[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 |
1 | 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/17 20:28
[返信] [編集] [全文閲覧] http://www.wa-net.net/modules/mailbbs/imgs/1216120631-miyoshi.JPG |
61 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
一般人 2008/7/19 2:58
[返信] [編集] [全文閲覧] …チンパンジーに何をお尋ねどす? |
62 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
サル 2008/7/19 3:28
[返信] [編集] [全文閲覧] チンパンジーさん、いや失礼、一般人さん。 注目の救命隊長との出会いも教えてください。 まさか救命隊長のホームページを見て、真に受けて相談したのが交際の始まりですか? この2人、組み合わせとしても面白すぎますよ。 興味ありおりはべりです |
63 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
一般人 2008/7/19 3:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 西宮から消えてからのいきさつ等は存じておりません テレビで報じられ 京阪神の医療関係者や患者さんは 古い記憶を辿り驚いてはいるものの静観されてる方ばかりだと思います 阪神西宮駅近くのラウンジ関係者が参加してくださったらまた面白い世間話も聞けるかもしれませんが… |
64 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/19 6:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 一般人さん、もう一つ教えてくれませんか? ナース時代から虚言癖は、持っていましたか? 家族で、嘘を付いていたんだね 信じていた部分もあったのに 姉の和子も 嘘を付いてさぞ楽しかったでしょうね |
65 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
一般人 2008/7/19 7:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 虚言とゆうより 虚栄と表現したほうがより近いかと思われます ただ確かに虚言だろとゆうことは…お酒が強いと豪語されていた事です…実際には非常に弱く すぐまわりの男性にしなだれる…同性からはヒンシュクもんでした お水でもないのにお水が無理やりミスマッチチョイスしたようなお嬢様ルックにもただただ失笑 本物のお嬢様は絶対に着ないそのスーツをどこで探すのか お水間のクイズ…疑問だらけでした ひとつ こちらからも質問があります 和歌山で 急に失踪した方とかはいらっしゃいませんか…? みなさん 生きておられますか?過去に医療過誤にちかいような事があった話を看護関係者の間で噂になってた事があります…人は簡単には死なないけど簡単に殺せるとゆう感覚も持ち合わせていた痕跡があるのは確か かも…(^_^;)怖い噂です 保険金の話が浮上していたので ふと…空想してしまいました…? |
66 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/19 7:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県警もバカではないので、過去に三好なるみやその周辺が受け取った保険金を リストアップしていると思いますよ。 保険会社も不正があれば返還請求ができるものもあるならということで、喜んで情報提供するでしょうし。 取調べでこの辺も出ているのでは? |
67 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/19 8:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 保険金は一円も受け取ってません。 |
68 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/19 8:44
[返信] [編集] [全文閲覧]![]() 放火現場 本宮町 |
69 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/19 8:54
[返信] [編集] [全文閲覧] そもそも保険金目当ての放火と思う見方に無理がありますよ、最初の火事のネピアルはトレーラーハウスです、二回目も同じ、三回目は小さな小屋です、四回目は本宮、ここは保険は入ってません、とても保険金目当てとは考えれません。 |
70 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/19 9:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 本人から直接ではないので真偽の程はわかりませんが、「結婚前提でつきあっていた人が亡くなった」ということを聞いたことがあります。 詳細は不明ですが、一般人さんの話とあわせるとちょっと怖い。 |
71 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/19 9:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 噂の話が飛躍してもすごい話になります、彼女とは数回しかお会いしてませんがとてもそんな事ができる人では無い事は確信できます、あの当時の彼女の経済状態でお金に困ってません、つまり保険金を欲しがる必要が無かったとゆう事です。 |
72 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/19 9:40
[返信] [編集] [全文閲覧] ネピアルで、保険金が入ってくると、早乙女ひろしさんが言っていたという噂はありますね。 ?なひとですから、本当に言っていても?ですけどね。 業者に追い込みをかけられて苦し紛れに言ったのかもしれないし。 |
73 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/19 9:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 常識的に考えて、不特定の客が宿泊する宿泊施設では、火災保険をかけているのが普通です。 火災が発生したときに宿泊客に被害が出た場合、宿泊客の被害を救済するためです。 そういう保険にも入っていない宿泊施設だと、逆に、なにを考えているの?となりますよ。 |
