[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 |
1 | 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/6/20 9:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 先日橋本駅で坂口氏を見かけました。第一印象はさわやかな人。 こんな人が知り合いにいたら、すぐ打ち解けそうで気軽に悩みも相談できるかな・・・って感じです。あとは紀ノ川ラインの票をどれだけ確保できるのか、、、問題はこの辺かな。 あと少し気になるのが、坂口氏って本当は和歌山以外から候補したかったのでは?まぁどうでもいいか。 で、1区候補者の岸本氏。 第一印象はソフトバンクの松永に似ているなぁ〜でも必死さは伝わってきました。ただプログの内容が「固い・・・」ぞ。もっと和歌山で今何が起こっているのか?という身近な内容にすれば親近感も沸くのではないかな。 官僚上がりだから考え方も市民から少しずれているのかな? でも彼は政権とれば間違いなく1期目から大臣候補でしょ。 で、問題の3区は誰も立たないようだし自民党 二階氏は余裕ですね。 でも両者とも期待が持てそうな人ですよね。とにかく和歌山を変えてくれることに期待しましょう。 気合入れろ!民主党! |
602 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/6 21:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 結束呼び掛け、小沢氏は欠席=民主・鳩山グループが研修会 |
603 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/6 21:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 漢字の読み間違いの様に小学生レベルの批判をするくせに 秘書逮捕でその金の返金する様子もなく説明もしない 挙句に逃げ回る党首ってなによ?? 間違って政権交代したらあれが首相ですか… 日本終わるわ勘弁してくれ もう、民主党いいよ… 自民党も自浄作用ないけど、民主よりましだよ… |
604 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/6 21:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 政権交代を実現する会の前に、 民主党の第三者委員会の内容公表だろう。 小沢代表が米国の大学教授から 酷評されたことが、 ほとんど報道されていないのは、 この事実を隠したいからなのだろう。 第三者委員会まで立ち上げながら、 都合の悪いことは発表しない民主党は、 自民党以上の隠蔽体質を持つのではないか? 少なくとも第三者委員会の全貌を明らかにできないようでは、 民主党に自浄作用はないし、まして政権交代はない。 |
605 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/6 21:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 政権交代なんぞ、現時点で国民は望んでいない。 景気対策は?失業者対策は?北の拉致、ミサイル問題は?インフルエンザ対策は? 国民の生活より政権交代が第一の民主に期待は微塵も出来ない。 |
606 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/6 21:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 景気対策、失業者対策は政権交代で何とか持ち直すでしょが拉致、ミサイル問題、インフルエンザ対策は簡単には解決できないでしょ、今の自公政権では天下り問題、特殊団体への補助金問題等は解決できないでしょう、小沢さんの問題はそう袁くない時期にに小沢さん自身が結論を出すでしょう、小沢さん問題を引きずると民主党に政権交代の目はありません。 |
607 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/7 14:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 昨年11月以来、党首討論って開かれてないし。 与党は、4月になってから、毎週のように党首討論望んでいたのに、小沢代表は逃げ回ってばかり。 ようやく、今月13日に応じるとか。何故今迄拒否してきたか、国民に説明して頂かないと、国民は納得出来ないでしょうよ! |
608 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/7 14:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 夕刊フジコラムにて、ニートについての民主党・小沢氏の発言 「本人たちは「誰の迷惑にもなっていない」と言うかもしれないが、親の稼ぎで食わしてもらっているうえ、国民全体で支える公共的サービスは享受している。病気でもない働き盛りの若者が、漠然と他人に寄生して生きているなど、とんでもない。」 「政府は「少子高齢化の進む人口減少社会で、経済の活力を一段と失わせかねない」として、今後、ニートの就職支援に本腰を入れるというが、果たしてそんな次元の話なのか。僕に言わせれば対策は簡単だ。一定の猶予を与えて、親が子供を家から追い出せばいい。無理矢理でも自分の力で人生を生きさせるのだ。追い詰められれば、彼らも必死に考えて行動するはずだ。それでも働きたくないというなら、勝手にすればいい。公共的サービスも受けないことだ。無人島でも行って自給自足の生活でもすればいい。 |
609 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/7 14:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 政治資金を不動産に充てるなど私腹を肥やし、それを追求されると裁判まで起こし、敗訴しているにもかかわらず。 民主党小沢一郎はこのまま居直りを続けるだろうか。 何故そこまで金集めが必要なのか? |
610 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/7 17:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 彼がつくっては壊した新生党と自由党・・この二つの政党助成金を、ちゃっかり自前の政治団体「改革フォーラム21」と「改革国民会議」にシフトさせていた。前者に七億円、後者に十三億円のカネを貯め込んでいる。うち六億円が政党助成金だ。 いずれも「改革」を名乗るが、トンダ「改革」だ。他にも団体があり、合わせて二十五億円とある。さきの不動産業十億円を加えれば三十五億円となる。 政党助成金は国費だ。政党を解散する際、その残高は国に返還する定めがある。小沢は政党の合併によって、これを逃れていた。しかもこのカネを、新しい政党の経理に入れずにプールしていた。 小沢の経済対策は、国民のためと見せかけて私腹を肥やすことが目的では? |
