[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50 |
1 | 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
和歌山市役所が工事への不当介入を手助け 2019/1/17 14:15
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市役所が役所ぐるみで市発注工事への不当介入を手助けしていた。 受注業者は市役所との初回打合せで、 工事の内容はさておき、市役所からまず不当介入者Aの元へ挨拶に行けと言われる。 市役所は以前から市の発注工事においてAから業者に金品の要求があることを知っていたが、 受注業者を打合せと称し市役所職員数名とともに無理やり不当介入者Aの元へ連れて行く。 そしてその場で受注業者はAから金品を要求されるという一種のパターンが出来ていたようだ。 被害者被害額ともに相当なものであり、 また、Aと普段から懇意にしてきた市役所職員も多数いる模様。 ある業者によると、 昔から行われてきた和歌山市役所の悪しき風習で、 業者も市役所職員も関係部署ならみんな知っているし、 というか工事関係者で知らない人いるの? 市長もそりゃ知ってるでしょ。 知らなかったら逆説的だけど和歌山市長失格だよ。 そんな話も耳に入ってこないのかよってね。 まあ、ありえないけどね。 と特に驚いた様子もなかった。 Aの懐、もしかすると市役所職員への懐にも入ったかもしれないお金は、 元は税金なのだが。 |
601 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/29 8:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 市役所 市長はお詫びする必要が勿論あります。 おそらく市議会でお詫びの弁を述べて終わりかな。何なら市役所に怒鳴りこみに行きますか。ご一緒しますよ 。っていうか 実損実害を取り戻すには芦原自治会に返還請求に取り組んでみてはいかがでしょうか。法テラスとかに相談させてはいかがでしょうか。 |
602 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/29 10:30
[返信] [編集] [全文閲覧] TVカメラ引き連れていけば面白くなるかもね。今ならユーチューバーでもいいか。 |
603 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/29 13:01
[返信] [編集] [全文閲覧] そうですよね。まず、市民みんなが知る! 知ろうとすることから 無関心が招いた事件とも言えなくないかな。見て見ぬふり、他人事とせずに、明らかにおかしな事がないかを市民みんなで考えませんか。同和行政の終結を求める会の一員 |
604 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/29 17:20
[返信] [編集] [全文閲覧] きたーーーーー、再逮捕! 協力金詐欺疑い 自治会長再逮捕 11月29日 16時37分 自治会長という立場を利用して、自分の住む地区の公共工事を落札した業者から、金をだまし取ったとして逮捕された男が、別の業者からも同じ手口で金をだまし取った疑いで29日、再逮捕されました。 一連の詐欺事件で逮捕されるのは3回目で、調べに対し、男は容疑を否認しているということです。 再逮捕されたのは和歌山市芦原地区の連合自治会長、金井克諭暉、本名、金正則容疑者(63)です。 警察によりますと、金容疑者は平成28年度に和歌山市が発注した芦原地区の公共工事を落札した業者に対し、「地元の祭りや行事にお金が必要だ。みんなから協力してもらっている」などと言って現金85万円をだまし取ったとして詐欺の疑いが持たれています。 警察の調べに対して、金容疑者は「覚えていません」などと供述し、容疑を否認しているということです。 金容疑者は、芦原地区の公共工事を落札した別の業者から、同様の手口で現金およそ150万円をだましとったとして今月、逮捕されましたが、検察は29日、処分保留としました。 一連の詐欺事件で金容疑者が逮捕されるのは3回目です。 警察によりますと、別の複数の業者も被害にあった可能性があるということで警察が詳しく調べています。 【10の業者から寄付受ける】 和歌山市の芦原地区の連合自治会長が地区内の公共工事を落札した業者から現金をだまし取ったとして逮捕された問題で、和歌山県は県が発注した工事で自治会長との間で金品のやりとりがなかったかについて調べた結果、10の業者が寄付を行っていたと発表しました。 県はこれまで芦原地区での工事で自治会長との間で金品のやりとりがなかったかについて5年前にさかのぼって調査を行いました。 その結果、工事を請け負った25の業者のうち10の業者が寄付を行っていたということです。 このうち祭りの寄付や地区への協力金として30万円を渡していたのが2つの業者、5万円以下が7つの業者、回答なしが1つの業者でした。 また、寄付を行っていた業者は「不当な要求」と受け止めておらず、職員に相談をした業者はいなかったということです。 県は今後、自治会などに工事の説明が必要な場合には業者を同行させないことや、金品の提供を行わないことなどを職員や業者に周知することにしています。 県土整備部の高松諭部長は「改善策を徹底し、今後、同じような事が起きないようにしたい」と話していました。 https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20191129/2040004247.html |
605 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/29 17:23
[返信] [編集] [全文閲覧] >>604 >>和歌山県は県が発注した工事で自治会長との間で金品のやりとりがなかったかについて調べた結果、10の業者が寄付を行っていたと発表しました。 県はこれまで芦原地区での工事で自治会長との間で金品のやりとりがなかったかについて5年前にさかのぼって調査を行いました。 その結果、工事を請け負った25の業者のうち10の業者が寄付を行っていたということです。 このうち祭りの寄付や地区への協力金として30万円を渡していたのが2つの業者、5万円以下が7つの業者、回答なしが1つの業者でした。 また、寄付を行っていた業者は「不当な要求」と受け止めておらず、… 「不当な要求」と受け止めてないてことは、被害届は、出せないな。 |
606 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/29 17:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 市より県のほうがちゃんと調べてるのかな 市はちゃんと全部調べてるのかな? |
607 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/29 19:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 市が県のような調査をしない理由にこそ重大な問題があるのでは? 何かを隠そうとしてるよね。て言うかそう思われた時点で役所としてダメダメだよね。 なんかあるんだよ、きっとね。議員とか絡んでんじゃないの? 頑張れ和歌山県警!! |
