612の意見の破綻してるとかいう方が理解に苦しみますね。 別に破綻もしていないし、みんなの状況を伝えているんじゃないかな。 家族が濃厚接種者になり色々と制約を受けて方が沢山いますからね。 |
615 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/4 13:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 607 609 611 614 を書いた人 この人にとっては生きづらい世の中なんだろうね、とりあえず君がコロナにかかっても、いま君を責める人はいないよ、だから君が感染者を見つけた時はそっとしといてあげて。 いつもの『⚪⚪で出たらしいな。』 って誰も求めてませんよ。 |
616 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/4 19:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 濃厚接触者で制約を受けてる人も、感染をした人も、対策をしてた上での結果ですから 誰が悪い訳でもないし、対策をしてなかった訳でもありません 誰とも会わない、会話をしない、一人でしか食事もしない、そんな人はコロナには感染しませんし、濃厚接触者にもなる事もありませんが みんな最低限の出来る対策をして生活をしてるのだから、どこかで感染をしたり、濃厚接触者になる事は仕方がありません 特に家族や友人から、職場や学校では普通にあり得る事です もっとしっかり対策をして感染者を無くしたいと思うのなら?対策不十分で濃厚接触者になった人たちにも厳しくするべきだし 濃厚接触者や家族は制約を受けて大変だと心配するなら、感染者も大変なんだから心配してあげれば良いのに |
617 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/4 19:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 正論ぶったうざい奴ら(笑) |
618 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/4 19:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 好き勝手に遊び回って感染した奴らの心配なんかする必要ないな |
619 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/4 19:19
[返信] [編集] [全文閲覧] クラスターとか発表しないから歯止めがなくなるんだ 和歌山市の医師の送別会のクラスターなんかは徹底的に発表すべきだ |
620 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/4 20:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 騒がないで静かにしていればコロナは終息するね |
621 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/5 8:01
[返信] [編集] [全文閲覧] それやったら好き勝手に出掛けて接触者や濃厚接触者になった人らも心配せんでええのにね? |
622 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/5 8:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 学校や病院や会社や買い物など、好き勝手に出掛けたり 好き勝手に家族と食事してるやつらの心配はしなくて良いと思う 自己責任、自己防衛で生活したら良いだけやし |
623 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/5 11:53
[返信] [編集] [全文閲覧] まるで家族と食事したらあかんような書き方やけど、大丈夫か?w |
624 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/5 13:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 孤独にメシ食てセンズリして寝る生活をせえということやな |
625 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/5 14:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 舐めたり触ったりしたらあかんけど見るだけなら良い。 匂いもバレなんだら嗅いでも良い。 職員が職場で抱える悩み。 |
626 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/5 15:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 自由気ままに家族と飯食ってるし、家ではマスク無しで生活してる 他人が居る空間では、マスクをしてるし外食もしない程度 それでコロナになったり、濃厚接触になっても仕方が無いと思うぐらい 自己責任なんだし、自由に生活すれば良いと思うよ コロナで騒ぐ様な人は、大人しく生活すれば良いと思うけど |
627 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/5 19:08
[返信] [編集] [全文閲覧] コロナで騒いでる人ってさー 他者責任なんやろうね笑 なんでも人のせいで、自分の人生や仕事がパッとせんのも社会のせいで片付けてそう! ね!『⚪⚪で出たらしいな。』の人!笑 そうやよね? |
628 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/5 19:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 本当に普通の生活がしたいもんだ。 会食や旅行も自己責任でいいと思うが、国ももっともっと濃厚接種者の基準とかを緩めてしてほしいな。 感染拡大か社会インフラに影響を与えたりすると困るからな。 さっさと5類にはしてくれよ。 |
630 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/6 10:58
[返信] [編集] [全文閲覧] >>625 >職員が職場で抱える悩み。 ストレスMAXの時に ねぇ〜私のおまんちょ見たくない? て隣で囁かれたら理性崩壊して快楽に暴走してしまうだろう。 エロい人と同じ職場というのも苦悩である。 職員さんに謹んでお悔やみ申し上げます。 |
631 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/8 17:56
[返信] [編集] [全文閲覧] また増えてきた… |
632 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/8 18:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 22人の感染。 コロナコロナと騒ぐなという気持ちもあるが、これだけ増えてきたら騒がざるを得ないな。 |
633 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/9 9:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 騒ぐと言うより 少なくとも学校などの公共の施設、病院や高齢者介護 については、感染者がでたら関係しゃには公表して、利用する人がその後の行動を個人で 判断できるようにしないといけないと思う。開示派、反対派とかでなく、 判断材料は必要かと、学校は感染者がでても差別や人権にかかわると知らせない方針のようです。もう感染しても差別される事はないと思うがね |
634 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/9 9:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 保健所も手が回らないから濃厚接触は自己申告だから 本当はもっと多いよね |
635 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/9 9:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 陽性が出るのって、発症後の4・5日間だけやろ その期間の前後に検査をしてたら、みんな陰性やから 濃厚接触者や感染者数は、倍ぐらい居ても不思議ではないかな |