74 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/19 9:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 確かに三好浩さんはネピアルは少しは保険は入って、るとは言ってましたが業者にはまだ支払いはしてない様です、半端な金額ではないですよ。 |
75 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/19 10:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 休業中のネピアルに保険をかけて、営業中の宿泊施設に保険をかけないという 知能のないことはさすがにしないでしょう。 休業中だと客の失火の可能性は0ですからね。 こんな知能のないことを説明するための、早乙女ひろしさんなんですかね? 三好なるみさんも、役者を考えたな。 |
76 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/19 10:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 休業中に保険を掛けた訳ではなくてネピアルのトレーラーは自己所有ではなくリースーで運用してたので保険を掛けてたのが真相です。 |
77 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/19 10:56
[返信] [編集] [全文閲覧] それなら、トレーラーの所有者に保険金が入るはずで、早乙女ひろしが保険金が入るというのは矛盾しているね。 |
78 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/19 12:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 保険金は契約者に入ります、契約者は会社です三好なるみさんです。 全く矛盾しません。 |
79 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/19 12:30
[返信] [編集] [全文閲覧] でも、入った保険金はトレーラーの所有者に持って行かれるのでは? |
80 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/19 12:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 現在保険金は入ってませんが、業者はトレーラーを全て引き上げました、一部燃えた車両もありましたが、業者は泣き寝入りでしょう、火事の跡かたずけした業者も泣き寝入りです、相当な金額です。 |
81 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/19 12:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 東京でのマスコミ界では有名な方です。 |
82 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
一般人 2008/7/19 14:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 元々 あの複数の宿泊施設の持ち主は その早乙女という方なのですか? ネット上で色々語られてはいるもののあくまで 内輪会話で 部外者には 時系列での人間関係が理解しにくい状況でありまして… |
83 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/19 17:19
[返信] [編集] [全文閲覧] リース契約と保険とは関係がないということなんでしょう。 目くらましのためにリース物件と言っているのが、真相みたいですね。 |
84 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/19 17:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 謄本を取り、調査した所 ネピアルリゾートのトレーラーハウスは、三好なるみの持ち物と確認しました。 土地は、タヤ林業の持ち物で、借地ですね |
85 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/19 17:42
[返信] [編集] [全文閲覧] トレーラーハウスってリース出来るの 僕も借りたいので77番さんリース会社教えてください お願いします。 事実であれば教えられるはず、リース会社の宣伝にもなりますよ。教えてくださいお願いします。 |
86 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/19 17:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 76番、間違い ゴメンナサイ |
87 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/19 17:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 教えて、一般人さん 最初の旦那さんは、事故で亡くなったと聞いているのですが 旦那さんが海外に転勤になり それについていけず離婚 帰国した旦那さんは、すぐに事故でなくなったと これって本当 |
88 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/19 19:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 76番 そこまで言い張るんだから リース会社の名前言え 嘘だから言えないのか 早く言え、 |
89 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/19 19:32
[返信] [編集] [全文閲覧] リース会社がどこであれ、夏カンパニーに保険金が入れば、他の業者同様に踏み倒しだから、リースなんて関係ないわな。 |
90 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/19 19:46
[返信] [編集] [全文閲覧] なぜリースだと嘘を付くんだろう 身内の方もおかしい連中 裁判になれば、こんな、嘘の書き込みも困るのに 頭の悪い奴らだ |
91 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/19 19:57
[返信] [編集] [全文閲覧] そんな話が、じゃんじゃん出てくると、キンタさんや、早乙女さんは、 今、生きているのはラッキーだと胸をなでおろすことでしょう。 |
