[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 |
1 | 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/10 0:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 前スレッドがお腹いっぱいになりましたので、新しいスレッドを作りました。 前スレッド↓ 和ネット - 和ネット掲示板->御坊市・日高郡->2016 御坊市長選挙 http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=3083&sty=1&num=l999 |
582 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/19 21:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 無実を主張していれば、問題ないのですか?当然推定無罪、裁判で結果が出ることなのだが、一旦お金をもらったり、他の被告は共犯を証言している現在でも擁護していることに違和感を持つのって聞きかじりの思い込みで片付けるのですか? 一般企業ではどうでしょう。逮捕起訴されて普通に出勤させるでしょうか?御坊市役所職員が逮捕起訴されたとしたら?本人が無実を主張していたら自民党和歌山県連会長の対応と同じですか? |
583 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/19 21:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 街頭演説◆にかい俊樹◆小泉進次郎◆御坊市長選 https://youtu.be/7YSPptXjo1Y 街頭演説◆にかい俊樹◆小泉進次郎◆御坊市長選 https://youtu.be/QOJwVG8MsoE |
584 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/19 21:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 582さん 花田県議の無実の主張が真実で、他の被告の共犯の証言が虚偽かもしれません。裁判の結果が出るまでは噂話の書き込みは控えるべきだと思います。 |
585 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/19 21:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 今日発売の週刊新潮、もはや悪質な選挙妨害やで!! |
586 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/19 22:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 577>>このまま柏木に市長がやられる方が御坊はお先は真っ暗どころか地獄の底へ叩き込まれるのでは。 |
587 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/19 22:09
[返信] [編集] [全文閲覧] >>584 事実だけでおかしいでしょう。逮捕起訴されたこと。特養の理事に就任までして寄付を受ける。和歌山県下の多くの社福への打診。大阪の資産家と花田県会議員をつなげたのは秘書って話は、おおさかの記者から聞いた話で噂話になるのかな。これが気にくわない?それとも二階俊博氏への批判? |
589 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/19 22:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 新人側は取り巻きが胡散臭いから嫌 前回までの柏木と大して変わらんよ。 膿が出た分、柏木に期待 |
590 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/19 22:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 586 私は20代の御坊市民ですけど(アラサー近いが…)24年間地獄と思ったことないですし、いきなり地獄になることあります? |
591 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/19 22:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 589 激しく同意!周りが嫌すぎる |
592 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/19 22:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 539>>これって本当の話あんたすごいね。だけど嘘は泥棒の始まりというからな、ほならあんたが押している柏木はどうよと言いたい、こんな大変な選挙をやっているのに何十年も市長やっているのに誰も応援無いんかいと言いたい。誰か応援に来たん来てたら教えて。 |
593 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/19 22:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 膿が残っているのが現職 |
594 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/19 22:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 586討論会の書面の棒読み見て分かるように仕事しているのは配下の職員で本人は趣味の写真、趣味の田植え、趣味の稲刈り、趣味の植物やるのに忙しいようですから、二階先生も新人さんもそんな趣味持つ時間は無いわ秘書でもね ずーと前に市長室行ったら自分で撮った写真いっぱい飾ってたわ 御坊市民の為に全身全霊をかけて職務に従事しているとは思わなかった。 |
595 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/19 22:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 585>>>そりゃあ新潮さんも元二階派の議員とか新聞屋が言ったらウソの事でも本当だと思うやろな。 |
596 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/19 22:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 590そうですか それはね貴女が小さい頃からこの環境にならされているからだよ 若いうちに外の世界をたくさん見ようね |
597 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/19 22:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 今は選挙中だからペコペコしてるけど当選すればまた傲慢なバカボンに戻るんやろな! |
598 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/19 22:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 597 それって現職の事ですか |
599 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/19 22:45
[返信] [編集] [全文閲覧] やっと相手方から新人が当選と言う言葉が出てきましたね。だけどバカボンは大いに結構な褒め言葉ではないだろうか、政治バカ御坊のために一心バカボン いいね。 |