608 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/29 20:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 市役所職員も逮捕されれば目が覚めるんだけどね。 うれしそうにお祭りでビール飲んでたらダメだわ。子ども会会計も多額の補助金何百万円も使ってるけど大丈夫ですか? |
609 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/30 10:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市が発展しないどころか衰退まっしぐらの理由って、この芦原自治会長逮捕案件に詰まってるな。 そりゃ若者は逃げ出すわ。 てか逃げろよ、若者。こんな街いたら嫌でも腐るで。 |
610 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
nanasi 2019/11/30 10:37
[返信] [編集] [全文閲覧] >>604 県土整備部長がコメントしてるけど、元県土整備部長の尾花市長が知らないはずないんだよなあ。あの市長はなんで自分はさも無関係ですよって装ってるんだろ。そんなに自分が大事か。 |
611 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/30 17:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 自治会長を再逮捕 現金85万円詐取容疑で 和歌山西署 /和歌山 毎日新聞2019年11月30日 地方版 和歌山市の芦原地区連合自治会長、金井克諭暉(よしゆき)容疑者(63)=同市三沢町2=が市発注工事を請け負った業者から「協力金」名目で現金をだまし取ったとされる詐欺事件で、和歌山西署などは29日、金井容疑者を別の詐欺容疑で再逮捕した。「そのような事実は覚えていない」と容疑を否認しているという。同容疑での逮捕は3回目。 逮捕容疑は2016年度に市発注工事を落札した業者に対し、個人で現金を受け取るつもりなのに、「地元の祭りにお金が必要」「みんなから協力してもらっている」などとうそを言い、現金85万円を詐取したとされる。 同署によると、業者は市職員に連れられ、金井容疑者と面会した。現金を支払った際に「芦原地区連合自治会」と書かれた領収書を受け取ったが、同自治会の帳簿で入金が確認できなかったという。【木原真希、砂押健太】 https://mainichi.jp/articles/20191130/ddl/k30/040/315000c 和歌山・連合自治会長詐欺 県発注工事でも「協力金」 県「10業者が支払い」 /和歌山 毎日新聞2019年11月30日 地方版 和歌山市芦原地区の連合自治会長、金井克諭暉(よしゆき)容疑者(63)が市発注工事の落札業者から「協力金」名目で現金をだまし取ったとされる詐欺事件を受け、県は29日、「県発注工事でも10業者が協力金などを支払っていた」と明らかにした。県土整備部の高松諭部長が県庁で会見し、「職員の対応が結果として金銭要求につながったのかもしれない」と釈明した。【木原真希、黒川晋史】 会見で県は、2014年度から今年9月末まで、県発注の工事などを受注した10業者が、金井容疑者から最高で30万円の「協力金」や「寄付」を要求されていたことを明かした。ただ、金銭要求については「職員たちは知らなかった」と釈明した。 また、連合自治会長の金井容疑者の元へ業者を連れていくことが職員間で慣例となっており、引き継ぎがされていたことも明らかにした。理由について高松部長は「経緯などは詳しく分からない」と明言を避けたが、職員の行動が金銭要求につながった可能性があることを示唆した。 和歌山市では金井容疑者の妻が経営するスナックのパーティー券を市職員が売りさばいていたが、県ではそうした職員はいなかったという。 この他、同市では事件に絡み22人の職員が処分を受けたが、高松部長は「業者を連れてのあいさつ行為を禁ずる規定がない」などとして、「県職員の処分は現段階ではしない」とした。その上で、「今後地元自治会長へのあいさつに業者を同行させないなど再発防止策を徹底する」と話した。 https://mainichi.jp/articles/20191130/ddl/k30/040/313000c |
612 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/30 20:03
[返信] [編集] [全文閲覧] https://youtu.be/j7aq8sgtR38 ↑ 丸正を巡る金の謎。これが自分たちの市長かと思うと情けない。 が し か し、 今回、これくらい突っ込んでくれるメデイアもいないのも情けない。 ラジオwbs和歌山放送、テレビ和歌山、和歌山新報。 地元のメディアのくせに今回の事件について自力取材ゼロ。 ゼロだよゼロ。記者発表書いてるだけ。恥ずかしくないの? 市の広報しかしないの? どうでもいいニュース流して記事書いてるなら、独自取材しろよ。お前らだけだよ、業者に取材しないの。 この三社は取材は行政に忖度するメディアです。和歌山市民として情けないです。 |
613 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/1 10:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 協力金で85万円詐取 容疑の自治会長再逮捕 19年12月01日 06時58分[事件・事故] 和歌山県警組織犯罪対策課と捜査二課、和歌山西署は11月29日、和歌山市三沢町の芦原地区連合自治会長、金井克諭暉こと金正則容疑者(63)を詐欺容疑で再逮捕した。 同署によると、金容疑者は市が2016年に発注した同地区の公共工事を落札した業者を経営する男性に「地元の行事にお金が必要」「みんなから協力してもらっている」と言い、自治会に納入するように装って同地区会館で現金85万円を個人で受け取った疑い。 金容疑者はこれまでにも市が発注した公共工事の落札業者の経営者から計180万円を詐取しており、逮捕は3回目。「そのような事実は覚えていない」と容疑を否認しているという。 https://www.wakayamashimpo.co.jp/2019/12/20191201_90668.html 10業者が自治会長に現金 県発注工事の調査 19年12月01日 06時59分[社会] 和歌山県和歌山市芦原地区の連合自治会長、金井克諭暉(よしゆき)容疑者(63)が市発注の公共工事の落札業者から協力金名目で現金をだまし取ったとされる詐欺事件を受け、県は11月29日、同地区や周辺での県発注工事についての調査結果を発表。10業者が金井容疑者に現金を寄付していたことなどを明らかにした。 県は2014年度から本年度までを対象とし、31件の工事について海草建設部の課長やグループリーダーら職員36人と25業者に聞き取り調査を実施。調査の結果、31件のうち22件で県職員と業者が一緒に金井容疑者のもとへあいさつに行っていたことが分かった。不当な要求を受けたとの相談が業者から県職員に寄せられるケースはなく、金井容疑者の妻が経営するスナックのパーティー券を県職員が販売したり、購入したりすることはなかったという。 また、25業者のうち10業者が金井容疑者に現金を寄付。30万円を寄付した業者もあった。調査対象業者のうち2業者は金品などを支払うことはなかったが、不当な要求を受けたと感じたという。 県は再発防止に向け、業者に対し工事の施工を前提として自治会や自治会長に金品を提供しないよう周知し、工事着手時に説明が必要な場合は業者を同行させないよう組織内で徹底するとしている。 記者会見した松諭県土整備部長は「一定程度(問題の)整理はできた。今後新しい事実が発見され、必要であれば追加で調査を行いたい」と話していた。 https://www.wakayamashimpo.co.jp/2019/12/20191201_90666.html |
