[掲示板に戻る] 全部 1- 最新50 |
1 | 安保法案に賛成?反対?無関心? |
ゲスト |
名無しさん 2015/9/7 23:38
[返信] [編集] [全文閲覧] どう? |
58 | Re: 安保法案に反対 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/6 0:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 熊本被災地の小学生が書いた「自衛隊さんありがとう」の作文を読んだ。『自衛隊さんが作ってくれた、おにぎりの味は大きくなっても絶対に忘れません』。 それに引き換え、自衛隊は違憲だとほざき続けてきた団塊世代が、同じような屁理屈から安保法案は戦争法案だから廃止せよ、などと現実無視の寝言を未だに盛んにほざいているが、半沢直樹のセリフにあったように、日本をまともな国から遠ざけて今の若い世代に重すぎるツケを与えた張本人が、お前ら団塊世代なのだ。 その小学生の爪の垢でも飲ませてもらい、若い世代への謝罪を作文に書きなさい。愛国心の欠片もないお前ら男根世代は、有史以来の最低の日本人だ。彼ら段階世代が多くの日本人から愛国精神を奪い、彼らの親世代の愚かな戦争賛美が国土を破壊した。安保法案廃止運動の中心にいる団塊世代・似非左翼たちは、同じような過ちを犯して、若い世代へのツケをさらに増やすつもりなのか。もうお前ら老害連中が出る幕ではない。 |
59 | Re: 安保法案に反対 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/6 1:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 近いうちに日米安保は必ずなくなると思う。 安保法案廃止なんてことをしなくてもよくなるよ。その時に民進党野党連合さんは、どうするの? 喜ぶ?それともアメリカに安保を続けてくださいとお願いする? トランプさんのいっていること、人の道としては正しいと思う。日本がやられたらアメリカは助けに行くけどアメリカがやられても日本は助けない。この考えは人の道に反しない?身勝手な内向きの人は他人の痛みがわからないから友だちが離れてしまうの。自分のちっぽけな主張ばかりにこだわっていると世界の友だちから相手にされなくなっていじめられる。そうなった時には、また戦争?日本人って周りの空気が変わると簡単にそれに染まってしまうからね。 別に政府を応援しているわけではないけど今の野党の人たちって言うことやることが小さいから嫌なの。顔もせっぱ詰まった感じで余裕がないし |
60 | Re: 安保法案に反対 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/7 23:49
SITE
[返信] [編集] [全文閲覧] >>58↓60代団塊世代の事件です 生徒名簿使い署名(安保法反対署名)活動 在職中、無断持ち出し 成田北高、60代元教諭 千葉日報2016年04月19日 成田市玉造の千葉県立成田北高校(土屋俊一校長、生徒888人)の60代の元男性教諭が、学校から無断で持ち出した生徒名簿データを使い、卒業生約300人に安保法への反対署名を求める手紙を送っていたことが18日、同校への取材で分かった。元教諭は昨年3月に同校を定年退職しており、在職中は実質的に名簿を管理。同校は持ち出したデータを全て削除させ、県教委が処分を検討している。 同校によると元教諭はことし3月、担任や授業を担当した同校の2014〜15年度卒業生のうち約300人の自宅に、安保法や戦争への反対署名を求める手紙を送付。元教諭は在職中、校内のパソコンから両年度の卒業生約600人以上の名簿を自分のUSBメモリーにコピーし、無断で持ち帰っていた。名簿には住所や電話番号、保護者名が記載されているという。 手紙を受け取った卒業生の母親が同校に連絡し発覚。先月25日、同校が元教諭に確認したところ、持ち出しや送付を認めたという。同校はデータを全て削除させた上で、県教委に報告。 |
61 | Re: 安保法案に反対 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/8 0:12
[返信] [編集] [全文閲覧] あんぽんたん |
62 | Re: 安保法案に反対 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/8 0:25
[返信] [編集] [全文閲覧] わかりました。そうします。 |
63 | Re: 安保法案に反対 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/8 1:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 韓国・朝鮮日報の5月6日付社説 「在韓米軍が撤収し、米韓同盟が崩壊すれば、我々は核武装を考慮するしかない」 |
64 | Re: 安保法案に反対 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/9 1:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 熊本地震被害者への救援物資輸送のために米軍海兵隊がオスプレイを派遣してくれることに対して・・・民進党・原口議員は国会で『米軍の応援はありがたいが、(オスプレイは危険だから派遣を)やめていただきたい』と語った これに対して、被災者の多くが怒ったそうだが当然である。原口にとっては、被災者救援よりもオスプレイに反対する政治的意図の方を優先させる必要があったということだろう(阪神大震災時の村山首相や東北大震災の菅首相の対応にも同じようなことが言える) このような人間が、安保法案廃止を唱える集団の中心人物?なのである。自分たちの主義主張、偏狭な政治的イデオロギーを通すためには、国民の生命さえも犠牲にしかねない危険人物と映ったが **************************** 実際の事情は・・・原口の地元である佐賀県は佐賀空港へのオスプレイ配備に反対している。自分を支援してくれる佐賀県民のことを想うと被災地へのオスプレイ派遣に異議を唱えたかった。ということだろう。原口は後に発言を撤回謝罪した。しかし、これからの国の安全保障に重要な役割を果たすオスプレイを、自分の都合で、つまり次の選挙で地元の票を得るために弄んだのは、国民の生命財産を守る安保よりも、自分の当選を優先させたこととになるのではないか。自己都合で憲法とか安保を弄ぶ、似たような人がまだまだ多いらしい。 |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band