92 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/19 20:16
[返信] [編集] [全文閲覧] ほんまや〜 良かった 良かった 和歌山カレー事件になるとこやったな〜 |
93 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
一般人 2008/7/19 21:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 87番様…初代旦那さんが 現在生きてるか死んでるかは 存じあげませんが 若い時に海外ボランティアをしていて 帰国してから結婚したと聞いています 知り合いの不動産会社の営業がゆうには 尼崎のマンション仮契約したあと 本契約寸前ドタキャン…頭金が用意できなかったんじゃないかとゆうことでした…推測の域は脱しませんが 容疑者が自分の旦那さんがドクターと言ってたのは確かです…ドクターではありませんのに…勤務先が病院なら その嘘も通用したのでしょう 離婚はドタキャン後です 元旦那さんのその後は…病院関係者に聞いてみないとわかりませんが 機会があったら訪ねてみましょうか…今となっては 彼も生きていればまた新しい人生を歩まれてる事でしょうから 迷惑にならないように心がけます 容疑者には二面性があったようですね |
94 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/19 22:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 元従業員です。最初の旦那さんの話興味ありますので知ってる事をお話します。なるみいわく旦那は事故で死んだと言ってました。なるみは自殺だと思うとも言ってました。なるみの両親も事故で死んだと、でも家族ぐるみで嘘をつきますから真実がどうかわかりませんのでそちらで調べてもらえたらと思います。かりにも子供の父親の事です、結果次第では新たな疑惑か生まれるかもしれませんね。 |
95 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
一般人 2008/7/19 23:24
[返信] [編集] [全文閲覧] ひとところに 根を生やした人生ではないようなので 流浪の旅人の真実は わかりにくいものですね 全国ネットのワイドショーに取り上げられると 愛媛学生時代から 本土阪神間転々としたあたり 虚偽に塗り固まれた女の栄華と衰退の真実が露見するでしょうに… あまりにも 話がチグハグで ひじょうに 違和感を感じ 犯罪の匂いもプンプンしますね 派手にしてらしたようなので 余計に世間の注目を浴びそうな 話題 ですよね またテレビに取り上げられる事を期待しております 決して 妬む対象には入らないレベルの容疑者ではありますが 知らない世間の人々からすれば 他人の不幸は密の味…色々な情報が集約されたときに 真実が見えてくることでしょう ロバがサラブレットのふりしても 勝負に勝つには無理がありましたね… |
96 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
一般人 2008/7/21 12:49
[返信] [編集] [全文閲覧] …なんて姑息な… 心無い人が 放火に関して書かれた文面コピーを 関係のないスレッドに分散書き込みしてるじゃないですか… 他のスレッドに参加なさってる方にも途中から読み参加された方にも迷惑ですよね…どんな 思惑があるのでしょうか… どちらにせよ 確かな事を書かれると都合の悪い方の仕業でしょうか… 逮捕劇があってからすっかり静かになりましたね しかしながら地元の方は油断なさらないほうが良いかと思います 複数で計画された放火事件であったならば まだ発生する可能性もあるのではないでしょうか… |
97 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/21 13:37
[返信] [編集] [全文閲覧] テレビ朝日・朝日放送系の「朝だ!生です旅サラダ」で、夏祭・リージェンシークラブが紹介されたとき、 ↓も紹介されたのかな?いかにも早乙女ひろしさんのアイデアのような感じだな。 ◇チェックイン・アウト時に他のお客様に会わないよう配慮されている。 http://www.asahi.co.jp/tsalad/d20060916.html |
98 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/21 17:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 一般人さん。 ここでは三好さんの事をよく書いたり、三好さんに敵意を持って書き込みしている人たちの機嫌を損ねるような事を書いたりすると攻撃されたり嫌がらせされますよ。 一般人さんの書き込みも早速他のスレにはられています。 そうやって三好さんの味方をする人たちに書き込みをさせたくないんでしょうね。 ほんとにやる事が姑息です。 |
99 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/21 18:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 見方を、する人だけではありませんね 三好さんの事を暴露している人も、コピーさえてますよ 貴方こそ可笑しいですね 裁判の為には、書き込みは止めたほうがいいですよ 三好さんが振りになりますよ 貴方が書くから書き換えされるんですよ 少し正常神を持った方が、よろしいですね 書き込みをして、言い訳してるようにしか聞こえませんよ |
100 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/21 18:31
[返信] [編集] [全文閲覧] どうせ、ピンクのスーツを着ている人ぐらいがやっているのじゃないの? やることなすことが、わけがわからんのが天然な人たちですから。 本人は、わけがわかっているつもりなんだろうけど。 |
101 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/21 18:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 串本で、ピンクのスーツ着てパチンコ屋でパチンコ打っていたら、まわりにいる人間もさすがにぶったまげるわな。 |
102 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/21 19:13
[返信] [編集] [全文閲覧] まさか、ピンクのスーツを着て、串本のオークワのレジで割り箸30本のサービスを要求したのじゃないだろうな? |
