[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 |
1 | 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/6/20 9:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 先日橋本駅で坂口氏を見かけました。第一印象はさわやかな人。 こんな人が知り合いにいたら、すぐ打ち解けそうで気軽に悩みも相談できるかな・・・って感じです。あとは紀ノ川ラインの票をどれだけ確保できるのか、、、問題はこの辺かな。 あと少し気になるのが、坂口氏って本当は和歌山以外から候補したかったのでは?まぁどうでもいいか。 で、1区候補者の岸本氏。 第一印象はソフトバンクの松永に似ているなぁ〜でも必死さは伝わってきました。ただプログの内容が「固い・・・」ぞ。もっと和歌山で今何が起こっているのか?という身近な内容にすれば親近感も沸くのではないかな。 官僚上がりだから考え方も市民から少しずれているのかな? でも彼は政権とれば間違いなく1期目から大臣候補でしょ。 で、問題の3区は誰も立たないようだし自民党 二階氏は余裕ですね。 でも両者とも期待が持てそうな人ですよね。とにかく和歌山を変えてくれることに期待しましょう。 気合入れろ!民主党! |
60 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/8/4 17:23
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ それで? |
61 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/8/6 9:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 中々候補者を立てれない状況なようだ 昨日、党発表資料では、公認3名追加、和歌山なし 推薦さえも和歌山からはゼロの様子 山下氏も役不足 知名度0だからダメなのかな〜? 国政に出向くための民主入党、それがダメならまた鞍替えするのでしょうか・・・考えてみれば実績などありませんし、世間は票が欲しいから民主党へ行ったのではと思っているでしょう。 党本部と和歌山県連では、かなりの温度差があるようですね |
62 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
ななしの 2008/8/6 13:56
[返信] [編集] [全文閲覧] それで? 意味の無いコメント載せるなよ。 |
63 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/8/6 14:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民党万歳! 自民党天国だ! 民主党は票を取ることしか頭に無い 負けろ!民主党 |
64 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しの 2008/8/6 17:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党がどうのこうの言っても、党自体がダメじゃないいんですか? 民主党は政権を取ることしか考えてないし(取った後のことを考えてない)、 そもそも民主党が政権を取ったとしても単独で与党をつとめるのは不可能。 所詮は自民憎しの支持に頼っているだけだ。 |
65 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/8/7 9:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 64さんの意見は・・・ 当たっているかも・・・ 政策の無い民主党を支持しているのは可笑しいですものね、 ただ、自民党憎しで民主党を支持しているだけなんでしょうね。 |
66 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/8/13 18:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党の岸本周平当選はスレに書くまでもないでしょ。 和歌山市民はすべて、民主党(岸本周平)支持ですよ。 間違いありません。 岸本に投票しない自民党を支持している様な市民は??ですよ。 |
67 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/8/18 9:46
[返信] [編集] [全文閲覧] ??は人を馬鹿にしてるの。 |
68 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/8/18 11:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 本当です、市民(有権者)をバカにしてますね。 そう簡単に6割なんてぇ支持は得られないです。 |
69 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/8/19 9:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 66はアホか? 全市民が岸本支持??? それじゃYES MANの公務員連中はどうなんだ? 彼らは何十年も朝9時〜夕方5時まで与えられた仕事だけ淡々とこなして夕方6時には風呂に入れる生活だぞ おまけに黙っていれば自動的に役職もつき給与も上がる こんな楽な仕事ないぞ 現に元公務員なんか他の会社では使い物にならないだろ 能力が0なんだよ。 上から黒いものを白!と言われれば「はい白です」と平気で応える人種なんだ。 その上は間違いなく自民支持だぞ 投票は自民に入れろ!と言われれば公務員全員が自民党に入れるはず それと和歌山市の土建屋は全て自民党支持 民主党になると和歌山市の多くの土建屋はつぶれるからだ |
70 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/8/19 13:45
[返信] [編集] [全文閲覧] >それと和歌山市の土建屋は全て自民党支持 民主党になると和歌山市の多くの土建屋はつぶれるからだ 自民党の今でも、バッタバッタとつぶれてますけど… |
71 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/8/19 14:36
[返信] [編集] [全文閲覧] これからの時代どこが政権取っても・・・ 結果は同じですよ。 特に民主党・自民党・社民党はダメですね。 社民党は民主党に埋もれてすでに消滅してるか。 不必要な党になってるか。 そう考えると、共産党に政権取らすのも一つの手かも? |
72 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/8/19 22:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 誰か意気の良い若者が無所属で出ないかな〜 でも国政選挙は金がかかるし無理かぁ・・・ 聞いた話によると最低1億はかかるらしい 和歌山県だけでも無所属議員が頑張って欲しいよ |
73 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/8/21 15:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 岩出市の市長選・・・自民党に相乗り??? 民主党はこんなもんですよ、国民の為に政治をしている様な 説明をしているが、実際は票計算と権力が欲しいがために 国民を騙し続けているだけで、共産党のように、政策も 一貫性も無い党ですよ。 自民党に相乗りすること自体大間違いでありますね。 一番信用の出来ない党ですよ。 キレイごと並べても、達成出来る根拠も全く無いが為に 政策論議できず、全てに反対・反対と人の揚げ足取りしか 出来ない訳ですよ。 最低な党ですね、こんな党に共産党・社民党をバカにする 資格はないと思いますが。 |