614 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/1 12:24
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ 見事なまでの記者発表の垂れ流し。 地元メディアは頑なに業者への取材はしません。 行政への忖度でしょう。そういう態度が今回の事件を生んだとわからないのでしょうか?バカなのでしょうか。 これで報道機関とは片腹痛いです。不買運動に値するくらいだと思います。 ていうか格好悪い。マスコミ志望はこんなとこ就職しちゃダメだよ。ね、中の人。 |
615 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/1 18:51
[返信] [編集] [全文閲覧] >>ラジオwbs和歌山放送、テレビ和歌山、和歌山新報 ってとこは、広告主(スポンサー)の不祥事は記事にできても、悪評は書かないの。 スポンサーがなくなったら、潰れちゃうもんね。 |
616 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/1 22:48
[返信] [編集] [全文閲覧] いちいちおっしゃるとおりです。報道や政治家、公務員それぞれがプロ意識というか。初心や志を思い出してほしいところです。そしてできることからそれぞれ自ら手がけてほしいと思います。 未來のために。子どもたちのために。 |
617 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無し 2019/12/1 23:37
[返信] [編集] [全文閲覧] ここでどれだけ何かを訴えたり真面目に議論したところで市役所にとっては済んだ話、政治家にとっては口を噤むか上辺だけの話で片付けたい話、芦原の金井の後釜もいい噂を聞かない人らが狙ってる。 つまるところ渦中にいる者にとっては歯牙にもかけない、とるにたりない文字データの集積に過ぎない。 でもだからといって許せるわけはないけどね。無力感感じるのが悔しいわ。 |
618 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/2 0:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 文字データではありますがバーチャルではなく リアルな思い。 想いや考え方が行動の基礎になる 意味深い スレッドと思います。嘆きや悔しさが力になると信じたい。無関心事なかれが一番だめっしょ |
619 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/2 8:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市も、県のようにまず全体像を調査し、公表するのがスタートだと思います。 >10業者が自治会長に現金 県発注工事の調査 なぜこのようなことすらできないのでしょうか。本当はしないといけないの分かってるんでしょう。でも出来ない何かがある。その何かがこのような事件を生み出してきたのです。 |
620 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/2 9:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市が、やらない、やれないのなら、被害を受けた受注業者が、和歌山市長と、容疑者の元へ連れて行った市職員を相手に、民事訴訟を起こせばいい。 市も訴えられたら、やらざるを得なくなる。 |
621 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/2 9:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市は、職員に連れられて自治会長のもとに挨拶に行った業者の数を把握したくない、把握すべきではない、把握しないほうが和歌山市民にとってメリットが有ると思っているということでしょうか。 |
622 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/2 14:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市議会開会補正予算案提案 12月02日 12時31分 和歌山市議会の12月定例議会が2日開会し、市民図書館の跡地での専門職大学の開学が遅れることに伴い、関連予算の一部を減額することなどを盛り込んだ補正予算案が提案されました。 2日、開会した和歌山市議会の12月定例議会には、一般会計の総額で1億6200万円余りの補正予算案などあわせて23の議案が提案されました。 本会議では、尾花正啓市長が、市の公共工事を落札した業者から「協力金」という名目で金をだましとったとして詐欺の疑いで逮捕された芦原地区の連合自治会長が会長を務めていた、特別対策協議会との関係を見直したことについて、「今後は全体の奉仕者としてきぜんとした態度で市政運営に努めたい」とあいさつしました。 2日提案された補正予算案には、和歌山市の学校法人が市民図書館の跡地で目指している専門職大学の開学が、再来年以降に遅れることを受けて、すでに計上した関連予算のうち、1600万円余りを減額することが盛り込まれています。 このほか、和歌山市出身の作家有吉佐和子さんの邸宅を、市内に復元するために、営業を終えた駐輪場を解体する費用として8200万円余りなどが盛り込まれています。 和歌山市議会の12月定例議会は今月20日まで行われます。 https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20191202/2040004263.html |
623 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/2 16:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 芦原地区の連合自治会長はまだ自治会長辞めていないらしいよ。そして引き続き自治会長をするつもりらしいよ。 |
624 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/2 18:16