103 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/22 0:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 大西議員以外の議員は前田治議員の農業委員会委員長の問題にも関心がありません、大西議員の孤立無援状態です、新宮港の埋め立ての問題も同じ状態です。 前田治議員はそんなに農業委員会の会長になりたいんなら、議員を辞めてからなるるべきでです。議員の仕事はチエックする側とされる側を両方は出来ませんし市民から見るとおかしい、前田治議員の地区では以前下地前議員が業者からお金を貰ったり等の事件もあるので気をつけたほうがいいと思います。 |
104 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/22 0:48
[返信] [編集] [全文閲覧] あれはね 候補者が悪かったね、民主党の責任だね。人選間違い、府民は自民党だから民主党だからって、知事を選ばないと思うよ。2党以外は別だけど・・・ 橋元氏に対抗して、元気のないうっとしそうな、チョット変わってそうな、年寄りの学者じゃねえ、学者は、はやらいね! 民主党の内部がこれじゃ、2大政党なんて ありえないと思うよ。 だから 大江さんに対する扱いは変わらないよ。内部があれじゃね |
105 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/22 0:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 国からも金が出るようにしました? だから、ワルなんだよ。国の金って税金=公金! あいつの思い通りにすること事体が異常なんだよ。 失政のツケを公金あてようとすることが国の借金 増やし続けている大元だ。この期に及んで「先生」 などとは片腹痛いわ。まー中国に行くと大抵は 「先生」とおだててくるけどね。 |
106 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/22 1:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 議会で報酬を給料と発言し議会で訂正を求められ仕方なく訂正しましたが、中身は同じでしょう、それに議会に農業委員会の会長の肩書きで出席し議員の歳費と農業委員会の報酬両方貰っている事が問題です。 |
107 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/22 1:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 自分がよければそれでいいという人間が多すぎる。教育が良くない。教育の中で教えるのは知識だけで、人はどうあるべきかとか生き方であるとかという人間として一番大事なことを教えないから、おかしな人間がたくさん出てくることになる。武士道や控えめで出しゃばらないとかなど、古来から日本人が持っていた美徳の原点ともいえる儒学や陽明学などの古典をもっと学校教育の中で教えるべきでしょう |
108 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
一般人 2008/7/22 3:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 98番様…分散貼り付けなさってる方は このスレッドがトップ位置にあるのを嫌がられておられるようですね… 書き込みに関してのご忠告ありがとうございます ともあれ 私は 直接関係者ではないので 傍観者であることを選べるのでどうぞご心配なく…ネット上でこんなことは ままよくあることです 珍しくもありません あまりにも敏感な動きが続くとなると 余計にリアルに事件発生前より利害関係が発生している事象なんだろうなぁ…と 想像するだけの事です 経営経緯や保険契約 尚且つ お金の不自然な流れによっては勿論税務署も動く事でしょうし…ある意味警察より税務署の方が厳しいかもしれません… |
109 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/22 8:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 関係ないコピペの貼りまくりは普通、都合の悪い投稿があるとき多発するもの。 ピンクのスーツを着て、オークワに割り箸30本のサービスを要求したのは事実なのかな? 店員を気味悪くさせて無茶を通そうとする一種の恐喝だが、セコすぎるな。 |
110 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/22 10:21
[返信] [編集] [全文閲覧] まったくその通りですね。自分だけよけりゃいいという人間が多い。だから何か(事件)起きても謝ればすむという単純な答えが出る。毎日のようにどこかで謝罪会見が流れてる。うんざりしませんか。あれはまったく腹が立つ。頭さげればそれでその関係者は納得しているという。いかにもばかにしています。私はあれが出てきたらすぐチャンネル切り替えます。謝罪会見の人たちに九ちゃんの歌ではないが「上を向いて」歩いている人、何人いますか。 |
111 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/22 15:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 本宮町放火現場 三連休中本宮大社お参りの観光客の方数万台の車が見て通りました。 |
112 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/22 15:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 串本町の国道42号を田辺方面に走っていたら、やたらトラック(保冷車かも)があおってきました。遅いわけではないのですが、ピッタリとつかれたので寄るわけにもいかず怖かったです。実は以前にもこのトラックと同じトラックにあおられたことがあります。同一のトラックか、同一の運転手かは判りませんが、車体(箱の部分)に「SOGO」「−20℃」とかの表記がありました。割と強い雨の日には、私のフロントガラスに路面の水をはね上げて乱暴に追い越して行きました。一瞬前が見えなくなりとても危険でした。警察のかたにもっとしっかり取り締まりしてもらいたいです。 |
113 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/22 15:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 一番効果覿面が [Ρ振匹悒淵鵐弌爾鯏舛┗超肇淵鵐弌爾亮茲蠑辰慶直霆颪鯆鷭 ▲肇薀奪協会へ会社名を通達 これだけで会社はびびりまくりです。 営業ナンバーが取れなければ会社としては死活問題 アオル馬鹿は大概がへたれのはず。人や車を見てアオルはず。 こんな馬鹿には制裁を与えてあげましょう。 超スローで前を走り道を塞いでやればいいんですよ 田辺市の合同運送有限会社tel 0739-22-5501です。 |