74 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/8/21 16:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 三区の候補者、確か公募してたよなぁ。その結果の公表日は とっくに過ぎたよな。応募が誰もないから自然延長してるのか。 いや10人はあったと聞いたが。期限が来て決まらなければ 何らかのアピールを出すのが通常社会のルールじゃないのか。 該当者が無いので、もっと応募して下さいとか、もう、こちら で探すから県民はダマットレとか言うべきだろ。 それとも、あの女誑しでも立てるのに、今はほとぼりさまし中 か?。一度自民党に代わって政権取って見たらとは思ってもそ では、信用しろというのが無理な話よなあ。やる気あるんか。 |
75 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/8/21 20:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 岩出市長選で、民主党員の市会議員が現職の対立候補として立候補するらしいが、 なんと、民主党県連は、現職を推薦らしい。 不思議なことやるな。 岩出は和歌山2区で、次期和歌山2区立候補予定の阪口さんって、民主党の重点候補じゃなかったの? こんなところで内輪もめやって、自民党と一緒に現職に相乗りやっていいの? この市長選、共産党も現職に対して対立候補を出すから、共産党候補に思いっきり票が流れそうだな。 そうなったら、民主党は大恥かいて、阪口さんが当選なんて、夢のまた夢だろうな。 |
76 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/8/22 10:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主の党としての存在意義は何なのだ!! 勝手坊子の寄せ集めか?。あーん。 |
77 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/8/22 14:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 一言 けっして社民党は民主党に埋もれているわけでも 協力しているわけでもありません。 これからは中身の無い民主党と一緒にしないで欲しいです。 民主党と違い我が党は信念も政策も持っています。 無能な民主党とは全く違います。 |
78 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/8/23 11:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 日本の共産党は、国民騙しの民主党と一緒にするな。 共産党は、一番国民の声を聞いている政党だ。 労働派遣者の問題・キャノンの問題を取り上げたのは、共産党だ。他の政党では取り上げない問題だ。 |
79 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/8/23 13:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 民党は民主党と違い反権力の政党として貴重なポジションにいます、福島党首の国防についての考え方はあまりに稚拙で、無能な民主党とは全然違うポジションにいます。 社民党は、今自衛隊を仕方なく認めていまずが、将来的に向かう方向は非武装中立です。これでは共産党としか合流できません。 また、土井元党首の肝いりの護憲派です。 いずれも国の基本政策であり無能な民主党と一緒になれる訳がありません。 |
80 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/8/23 13:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 社民党は民主党と違い反権力の政党として貴重なポジションにいます、福島党首の国防についての考え方はあまりに稚拙で、無能な民主党とは全然違うポジションにいます。 社民党は、今自衛隊を仕方なく認めていまずが、将来的に向かう方向は非武装中立です。これでは共産党としか合流できません。 また、土井元党首の肝いりの護憲派です。 いずれも国の基本政策であり無能な民主党と一緒になれる訳がありません。 |
81 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/8/24 11:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 何を偉そうに言っても、社民党は民主党だのみでしょうが。 素直に自覚すれば。 社民党支持者もだまって、民主党に従っていれば良いことです。 それが得策ですよ。 それしか出来ないでしょ。 |
82 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/8/24 13:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 我が民主党は社民党や共産党の協力が 一切必要も無く、憎き自民党は余裕で 倒せますよ。 和歌山の有権者は社民・自民・共産党には 投票しませんよ、民主党の余裕勝ちで・・ 和歌山は次の衆議院選挙後は民主王国の 誕生ですね。 |
83 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/8/26 12:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党の小沢一郎代表の資金管理団体「陸山会」(東京)が、政治資金で買った東京都内の二つのマンションを財団法人などに貸し出し、二〇〇六年末までに計九百八十万円の家賃を得ていたことが九日、政治資金収支報告書で分かった。 政治資金規正法は政治資金の運用を預金や国債など三項目に限定。 それ以外の運用を禁じている。 総務省は一般論として「不動産賃貸が投機目的なら三項目以外の運用となり規正法に違反する疑いがある」としている。 陸山会は「総務省に『賃貸は問題ない』と確認した。(賃貸の)目的は資産運用ではない」とコメントした。 収支報告書などによると、陸山会は一九九四年十一月に東京都千代田区のマンション一室(約七十九平方メートル)を、同年十二月に港区赤坂に一室(約十七平方メートル)をそれぞれ購入。 政治団体名で登記できないため、名義は小沢代表となっている。 千代田区の物件は当初、事務所として使用していたが、〇四年九月、日米の民間交流促進を目的とした財団法人と陸山会が賃貸契約を交わした。家賃は月額二十万円。 港区の一室は当初、外国人秘書の居宅だったが、〇一年十二月末、国内外の政治経済を研究するコンサルティング会社と賃貸契約を結び、陸山会は月額七万円の家賃を受け取っていた。 陸山会は〇六年末まで、この財団法人とコンサルティング会社から、家賃計九百八十万円を受領したと収支報告書に記載している。 ****** 今日もふって湧いた様な「政治と金」の問題が取りざたされています。 マスコミは小沢代表に対して攻撃を行っていますが、何故かその際に「小沢代表直系の政治団体が総務省に賃貸契約の是非を先に伺っていた事」を報道しません。 総務省に伺いを立てた事でも駄目となれば、今後の政治と金の問題はどうやっても解決不能と言う事になります。 また、この場合、「日米の民間交流促進を目的とした財団法人」とやらに無料で不動産を貸し出した場合は一体どうなるのか? それは「利益提供」と言う事になります。贈与と何等変わりない行為になるのです。 むしろその方がもっと「政治と金」の問題を深刻化させる事になると思います。 この様な事件は共産党では絶対に起こりえない事です。 |