600 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/19 23:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 日高川町の者ですが、マツゲンへ家族で買い物に行ったら車止められなかった。他にもUターンしてる車何台もありました。誠に迷惑でした。もう少し一般客のこと考えたらどうですか。 |
601 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/19 23:15
[返信] [編集] [全文閲覧] >>542 応援に来て貶す奴はおらんやろ。 嘘も方便です。 |
602 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/19 23:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 週刊紙のパパの顔凄い!あれで脅されたら引くな。 |
604 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/19 23:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 小泉進次郎かっこよかったわ〜!! 新人が市長になれば、また小泉進次郎が御坊へ来るかもしれないという話やで〜 |
605 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 0:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 小泉進次郎さん最高〜!! https://www.youtube.com/watch?v=7zkmQD7fmwY&sns=fb |
606 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 0:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 603 嘘ばっかり並べて、趣味は誰でも持ってます。昼まで!ホンマに悪質やな投稿してるの、レベルの低い市会議員やろ。いよいよアドレス開示請求するレベルのところまできたな。 |
608 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 0:33
[返信] [編集] [全文閲覧] ここの人って、あまり二階先生の事について詳しくないんだね。 トドメ刺しにくるんじゃね?土曜日の午前中にでも。 |
609 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 0:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 現職が毎日昼過ぎに帰宅していたのは事実。 何もしなくても4年毎に退職金(約2000万円)がもらえる市長職はやめられまへんな〜 |
611 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 5:08
[返信] [編集] [全文閲覧] >>587さん 大阪の記者から聞いた話ですか?噂話のレベルだと思います。 |
612 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 7:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 逮捕起訴された元秘書を守り、はむかった元部下を批判しまくる。こういう集団を今後も御坊市民は守っていくのですか。一部集団を利権を守るため市民は被害者。 |
613 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 7:43
[返信] [編集] [全文閲覧] >>600 松源は2Fのお世話になってるので買い物客より演説のほうが大事です。 |
615 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 8:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 612>614は自作自演です又花田と俊樹は仲間で事件起こしたというんですか。そのような書き込みにみえますが、それともmim議員がそのように言ってるのですか。是非答えて下さい。言えないのなら そんな嘘を新潮みたいにつくんじゃない。新潮に嘘をたれ流しているのは某新聞と議員と町中噂されているのしらないの、それを二階つぶしと自民党つぶしに利用されているのを分からないのですか。あ そうか共産党支持者かごめん。 |
616 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 8:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 609 そんな嘘つきますね!M議員さん。親類の子供が学校終わって野球の報告に行った時、5時頃でしたが、ちゃんとおられました。レベルの低い議員は責任もないし、最低議会のある日だけ出て、大した仕事もせんと30万以上の報酬もらってることのほうが腹立つ。いろいろ言いふらしてるのも、市会議員5人組だと聞きます。次の選挙はアウトですな。 |
617 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 9:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 616>>前もって何時に行きますからと連絡しとけば、そりゃ-おるよな当り前ではなかろうか。予算がないから偽会も簡単に終わるって、それから市長も同じで毎日毎日退屈で何もする事がないのでは。 |
618 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 9:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 何を腐ったことを言い合いしてるのかな。政治家って皆さん似たり寄ったり。市会議員さんで私はしっかり毎日仕事してますって言える議員さんおられたらお目にかかりたい。元々手を取り合って仕事してきた仲間の罵り合い。すごいですね。市民そっちのけ。まあ選挙ってそうだが、終わってからのしこりを心配する。 |
619 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 11:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 現職に問う。今なら国から工事を何ぼでも引っ張ってこられるのに 何故せぬ。土建屋から貢ぎものが少ないからか、 |
620 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 11:40
[返信] [編集] [全文閲覧] >>616 38万じゃ安すぎる 手取りにしたら30万弱 そこから香典代引いたら残らない。 給料上げる必要がある的な事 FBに書いてる市会議員いましたが。 給料あげるなら人口を倍にしないとダメだなあと見てて思いました 市会議員は兼業で出来る分30万弱残れば良いと思うんですけどね。 まあボーナス的なものもありますしね お金の話は、置いといて。 残り少ないんだから罵り合いはやめて、もう少し市民よりの話聞きたいものです。 本当両陣営から悪口しか聞かないから、性格歪みそうですわ |
621 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 11:57
[返信] [編集] [全文閲覧] いよいよ選択を決める時が来ましたね これからの4年間、どちらの候補がリーダーになるのが市民にとってプラスになるのか 市内でも地域によっては判断基準も変わると思います。 しっかりと考えて投票しましょ! |
622 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 12:38
[返信] [編集] [全文閲覧] >>615 二階つぶしと自民党つぶしは、一緒とは言えんだろ。 代議士の歩んできた道を見ると。 |