[返信] [編集] [全文閲覧] まあ今までどおりということや、ただし、これからは表に出んようもっと周到にやるやろな。 |
625 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/2 18:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 在日韓国・朝鮮人は帰化もしないでいるのは、韓国・朝鮮のスパイか。 |
626 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/2 21:35
[返信] [編集] [全文閲覧]![]() ![]() http://www.city.wakayama.wakayama.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/001/175/20191122-F.pdf |
628 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/3 17:58
[返信] [編集] [全文閲覧] コピペありがたいです。知ることが大事ですから。 |
630 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/3 18:44
[返信] [編集] [全文閲覧] >>627 コピペされて都合が悪いのかな? |
631 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/6 12:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 毎日新聞 12/6 ![]() |
632 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/6 12:33
[返信] [編集] [全文閲覧] いいぞ!!森下市議!! そしてそれをきちんと報道する毎日新聞の記者さん!!いいぞいいぞ!がんばれ!! |
633 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/6 12:51
[返信] [編集] [全文閲覧] いいねぇ。こういうときは共産党はさすがだねぇ。 忖度なしに、突っ込んでくれる。 森下市議! 県みたいに業者からの聞き取りをするようにも議会で言ってください!! |
634 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/6 13:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 第三者委員会の設置と警察の捜査合わされば楽に真相解明できるのになんで市長は拒むの? 苦笑 そんなに身内が大事ですか |
636 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/6 17:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 12/6 毎日新聞 和歌山市芦原地区の連合自治会長、金井克諭暉(よしゆき)容疑者(63)が同市発注工事を落札した業者から「協力金」名目で現金をだまし取ったとされる詐欺事件を受け、尾花正啓市長は5日、金井容疑者と市職員との「不適切な関係」について、「第三者委員会の設置は考えていない」と述べ、外部からの調査は受け付けない考えを示した。 市議会で森下佐知子市議(共産党)の質問に答えた。森下議員は、市職員が業者を金井容疑者の元へ連れて行っていたことに触れ、「市役所ぐるみと思われても仕方がない。第三者委員会を設置して明らかにすべきだ」と要求。尾花市長は「警察の捜査が継続している」として設置を否定した。 また、森下議員は、金井容疑者に関連したパーティー券の購入などが職員間で引き継がれていたことについて、「不当要求に屈する土壌を築き、(金井容疑者の)影響力を肥大化させたのは市自身だ」と糾弾。尾花市長は「金井会長が怖くて、職員がいいなりになってしまった」と釈明した。 |
637 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/6 17:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 金井会長が怖くて、職員がいいなりになってしまった 金井会長が怖くて、職員がパーティー券を庁内で売りさばいていました。自分たちは悪くありません。 金井会長が怖くて、金井会長は怖いから金井会長の言うことは聞くようにということを職員間で引き継がれたいました。自分たちは悪くありません。 金井会長が怖くて、業者をあいさつにつれてこいと金井会長に言われていたので連れていく必要ないのに毎回連れて行っていました。もちろん他の地区ではそんなことしていません。怖かったからです。自分たちは悪くありません。 金井会長が怖いから、金井会長に怒られるのが嫌だから、毎回市民である業者を生贄に差し出していました。自分たちがやられるなら業者に犠牲になってもらうほうが良いからです。自分たちが金井会長に責められればいいというのですか?ひどいじゃないですか。自分たちは悪くありません。 金井会長が怖いから、業者がお金を要求されているのを知っていたけど、職員はみな見て見ぬ振りをしてきました。自分たちは悪くありません。 そうです。全て金井会長が怖いからです。職員も被害者です。だって金井会長が怖いから。言うこと聞くしかなかったんです。金井会長が怖いから。金井会長が・・・。自分たちは悪くありません。 |
638 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/9 15:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 同和行政の終結を求めます。 同和差別を解消するために頑張ります。 https://wakayamashi.jimdofree.com/ 制作途上ですけどね。ホームページ |
639 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/9 18:40
[返信] [編集] [全文閲覧] >>638 あほ職員なんて自虐は止めてちゃんと和歌山市職員と改めた方が信頼性高まると思うけどね あとフォントも全然今風じゃない、役所仕事って感じがするからもう少し見やすい書体に変えてみては? 今どきホームページに辿り着くなんて、検索なんてしない限り稀だと思うから、ホームページと並行してSNS(twitter)などで活動記録と並行して更新した方が良いかも。 というかtwitterきっかけで和ネットニュースさんや鳥取ループさんら示現社さんの人らとも繋がりを持ってみては? 一市民の感想ですまんね、和歌山市だと途方もなく長い道のりになると思うけどがんばってください。 |
640 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/9 20:13