84 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/8/26 12:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 結論からして自民・民主党お互い ノーパンしゃぶしゃぶが好きなんですよ。 |
85 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/8/26 13:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 古いノーパンしゃぶしゃぶ事件を前面に出しても。 岸本の当選は間違いの無い事実です。 社民党や共産党の協力なくとも憎き自民党倒して 当選確実ですよ。 社民党、共産党の支持者残念でした。 |
86 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/8/27 16:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 古いノーパンしゃぶしゃぶ事件を前面に出しても。 岸本の当選は間違いの無い事実です。 社民党や共産党の協力なくとも憎き自民党倒して 当選確実ですよ。 社民党、共産党の支持者残念でした。 残念も共産党としては、ノーパンしゃぶしゃぶの事件を 前面に出さなくても、選挙協力は致しません。 有権者も同じだと思いますが。 |
87 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/8/28 17:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 岸本のノーパンしゃぶしゃぶ事件が和歌山県民にとっては 女性を馬鹿にしたハレンチで一番恥ずかしい事件ですよ。。。 |
88 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/8/28 22:05
[返信] [編集] [全文閲覧] ノーパンしゃぶしゃぶの助平な岸本より 大江がまともでいいね。。。 |
89 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/8/28 23:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 大江が出て行ったおかげで民主躍進? |
90 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/8/29 20:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 党利党略だけの民主党は何れ消滅ですね。。。 時間の問題でしょうネ。 姫井は残るにしても何で出ようと思ったのか、またなぜ残る気になったのかその理由をはっきり言うべきである。民主党には都合の悪い内容もあると思うが、それを許すのが民主的で開かれ他党である。これだけ社会的に大騒ぎになったことに口をつぐむのでは民主党に残ってもしょうがない。今度の騒ぎで彼女の実質的政治生命は終わったな。 馬鹿な女である。党内でも地元岡山に帰っても総スカンだろう。 自民も民主も数に頼る政治はやめようぜ。まず党利党略よりも国民を最優先で考えてくれ。 まぁ民主党はこんなレベルの党ですね。 社民党を馬鹿に出来ないでしょ。 レベルが違います。。。 |
91 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/8/29 20:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 岸本のノーパンしゃぶしゃぶ事件が和歌山県民にとっては 女性を馬鹿にしたハレンチで一番恥ずかしい事件ですよ。。。 大江氏の方がよっぽど良いですよ。 ガンバレ・・・・・・・・ |
92 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/2 9:28
[返信] [編集] [全文閲覧] これで憎き自民党を潰し、民主党 岸本時代に 突入だぁ・・・ 有権者の過半数は岸本支持で・・・当選確実です。 民主党、岸本に投票しない和歌山市民とバカな創価学会員は この和歌山には必要の無い人材ですよ。。。 心して民主党に投票しなさいよ。 民主党時代の幕開けです。。。 解かりましたか・バカな創価学会員と 先の読めないバカな和歌山市民。。。 社民、共産党も必要の無い党になるよりも 民主党に協力しなさい、それが得策ですね。 民主党には鬱陶しくてぇ、気持ち悪く今後も一切不必要な 支持者ですね・・・創価学会員だけは。。。 |
93 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/2 17:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党としては、学会員と交わる事は 死んでも考えられへん事ですわ。 他の宗教団体と協力しても、創価学会は ダメですね。 統一教会も創価学会も同類ですわ。 |
94 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/2 17:38
[返信] [編集] [全文閲覧] ついでにオームも一緒かも? |
95 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/3 3:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 「解かりましたか・バカな創価学会員と 先の読めないバカな和歌山市民。。。 社民、共産党も必要の無い党になるよりも 民主党に協力しなさい、それが得策ですね。」 ↑人を見下しバカ呼ばわりする民主党の支持者… 今の民主党そのものの姿?こんなファッショな奴らに 政権とってほしくない! |
96 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/3 8:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 見下してはいませんよ。 事実を言っただけですが。 公明党(創価学会員)は自民党や社民党、共産党支持者の 和歌山市民よりさらにバカですね。。。 |
97 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/3 9:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 追伸 そんな腐れきった1票は民主党としては いりませんので。。。 創価学会だけでがんばって下さいね。 なんなら死にたいの社民党へ1票を。 |
98 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/3 13:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 92番さんは失礼なこと言うなぁ。 民主党が一番の密室政治しておきながら。。。 本来、代表戦は小沢だけではなく党内で複数の候補者を出し 政策論争はすべきでしょ。 何も根拠も示さず勝ったも同然はないでしょ。 あまり有権者をばかにすべきではないでしょう。 |
99 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/3 19:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 三区の話で恐縮ですが、玉置公良県議が出馬するとのこと。 ひょっとしたらいけるかも。 |
100 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/4 8:06
[返信] [編集] [全文閲覧] >92 失礼な奴だな! 和歌山市民をなめるんじゃ無い! 我々和歌山市民の多くに民主党 岸本に一票を投じるような良識・見識を持った者など居ない。 よって、岸本に目は無い! |