623 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 12:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 土建屋従業員の方、選挙は、無記名投票だからばれることないよ。ここで新人勝ったら次の選挙も仕事以上に使われるよ。そろそろ終わりにした方が、みんな楽になるよ。 |
624 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 12:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 619さん すごいな、国から仕事引っ張ってきたら土建屋から貢物もらえるんや。国から仕事引っ張ってくるのは市長ですか? |
625 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 13:02
[返信] [編集] [全文閲覧] >>619 現職に問う。今なら国から工事を何ぼでも引っ張ってこられるのに 何故せぬ。土建屋から貢ぎものが少ないからか、 こういう考えを持った長年の支援者が牛耳っている御坊市ってどうなんでしょうね。今後もこういう人たちが中心でいいのかなあ。 |
626 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 13:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 小泉進次郎効果を狙っても、新潮が大きすぎたということかな? かなり記事のコピーが出回っていそうだな。 |
627 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 13:13
[返信] [編集] [全文閲覧] チーム世耕ちゃん、息してるか? |
628 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 13:21
[返信] [編集] [全文閲覧] >>627 関心がないのかもしれんぞ。 |
629 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 13:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 現職が勝っても、代議士は御坊を干すわけにもいかないからねえ。 自民党内部では、所詮、二階派の内輪もめ程度にしか二階派以外は 思ってないかも。 しかし、野党では、安倍さんと外交の考え方が違う二階さんが自民党内で力を失うのは痛手だと思っている人も多そうだから、新人に勝ってほしいと思っている人も多そうだな。 共産党でも、そうかもしれんな。 |
630 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 14:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 610>>あのケチ市長が自費で買うわけないだろう |
631 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 14:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 結局、新潮が記事で大きく言いたいことは、 「とはいえ出馬に踏み切ったこと自体、父親の面目を潰した形です。『二階は地元の調整もできず、重臣と息子を決闘の淵に追い込んだ。それでもポスト安倍に名が挙がる派閥のドンか』なんて、みな言いたい放題で・・・・・」 というところで、これで自民党よりも野党の方が安倍さんを牽制する二階さんの力が弱まることに危惧していると思う。 だから、この選挙が全国から注目されてしまったということ。 |
632 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 14:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 市長が変わったら今までの悪行がばれるのを恐れているのでは。 |
633 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 14:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 飽きてきたから 悪口の言い合い辞めようぜ |
634 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 14:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 本当に今までの仲間で罵り合い、悪口、呆れてしまいます。市会議員さん、県会議員さん、土建屋さんそんなに今までやってきたことへの悪口と聞こえます。 |
635 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 15:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 代議士は、今回の選挙で表に出すぎたな。 どういう結果になっても、当分、ゴタゴタは収まらないだろうな。 新潮がいるから、余計に煽ってくれるからな。 |
636 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 15:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 結局、単なる内輪もめが、代議士が前面に出すぎたため、 中央政界で代議士の力が弱体化する事態になりかねないことに なってきているので、和歌山県全体としても大きな問題かもしれない。 |
637 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 16:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 何も問題になっていません。さっさっと老兵は消えるのみ。 |
638 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 16:27
[返信] [編集] [全文閲覧] >>637 老兵って代議士のこと? |
639 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 16:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 何が二階代議士は老神でまだまだやってもらわなけりゃ柏木市長は老人で消え入るのみ。 |
640 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 17:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 俊樹氏はよく宝の湯へ子供つれてきていますが、きさくでかざりもせず裸談義ですは、一度宝の湯へ来て裸談義しませんか、見方がかわりますよ。 |
641 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 17:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 634>>商工会の会頭が色出したらあかんで |
643 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 18:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 641さん 634は一般市民の書き込みです。 |
644 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 18:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 642>>これは真っ赤な嘘です。ほたら市長が女作って嫁はん死なしたって何処かに載っていたな。嫁はん神経やんでいたのとちゃう。ほんまか? |