636 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/9 10:39
[返信] [編集] [全文閲覧] そうですね うちの会社のひとらいっきに数名、濃厚接触になるかもわからないと 連絡あり、こんな事初めてで会社はパニクってます。 子供の保育園や親のデイサービスででてるらしいと連絡あり 出てるのは正式な連絡でなく、情報源が父兄同士の連絡のようで 会社も判断に迷っている様子 |
637 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/9 11:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 一人一人が気を付けてと野尻さんが言うけど、気をつける判断基準を提示すべきだね。 学校は特に何も言ってくれない。 何年何組が学級閉鎖だけで、、子供や自分に感染の可能性が判断できない。 でも、予想外の接点があったなら会社に迷惑をかけるかもしれないし。 本当にどうしたらいいか迷います。 |
638 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/9 12:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 感染研が空気感染を認めたから、県庁も新しい判断基準をするべき。 それをせんと市町村役場は行動を起こせんやろけど、 仁坂知事はカジノで忙しいから野尻さんに早急にやってもらわなあかん。 |
639 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/9 13:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 637に同感です。 学級閉鎖になった時点では遅いですね 感染者が発生した時点でお知らせすべきかと 個人名はいらない。今は学級数もすくないから学年だけでも 良いかと思います。 市民の安全を守るためには最低限の情報は必要ではないかな? |
640 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/9 15:08
[返信] [編集] [全文閲覧] こんなことを言えば批判されるかもしれませんが、クラスターの詳細の発表をやめたり、個々の感染者の情報を出さなくなってから、緩みが出できまてますよ。 あれだけ注意して下さいと野尻さんや教育委員会が訴えてもクラブ活動等でクラスターが出てますね。 子供の指導者の発言を聞いても詳細を発表されないことでクラスターが起きても大丈夫と安心してます。 医師のクラスターや東牟婁振興局の送別会での感染もありました。 今後も厳しく感染対応するのか風邪と同じ対応をするのか、そろそろ政治判断をしてほしいです。 |
641 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/9 17:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 岸田が5類に下げるて今日発言してたから風邪扱いになるかもしれんわ 政府が態度はっきりせんとクイーン野尻も指示だせんやろな 職員は住民に偉そうにするしか脳ないけどな笑 |
642 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/9 21:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮保健所管内は人口に割に多すぎだな そうだ天下の新宮青年会議所さんに助けてもらおう! |
643 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/10 16:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 今日の感染者数は21人、ちょっと多すぎじゃないか。 新学期も始まるし、ますます感染拡大するのかな。 クラスターなしでこの数字は相当な危険水域かもな。 |
644 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/10 18:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮管内の人口規模やクラスターでない感染で20人毎日出たら大変やね。 明日からどんなになるんやろか?、早く感染が広まればピークアウトも早まるやろうけどね、望むは重症化しないで早くみんなが感染してピークアウトしていったらね。 うつりたい訳でないけど、このままビビリながいくよりましなのか?やはり感染しないでジワジワ行くのが良いのか?どっちがいいんやろね。 |
645 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/11 8:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 市内の学校で発生してると父兄の間で噂だが… 感染は仕方ないから責められないが、拡大しないよう気をつけないとな |
646 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/11 9:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 感染が収まる訳もないのだから、学生が居る家庭は掛かったとしても仕方がないだろうね 重症化はしない、元気な人が感染しても大丈夫。と言う風潮に早くなれば良いのにね ワクチンよりコロナの方が楽だったと言う話もあるし、どうなんやろ? |
647 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/11 12:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 危険水域って、何が危険?w その考えの方がよっぽど危険やで〜 すでにwithコロナ時代っすよー |
648 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/11 14:56
[返信] [編集] [全文閲覧] WITHコロナもいいけどね、 そうなると、予防注射や治療薬や入院費が自己負担になる、インフルと違ってまだまだ高いよお薬のお値段。 治療薬は5日間処方で38万円 健康保険使っても11万4千円やね 症状軽い人多いと聞くけど、自分の周りの陽性者の話を聞くと 若い衆でも、インフル以上に症状きついと聞くがね。 個人差はあるだろうけど、病院へ行きたくなる症状なら、治療薬高いのでいややね。 規制緩めるのは、改源のんで済むくらいのコロナになってからにしよれよ。 |
649 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/11 19:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮保健所管内の今日の感染者数は15にんだって。 新規のクラスターもないのになぜこんなに多いんだ? 新宮保健所は意図的にクラスターを認定してないのか? |
650 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/11 20:41
[返信] [編集] [全文閲覧] ほんまに効くかどうかもわからんような高い薬なんて使うから悪いんやん。 そんなん使わんくてもほとんどの人が治るで。 入院もほとんどの人がせんでええし、万が一入院や投薬しても高額医療の制度あるからそんなに払うことないでー 嘘ばっかいうなよw あと改源のんで済むくらいのコロナて今でもほとんどそんなもんやん? もっと軽くなるの待ちってこと? そんな神のみぞ知るようなこと待ってたら、寿命くるわw |
651 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/11 22:04
[返信] [編集] [全文閲覧] それな |
652 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/12 2:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 650番さんは区分オか生保なの?それやったら支払い少ないかもしれんけど 大半の人は、自己負担になったら支払いキツいと思うよ。 |