101 | 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?頼りない話。 |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/4 9:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 99>>> 本当ですか。ある支持者が本人に確かめたら 色をなして否定したと。報道したマスコミを訴えたい と言っていた。しかし政治屋の言うことは分からんけど。 出馬するのであれば、今表明しなければ意味ないと思うが。 |
102 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/4 9:08
[返信] [編集] [全文閲覧] バカな和歌山市民(有権者)の登場ですか? たった1票は民主党の人気と岸本の人気からすれば バカな有権者の1票が無くとも・・・ 1区岸本の当選は決定してますから。 これからは民主党天国の時代ですよ。 |
103 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/4 9:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 社民党の福島と違い 民主党の小沢自体が政治家と違い 私腹と権力が欲しいだけの 1番の悪の政治屋でしょう。 他党の批判できる立場の党では決して無いですよ。 社民党や共産党を見習うべきです。 口先ばかりのキレイ事で有権者を騙さず 政党助成金の放棄をして、態度で示しなさい。 政策論争出来ないのであればこれ位は 簡単な事ですよ。 これ以上有権者を欺くなかれです。 |
104 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/4 9:18
[返信] [編集] [全文閲覧] いやいや結局は民主党だのみで 社民党も共産党の有権者も全員 次期衆議院選は 民主党に相乗りですね。。。 社民党が生き残れる道はこれしか無いからですよ。。。 これで憎き自民党倒ししまっせ。 社民党も共産党の有権者も全員黙ってついて来なさい。 良い目出来ますよ。 |
105 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/4 9:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 良識・見識を持った者などてぇ そんなもの関係ないですね。。。 余裕で1区岸本が当選で決まりです。 どんな票であれ勝てば・・・ 民主党天国の時代なんですよ。。。 良識・見識を持った者1票でもバカ有権者の1票でも 同じことです。。。 バカな有権者も含め全ての有権者が政治をしないし 出来ないでしょうが。。。 |
106 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/4 9:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党さん、「常識の政治」を目指すのなら、まず「非常識な支持団体」を何とかしてはいかがですか。 年金不正免除問題では、最初は威勢の良かった民主党ですが、最近はさっぱりです。 理由は簡単。 民主党の最大の支持母体は連合で、連合の中の最大の組織が自治労。自治労の中で一番力を持っていると言われているのが自治労・国費評議会だからです。 つまり、自治労・国費評議会を批判することは、自分たち民主党の支持母体を批判することになるから、腰が引けているのです。 だから、不正免除問題では、ウソをつき不正を働いた職員ではなく、「払えるのに払わない人から、ちゃんと納めてもらいなさい」と言った村瀬長官を責めたのです。 まるで、労働組合の手先のような民主党の行動に、多くのまじめな国民が違和感を覚えました。民主党が政権を握ると、間違いなく国民無視の「労働組合至上主義」の政治になることは、この問題を見ても明らかです。 民主党の小沢代表は、「常識の政治を行なう」とおっしゃっています。では、社会保険事務所での「非常識な」労働組合のあり方について、何かおっしゃってはいかがでしょうか。 自民党は小泉内閣の下で、自民党の強大な支持基盤であった郵政関連団体と、激しく対立しました。それは、自民党が支持団体ではなく、国民の立場に立って決断したからです。 社会保険庁改革法案の採決に ( 世間では強行採決と言われているが ) 反対した民主党の真意が小沢代表から説明されなければ到底納得がいきません。 これだけ、悪事を働いた社保庁 ( 自治労 ) をどういった形で処分するのか民主党は早急に国民に説明しなくてはならないんじゃないですか。腹の中では国民無視で自分の票計算ばかりで、一切説明もなく、反対ばかり唱えないで、説明も必要でしょ、( 選挙が終わるまでは出来ないのかもしれなが ) 自民党でも、民主党でもどこが与党になっても私は構わない。 国民に目を向け弱者を助け、子供の将来に不安なく、不正を正す事ができるのはどこの政党なんだ?(共産党)かなぁ? 民主党は政権奪取の為に手段を問わない状況になっているとしか思えない。 泥棒社保庁 ( 自治労 ) の擁護に必死になって何が良い事か、悪い事なのか分からなくなっている。 このままでは小沢(民主党)の泥舟に乗る事になってしまいそうで怖い。 |
107 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/5 9:12
[返信] [編集] [全文閲覧] なかなか的を得た内容ですね。 連合を守る為の民主党による国民騙しですよ? 社民党が良いですよ。 |
108 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/6 12:36
[返信] [編集] [全文閲覧] これで3区は擁立発表のタイミングが変わったな。 埋没・・・ |
109 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/7 17:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 3区なんかどうでもいいでしょ・・・ 1区は憎き自民党を潰し、民主党 岸本時代に 突入だぁ・・・ 有権者の過半数は岸本支持で・・・当選確実です。 民主党、岸本に投票しない和歌山市民とバカな創価学会員は この和歌山には必要の無い人材ですよ。。。 心して民主党に投票しなさいよ。 民主党時代の幕開けです。。。 解かりましたか・バカな創価学会員と 先の読めないバカな和歌山市民。。。 社民、共産党も必要の無い党になるよりも 民主党に協力しなさい、それが得策ですね。 民主党には鬱陶しくてぇ、気持ち悪く今後も一切不必要な 支持者ですね・・・創価学会員だけは。。。 |
110 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/7 20:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 109は民主党と岸本さんを応援しているように見せかけたほめ殺しです。もともと公明・学会員は連立の自民支持者で、ぼろくそに言われても岸本さんには応援しないでしょう。民主党には一切不要な支持者なのです。 |
111 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/8 9:22
[返信] [編集] [全文閲覧] まぁどっちにせよ、民主党も自民党も 同じ虫の穴ですよ。 実績の無い岸本氏をほめても結果は 自民から竹中を裏切りくら替えした様に 次は有権者を平気で裏切るんでしょうよ。 |