645 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 18:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 632>>新人が勝って市長になったら桝添みたいに出るわ出るわか ほうちゃんとやっていたんだね、となるか楽しみです。 |
647 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 18:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 一般市民が見れば本当なんと。事実でないなら、噂なら即刻削除すれば。ここまで市長を貶めなければ勝てないのですか?どっしりと構えればいいと思うが。二階大先生も息子さんもかわいそうですね。このような取り巻きがいるって。 |
648 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 19:01
[返信] [編集] [全文閲覧] お金があり、色んな取り巻きがあり、自分たち仲間が一番な集団が御坊市をよくしてくれるらしいから、新人に期待しましょう! 反対派は御坊市から出て行かないと何を言われるやら。人口増加を公約にしている新人さん、難しいな。 |
650 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 19:04
[返信] [編集] [全文閲覧] お前も人も金も物もないやん笑 ここぞと言わんばかりに、自分の事棚に上げて人の悪口言わんとって^o^ |
651 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 19:07
[返信] [編集] [全文閲覧] あっ!ごめん忘れた! 絆もないやん! |
652 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 19:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 647>>それは違います俊樹の事を嘘ばっかり載せていたのはどちらさん。それだったら市長の裏話の秘密を乗せたろうか24年間の。 皆知りたいやろう新潮どころじゃないぜ、ねえ向井議員。 |
653 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 19:52
[返信] [編集] [全文閲覧] このスレッドもう飽きた |
654 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 19:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 一般市民の書き込みです。両陣営の相手への誹謗中傷合戦を市民はどのように感じているのでしょう。私は二階俊樹氏は有名税で批判されるのは仕方がないと思う。それに対して、どかっと言いたいことを言わしておいて世代交代のみ訴えるだけでよかったと思うけどな。取り巻きの県会議員さん、市会議員さんなどがアホすぎますね。参謀も大変や。 |
655 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 20:22
[返信] [編集] [全文閲覧] >>654 もともとが困った選挙ですからねえ。 |
656 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 20:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 654>>さん一般市民やけど私も一般市民、ちょっとあんた暗に新人を批判してまっせ。このサイトに載せるのに一般市民も特殊市民もないのでは。だけど嘘を載せたらあかん新潮なんか載せるのに本当のような書き方をして裁判に持っていかれたらちゃんと逃げ道 をこしらえているから怖い。たまに訴えられて負けていますけど。 新潮にしては騙される方が悪いと言う精神で本が売れたらいいと 週刊文集に負けたらあかんと焦っているのでは。 |
657 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 20:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 646 削除するのなら最初から書き込むな バカか、アホか、自信があるなら堂々とのせとけよ。そんな度胸もないのに書くな。 |
658 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 20:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 656さん 652に対して654を書き込んだので言葉足らずすみません。だから一般市民と。 |
659 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 20:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 私は市長が嫌いです。何故嫌いか1番最初に市長に成った時に私は人口を増やし増すと言った事を忘れています。だがのうのうと人口減は日本の国全体でなっていますと能書き述べたのが気に食わんそれなら隣の日高町は数十人ながら増えています。これをどう説明するのですか。統計局が試算するにはこのまま行けば30年後には御坊市の人口は1万5千人を割る込むそうです。だから今からでも手を打たなけりゃ大変な事になるのでは、だから関係ない人も新人が市長になったら、どんどんこうすれば人口増やせるのではと意見を言おうじゃないか、ねえみなさん。現市長が勝ったらもうどうしようもなく30年後しずかにまちます。 |
660 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 21:00
[返信] [編集] [全文閲覧] なにこの悪口合戦 もうどっちに転んでもえーわ…しょうもない。選挙なんか行きません。 生まれ育って好きな街やったけどどっちにしろ、お先真っ暗。近隣の街に出て行きたいわ |
661 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 21:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 659さん 出生率から行けば全国どこでも人口は減っていくと予想されます。和歌山県下で人口を取り合いしてどうなるんですか。減少を少しでも食い止め県外からの移住を進めている市町村を当然ご存知ですよね。近畿の田舎で移住市町村ベスト10に和歌山で3市町村が入ってます。日高町が数十人増えて御坊市が減っていて、それってむちゃくちゃ悪いことなんですかね。確かに、減少を食い止める策がなかったことは攻められることだが、新人が市長になれば意見を言えて今まで言えなかったこと自体おかしいと思うが。 |
662 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 21:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 俊樹さんありがとうございます‼あなたが立候補してくれたおかげで将来の総理大臣小泉先生の演説も見れて、人前に出てスピーチする勉強になりました!本当にありがとうございます、私決めました! 日曜日は柏木さんに投票します(^ー^)ノ |
663 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 21:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 単に、建設業を潤わすだけじゃ疲弊するだけじゃない? 日本全国に言えること。 |
664 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 21:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 659さん 人口の問題を社会の変化とあわせて見たことありますか?晩婚化で少子化が進んだのが最大の原因です。総理大臣でもできないんです。それを市長のせいにするのでなく、市長以上に長い間国で活躍してきた二階先生に文句言ったらいいんです。 |