611 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/8 10:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 【民主党解剖】第3部 ぶれる輪郭(1)募る小沢代表への不満 西松建設による違法献金事件で民主党代表、小沢一郎の公設秘書が逮捕されて2カ月余り。小沢への不満のエネルギーは、党内に鬱屈(うっくつ)してたまったままだ。 ■もくろみ外れる もっとも、招待した小沢の姿はなく、鳩山は「こういう状況だから欠席されたのではないか」と気遣ってみせた。小沢も出席することで、一枚岩の結束を党内外に印象付け、小沢続投の機運を醸成しようという鳩山のもくろみは、当てが外れた。 実は鳩山は2日、小沢と2人きりで会い、対話集会を開き、違法献金事件の説明を行い、党首討論に応じるよう求めていた。 「分かった」。小沢は短くこう応じた。だが、7日には、小沢本人から事件の説明を聴くことも検討していた民主党の「有識者会議」(座長・飯尾潤政策研究大学院大教授)の会合開催は先延ばしとなった。 |
612 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/8 10:34
[返信] [編集] [全文閲覧] ■民主党代表“更迭”の歴史 民主党は、日本労働組合総連合会(連合)以外に有力な支援組織を持っていない。これまで、手間暇かかる組織育成を後回しにし、手っ取り早く世論の風の受け皿となる「党の顔」、つまり代表のイメージに頼ってきた経緯がある。 実際、代表の人気に陰りが出ると、直ちに党内から引きずり降ろすという歴史を繰り返してきた。代表代行の菅直人は過去に、女性問題(平成11年)と年金問題(16年)で代表を追い落とされた。幹事長の鳩山由紀夫は役員人事に対する党内の反発(14年)、副代表の前原誠司も偽メール問題(18年)で代表辞任を余儀なくされた。 |
613 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/8 17:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 壊し屋が 最後に潰す 民主党 |
614 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/8 18:49
[返信] [編集] [全文閲覧] もともと二階さんも小沢さんの三馬鹿(中西啓介、平野)の一人でした、この際二人で仲良く引退をお勧めします、日本も和歌山もいいかげんに変わりましょう。 |
615 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/9 11:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党・小沢代表は日本を借金まみれにした張本人でしょう。 1989年 日米経済構造協議 アメリカが突きつけた270項目の要求を、当時 自民党幹事長だった小沢氏が、反対案を発表する「最高議決会」を4回に渡って潰し、結果アメリカからの要求をそのまま受けることに。 1991年 ブレディー米財務長官に130億ドルを差し出す。 その後、8年間で430兆円もの税金を、アメリカに対して無駄遣い。この埋め合わせで国債を乱発。 党を腐敗に導き、今もを腐敗に染めている。 「年金の記録漏れも、民主党の支持母体である 「自治労」が原因。」 ニックネーム「永田町の不動産王」 都内に12件の不動産を所有。10億2千万。 自宅近くに、妻の名義で土地購入。6億円を12年で完済。 これって庶民的? そもそも、政治資金の運用は違法じゃなかったかな… 最近の発言では「北朝鮮に、たくさんカネを持っていって『日本人を何人か返してください』と言えばいいのではないか」 ん? 国民が一番? おかしくない? |
616 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/9 14:48
[返信] [編集] [全文閲覧] おかしい代表をお守りできない民主党が国の安全と秩序を守れるはずはない。どうしょうもない政党だ。 |
617 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/9 16:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党の福山哲郎政調会長代理は9日朝のTBSテレビの番組で、国内で新型インフルエンザの感染者が初めて確認されたことについて「あまり過剰に反応しない方がいい。冷静な対応が必要だ」と語った。 |
618 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/9 16:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党福山も社民党瑞穂ちゃんも 評論家気取りで ご気楽なコメント。 無責任政治家を絵で書いた様なお二人です。 まぁ、政治屋ですので致し方無しか・・・ 福山も漢字検定協会からの政治献金を返却するとの事ですので 人前に懲りずに出てきたのかも知れませんが・・・ |
619 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/9 19:53
[返信] [編集] [全文閲覧] このスレは民主党候補者についてのスレなのに 党の批判ばかり。 地盤、看板、鞄なしで朝から晩まで頑張っている民主党候補者の 気持ちも知らずに、くだらないことばっかり。 そんなんやから、ばかやまって言われるねん。 どうしょうもないのは、そんなことも考えずに ここに民主党の文句ばっかり書いてる程度の低い 自民党支持者やろ。 同じ和歌山県人として恥ずかしいわ。 |
620 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/10 7:49
[返信] [編集] [全文閲覧] スレのタイトルが民主党候補者ってどうよ?ですから多分民主党候補者をほめてる訳ではないんでしょう、和歌山弁には詳しくないがそんな感じがします。 |
621 | Re: 死体の民主党? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/10 10:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 4月29日、東京・代々木公園で開かれた連合主催のメーデー中央大会で、小沢は、約3万6000人(主催者発表)の組合員を前にこう訴えた。だが、小沢も高木も違法献金事件に触れようとしなかった。 別の連合幹部は「事件に触れれば、小沢の進退問題で意見が割れている組織に動揺を与える心配があった」と打ち明ける。小沢のメーデー招待を検討した内部の協議では「来ない方がいいのではないか」という意見すら出ていたという。 |
622 | Re: 民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/10 10:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 年金をぐちゃぐちゃにした問題はどう解決するのか・・・ 自治労・連合側の人間には解決は無理な話でしょうが。 |
623 | Re: 民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/10 10:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 年金の記録漏れも、民主党の支持母体である 「自治労」が原因。 ニックネーム「永田町の不動産王」 都内に12件の不動産を所有。10億2千万。 自宅近くに、妻の名義で土地購入。6億円を12年で完済。 これって庶民的? そもそも、政治資金の運用は違法じゃなかったかな… 最近の発言では「北朝鮮に、たくさんカネを持っていって『日本人を何人か返してください』と言えばいいのではないか」 |