112 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/8 12:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党には、某代表代行のように選挙で思うような結果が出ないと、マスコミで国民はバカだと 平気で言う支持者も多いようです。 これは、市民運動をやっている人の中には、変なエリート意識で一般市民を見下している人たちがいるのと一緒です。 今、こういう人たちに支持されると、一般市民の票が逃げる時代になっています。 |
113 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/9 9:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党も政権奪取ばかり唱えてるけど 代表戦も行わず、党内で政策論争すら せず、税金も上げず農家に補助金・高速料金・子供手当て支給 だの言ってるけど具体的な中身を国民に説明すべきである。 きっちり具体的説明が無ければ、ただの妄想にしかすぎず 結果国民騙し以外の何者でもありません。 根拠、財源をはっきりさせるべきでしょ。 政権奪取の為に有権者を騙す行為は許されるべきではありません。 |
114 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/9 9:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 真の政党は共産党以外あり得ないです。 民主党の行っている行為は有権者をバカにしている。 代表・小沢一郎の蓄財三十五億円だ。さらには民主党が出した参院副議長・角田義一の問題だ。角田は朝鮮総連から献金を受けていた。議員が外国から献金を受けることは禁じられている。 こともあろうに北の将軍様の号令一下で動く総連から政治資金を得ていた。角田は早々と辞任したが、赤城と違って釈明の記者会見すらない。 なんでも、「本部から一切しゃべるなと命じられている」という。 赤城のケースは十年間で九千万円、年にすれば一千万円足らず、月に百万円足らずの経費が問題とされる。くらべて小沢のケースはケタが違う。まずは四億円を超える事務所経費が問題となった。同じく事務所経費で辞任した行革相・佐田玄一郎の七千八百万円を遥かに超える。 続いて十億円の蓄財が明らかになった。小沢は掻き集めた政治資金を資金管理団体「陸山会」に貸し付け、陸山会はこのカネで都内十一カ所に不動産を購入し、これを賃貸する。かくしてカネはカネを生み、資産は十億円を超える。不動産の名義は小沢本人だ。いずれ小沢の子が陸山会を引き継げば、贈与税も相続税もなしに済む。資産の維持・増殖、これに勝るものはない。要するにチンケな不動産屋が政治家をやっている。 小沢のような政治資金を利した資産形成を、政治資金規正法はユメにも想定していない。これには検察もビックリとか。今回の政治資金法改正は「本人名義」を禁じた。小沢ショックといえる。小沢の錬金術はこれにとどまらない。以前から政界には、 「小沢の蓄財は三十億円をくだらない」 とする噂があった。小沢の風圧はそこから来る。小沢神話の源だ。 まさしくそれを暴いたのが、『週刊文春』のスクープ記事「小沢一郎『現金25億円』の錬金術」(二〇〇七年六月二十八日号)だ。 これによれば、なんと彼がつくっては壊した新生党と自由党――この二つの政党助成金を、それぞれ別個の政治団体「改革フォーラム21」と「改革国民会議」にシフトさせていた。前者に七億円、後者に十三億円のカネを貯め込んでいる。うち六億円が政党助成金だ。 とんだ「改革」だ。他にも団体があり、合わせて二十五億円とある。さきの十億円を加えれば、なるほど三十五億円となる。 政党助成金は国費だ。政党を解散する際、その残高は国に返還する定めがある。小沢は政党の合併によって、これを逃れていた。 しかもこのカネを、新しい政党の経理に入れずにプールしていた。現に民主党と合併する時、民主党から三億円の寄付を受けている。三十五億円の蓄財を隠しながら寄付を受け取るとは、いかにもセコイ。 一番国民の目線だ政治をしていない、政党でしょうね。 |
115 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/9 14:55
[返信] [編集] [全文閲覧] これ以上有権者を騙すな。 民主党は「政治とカネ」で自民党を追及する姿勢をみせたものの、それは自らにはね返ることになりました。事務所費問題では小沢一郎代表の不動産取得問題が浮上しました。光熱水費のかからない議員会館に巨額の同費を計上していた問題では、中井洽元法相が車代などを光熱水費に入れていた問題が発覚。さらに角田義一前参院副議長には多額献金を政治資金収支報告書に記載していなかった疑惑が持ち上がって副議長辞任―という形です。 結局、与党と民主党は自らの疑惑解明をすることなく、政治資金規正法の見直しという小手先の制度いじりに逃げ込み、幕引きをはかりました。「政治とカネ」の問題で日本共産党が「たしかな野党」であることをはっきり示しています。 |
116 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/9 15:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党(岸本氏)のノーパンしゃぶしゃぶ事件が和歌山県民に とっては女性を馬鹿にしたハレンチで一番恥ずかしい 事件ですよ。。。 岸本、旅田両氏は最悪ですね。 |
117 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/9 16:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党さんへ 勝てば一番では、朝青龍、亀田と同じただの馬鹿です。 |
118 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/9 16:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 政党を壊してナンボ だいたい政党助成金をひとり猫ババする民主党小沢に、赤城を非難する資格があるのか。小沢の主張に乗るメディアも同断だ。早い話、国税から領収書の添付は必要なしとされていたものについて、ある日、いきなり「領収書を出せ」といわれたらどうなる? それと同じだ。 小沢といい角田といい、共に赤城のケースにくらべてコトは重大だ。なのにメディアは追及しない。偏向報道というしかない。 「政治とカネ」を追及するなら、もっと大事な問題がある。たとえば議員には年間一千二百万円の文書交通費が支給される。議員は新幹線も航空機もファースト・クラスでタダだ。東京に立派な宿舎も用意されている。議院の自動車課には二百台の車と二百人の運転手が常時待機している。交通費が要るわけもない。おまけになぜか東京選出の議員にも同様に支給されている。 衆院の赤坂宿舎が問題になったが、参院はホテルオータニの真向かい、清水谷宿舎の改築を進めている。超高級の「億ション」となるはずだ。このような構造的な冗費こそ追及すべきだ。赤城の問題等チマチマしたことばかりに目を向ける。 それにしても小沢からポロポロ人が離れていく理由も一段と明らかになった。二階俊博、中西啓介、愛知和男……彼らは小沢のカラクリを薄々知りながら、その吝嗇に呆れて去って行った。所詮、吝嗇はもって生まれた性で、どうにもならない。田中角栄は小沢をことのほか可愛がった。 「カネなんて、あるところから引っ張ってくりゃいいんだ。一番カネのあるところ? 国に決まっているじゃないか」 角栄は越山会を創立し、「日本列島改造論」を打ち出し、改造にからむ利権を漁った。小沢は師匠に倣って陸山会を創立、「日本改造計画」を声高に叫んだ。師匠の角栄は掠め取った国費を家の子郎党に大盤振舞いした。くらべて弟子の小沢はひたすら貯め込む。小欄の親父は江戸っ子で、「カネと鼻糞は貯まれば貯まるほど汚い」と教えた。よってあのような悪相となる。ゼニ丸こと金丸信の面相に似てきた。 小沢が真に師匠と仰いだのは金丸だったのだろう。金丸は家宅捜査を受けたおり、金庫に現ナマや債権で五十六億円のカネを貯め(報道によっては金額が違う)、さらには無印のインゴット(金の延べ棒)数本まで発見された。 小沢の金庫に何が入っているか、知れたものではない。 小沢には「壊し屋」の異名がある。解体業者は建物を壊してナンボとなる。政党を壊してナンボとは知らなかった。いまや小沢は「年金選挙」を唱えて参院選に勝機を見ている。自民党大敗↓政界再編のシナリオだ。すなわち次なるガラガラポンは、小沢の新たなる商機でもある。(文中敬称略) |