[返信] [編集] [全文閲覧] >>638 面倒なもの、よく作ったな。 検索結果にも表示されないけど、誰が見るの? ホームページタイトル「あほ職員がじたばたするの巻」の検索結果 https://www.google.com/search?q=%E3%81%82%E3%81%BB%E8%81%B7%E5%93%A1%E3%81%8C%E3%81%98%E3%81%9F%E3%81%B0%E3%81%9F%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%AE%E5%B7%BB |
641 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
職員A 2019/12/9 22:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 承知いたしました。ホームページ改、取りかかります。検索SEO対策とやらがやっかいそうなんですよ。リンクはったりするのがいいのかな。勉強しやな。あかんわ。 |
642 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無し 2019/12/9 22:26
[返信] [編集] [全文閲覧] Jimdo Freeの無料版使ってるみたいだけどここは役半年ログインしてないとホームページ削除される上に、無料版と有料版で機能差もあるみたいだから調べて運営してみたら? もしくは、ちゃんとまとまったお金を抽出してちゃんとしたプロにホームページ作ってもらうとか。 無料系のやつはいまいち信用できないしわたしはこちらを薦めるけどね。 和ネットニュースさんとか示現舎さんとか和歌山市オンブズマンさんとか、とにかく和歌山市と和歌山市同和関連の情報に強いところにコンタクトとってリンク貼ってもらうといいと思うよ。 立ち上がりは無料サイトでも実際行動力ともなって作れたり世間に訴えようとしたりする人って、他力本願が県民性みたいな和歌山では稀だと思うから、志の前途が広がることを願うよ。 市役所の中にいるからこそ出来ることもあるだろうしさ、がんばってください。 |
643 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/9 23:51
[返信] [編集] [全文閲覧] いっそのこと、ブログ使えよ。 https://kanemotilevel.com/blog-3gyou.html 知識のない素人でも使えるよ。 市議のブログ見てみ。 |
644 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/10 10:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員ほど信用できない人間はないね〜 |
645 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/10 13:53
[返信] [編集] [全文閲覧] ホームページタイトルが いち職員が旗を振ります。 - wakayamashi ページ! に、変わってるけど、これ本当に市職員が作ってるの? 市職員じゃない人が、遊び半分で作ってるようにしか見えない。 SNSボタンも、シェアするだけのもので、自称「いち職員」のアカウントに飛ぶんじゃないのね。 フェイスブック。ブログ。いずれにしても板が荒れてしまい…(ホームページ引用) なんて書かれてるけど、コメントできない設定にすればいいよね。 大丈夫かな。 |
646 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/10 21:06
[返信] [編集] [全文閲覧] このセンスのなさ、他人にわかってもらおうという意思が全く伝わない文章、自己満足感満載の雰囲気、公務員独特の匂いがプンプンします。 多分誰にも慕われていない中の人でしょう。 県にも市にもこういうタイプの人、一定数います。 基本口だけ、動いてもこの程度、周りからはまたこの人言ってると思われて。 このHP見れば公務員ということがわかるよ。 何故あなたは自分の知っていることを告発しないの? 結局人任せだから誰もついてこないんだよ。 ええかっこしいのオッサンは邪魔なだけ。 このHP見て立ち上がる職員いるわけねえだろ。 どんなセンスしてんだよ。HP作って満足してんじゃねえよ。 逆効果だよ。それが目的か、と思うくらい逆効果だよ。友達いないのかよ。 だ か ら 公 務 員 は だ め な ん だ よ。 これ見てる、全公務員! 憐れみの目で見られていることを自覚しろ! |
647 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無し 2019/12/10 21:15
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ 同和の人かな?笑 ここで陰口しか叩けない奴よりよっぽどマシだと思うがな、自分の書き込みがいかに醜いかすらわからない哀れな奴は邪魔なだけ |
648 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/10 21:19
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ 同和の人? お前すごいこと言うね。差別したら糾弾されるよ。 |
649 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/10 21:32
[返信] [編集] [全文閲覧] どうして公務員って自分たちは民間の事情もわかっていると思い込んでいるの? ほんと不思議。 貴方に名刺を持ってくる人は、貴方に頭下げる人は、貴方じゃなくて貴方の肩書きしか見ていないの分かってる? 公務員になって何年目くらいから勘違いしだすの?いつから外の目が気にならなくなるの?何故なの?基本的にバカということ? |
650 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/11 1:09
[返信] [編集] [全文閲覧] まるごと引用 同和行政の終結を求める会 12月20日金曜日 午後6時 中央コミニティーセンター 同和行政の終結を求める会を開催いたします。ご賛同ご関心のいただけます々のお来場お待ちしております。 https://wakayamashi.jimdofree.com/2019/03/10/%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%AE%E6%84%8F%E8%A6%8B/ 中央コミニティーセンター→中央コミュニティセンター いただけます々のお来場→? 市職員が、こんな幼稚な? |
651 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/11 9:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 実際に行動する者をあざけり笑い、自分は上にいると勘違いして何もしてない馬鹿が集まる、和歌山らしいスレになってきたな この事件も風化したということか |
652 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/11 10:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 同和行政の終結を求める会 12月20日金曜日 午後6時 中央コミニティーセンター 同和行政の終結を求める会を開催いたします。ご賛同ご関心のいただけます々のお来場お待ちしております。 これすごいね!人来るのかな。市役所の人行くのだろうか。 |