624 | Re: 民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/10 19:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 民団を支持母体に持つ民主党に明日は無いよ! 民主党は、昨年7月の参議院選挙の結果、参院第1党となっており、小沢代表は「(衆院)総選挙で民主党が多数を獲得したならば、『付与』公約を必ず実現する」と強調している。 公明党は、今年に入り、民主党による「付与法案」の提出を歓迎すると表明。民主党案が出されれば、調整してでも「付与」を実現させると明言している。 候補者および解散時期が確定次第、付与賛同候補者に対する最大限の支援を行うことにしている。 (2008.11.26 民団新聞) |
625 | Re: 民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/10 19:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党の小沢代表は11日、東京都内であった民団中央本部の会合に出席して連携を確認。 「我々が多数を形成すれば、日韓の残された懸案を着実に処理します。ご理解いただき 大変ありがたい」と謝意を伝えた。 民団は在日韓国人ら約50万人で構成。 民主党側は、日本国籍を取得した人を含めた有権者への呼びかけなど、「かつてない規模の支援が 見込まれる」(小沢氏側近議員)と期待している。 これは日本人として・・・可笑しすぎるんじゃないのかぁ〜? |
626 | Re: 民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/10 22:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党・小沢代表続投「納得できない」71%に増加…世論調査 読売新聞社が8〜10日に実施した電話方式の全国世論調査で、民主党の小沢代表が公設秘書の起訴後も続投していることに「納得できない」という人は71%(前回66%)に増え、「納得できる」は22%(同25%)だった。 「納得できない」は起訴直後に行った前々回調査の68%をも上回り、これまでで最高となった。民主支持層でも初めて過半数の56%に達し、小沢氏への視線は厳しさを増している。 麻生首相と小沢代表のどちらが首相にふさわしいかでは、麻生氏40%(同34%)、小沢氏25%(同27%)で、その差は広がった。 |
627 | Re: 民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/11 3:57
[返信] [編集] [全文閲覧] いよいよ小沢さんが民主党の政権交代への足を引っ張っている事を小沢さんも認めざるを得ませんね。党首討論キャンセルもありえます。民主党内の小沢派を連れて又新党か?壊し屋の最後の局面小沢さんのラストシーンです、乞うご期待; |
628 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/11 4:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 党首討論大嫌いな小沢代表が、また、自民党に難癖つけて、党首討論から逃げ出した。予想されていた。 |
629 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/11 12:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民が予算議案を強硬採決するなら党首討論拒否とはあきれる。討論の場で堂々批判したらよい。小沢代表の引きこもりを民主党は援護するつもりか! |
630 | Re: 民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/11 12:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党・小沢代表続投「納得できない」71%に増加…世論調査 読売新聞社が8〜10日に実施した電話方式の全国世論調査で、民主党の小沢代表が公設秘書の起訴後も続投していることに「納得できない」という人は71%(前回66%)に増え、「納得できる」は22%(同25%)だった。 「納得できない」は起訴直後に行った前々回調査の68%をも上回り、これまでで最高となった。民主支持層でも初めて過半数の56%に達し、小沢氏への視線は厳しさを増している。 ↑ ↑ 納得できる筈がないわ! |
631 | 民主党小沢代表辞任へ |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/11 15:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 数分前の関西テレビの速報で小沢代表が辞任の意思固めると報じていたよ。 |
632 | Re: 民主党小沢代表辞任へ |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/11 20:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 小沢・民主党代表が辞任 ネットでは「遅すぎる」の声が圧倒的 小沢一郎・民主党代表は、西松建設による違法献金事件で公設第1秘書が逮捕・起訴された責任を取って代表を辞任する。民主党は2009年5月11日17時から、小沢代表の記者会見を開いた。これを受けて、ネット上では「遅すぎる」「党首討論を回避したのでは」といった代表を批判する声が多数見られる。 大手ポータルサイトのヤフーでは、辞任の意向が報じられた11日15時頃から、「民主・小沢代表の辞任表明のタイミングをどう思う?」とする意識調査、クイック・リサーチを実施した。16時現在までの約1時間で、総投票数は2万4000票を超え、関心の高さをうかがわせた。1万7000票を超える72%が「遅すぎる」と回答したほか、巨大掲示板「2ちゃんねる」でも、代表辞任関連のスレッドが多数立てられており、 「どうにもならない最悪の状況に追い込まれてやっとかよw もう、遅いわ」 「今更遅いよ……西松報道から2週間くらいで決断しないとね……」 と、遅きに失した判断であるとの見方が強い。 ■読売新聞の世論調査がだめ押し? また中には、「今朝の読売一面トップの結果が効いたんだろう」という声も目立った。読売新聞が5月11日付けの朝刊一面に掲載した世論調査(8〜10日)によると、小沢代表が公設秘書の起訴後も続投していることに関して、71%の人が「納得できない」と回答した。これが小沢代表の最終決断をもたらした、という推測だ。 |
633 | Re: 民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/11 20:38
[返信] [編集] [全文閲覧] でたー党首討論を逃げたね。。。 最後の最後まで・・・意地汚い党首でしたネ! |
634 | Re: 民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/11 20:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 小沢一郎は西松建設からの違法献金事件の責任は感じてないらしいです。 会見で常に選挙で勝つためにはと繰り返し、いかに国民を見てないかがよくわかりました。さすが民主党≒小沢。 党首討論まで決まったのにそれすらからも逃げる小沢、素直に議員辞職してください。 |