119 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/9 17:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党の示す政策って抽象的で、具体的にどうするかってわからないんですよね。 全く根拠も中身もないですよね。 あるなら説明すべきですよね。 |
120 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/9 17:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 同感です・・・ 民主党も政権奪取ばかり唱えてるけど 代表戦も行わず、党内で政策論争すら せず、税金も上げず農家に補助金・高速料金・子供手当て支給 だの言ってるけど具体的な中身を国民に説明すべきである。 きっちり具体的説明が無ければ、ただの妄想にしかすぎず 結果国民騙し以外の何者でもありません。 根拠、財源をはっきりさせるべきでしょ・・・ 政権奪取の為に有権者を騙す行為は許されるべきではありません。 |
121 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/9 18:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 小沢一郎は核兵器武装論者 小沢一郎は戦後で一番危険な政治屋! 小沢一郎の人生は破壊と再生!賭博者です! 小沢一郎と盟友であった野田毅、小池百合子、二階俊博、市川雄一 が同じように小沢一郎を論じています。新進党の盟友たちです。彼は自分が総理大臣になるためなら手段を選ばれない。新進党を自分の政党と思い勝手しほうだい。これでは政党とはいえない。独裁者です。こんな小沢一郎が総理大臣になったら・・・・ http://antikimchi.seesaa.net/article/59932477.html 民主党は党首選挙をしてもっと紳士を顔にすべきです。ゴキブリ・フリーメイソンが総理大臣って日本は破滅です!小沢一郎を政界から追放しましょう。 また、小沢一郎の子分、能無し、平野貞夫はデタラメな人で有りもしない嘘八百の批判本と小沢一郎の破壊主義者まったく同類です。彼らは自己権力のためには何でも屋のロシアのプーチンとよく似て非なる輩です。 国賊です。こんな輩が日本の正常な政治は絶対に出来ない。小沢一郎は核兵器で日本を武装することは確実な人です。自著の「普通の国」の中で明言しております。 平和憲法を改正することは大変危険です。日本国憲法を守りましょう! |
122 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/12 13:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 読売新聞社は自民党総裁選が告示された10日から11日にかけて、総裁選に関する緊急全国世論調査(電話方式)を実施した。 麻生太郎幹事長ら5人の候補者と民主党の小沢一郎代表を個別に比べた場合、どちらが首相にふさわしいかを聞いたところ、「麻生氏−小沢氏」の構図では、麻生氏を選んだ人が59%に上り、小沢氏の28%に大差をつけた。 |
123 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
盗用疑惑 2008/9/12 13:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 日本共産党東京都議団は十一日、都庁で記者会見し、民主党都議四人が税金七百六十五万円(一人あたり百九十一万円)を使ったブラジル視察(二〇〇六年十月)の報告書に盗用を繰り返していた疑惑について、「きわめて重大であり、民主党は本会議で謝罪し、視察費用も返還すべきだ」と述べました。 二つの盗用疑惑は日本共産党都議団の調査で判明したもの。民主党都議の調査報告書は「総括」とした文章で、『ブラジル特報』〇五年十一月号に掲載された日本貿易振興機構(JETRO)職員の論文を盗用していた事実が発覚。同じ報告書では同誌掲載の東山農場社長の論文も盗用していた疑惑が明らかになっています。 都議会民主党の田中良幹事長は同日の都議会議会運営委員会で、JETRO職員の論文からの盗用について、「結果として盗用との指摘を受けた。深くおわびします」としつつ、「初歩的なミスで、意図的・悪質な盗用ではない」と弁解しました。 日本共産党都議団の吉田信夫幹事長は同委員会理事会で、「調査団長の大沢昇都議が参考資料のつもりで(編集担当の都議に)渡したというなら、論文の筆者や表題を明記するのは当然だが、明記して渡したのか、その時点で欠落していたのか」とただし、視察費用の返還を求めたのに対し、田中、大沢両氏は答えませんでした。 |
124 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/16 22:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 岸本も含め民主党は変わり身が早く 信用出来ないね。 野党のうちが花でもし与党になれば 今までの公約が何の根拠も無く 出鱈目だった事が明るみになりますよ。 絶対。。。。。。 |
125 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/16 23:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 二代続けて、政権を投げ出すような人をリーダーに選んでしまう自民党も信用できない。 |
126 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/17 9:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 124・125番さんたちは本当に勘違いしているのか? 民主党も自民党もどちらも同じ穴のむじなですよ。 自民党から信用出来ない者同志が別れただけでしょうが。 |
127 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/17 9:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 信用出来ない党が2党出来たにすぎず。 特に民主党なんか根拠の無い丸投げ支援で 有権者騙しには呆れますね。 高速料金・農家への所得補償・子育て支援・ ガソリン暫定税率の廃止財源の根拠は? 農家への所得補償てぇ可笑しいでしょ公平に 国民全員に所得補償しないと農家だけ生活が 苦しいのじゃないですよ。 一部を除いては農家なんか苦しくなれば土地を 分譲屋に売却してゆったり生活してますよ? |
128 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/19 9:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 何を言っても1区は岸本の当選で決まりですね。 これからは民主党大国の誕生でしょうね。 まぁ馬鹿な創価学会員も馬鹿な和歌山市民も これで民主党について来ないと、いけなくなりますね。。。 |
129 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/19 10:54
[返信] [編集] [全文閲覧] www.rondan.co.jp/html/kisha/0410/041013-3.html ↑ ↑ 岸本さん見ましたよ、ちょっと引いてしまう内容ですね。 |