114 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/23 12:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 今、串本は高校野球で30年ぶりに串本高校がベスト4で放火の話なんかすっ飛んでいることでしょう。 智弁に勝ったら大金星なので、放火も忘れられるかも。 |
115 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/23 16:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 白熱したな。 なぜ全盛期を過ぎてからマシン打撃の割合が増えたかはあとで書こうと思う。ここの事情からして致し方ない側面も否定できないのだ。要するに高速マシン練習なんぞ、高校時点で結果を残す観点からも効果のあやしい練習ではないか、ということだよ。やってもあまり報われない練習では、ということ。特定校の練習メニューや特定個人の批判はあまり好きでないが、マシンの球速はやはり140km程度まで落としたほうがよいと感じている。 プロスカウトが(特に高校生の)選手を見る際の最重点ポイントは「教えてできない」絶対能力であって、野手でいうと木製への対応等細かい部分の検討は、それをクリアしたごく少数派の者に対する最終段階のはず。別に高校野球のスタイルがどう変わろうと、スカウトの目にさほど影響はないと思うよ。 たとえば智弁の有名OBでいうと、古い順から、中本、佐々木、堤野、広井らはたとえ高校野球が木製で打ちまくったとしてもスカウトにとってはどうでもいい存在。致命的な弱肩の池辺がどう評価されたと考えられるか(指名以前に興味すら薄く、初期段階でふるい落とされていたように見受けられる)、池辺もそうだが岡崎あたりも社会人でいくら活躍しようがプロ入りは厳しい。強肩遊撃手で社会人以降もドラフト候補に名を連ね清水すら結局指名されなかったのだ (決定的な脚力でもない限り、特に右打者はサイズ重視、とよく言われるがまさにそのとおりだな)。 余談だが、坂口君が今秋に指名されるか否かはまあ半々と見ている。春に比べてよくなっているようだ。フォーム修正が当たったようだ。いずれにせよ上位指名は絶対ありえない。それと、プロスカウトの評価基準は時代を経てもそう変わらないが、ただ一点、「線が細くて現時点では体の強さに欠けるが、なにせセンス抜群で今後体さえできてくれば…」というタイプの選手に対する「先行投資」を手控える傾向が近年強まっていると感じる。 たとえば同じ和歌山で日高中津の木本君、彼は素晴らしい投手だと思うが、今秋での指名となると微妙かもしれない。むしろどうしても彼を欲しいのは有力大学ではないか。 足・肩等、「アスリート」能力に対する要求は今後も圧倒的なものがあるだろう。 |
116 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/23 16:40
[返信] [編集] [全文閲覧] ぜひ悲願の夏出場を果たして欲しい。 和歌山の上澄みを集めた智弁よりも、判官びいきかもしれないが中津に出て欲しい。県外の子も多いけれど、エースで4番は和歌山黒潮ボーイズの木本だ。なにより和歌山は智弁だけじゃない、他にも強いところがあると知らしめて欲しい。 出るだけでもいい、もう一度甲子園に分校旋風を! |
117 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/23 16:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 串本、よく頑張りました。素晴らしく成長してました。 智弁和歌山は強かったけど、串本から学ぶべきものが あったと思います。 明日の決勝戦は見応えがありそう!!! |
118 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/23 16:48
[返信] [編集] [全文閲覧] もし智弁に(県外から?)逸材が続々集まれば…という個人な見解を。 〈その一〉 まず、そのような夢みたいな事態が現実に起きないだろう。 起こり得ないことをシミュレーションするのは難しい。 智弁和歌山の設備投資、練習環境、指導スタッフの充実度は、 英才教育を望むトップクラスの野球エリート層にとっては、あまり魅力的なものではない。 また中学野球選手の進学先として、智弁和歌山は (大半の中学野球関係者や親のニーズとして第一に挙がる) 「堅実な社会進出への道筋をつける」観点からすると適当な条件を揃えており、 また周囲からもそのように評価されているが、 やはりプロ入りという観点では「不向き」の評価である程度定着しているようだ。 要するに、ダルやマー君や中田らの層が 智弁和歌山に興味を示すことは今後ともなさそうだということ。 〈その二〉 仮想として、もしそのような逸材がゴロゴロ集まったとしても、 智弁和歌山には彼らの層のニーズを満たしてあげられるような環境もマニュアルも乏しい。 お互いにとって幸福でない事態が生じることが容易に想像される。 監督が三宅さんに変わったとき、指導法に何らかの転換点が来る可能性が十分にある。 部長である現状で既に変化が垣間見える。 ただそれで、プロ輩出状況に明確な変化が現れるほど、プロという世界は甘くはない。 〈その三〉 そもそもそのような事態の到来自体を望まない。 和歌山県高校野球全般の利益からみて不幸なことだ。 智弁和歌山が甲子園で初勝利を挙げてから実はまだ15年しか経っていない 。その間3度の全国制覇、3度の準優勝。 積み重ねた勝利は46勝(暫定全国15位)。帝京・報徳に追いつき、浪商・横浜のすぐ後ろまで迫っている。 ここまでハイペースで大量の勝利を積み上げた学校は、戦前も含めて10校と存在するまい。 ある意味もう十分じゃないかとも思うんだ。 今後、日高中津や市和歌山商、県和歌山商、近大新宮あたり(南部も井戸さんが復帰して再強化に乗り出したようだな)のトップアップを望みたい。 甲子園勝利は盟主(=智弁)に丸投げ、の現状を脱してほしい。 ちなみに今年の日高中津は、仮に甲子園に出られれば、昭和59年夏箕島以来久々の、「智弁以外の甲子園一大会複数勝利」が期待できる戦力と見る。 |
119 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/23 16:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 本当に高校野球応援してるなら別スレッドたてるだろ普通は。 不謹慎だよな。 |