635 | Re: 民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/11 20:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 鳩山さんどうするんだろうな。 一緒に辞めるとか言っていたよな。 ここでも自分の言ったことを反故にするのやろうなぁ? ころころ方針を変える党だよなぁ。 |
636 | Re: 民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/11 20:47
[返信] [編集] [全文閲覧] やっと辞任ですか 辞任しても献金の説明責任が消えるわけではないし、議員の端くれなら、きちんと説明すれば |
637 | Re: 民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/11 20:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 遅いでしょ。 小沢は参院選でのぼせ上がって民主の悪い点が次々に露呈して自爆。 やることなすこと中途半端で、やったことと言えば審議拒否のボイコットのみ。 そりゃ支持率も下がって当たり前。 日本国民を馬鹿にするな。 |
638 | Re: 民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/11 20:52
[返信] [編集] [全文閲覧] この時期に辞意表明って・・・。非常に無責任ですな・・・。 政権交代のためと言っているが、所詮敵前逃亡だろう・・・。 こんな民主党に期待するのが大きな間違いだったよ。 |
639 | Re:無責任な 民主党は必要なし!!! |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/11 21:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 今頃、そんなに政権交代したいか?政権交代することだけで辞職?ふざけるな!あんたら国民をばかにしすぎだ!きれいごとばかりいって!鳩山も辞職!ふざけるな! ホント信用できないんです!あなたらの政党は! 最後にあなた及び民主党は、必要としません!党自体早く解散してください! |
640 | Re:無責任な 民主党は必要なし!!! |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/11 21:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 今まで自民党議員への追求を相当されてきましたね。 失言だけで法律を犯さずとも大臣をやめた人がいました。 絆創膏で大臣やめたり、何とか還元水で自殺にまで追い込まれた人もいます。 数億円のお金を一企業からもらって、 一切問題ないと言い切り、 選挙に勝つために代表を辞任する と断言したこの男。 選挙屋、壊し屋の本領発揮。 国を壊すことだけはやめてもらいたい。 |
641 | Re:無責任な 民主党は必要なし!!! |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/11 21:13
[返信] [編集] [全文閲覧] あれだけ政権交代と息巻いていたのに、党首討論とプーチン首相との会談まで決まっていたこの時期に辞任するなんて無責任すぎる。 安倍元総理が辞任したときには、無責任だと騒いでいたのに、自分は目先の約束を破って何様のつもりなのか。 揚げ足を取って審議を停滞させるだけの野党だから本人は適当にやっているのかも知れないが、一般人はこれまでの言動を全て関連付けてみているということを忘れないでほしい。 |
642 | Re:無責任な 民主党は必要なし!!! |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/11 21:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 小沢さんの記者会見でいつもテレビに映るように立っている鬼瓦みたいなおっさんは一体誰ですか? |
643 | Re:無責任な 民主党は必要なし!!! |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/11 22:35
[返信] [編集] [全文閲覧] この後世間の風は間違いなく二階さんにきつくなって来るでしょう、二階さんにも説明責任は有りませんか?小沢さんも巨額の献金についての説明責任はありませんでしたが。 |
644 | Re: 民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/12 5:57
[返信] [編集] [全文閲覧] アンパンマン ♪何が君の幸せ♪ 国民の幸せ :【17年経過】しても 未だに「改革」を支持せず!大本営発表同様 陽動作戦に右往左往 乗る愚民!? :戦時中⇒特攻隊「軍神の家」脱帽拝み⇒敗戦⇒軍国主義者の家」と石投げ・・・ :「汚い・不細工」⇔「安心安全生活」求める有権者の弁なのでしょうか!? :【目糞鼻糞】以前も潰された記憶!逆に仕掛けた側の自民党!? 磐石!(歯科医師会1億円小切手領収⇒橋本龍太郎辞任⇒身代わりオズワルド!?追求逃れ・・・) 引用:【1992年】(平成4)5.22日、 「日本新党(JAPAN NEW PARTY、代表・細川護煕)」が結成される。 引用: ベストアンサーに選ばれた回答 noribe1219さん 佐川急便スキャンダルという問題があったからです。 衆院予算委、細川首相が佐川急便から1億円を借金した問題で、国会法104条により東京地検、国税庁に資料提出を要求。両庁は拒否。細川首相の<一億円借金>問題は日本新党が最初の参議院議員選挙に出馬したころから噂されていたことであるが、細川首相が総理大臣を辞任表明。細川政権はわずか8ヶ月で崩壊した。 |
645 | Re: 民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/12 7:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民党本部は朝7時からでも対応してますが、民主党本部は朝9時からの対応ですよ、こんな時期に民主党はのんびりしてます。 |
646 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/12 8:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党と自民党の良識派同士による新政党を立ち上げたらどうか。信念の人、平沼さんも軸になるでしょう。 |
647 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/12 16:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 結局「政局のため」に辞任と言ってしまう始末。 政治と金問題で議員を自殺にまで追い込んだ男が、 自分の政治と金問題では一切説明ができていない。 やめたからって説明しないで逃げてよい理由にはならないよ。 |
648 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/12 16:50
[返信] [編集] [全文閲覧] うっすら笑みを浮かべながら記者会見するなよ・・・ 本人も民主党も党首討論決めた時点から辞意も決まってたんだろうよ! 国民をバカにしくさって。 |
649 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/12 16:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 党首討論から逃げ出した小沢 西松建設からの違法献金事件での謝罪ではなく、あくまで選挙で勝つためらしい じゃあ選挙が無かったら辞めるつもりなかったんでしょw 民主党には政治的な道徳や信念はあるのか? |