130 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/19 11:47
[返信] [編集] [全文閲覧] >>129 改めて引きました。 昔の事といってしまえばそれまででしょうが、根本にある自身の人間性を疑ってしまいます。何故自民党から出馬しない(出来ない)のかがわかりました。 どれだけ頭がよくて政策能力があっても、最後は人間性です。 |
131 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
大阪人 2008/9/19 15:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 前にも言ったけど、いまさらながら他に叩く材料はないのか?読んでる方大半飽き飽きしてますよ。何回もくりかえされる。同じネタは。新しいことや、過去のモット国民をうらぎるような内容はでてこないのでしょうか?和歌山では。 |
132 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/19 18:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 竹中経済財政・郵政民営化相の狷談伸瓩之从兩策諮問会議を支える内閣府政策参与。 岸本って当選すれば即戦力で活躍できる人間ってこと。 是非当選して欲しい。 |
133 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/19 20:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 129番さん見ました岸本氏は ただのエロいたかり男ですね。 |
134 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/20 8:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 岸本はできる男だから、 竹中経済財政・郵政民営化相に狷談伸瓩之从兩策諮問会議を支える内閣府政策参与には任命された。 今の和歌山から出せる最も有能な男が岸本。 |
135 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/20 11:19
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑また出たよ 民主工作員w でも万が一当選しても間違いなく「スケベ議員」で叩きまくるだろうな。しかも代金は税金で・・・ エリートは遊びをしらないからスケベにも限度がないのが特徴 ちなみにわいせつ行為で逮捕されるNO1は公務員です。 |
136 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/20 11:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党はダメですよ。。。 変わり身が早いし公約なんか元々 達成させる気もないしね、票の為に 根拠も無いことを並べて有権者の 気を引いているだけの無責任政党ですね。 これからは俄か野党より 確かな野党を推すべき時でしょうね。 |
137 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/20 13:14
[返信] [編集] [全文閲覧] >次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? >彼は政権とれば間違いなく1期目から大臣候補でしょ。 俺もそう思う。税金でしゃぶしゃぶ代払った? 5年10年も大臣になれない国会議員に支払われた給料よりまし。 |
138 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
大阪人 2008/9/21 15:06
[返信] [編集] [全文閲覧] てきとーな記事でも一応日本語なんでちゃんと理解しような。同国民。「民間企業にたかっている」接待うけて、なんで税金ではらう。なんか、老人か小学生の書き込みにすら感じる。だれるので、書き込むならそれなりの理解を得てからお願いします。 |
139 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/21 18:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党(岸本氏)のノーパンしゃぶしゃぶ事件が和歌山県民に とっては女性を馬鹿にしたハレンチで一番恥ずかしい 事件ですよ。。。 |
140 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/21 18:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党が一番国民目線で物事を考えていないじゃないですか。 小沢なんか、高級マンション買い漁って問題になっているが、 何が有権者の生活重視や、言ってる事とやってる事が全く 違うやないか??? 岸本もノーパンしゃぶしゃぶ事件でもう終わってる人間でしょう 何がこんな政治家いなかったやねん、バカにしたパフォーマンス は、うんざりです。 |
141 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/21 22:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 2区の阪口直人は人間性はピカイチやと思う。 組織はまだ弱いが、現職、元職がかなり保留されている中、和歌山2区は初挑戦なのに一次公認に入ったのは日頃の努力の成果やろ。 体を張って活動してるし、この候補者には頑張ってもらいたいわ。 |
142 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/22 9:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 2区はどうかわからへんけど? 1区岸本は当選ですわ。 笑いが止まりまへんなぁ。。。 |
143 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/22 10:18
[返信] [編集] [全文閲覧] もう直ぐ民主党の単独政権樹立ですわ。。。 自民・社民・公明・共産党は腐れ野党に 変わりますわ。 有権者はそこの所を良く考えて投票しなさい。 1区は岸本万歳です。 考えるだけで・・・笑いが止まりまへんなぁ。。。 |
144 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/22 10:23
[返信] [編集] [全文閲覧] www.rondan.co.jp/html/kisha/0410/041013-3.html ↑ ↑ 岸本さん見ましたよ、ちょっと引いてしまう内容ですね。 社民党にはこんな卑劣な候補者は1人も居ませんよ。 こんな候補者に投票する程、有権者はバカじゃありませんよ。 |
145 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/22 11:53
[返信] [編集] [全文閲覧] そうか、岸本は余裕なのか。 じゃあ、選挙行かなくてもええか。 |
146 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/23 12:51
[返信] [編集] [全文閲覧] こんな人やったんですか。見かけでは分からないものですね! |
147 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/23 18:09
[返信] [編集] [全文閲覧] そうか、岸本は余裕なのか。 じゃあ、選挙行かなくてもええか。 ↑↑ 馬鹿な市民と・・・馬鹿な有権者と・・・創価学会の 数少ない票は必要ないですわ。。。 ご勝手に・・・・ |