120 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/23 18:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 生きた球の重要性、マシンでは完全代用できない事実は、いわば常識であって、有力校の指導者が知らんとは考えにくい。話では、今の智弁は主力投手を打撃投手として酷使しなくなっており、それが2001年以降、重篤故障者が激減した要因とのこと(トレーナーにも依頼したらしい)。マシンなぞ打ちまくらんでも、かつての練習風景のように岡田君や林君の球を毎日打ち込めれば、そりゃいいに違いない。でもそれでは、たとえば線の細い体のできていない岡田君らは今頃肩か肘を壊していたんじゃないかと思う。その分の代用としてマシン練習の割合が上がったのは仕方がない面がある。 中学野球関係者はシビアでな。重篤故障者続出となれば評価はがた落ちする。00年前後はまさに甲子園での活躍とは裏腹に智弁に対する中学野球関係者の評価が底を打ち、智弁が選手集めに苦労していた時期。当時のやり方を続けていれば、(当時智弁ファンや関係者が危惧していたように)今頃智弁は見る影もなく没落していたかもしれない。 |
121 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/23 20:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 他のスレッドにわけのわからんコピペを貼りまくっている人間は、このスレッドをどうにかしたいと いう意図がミエミエのようですね。 削除依頼が出ないところを見ると、みなさん和歌山県警に気兼ねしているのかも。 重要な動機解明につながるかもしれないので、捜査の邪魔したらいけないと。 |
122 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/23 21:16
[返信] [編集] [全文閲覧] そういや、三好なるみも、とっ捕まる前にここの掲示板で悪あがきやっていたな。 |
123 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/23 21:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 警察は誰がこんなことやっているのか把握しているんだろうな。 わけのわからんコピペは迷惑だし放置してないで早く真相を解明しろ。 |
124 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/23 21:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 威力業務妨害が成立するだろうから、必要が出たら、このサイトに 被害届けださせて、別件でしょっ引くかもしれんな。 |
125 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/23 21:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 串本、よく頑張りました。素晴らしく成長してました。智弁和歌山は強かったけど、串本から学ぶべきものがあったと思います。 |
126 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/23 21:52
[返信] [編集] [全文閲覧] なにか板違い? でも今回「ウソの証言」だという事をを警察、検察が認めたので痴漢事件の被告は助かったけれど、もし警察や検察が被告阪田真紀子の「ウソの証言」を認めなかったら、痴漢事件の被告は有罪になっていたかもしれません。 同じ構図ではないが「旅田不老館事件」も唯一、不老館跡地を市へ売却した業者の自白の「任意性」について「ある」か「ないか」の争いだけだったような記憶です。 さて、真実は如何に・・・神のみぞ知る・・・でしょうか。 |
127 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/25 0:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県警が現場を念入りに再度調べていたらしいが、新たな展開が出そうなのかな? |
128 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/27 0:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 物証押さえたです ね |
129 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
隊長いなくなるの怖かった 2008/7/27 12:30
[返信] [編集] [全文閲覧] オーワクで発売中の763の手記を読むと、交際中の隊長の気持ちをつなぎとめたかったと告白。立ち去ろうとする隊長に「もうすぐ火災保険金が入ってくる」とささやき、「私の元からいなくなってしまうのが怖かった」とする763の心情が鮮やかに描かれている。 |
130 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/27 16:58
[返信] [編集] [全文閲覧] へぇ。そんなもん売っとんのか? 地元民じゃないからオークワ行けない。出版社と題名教えて。問い合わせてみるわ。 |
131 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/27 19:01
[返信] [編集] [全文閲覧] オークワで売ってるの、何て本、買いに行こう |
132 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/27 19:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 以前夏カンパニーさんの経営する施設に宿泊したことがある者です。どうしても腑に落ちないことがあって... うそつきはオーナーさんですか?おかしいですね。泊まった時に説明を求めた事に対して、歯のない人から受けた説明と、オーナーさんから受けた説明が違っていました。オーナーさんの説明の方が納得できました。というより、歯のない人の言った事、嘘でした。 歯のない人って、元従業員っていわれてる人達の中の一人ですよね?それに、元従業員とその人達に賛同している人達って、正直怖いです。このBBSめちゃくちゃです。 オーナーさんを嘘つきで悪人と決定付けるには十分でしょうけど、逮捕された今もこれだけ叩く意味があるのですか? 同時に自分達が物凄く怖いという事も決定付けているじゃないですか。自分達にとっても不利だとは思いませんか? それとも誰かがいっていたように裏があるんでしょうか? 裏がないんだったら、こんな怖い人達と仕事してきたオーナーさんってすごいんじゃない? |
133 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/27 22:51