650 | Re: 民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/12 16:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 辞意と言うより、「逃亡」がふさわしい民主党の党首は。 しかし、党首は辞めても「一議員としての説明責任」は果たして居 ません。ちゃんと国民に対して説明してください。 |
651 | Re: 民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/12 17:00
[返信] [編集] [全文閲覧] このご時世に選挙のことしか考えていない人は、党首のみならず、即刻議員を辞めていただきたい。 選挙をするために議員はいるわけじゃないんですが。 党首辞めたところで正直今更感が拭えません。13日の党首討論がそんなに嫌だったのですか?と勘繰ってしまう。 まあ、今更辞めてもらっても、民主を選ぶなんて選択肢は××× |
652 | Re: 民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/12 17:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 辞めるのを決めていて、党首討論を申し込んだのはなぜですか? バカにしすぎですよ、民主党さん |
653 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/12 17:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 「潔白・潔白・潔白」、じゃ辞めるなよ。理屈が立たないだろ。マスコミもへっぴり腰の質問ばかり。辛うじてNTVの女記者が食い下がっただけ。情けない。 |
654 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/12 21:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党内の”辞めろ”の声(きっと大声でなく小声でボソボソ)に 嫌気が差して”逆ギレ”辞任なのでは? 小沢一郎という箍が外れた民主党誰が新党首となっても力不足なのは明らか。 自民以上に意見の一致が無い民主党をまとめるなどと、小沢以外に出来はしない。 外交・防衛に統一見解の無い党が国益に沿った国営など不可能。 民主党から持掛けた13日の党首討論もキャンセルだそうだが ”代表代行”と”副代表”が居るのになぜ党首討論ができない? 自分から言い出した約束を簡単に反故にする政党の言うマニフェストなど、当の本人が約束を守らないのだから紙切れ1枚の重みも無い! これで政権担当能力を自認するなど、日本国民をナメているとしか思えない。 討論も堂々とできないような議員は議会制民主主義に必要なんだろうか。 政治は選挙と政局だけじゃないんですよ?万年選挙前の民主党さん? |
655 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/12 21:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 「選挙に勝つ為に党首をやめる、選挙に勝って政権交代…」って記者会見の模様が今朝テレビで放送されてましたよ! 解散も決まっていない時から民主党は選挙しか見ていないのですか・・・・・・・・ 今の「補正予算案はど本当はうでもいい」という本音が表れていますよね。 政権交代よりも今、大事なのは景気回復させる事だよ! |
656 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/12 22:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 記者会見てたけど辞任理由は「党の結束を図る」と言うものを強調してた。 そうでなくて、「自分はやましい事はしていませんよ」と言う事を皆にちゃんと説明して、それが納得の行く、「これじゃ悪い事してないね」と言うものであれば、 別にやめる必要も無いし堂々としてればいいと思う。けど、そう言う説明は無し。 悪い事というか法律に引っかかる事をしていると身に覚えがあるから具体的に説明できなかったのかなあ。 印象としては事件の説明をしたくないから「党の結束を図る」と言う理由をつけて、 逃げた感じ。 結局国民のためと言いながら民主党のため、自分のためにちょっと考えればわかるような体裁の良い理由をつけて逃げだした。 国会議員が自分の政治団体を把握できないなら議員もやめた方がいいよ。 こんな人に国民呼ばわりされるのはなんか見下されているようで腹が立つ。 |
657 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/12 22:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 政権交代することだけで辞職?ふざけるな!あんたら国民をばかにしすぎだ!きれいごとばかりいって!鳩山も辞職!ふざけるな! ホント信用できないんです!あなたらの政党は! 最後に民主党は、必要としません!党自体早く解散してください! |
658 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/13 9:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 雇用保険も未加入の疑い 民主党の小沢事務所、人数過少申告か 民主党の小沢一郎代表の事務所で働くアルバイトらが労災保険に未加入だった問題で、同事務所の一部の秘書らの雇用保険についても未加入だった疑いが強いことが12日、分かった。小沢氏の公設第1秘書、大久保隆規被告(47)=政治資金規正法違反罪で起訴=が代表を務める政治団体「小沢一郎東京後援会」(東京)が、実際より少ない人数を労働局に届け出ていたとみられる。小沢氏側は産経新聞の取材に対し回答していない。 |
659 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/13 9:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党も(特に小沢)どうしようもないけど少しだけど自浄能力は働いている、片方自民党は戦後五十年以上何の反省も、まともな政策も出してない官僚の言いなりの政権運営だけ、このまま行けば国民はとんでも無い事になると思う、自民党が勝手に解党、分散するのは自由ですが国民を道ずれにしないで欲しい。 |
660 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/13 9:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党小沢氏辞任に「当然だろう。国民だってバカじゃない」 |
661 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/13 9:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党、岡田克也氏の発言 「(拉致被害者)5人を(北朝鮮に)返さないと政府が決める必要はない」 「イラクの子供は10年も綺麗な水を飲んでないから、自衛隊の給水復興支援は必要無い」 「『国歌君が代』は民主主義にふさわしくないので違和感を感じる。民主主義国家にふさわしい国歌があっていいんじゃないか」 「金大中前大統領が言われた未来志向のレールの上をうまく走っていないとすれば、主に日本側に問題があると思う」 「台湾の独立を支持しない」「(台湾の将来のあり方については)中国と話しあって解決すべきである」 何を考えてんだよ。 |