665 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 21:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 御坊市はしゃーないやん、土地柄、低いし、海川近いし、近い将来必ず来る地震、津波来たら家が流される、新築するのにわざわざ海抜1メートルそこらに家建てるか?日高町の高台なんか土地安いし安心安全、普通に考えたら日高町選ぶやろ |
666 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 21:50
[返信] [編集] [全文閲覧] そうそう。それが一般市民のリアルな声笑 普通の考えやと思います。 |
667 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 22:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 御坊に家建てるとなると土地を上げないとダメなとこもあるし。 御坊警察みたいに基礎を上げる方法もあるけど。 あれ結局5000万の門って作ったの? |
668 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 22:11
[返信] [編集] [全文閲覧] >だがのうのうと人口減は日本の国全体でなっていますと >能書き述べたのが気に食わんそれなら隣の日高町は数十 >人ながら増えています。これをどう説明するのですか。 話が無理やりだよね… 小泉さんも人口減を強みにという話もしてましたし、俊樹さんの演説のうまさも予想外でした。 選挙はじまって、俊樹さんの見方も変わってきてます。 問題は周りですわ… |
669 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 22:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 議員刷新‼ |
670 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 22:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 669さんに加えて、利権屋&ヤクザ排除! |
671 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 22:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 近所の年寄に選挙誰に入れるか聞いたら『二階俊博』って云ってたわ。俊博ポスターがいろんな場所に貼っているので俊博と俊樹勘違いしているらしい。投票日はかなりの無効票が出る予感がします。 |
672 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/20 23:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 現職 7000 新人6900 無効票200とかになったら、無効票の扱いもめそうだよね |
673 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/21 0:40
[返信] [編集] [全文閲覧] にかいとしき敗れたな。 市長の退職金他フェイスブックにて投稿、小さいな市長の器ではないな! |
674 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/21 2:23
[返信] [編集] [全文閲覧] >>673 新潮の記事がじわじわ効いてくる可能性大なりだからな。 今日は、二階代議士がどんな北朝鮮をするのか楽しみかもな。 |
675 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/21 2:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 大予想 御坊市の有権者数は約20000 投票率50%の場合10000 現職5100 新人4900 投票率60%の場合12000 現職6000 新人6000 投票率70%の場合14000 現職6400 新人7600 投票率80%の場合16000 現職6600 新人9400 |
676 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/21 2:39
[返信] [編集] [全文閲覧] >>675 その予想は根本的に間違っているぞ。 投票率が低いときは、新人が有利だから。 やっぱ、お父ちゃんが怖いだろ。 |
677 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/21 6:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 投票率は70%いくんか? |
678 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/21 8:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 今年中に市内全小中学校にクーラーを設置するという新人の公約を支持します。 現職は、まず調査して室温の高い教室から順次設置すると言っていますが、これでは市内全小中学校の教室にクーラーが設置されるに何年もかかると思います。 新築された湯川中学校の全教室にはクーラーが設置されています。公平平等の観点からも今年中に市内全小中学校の教室にクーラーを設置するという公約は正しいと思います。 |
679 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/21 8:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 「今年中に市内全小中学校にクーラーを設置するという新人の公約」 →財源はもちろん2階の人のポケットマネーから出るんかな? それとも、土木関連事業以外の部分をバッサリ切り捨てて用立て するんかな? 行政というのはまさに問題解決の積み重ねではないでしょうか。 様々な利害調整や財源確保の問題を乗り越えていかなければなり ません。 確かに公約は耳障りが良く、希望を持たせてはくれますが、 もしそれだけ必要なものであれば、なぜ今までも二階がバックに いたにもかかわらず、まだ為しえていないのか? そこを疑問に感じてほしい。 息子に変わったら急に実現できるようになるのか? それはどういう理由で? 息子にそれだけの経験や知識や決断力や利害調整力があるのか、 はなはだ疑問なわけです。 |
680 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/21 9:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 664>>市長は人口を増やすと公約したんやで。それをしゃ-ないって努力したんかいと言いたい。女のけつを追わないでもっと努力せんかい |
681 | Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/21 9:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 678 罵りあい終わりましたね。 前にクーラーの件でたとき書かせてもらったものです バス遠足ない中学に通わせてもらってます。どこの中学かは書きませんが、クーラーついてます 公約に賛成ですが、お金の引こうとしてるとこがおかしいんだと思います。 前にも書かれてる方いましたが、在学中の生徒の親で電気代 これからの取り付け費 メンテナンス費用の一部を負担すれば良いと思います 払わない親もいると思いますけどね。 一度親にアンケートをとってからが良いと思います。 |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band