[返信] [編集] [全文閲覧] そういえば、夏カンパニーは、オーナーの代わりにオーナーのご両親が引きついで、営業継続中とか? 夏カンパニーのファンなら、こういうときに宿泊して応援しないと。 両親が引き継いだら、少しは評判が良くなったの? |
134 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/27 23:03
[返信] [編集] [全文閲覧] あんな、怖いとこに泊まる奴いるんだ〜 命惜しくないのかな? 宝ジェンヌのお母さん見たいな 普通のおばはんやったら怒るぞ〜 |
135 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/27 23:09
[返信] [編集] [全文閲覧] さあ。今の状況は知りませんが、今泊まりになんか行ったら怖いじゃないですか。だって、元従業員他の人達が見張っているでしょ?書き込みからそのくらいの事読み取れますよ。それともオーナーさんが逮捕されたから見張りはやめましたか? そんな所にわざわざ行かないですよ。って、ことは結果的に営業の妨害になってるって事じゃないですか!? 元従業員他の人達の影響は大きい?ですね。オーナーさんのご両親も可哀想に。 |
136 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/27 23:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 132番、本当は家族の方でしょう。こんなとこで言い訳しても8月2日には、出てこれないよ 1回泊まっただけで何がわかるんですか? 嘘らしい もっと上手にばれんように書けば良いのに お馬鹿ですね |
137 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
ウハウハ 2008/7/27 23:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 夏休み、今まさにベストシーズン。毎日20万円近く現金収入がある。稼げるだけ稼いで8月末には飛ぶぞ〜。どうせ、秋冬は誰も来んから行けるとこまで行く。うちらに構わんといてくれ。by763の88 |
138 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/27 23:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 132番です。勝手な推測で書き込むのはやめましょう。誰が1回って書きました?あまり細かい事を書くと歯のない人が困るかなと思って。怖い人たちに喧嘩売るつもりがないからわざわざあいまいな表現にしたのに... |
139 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/27 23:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 今、いる従業員も怪しくない だって見張るのなんか無理じゃん でさー見張らなくても一番よくわかってるじゃん 怪しいよね あ、そうだ三好なるみで検索して全国版で面白い事乗ってるよ 畠山&星島&三好犯人の共通点 これを書いてる人は人間の心理よく読んでるよね |
140 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/28 0:17
[返信] [編集] [全文閲覧] そうですね。現従業員も怪しいと考えるのは妥当な意見ですね。 ってことは、その人は元従業員サイドってことになりますよね?怖い人達の仲間?オーナーさん内も外も敵だらけってことですか?もしかして今もオーナーさんのご両親の動きを探ってる=オーナーさんの取調べの様子を探ってる? 興味深いですね。 |
141 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/28 1:31
[返信] [編集] [全文閲覧] もともと地元の評判なんて気にして営業していた宿泊施設じゃないでしょ。 本宮の宿にしても、旅行サイトの中には、いまだに営業中のような感じで掲載しているところもあるしね。 今でも、地元の評判なんか気にすることなく客は来ているのじゃないの? 大手旅行代理店経由だと、もうすでに取引停止で営業できないのが普通でしょう。 |
142 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/28 1:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 要するに、自分たちが放火したのとは違う放火が7回の放火に紛れ込んでいるということなんでしょ。 元従業員だと決め付けているが、ひょっとしたら100均の器に切れた客かもしれないし、 取立てができず頭に来た業者の関係者かもしれない。 恋愛コメンテーターは、保険金以外、放火する動機はないのかな? こうなると、県警さんもパズルになってしまうな。 |
143 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/28 9:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 通常、客の安全が確保できない場合は、営業なんてしない。 客の被害について補償しなければならないからね。 営業する場合は、客に現状を伝え、講じている安全対策を説明して営業するのが普通。 しかし、夏カンパニーのホームページでこういう説明はないね。 これだと、営業継続は一種の犯罪行為なのかもしれんな。 連続放火があっても、具体的な対策もせず、客の安全が確保できるというのなら、 自分たちが放火やっているからだろうな。 |
144 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/28 11:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 早乙女は地元にとどまっているか? |
145 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/28 12:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 分からん。みんな血眼になって恋愛コメンテーターを探している。集金とかそれぞれ事情は異なるが、あちこちで「見かけへんかったか?」って聞きまわっている。でも一か月以内に必ず現れる。お金を嗅ぎわける嗅覚はすさまじいからな。お盆すぎたらリージェンシーに100万以上はたまってるはず。早い者勝ちなんか知らんが、みんな近くで見張ってる。 |
146 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/28 13:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 客とってるのか?客来てるのか? どちらも驚きますな |