662 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/13 9:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 官僚批判して世襲制反対!って声高に自民批判してる民主支持者多いけど 結局は民主党の新代表戦に出馬する2人は世襲議員と元官僚・・・ 本当に官僚にNO!世襲にNO!って言えるの? それとも自分たちだけはOKなのかな? 世襲か元官僚が総理候補で党の政策は売国政策多々ありじゃ目もあてられない。 |
663 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/13 9:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党は国民のための国政をしたいのではなく、選挙遊びだけをしたいと毎日毎日考えている集団ですね。 税金は使わないでね 遊びに。 |
664 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/13 9:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 小沢さんが離党しないなら、誰が党首でも同じでしょ? 今までだって小沢さんは国会サボってばっかだったし、 鳩山さんと管さんが小沢さんの顔色見ながら自民のやることに反対してただけ。 な〜んにも変らないよねぇ。 こんな腐れきった民主党なんか離党して・・・ 前原さんが若手と一緒に新党を作ったら、面白い展開になっるのに。 |
665 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/13 9:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主代表選は一騎打ちの様相 小沢氏、露骨に“圧力” |
666 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/13 9:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党の岡田克也も官僚時代、兼業で国家公務員法違反してたけど時効で逃げ切ったんだよね。 次の民主党代表になりそうだけど、なにがミスター・クリーンだよ。 |
667 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/13 9:35
[返信] [編集] [全文閲覧] ええ加減な政党ですね、民主党は。 他党の不祥事・疑惑に関しては異口同音に「説明責任の徹底を!」と連呼するのに、小沢・西松迂回違法献金の際には本人の前では殆ど誰も説明を求めない。 いざ、小沢氏が党首を辞任した時には「政権交代を見据えた潔い決断」とまで褒め称えている。 他党の者が辞職した時は「辞めて済む問題ではない。」「政治不信を招いた責任は重大で議員辞職すべき」「臭いものには蓋をした組織に最大の責任がある」などと厳しい口調で非難を繰り返すはずなんですが。 これほど言うこととやることが違う政党も珍しい、言行不一致の姿こそこの政党の真骨頂なのかもしれませんね。 |
668 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/13 13:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 「政権取れば米国債買わず」=民主幹部発言でドル売り−NY市場 【ニューヨーク12日時事】英BBC放送は12日、民主党「次の内閣」の財務相を務める中川正春衆議院議員が、「民主党が政権を握ったら、ドル建ての米国債は購入しない」と発言したと報じ、ニューヨーク外国為替市場でドルが対円で売られる要因となった。次期総選挙後に政権を担う可能性がある民主党の幹部が、ドルの安全性に懸念を表明したことで、ドルに対する不安が強まったとみられる。 民主党は無策な党のくせに、何を言い出すやら。 |
669 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/13 13:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 何で民主党は、日本の不利益になるような事を軽率に言うんだろう? 民主党に、経済がわかる奴は居らんのかい |
670 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/13 13:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 円高基調で苦しんでる日本企業が多い中で、こんな発言したらどうなるか判るでしょ。ほんと、民主党は経済観念が薄弱だな。民主が政権取ったら日本だけ不況から脱出できないよ。 |
671 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/13 13:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 円高基調で苦しんでる日本企業が多い中で、こんな発言したらどうなるか判るでしょ。ほんと、民主党は経済観念が薄弱だな。 民主が政権取ったら日本だけ不況から脱出できないよ。 |
672 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/13 13:50
[返信] [編集] [全文閲覧] …民主党がどんどん自沈してってる気がします。 なんだか最近は「政権交代」を呪文のごとくとなえて国民の幸せを祈る宗教団体のよう。 とても日本のための政治を本気でやろうというようには見えないし その能力もないように見受けられる。 本気で日本の国民のことを考える政治家は 民主党を出て新党でも作ったほうがいいんでない? |
673 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/13 13:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 今日本が保有している米国債がどのくらいになっているかを把握してみてください。総額で80兆円以上です。当然、ドル建てですので、ドルの価値が下落した場合、その損失はそのまま日本にとって借金へと変わります。そして、米国債を購入することによってアメリカに流れた資金はどうなっているかというと・・。いつまでも、ドルが世界の基軸通貨であるという保証はないし。 とはいうものの、軽率な発言であるのと時期が悪いのは確か。もう少し考えて発言した方が良いですね。 |
674 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/13 14:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 日本が米国債を進んで買って、アメリカの借金を肩代わりする必要はないが民主党がいちいち発言して、市場を刺激する必要はもっとない。 |
675 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/13 19:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 元と元 民主代表 元通り |