653 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/11 10:27
[返信] [編集] [全文閲覧] https://wakayamashi.jimdofree.com/%E5%8F%96%E7%B5%84%E3%81%BF/ すごいじゃん。弁護士、税理士、議員。期待できるかも。 |
654 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/11 13:00
[返信] [編集] [全文閲覧] https://smart.discussvision.net/smart/tenant/wakayama/WebView/rd/schedule.html?year=2019&council_id=58&schedule_id=3 ↑ 和歌山市議会録画 森下議員、最高!!これぞ議会の質問だ。 他の議員が早く風化させたいがため、質問しない中、素晴らしい!! そりゃ、若い世代で共産党びいきが増えるの当たり前だわ。 今まで自民党でしたが、とりあえず次の選挙は森下議員に投票します。 |
655 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/11 13:02
[返信] [編集] [全文閲覧] コミセンに確認したら、180人収容できる、多目的ホール(小)で予約されているって。 頑張れー! |
656 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/11 13:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 最初から、呼びかけ人等を掲載すれば良かったのに。 ものすごい不安だったのが、ものすごい安心と期待に変わったわ。 |
657 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/11 13:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市・元名物市長が語った「昭和・平成の金井克諭暉」 - 示現舎 https://jigensha.info/2019/12/11/tabita/ |
658 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無し 2019/12/11 18:50
[返信] [編集] [全文閲覧] >>648 そういうオウム返ししか出来ない所があんたの面白くない所以なんだよ。 ここで公務員をサンドバッグにしていざ自分に都合の良い展開になったら手のひら返して無責任に誉める馬鹿な連中と同レベル 対立煽りを長引かせて有耶無耶にして本質を煙に巻くって朝鮮のやり方だっけ?w |
659 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無し 2019/12/11 19:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山の地元メディアより(和ネットニュースさんは別)神奈川から遠路はるばる和歌山市まで来てくれた示現舎さんの方が詳しく事件追ってくれてるってどうなの?笑 市役所や県庁や政治家が何かやらかしても和歌山市では風化余裕ってことやん。 |
660 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/12 19:13
[返信] [編集] [全文閲覧] ま、和歌山に限ったことやないけど。 この事件もそろそろ風化し始めてますかな。 |
661 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/12 19:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 再逮捕、まだあるんかいな? |
664 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/12 21:32
[返信] [編集] [全文閲覧] >>662 それ違うよ 起訴は、捜査終結の時。 個々の事件で裁くのではなく、全部まとめて。 |
665 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/13 0:53
[返信] [編集] [全文閲覧]![]() ![]() http://www.city.wakayama.wakayama.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/005/149/20191212soudan2.pdf |
666 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/13 9:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 12/13毎日新聞 ![]() |
667 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/13 15:31
[返信] [編集] [全文閲覧]![]() https://wakayamashi.jimdofree.com/%E5%8F%96%E7%B5%84%E3%81%BF/%E5%8F%82%E8%80%83%E8%B3%87%E6%96%99/ より 和田川にかかわるものって、何やろか? |
668 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/13 15:44
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ 河川の護岸事業でしょう |
669 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/13 20:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌川やったらわかるけど、和田川は、芦原地区にはない。 他地区も協力金、もらってるんやろか。 |
670 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/13 21:06
[返信] [編集] [全文閲覧] すみません、市の仕事をしているあるいち業者です。 今回の事件で直接関係しなかった市の職員は芦原と関係ないからと、他人事のように今までと同じようにダラダラ仕事して、業者を虫けら扱いしています。 市の仕事で、芦原のようなことはないか、大丈夫かと聞いたら、まるで他人事、自分たちは関係ないと言ってるらしいよ。庁内に全然危機感ないよ。芦原と関係あった部署だけの問題だとみんな思ってるよ。だから市役所は全然変わってないよ。全く今まで通りだよ。びっくりするよ。 |