148 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/23 20:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 岸本批判が炸裂やな。 それだけ岸本が選挙区で浸透したて事やな。 |
149 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/24 2:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 小沢さん、一度はすねて党首辞めようとしてたけど、 みんなに慰めてもらって再び党首… 新興宗教民主教?小沢教祖マンセーってか??? へたなカルト宗教より怖い… 岡田!しっかりしろ! |
150 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/24 9:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 岸本が選挙区で浸透したて事やな。 バカか浸透やないで、1区の衆議院議員になったも同然ですわ。 |
151 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/25 14:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民・社民・公明・共産党さん ご苦労さん。 1区は岸本当選で決まりです。 自民・社民・公明・共産党さん 全く存在感も無く終わりですよ。 |
152 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/25 14:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 衆議院選挙終了後、小沢氏筆頭に加藤紘一含め 新党結成らしいですね。 水面下で準備に余念がないらしいです。 |
153 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/26 9:05
[返信] [編集] [全文閲覧] また今回も自由党・新進党・民主党と同じで 裏切られるね。 小沢さんも有権者を何度、裏切ったら気が済むのかなぁ? 真の政党は社民党ですよ。 |
154 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/26 10:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党『子ども手当』法案にネットで批判続出 民主党が7月の参院選で柱としていたマニフェストで、今国会へ提出する予定の『子ども手当』法案の概要が7日、明らかとなりネットで話題となっている。 同法案は、親の所得制限などは設けず、0歳から中学校卒業までの子ども1人当たり月額2万6000円を支給するというもの。必要費用の見込みは約5兆8000億円。費用は経過措置を置いた上で全額国庫負担とし、財源については所得税にかかわる扶養控除などの改廃、その他必要な措置を講じるとしている。 これに対してネットでは、「5兆円は誰が出すんだよ」「税金が増えるだけだな」「扶養控除廃止して、こんな手当て作って何の意味があるんだ」「政権取る為だけのパフォーマンス」など、批判が続出している。また、子供を持つ親からも、「子供3人いるけど、これは反対だな。それなら所得税さげろ」「一番金かかる中学から一切の支給がない上に、所得税率が中学からぐんと上がる」など、不満の声が挙っている。 |
155 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/26 10:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 近い将来、民主党はなくなりはしないとおもうけど こんなにえらそうにしていられるのは今だけだと思う。 発言や政策は見切り発射のものが多く、根拠がない。 ほかでも読んだが税金で何かの政策をたてるのであれば 財源はどこなのか、もっと明確にすべきである。 ただでさえ、今回の住民税の大幅な値上げて ぴりぴりしているんだから。 ”支給”といっても、結局は私たちの税金なんだから もっと考えて政策をだすべきではないか? わたしたちの税金や手当てを見直す前に あなたがたの恩給や給与・賞与等を見直すべきだと 言ってやりたい。 |
156 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/26 10:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 対象2人いるけど、 現金支給されて、税金でひかれたら同じじゃないの? そんなことなら、乳児医療費の年齢をあげたり 少子化対策というならもっと、やるとこあるでしょ?? 実際、働いたら、保育料上がるし、乳児医療費きれてから いっぱい病気するし・・・・・。 頼みますよ政治家サン達。 給料たくさんもらってるんだからしっかり頭使ってくださいよ!! 国会中継見てたって ヤジとばしてるだけでちゃんと話し合いになってるわけ?? 小学生の学級会のほうがちゃんとしてるっつーの。 民主党のこの法案って、ようは公明党が実現させた児童手当を、ただ名前を変えただけっしょ!いつから民主党は共産党みたいになったのかなぁ。 |
157 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/26 10:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 私も思った!公明党のパクリだって! しかも共産党や社民党みたいだって私も思った! |
158 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/26 11:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 農業従事者の所得だけを保証するマニフェストなど、 一部の国民だけに肩入れする民主党の政策は、 非常に頂けない! 低所得のサラリーマンやフリーター等の所得は、 どうしようって言うのだろうか? まとまった票にならない、こういった若年者等の浮動票は、 全くもって当てにならないから、 政策で何とかしようとする気もないんだろうね。 自民党もそうだけど、民主党も、どっちもどっちだ! 政権を取ると言う、自分たちのための政治をやっているだけだ! |
159 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/26 11:13
[返信] [編集] [全文閲覧] できれば、義務教育の間は給食費タダにしてもらえませんかね〜 手当増やして扶養控除を減らす? たかが2万6000円で、子育ての何が助かるもんじゃないんだよ! こんなもん嬉しくも何とも無い!今年からの住民税の上がり幅って何よアレ。 扶養控除の廃止だので、所得の低い家族は 共働きじゃないとマトモな生活もままなら無い。 なのにだよ!そのパート先が無いんだよ。 募集は腐るほどあるのに『子供がいる』ってだけで 行動が職場に合わせられにくいハンデがあって どこも雇ってくれないんだよ。 爺ちゃん婆ちゃんに頼れる家庭と違って 保育園以外、頼る先の無い家みたいな低所得者の乳幼児抱えた 主婦の雇用の方をもっと親身になって改善して欲しい。 ちなみにさぁ。2万6000円なんて保育園の月謝でなくなるよ。 保育園を無料にしてくれる方がどれだけ助かるか・・・。 ワズカな現金還元みたいな目先の子供だましに騙されるほど 国民は愚かじゃない! 民主党のマニフェスト?選挙の時にやってたCMと違うじゃん。 「国民の生活が一番」みたいな事いってなかった?アレ嘘? |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band