676 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/13 21:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 政権交代は 衆議院選挙後できる 平沼新党に期待。 民主党からも 自民党からも 無所属からも 参加するだろう。 どのぐらいの人数かは知らないが 政権交代は無理でも 公明に変わり キャスティングボードを握ることはできる。 まずはそこからでも良い。 とにかく 日本のための政党でなければ 政権交代など絶対反対。 |
677 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/13 22:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 戦後50年以上も続いた自民党政権は官僚と一緒になってここまで自民党だけでなく、日本をも完全に腐れ切ってしまった、どうにも成らない位に老人も子供も働いてる人達も日本国全体がお先真っ暗です、一度政権を変える事が国民全体の望みでしょう、自由主義国の日本ではもし民主党が政権担当能力が無ければ又自民党に(あるいは違う政党に)変えることは可能です。 |
678 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/14 18:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 岡田氏が出馬正式表明=民主代表選 民主党の岡田克也副代表は14日午後、党本部で記者会見し、「政権交代を必ずするため民主党の代表として先頭に立つ覚悟だ」と述べ、代表選への出馬を正式表明した。 新代表に選ばれた場合、小沢一郎代表らの処遇については、「全員野球でなければ政権交代はできない。ただ、具体的役職は代表になったとき考える」と述べた。 |
679 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/14 18:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党が政権取ればどんな日本になるか、と質問しても「幸せに、安心して暮らせる国」とあいまいな表現ばかり。「美しい国、日本!」を思い出した。 他の質問ものらりくらりと答えているだけで全然なにを目指しているのか見えてこない。もう一人の立候補者も「政権交代!」と言っているだけで、その後なにをしたいのかが国民に見えてこない。 こんな政党に政権任せられるか! |
680 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/14 18:23
[返信] [編集] [全文閲覧] どっちが代表になっても、党の運営は実質小沢がとるんだろう。 形だけの辞任で党首討論を逃げた小沢。 代表を辞任した途端地方行脚を再開した小沢。 どう考えても、小沢がいる民主を支持しようとは思えない。 |
681 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/14 18:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 小沢党首が、たとえ選挙のためであったとしても、民主党のリーダーたりえないと、辞任 その女房役の幹事長が、一蓮托生で辞任、当然舞台から降りたと思ったら、厚かましくも党首になりたいとは、呆れた口が塞がらぬ。 今日本国民で、最も総理大臣に成りたい人は、鳩山さんかも知れない。 党首選びの選挙を、時間をかけて行えば、鳩山に譲れなくなる、また国防、教育等などで、党内に孕んでいる異なった主張が表面立ち、収拾がつかなくなることを怖れて、強引に短期で決めようと小沢一派が考えたのだろう。 鳩山、岡田、政策は何か? 主張の差は何処にあるのか?何も分からない。 選挙権のある人は、何を根拠に誰に投票されるのか? 大多数の国民にある社会党系へのアレルギーを、発症させないよう心を砕いているのだろうが、国民は、とっくにお察しだろう。 もし民主党中心の政権が出来たとしても、アット言う間に行き詰まるだろう |
682 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/14 18:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 親と反 小沢がこねる 民主党 |
683 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/15 10:13
[返信] [編集] [全文閲覧] ↓のようなことやっているから、左翼の人間は信用がないのですね。 辻元さんは、次の選挙、大阪10区で民主党の推薦ももらって出るのじゃなかった? ピースボート護衛受ける ソマリア沖 2009.5.14 01:38 海賊対策のためアフリカ・ソマリア沖に展開中の海上自衛隊の護衛艦が、民間国際交流団体「ピースボート」の船旅の旅客船を護衛したことが13日、分かった。ピースボートは海賊対策での海自派遣に反対しており、主張とのギャップは議論を呼びそうだ。 海自の護衛艦2隻は11日から13日にかけ、ソマリア沖・アデン湾を航行する日本関係船舶7隻を護衛。うち1隻がピースボートの船旅の旅客船だった。ピースボートは社民党の辻元清美衆院議員が早稲田大在学中の昭和58年に設立。船旅は寄港地のNGO(非政府組織)や学生らと交流を図ることなどを目的としている。 66回目となる今回の船旅は約3カ月半に及ぶ地球一周で、北欧5カ国とフィヨルドを巡るのが目玉。約600人が参加し、4月23日に横浜港を出発後、中国とシンガポールに寄港。ピースボートのホームページには船旅の最新リポートとして、デッキで催されたフルーツパーティーの様子が掲載されている。 ピースボート事務局によると、船旅の企画・実施を行う旅行会社が護衛任務を調整する国土交通省海賊対策連絡調整室と安全対策を協議し、海自が護衛する船団に入ることが決まったという。 ピースボートは市民団体による海自派遣反対の共同声明にも名を連ねている。事務局の担当者は「海上保安庁ではなく海自が派遣されているのは残念だが、主張とは別に参加者の安全が第一。(旅行会社が)護衛を依頼した判断を尊重する」と話している。 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090514/plc0905140140001-n1.htm |
684 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/15 19:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党代表選、候補2人が公開討論 「違いを際立たせるのはなかなか難しいかもしれませんが・・・」(鳩山由紀夫 幹事長) おずおずと論争を挑んだ鳩山氏ですが、企業団体からの献金を禁止することについては・・・。 「(企業団体からの献金は)3年以内に、禁止すべきだと思いますが、それに対してきっと同じ思いを述べて頂けると思いますが、ご見解を述べて頂ければと思います」(鳩山由紀夫 幹事長) 「同じです」(岡田克也 副代表) 討論が盛り上がりを見せたのは消費税について。「政権をとって4年間は増税の議論の必要がない」とする鳩山氏に対して、岡田氏は「違和感を感じる」と詰め寄りました。 |