671 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/13 23:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 市職員で、芦原地区の事件に関与した奴が、市の調査の時に、知らぬ存ぜぬで処分されずに済んだのがいるって? 和歌山市って、ホント、機能してないよ。 |
672 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/13 23:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 一部の職員にとっては 何十億もの 事業を手掛ける上ではただの事業を阻害する要因の一つとして ただ単に排除すれば良い とドライに考えている職員も確かにいることでしょう 幹部の方々は特に そういった考えの方がおられるかもしれません。 本来、人のために汗をかくことで お金を頂ける 公務員は素晴らしい仕事なんですけどね |
673 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
職員 2019/12/13 23:31
[返信] [編集] [全文閲覧] たぶん和田川→和歌川の間違いではないでしょか。来週、確認しておきます。 |
674 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/14 10:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 県は業者を自治会に挨拶に連れて行くのをやめましたが、 市はやめないのですね。相談窓口を作るだけなのですね。 これからも連れて行くから、なんかあったら相談してねということでしょうか。 |
675 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/14 11:23
[返信] [編集] [全文閲覧] >>673 よろしくお願いします。 >>ホームページを作られているいち職員さん ホームページのタイトルが「いち職員が旗を振ります。 - wakayamashi ページ!」のままです。 例えば、「同和行政の終結を(いち和歌山市職員が旗を振ります)」のように、変えてみては如何でしょう。 せっかく立ち上げたホームページを、他サイトからの流入だけでは、もったいないと思います。 このツイッターからの流入は期待できたかも。 https://twitter.com/tottoriloop/status/1204363304954548224 検索結果に表示されるホームページを作るべきだと思いますよ。 |
676 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/14 23:34
[返信] [編集] [全文閲覧] はてなブログ フェイスブック 開設に取り組んでみます。 ご助言有り難うございます。 |
677 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/15 0:39
[返信] [編集] [全文閲覧] >>676 ホームページタイトル、変えられたのですね。 頑張ってください。 |
678 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/17 9:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 12/17毎日新聞 ![]() |
679 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/17 10:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 12月の委員会では、この件ちゃんと審議されたのかな?厚生委員会?総務委員会? |
680 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/17 17:28
[返信] [編集] [全文閲覧] >>667 確認しましたところ ×和田川 → ○和歌川のミスプリントであり、訂正しお詫び申し上げます。との事でありました。 |
681 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/17 23:50
[返信] [編集] [全文閲覧] >>680 確認いただきありがとうございました。 |
682 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/18 10:43
[返信] [編集] [全文閲覧] >>678 毎日新聞さんはほんと頑張るねぇ。応援してるよ! スナック無許可営業で逮捕 → 30万円詐欺で逮捕 → 150万円詐欺で逮捕 → 85万円詐欺で逮捕 スナック無許可営業 / 不起訴 30万円詐欺 / 処分保留 150万円詐欺 / 処分保留 85万円詐欺 / 勾留中? このまま無罪放免か!? すごい街だな。県庁所在地だぜココ。 |
683 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/18 21:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 仮に、全部が不起訴なら、御礼参りだな。 |
684 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無し 2019/12/18 22:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 尾花が見せかけだけの処分で終わらした時点でこの事件の結末は見えてる。 自分も県土整備部それも部長出身だというのに。身内すら切れない奴に同和相手する度胸なんてはなからない。 ほんま胸糞悪いわ。腐りきってる街和歌山市。 |
685 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/19 12:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 何もかも一度解散すれば良い。 最初からやり直ししましょう。 |