653 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/12 6:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 支払いもきついけど、自宅待機になった。仕事とかもキツいよ。 まだまだ風邪と同じとか言えないよ。 個人情報とかいうけど、クラスター情報くらい欲しいな。 |
654 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/12 6:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 高額医療やったら八万とかそんなもんやろ? 保険料とか色々もらえたらプラスやがなw そもそも副作用も何があるかわからん、はっきり効くかもわそらんような高い薬使うメリットある? 何も使わんと自己免疫でも充分やん。 それでも高い金出して使いたい人は使ったらええし、何もせんでも治るからええわって人は使わなんだら安く済むやん。 自己負担になっても大丈夫。 国負担でも結局は自分らの税金なんやから、一緒のことやけどなw |
655 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/12 7:54
[返信] [編集] [全文閲覧] それな |
656 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/12 11:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 5類に引き下げても、しばらくは公費負担を継続してくれたらいいよ。 |
657 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/12 11:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 那智勝浦町の新センターの竣工式の関係者の感染が確認されたと噂を聞きました。 でも町のホームページには何も出ていないのでデマでしょうか? |
658 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/12 11:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 那智勝浦町の事は下里の救世主に聞きましょうね |
659 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/12 11:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 知り合いが濃厚接種者になったよ |
660 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/12 11:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市内の小学校で5人以上休んでいるみたいだけど、保健所の発表はない。 なぜだ? |
661 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/12 12:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 那智勝浦町の新センターの関係者が感染? どうでもええがなw 関係者が感染したらあかんのかいなw どんな考えやねんw |
662 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/12 12:21
[返信] [編集] [全文閲覧] あかんやろ 大勢が濃厚接種者になって自宅待機や ええ迷惑やろ 町長さん、事実かどうか発表して下さいよ。 |
663 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/12 13:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 那智勝浦町って情報公開とか役場と住民との関係がうまくいってないて聞いたよ。 役場の人達って巧妙な言葉の使い手らしいよ。 下里の救世主が降臨しそうだね。 |
664 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/12 13:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 消防センターの竣工式に出た人の中で感染者が出たなら、やはり那智勝浦町は町民に説明すべきだよ。 |
665 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/12 17:10
[返信] [編集] [全文閲覧] そんな説明で何がどう変わるんもんなんかが知りたいけど 誰も説明すら出来てないのにね |
667 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/12 18:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 町立病院も新聞に書いていたが・・・ 町立は何度も繰り返すね |
668 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/12 18:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 町立病院は1月にも看護師が感染したと聞きましたが、ホームページに載ってましたか? |
669 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/12 18:42
[返信] [編集] [全文閲覧] いつまでコロナで騒いどんねんw どーでもええがなw |
670 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/12 19:10
[返信] [編集] [全文閲覧] いつまでもじゃなくて、今でも変わってないよ。 子供の同級生が感染したら学級閉鎖、仕事にも支障が出てる。 どーでもええことないよ。 |
671 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/12 20:29
[返信] [編集] [全文閲覧] どうでもええわ 騒ぐ事でお前ら自分で自分の首しめやるぞ笑 おつかれさん笑 |
672 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/12 21:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市内の小学校でも感染拡大してる。 子供は感染しても症状が軽いと言うけど、後遺症もあるし、感染しない方がいいな決まってるよ。 |
673 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/12 23:10
[返信] [編集] [全文閲覧] いつまでコロナになった公務員のことイジめるんやw ただの弱い者いじめで、性格悪いぞー コロナがこの先なくなることなんてほぼないってもうみんなわかってるよね? もうすでに多くの人はそのこと知ってるからある程度気を付けながら、元の生活に戻ってきてるよね。 一部の人が過剰に気をつけても、結局は一緒なんよ。 気をつけても意味ないってことわからんのかな? もしけは気をつけても感染してしまうってこともわからんのかな? その価値観を感染者や感染してしまった公務員にぶつけるのは違うと思うぞ。 |
674 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/13 5:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員イジメ? 公務員の被害妄想の発想だな。 |
675 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/13 6:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員は税金で給料もらってるんだから仕方ないよ。 好き勝手したいなら公務員辞めて下さい。 |
676 | Re: コロナ情報2 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/13 6:29
[返信] [編集] [全文閲覧] ちっさい奴多いのーw |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band