685 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/15 19:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 正直に消費税上げないと日本がもたないとハッキリ公表すべきだよ。 |
686 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/15 19:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 本来は手段の一つでしかない政権交代をそれ自体を目的にしてしまって、とにかく政権交代さえすれば良くなるんじゃないかと妄信してる民主党議員が多い気がする。 大事なのは政権交代自体ではなくて、その先なのにな。 |
687 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/15 19:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民の総裁選といい、民主党の代表戦といい、マスコミ騒ぎすぎ。 鳩山だろうが岡田だろうがどうでもいいがな。 こうしたお祭り騒ぎの中で、西松・DM不正・漢検問題は後景に追いやられ、すぐに忘れ去られていく… |
688 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/15 19:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 申し訳ないが民主党も議員への根回しが着々と進んでいる今公開討論や街頭演説をする意味が分からない。 公開討論をして、それぞれの候補が街頭演説もするのなら、尚更もう少し選挙期間をとって、「サポーター」にも選挙権を与えるべきでしょう。 HPで堂々とそう謳って勧誘しており、代表選挙規則にも明記されている。 それを破って行われる選挙のどこが「民主主義的」なのか。 公開討論にしてもこの短期間でどれだけお互いの「違い」を強調できるの? 形だけのパフォーマンスで国民が納得すると思ったらなめすぎでしょう。 |
689 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/15 19:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 結局は権力闘争でしかないわけか ”””国民不在だよ””” |
690 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/15 20:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 消費税って上げなかったらちょっときつくなると思うんだが。 消費税5%なのは日本ぐらいだしなぁ。 世界へ目を見れば消費税普通に5%越えしてるところあるし。 民主党は政権とったら、まずマスコミの電波料かなんかを一気に下げるらしいな。 それの負担誰がすんの? |
691 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/15 20:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 本当にこの路線(この二人のどちらか)で行くのか民主党?? 民主党は国民の目線・声を聞いていないのがよくわかったよ。 国民の意見を聞かずして政権交代?? 無理です!! |
692 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/15 20:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 密室で談合済みの、出来レースでしょ? 少なくともだいぶ前から「小沢辞任知ってた」と昨日言ってたじゃない。 2、3日しかない選挙期間を考えれば、票読みは終わってるんじゃないの? 小沢辞任前に。 |
693 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/15 23:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 小沢代表の辞意を知りながら、麻生首相に党首討論を申し入れる騙しの政党は信用していいのか |
694 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/16 8:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党の和歌山県連や候補予定者はいいが、党本部がだらしない。小沢は金権まみれ。 |
695 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/16 9:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 小沢も二階も同じ穴のムジナですよこの際一緒に退場していただきましょう、鴻池の女狂いと一蓮托生。 |
696 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/16 13:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 家内が土曜日午後一時から始まるNHKの大河ドラマ天地人を観ようと楽しみにしていたのに、民主党の代表選で時間変更でかんかんに怒っていた。迷惑やと。家内は日曜が忙しく再放送待っていたのだ。候補者の鳩山さんが天地人の主人公の兼続の精神に学ぶと触れて演説していたが、ばっかみたい。 |
697 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/16 18:43
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑その鳩山さんが代表に決まったよ。宇宙人だ。 |
698 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/16 19:29
[返信] [編集] [全文閲覧] わが同胞よ。日本よ。宇宙人に支配されてはならない。自民党と共に戦おう。 |
699 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/16 20:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 宇宙人は小沢の傀儡だから、そんな心配ない。 |
700 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/16 20:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 以前大連立騒動のとき、小沢代表が「民主党には力不足」と言っていましたが、それがよく分かった今回の党首選挙でした。これからは、鳩山の失言だらけのインタビューが楽しみです |
701 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/16 20:23
[返信] [編集] [全文閲覧] ダミー献金は4億8千万円=国沢前社長の主導明記−告訴も検討・西松建設 西松建設は15日、違法献金や海外からの裏金持ち込み事件に関する内部調査委員会の調査結果を公表し、2つのダミー政治団体を通じた政治家側への献金総額は約4億8000万円だったことを明らかにした。前社長国沢幹雄被告(70)=政治資金規正法違反罪などで起訴=が仕組みをつくり、主導していたことも明記した。 |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band