686 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/20 18:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 連合自治会長 詐欺で起訴 2019-12-20(金) 17:32 和歌山市の公共工事を落札した業者から地元協力金の名目で現金を騙し取ったとして、詐欺の疑いで逮捕されていた芦原地区連合自治会長について、和歌山地方検察庁は今日、詐欺の罪で起訴しました。 起訴されたのは、和歌山市の無職、金井克諭暉こと金正則被告63歳です。 起訴状などによりますと、金被告は平成28年11月2日頃、和歌山市芦原地区連合自治会長の立場を利用して、認定こども園新園舎の設計業務を和歌山市から受注した業者の代表取締役に対し、「自治会に協力金を納めてほしい。請負額の3パーセントや。地元の祭りや行事にお金が必要なんや」などと話して連合自治会に納めるかのように嘘をつき、平成28年11月16日頃、芦原地区会館で現金85万円を受け取ったとして、詐欺の罪に問われています。 金被告を巡っては、地元協力金を名目とした3件の詐欺に関わったとして、今年10月から11月末までに3度、逮捕されています。 今日の起訴はそのうちの1件で、残り2件については、継続捜査のため処分保留となっています。 金被告は逮捕時、警察の取り調べに対し、「覚えていません」と容疑を否認していましたが、和歌山地検は金被告の認否を明らかにしていません。 http://www.tv-wakayama.co.jp/news/detail.php?id=56513 協力金詐欺の罪で自治会長を起訴 12月20日 18時44分 自治会長という立場を利用して、自分の住む地区の公共工事を落札した業者から金をだまし取ったとして、和歌山市芦原地区の連合自治会長が詐欺の罪で起訴されました。 起訴されたのは、和歌山市芦原地区の連合自治会長、金井克諭暉、本名、金正則被告(63)です。 起訴状などによりますと、金被告は、平成28年度に和歌山市が発注した芦原地区の公共工事を落札した業者に対し、「自治会に協力金を納めてほしい。地元の祭りや行事にお金が必要だ」などと言って、現金85万円をだまし取ったとして詐欺の罪に問われています。 金被告は、平成26年度と平成29年度にも芦原地区の公共工事を落札した、別の業者2社から同様の手口で現金あわせておよそ180万円をだまし取ったとして詐欺の疑いで逮捕されていました。 この2件について、和歌山地方検察庁は「現時点で起訴できるだけの証拠がない」などとして20日までに処分保留にしましたが「継続して捜査を続ける」とコメントしています。 和歌山地方検察庁は、金被告の認否を明らかにしていませんが、これまでの警察の調べに対し金被告はいずれの事件も容疑を否認しているということです。 https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20191220/2040004372.html |
687 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/21 9:01
[返信] [編集] [全文閲覧] お!起訴されたんだ! 現役の連合自治会長が逮捕、起訴ってすごいな。 それも、その役職を利用しての詐欺だからな。 しかもまだ自治会長辞めてないらしいじゃん。なかなかの街だねー。 でも市職員もこれでお礼参りもなさそうだし、今回の事件も一段落でよかったね。 これで今まで通り、ダラダラできるし、上司の言うことは聞かなくていいし、業者を虫けらのように使えるし、良かったね。 これからも民間じゃ考えられない仕事ぶりで、カゲでバカにされながら税金を食い潰して頑張ってね! |
688 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/21 9:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 毎日新聞12/21 ![]() |
689 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/21 9:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 旅田氏も芦原地区問題で手を焼いたという。市長になりたての頃は驚くことが多かったそうだ。 https://jigensha.info/2019/12/11/tabita/ 尾花は、どうなんだよ? |
690 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無し 2019/12/21 18:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 尾花市長は芦原も杭ノ瀬も見てみぬ振り。 お得意の知らぬ存ぜぬ記憶にございませんでこれからも保身を通していくだろうよ。 市役所職員は上がこんな奴で内心ほっとしてるだろうさ、金井も起訴されたし、これからもヒルみたいに税金すすり放題。もっともヒルは医療行為に利用されることもあるが、市役所職員はそんな価値すらない。 |
693 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無し 2019/12/22 19:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 批判を受け入れる土壌が無いって伸びしろが無いってことだけどね。 アホクソ市民とかいう言葉自体が自分自身の鏡ってことに気付けないのかな?笑 権威主義者の羊にはわからないか。 |
694 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/22 20:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 批判してるつもりだったんだ。(笑) |
695 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無し 2019/12/23 3:45
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ 書き込み削除してまで言うことがそれか?苦笑 不自然に市役所職員持ち上げてたし、図星か。 結局この時間は和歌山市への不信を深めるだけだった。 市長の対応も、膿を出し切ると公言した時には、あの市長への最後の信頼を持って注視していたが。 見せかけの自浄作用、役所内はあいも変わらず公務員万歳の輩ばかりでは警察と被害者の努力も虚しいだろうよ。 金井が吐かない限りでは、芦原内の問題だけで処理されるのだろうな。 |
696 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/23 4:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 被害にあった業者だけが泣きを見た。 金井、つーか金の間接的被害に遭った市民も多くいただろう。 同和問題より在日朝鮮人と市役所職員の癒着が本質だと思うが、その辺は見事にボカされてるよな。流石は毎日新聞さん。 |
698 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無し 2019/12/23 21:40
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ ミミズは土壌を豊かにするけどな。 ヒルにもなれないヒル以下の人間には何が出来るのかな?保身をはかって税金すすり放題、今日もヒル以下のお仕事ご苦労様!笑 |
700 | Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/25 19:57
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ お年寄りでろくに反論も出来ないから勝手に自分が思いこんだイメージに当てはめて自己満足して終わるんやな。 もう歳なんやしネット掲示板よりも終活頑張りなあよ。 |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band