[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 |
1 | JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/12 15:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 前スレッド↓ 和ネット - 和ネット掲示板->和歌山市->ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=1291&sty=1&num=l999 |
59 | Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2017/3/21 6:24
[返信] [編集] [全文閲覧]![]() 555 :名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 23:06:45.46 ID:Ag1UzEsx0.net >>524 こういう人が神戸人の典型だよね http://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2012/08/20120824_toda_12.jpg 俺は神戸出身だけど神戸の没落に耐えかねて大阪に越してきた 神戸に住んでる人ってこういう下らないプライドにすがり付いてるから没落するんだと思う そりゃあ昔は大阪と張り合えたのかもしれないけど、ここ20年で大きく差がついてしまった 三宮のアーケード街の閑散っぷりは寂しくて仕方がない 565 :名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 23:39:08.86 ID:Ag1UzEsx0.net 昔は神戸もこれくらい栄えてたのに・・・ https://c4.staticflickr.com/4/3886/15066252207_edc1fd2ab0_b.jpg 559 :名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 23:15:50.08 ID:6xBkD2NP0.net>>555 うわぁこれ言うやつ多いな 560 :名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 23:24:03.44 ID:Elfay1Be0.net 昔は神戸はオシャレで先進的な街やったからなぁ 今では考えられんけどw 561 :名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 23:32:18.75 ID:4IXOLzSo0.net 神戸はそんなもの 昭和にアンチ大阪的なもので構築してきたから大阪ありき いざ余裕で大阪に頭の上いかれるともう手も足も出ない 未完成の梅田再開発だけであっさりKOされた フタを開けてみたらじゃあ神戸の独自性って何?と 自らドツボにハマってるのが今 モダニズムと先進性は別に神戸専用じゃないからな むしろ明治大正と大阪がアジア最先端突っ走ってたし 571 :名無しさん@1周年:2017/03/20(月) 00:08:13.15 ID:ITA8iS6/0.net >>555 磯山さやか許せんな |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band