147 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/28 14:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 彼はいずこへ? |
148 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/28 14:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 食中毒出したとか、売春あっせんしたとかやったわけじゃないから、 旅館業法上都道府県知事が営業停止命令を出せないのだろうな。 こんな状態で客が放火で被害にあったら、ややこしい問題に発展するだろうな。 |
149 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/28 15:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 容疑者が檻の中に居てますから大丈夫とは思いますが、万が一これで放火があれば和歌山県警は腰を抜かしますよ。 |
150 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/28 15:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 共犯者がいる可能性が高いと思われているから腰抜かすまではいかんと思うけど、 唖然として、その後「なめてんのか!」と激怒すると思う。 むしろこの場合、監督官庁(和歌山県ひょっとしたら串本町)は、夏カンパニーから事情聴取をして、 営業自粛の要請ぐらいはやっているのだろうか? なにもやらずにホッタラカシだと、監督官庁も精神衛生上よくないかもしれないね。 |
151 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/28 15:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 真犯人は本当に彼女か?いまだに信じれません。 |
152 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/28 15:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 150番さんと同意見です、串本町は事件解決まで営業を自粛要請すべきです。 |
153 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/28 16:12
[返信] [編集] [全文閲覧] この事件にはやっぱり裏があるやろ。おかしな事が多いで。事件現場って彼女が使っていた部屋なんやろ?そこから彼女がいた形跡があってもおかしないし、噂では内部に怪しいもんもおるようやし、彼女に気づかれんと証拠捏造なんてことも簡単にできるやろ。あくまで可能性やけどな。 むしろ一部報道の通りやったら、仕掛けは押入れの中にしてあったんやろ?仮に彼女が仕掛けに気づかず寝てしもうとったら、未遂に終わらず燃えとったら...考えるだけでも恐ろしいわ 実は彼女が狙われとったんちゃうかと思いたなるな。 相当敵意を持った連中多いしな。 |
154 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/28 16:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 営業自粛の要請を出しても、法的拘束力なんてないから、営業を続けるかどうかは、旅館側の判断。 しかし、役所としては、なにかあったとき、 「役所としては、やることやったのですが、現行の法律上、ここまでが限界です。」 と逃げられる。 このごろの公務員はレベル低下で横着になっているから、逃げの手を打たず問題を大きくしているところも多いみたいね。 |
155 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/28 16:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 129番。 勝手に妄想してろ。763の手記だ?そんなもん出てへんぞ。130番。131番。だまされたらあかへんで。 |
156 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/28 16:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 営業自粛どころかもうすぐ大きな動きがあるんじゃない? |
157 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/28 17:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 大きな動きって、夜逃げですか? ヤケクソで、共犯者が、すべての施設を放火して夜逃げしたら 大騒ぎになるだろうけど。 |
158 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/28 20:12
[返信] [編集] [全文閲覧] ↓も串本の連続放火と関係があったりして。 中辺路と本宮とは近い、安珍・清姫伝説が恋愛ごとで、安珍が、恋愛コメンテーターさんと一緒の福島県出身という関係点はあるけど、この放火事件とはまったく関係がないだろうな。 清姫堂が全焼 放火の疑いも(和歌山) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080728-00000004-agara-l30 |
159 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/28 23:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 153番さん、普通に考えて、他人に火を付けられているのなら怖くて、普通いられないでしょう。それが、今現在、営業して、それも、親が、犯人が娘だとわかっているから、普通に営業できるのではないでしょうか? この心理を(探偵は見た)に心理分析してもらいましょう (探偵は見た)は三好なるみで検索すれば、でてきますよ |
160 | Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/28 23:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 彼女はそんな大それた事ができる人では絶対にありません、私は今でも信じてます、何かの間違いか誰かに陥れられてます。 |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band