和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  101-  201-  最新50
1 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/11/19 11:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

定年延長何年も繰り返し居座ってた三木院長議会で大西強議員・
福田譲議員・杉原弘規議員が問題視しましたが、
大西議員の質問に田岡市長は次のの延長はしないと答弁しました
嘘つき田岡市長もこれ以上の延長はしないでしょう。
62 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/11/27 7:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

以前は赤字でしたが現在は黒字です。

63 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/11/27 8:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

黒字?
赤字だよ
だから市から補填されてる
医療センターの赤字が市の財政状況に大きな影響を及ぼすよ
マジ、半端な赤字額じゃないよ
仮に1億の赤字を出すと10年で10億円
医療センターのホントの財政状況を明らかにすべきだ!
64 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/11/27 13:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

人の命を扱う病院が利権の温床などになってはいけないと思います。ここに書かれていることが痔膣かどうかはわかりませんけど。このよな体質が許される病院であれば医療水準が下がる一方ではないですか?

65 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/11/27 14:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

悪のウミを出し切ったあとは64番さんのあわれるように
医療センター改革が必要です
たくさんの皆さんがここの内容に関心をもって読んでくれていらので
黒幕OBやその手下の職員ちは誰が書いているのか犯人探しをしているらしいですよ
間もなく新宮市議会が始まります
さてさて議員の皆さんは利権の追求をするでしょうか?

66 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/11/27 14:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

確たる証拠が無いと追求は難しいでしょう、
でも大西強議員・福田譲議員・杉原弘則議員の質問には注目です。
67 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/11/27 14:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

貴方が言われるように確たる証拠を見つけるのは困難です
だからこそここで書くことが抑止力になります

68 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/11/27 15:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

確たる証拠があれば即刑事事件ですよ、
当事者はびくびくしてるとおもいますよ。
69 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/11/27 17:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

新宮市医療センター事務長と元事務長クビ洗ってまっとけば


70 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/11/27 20:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

佐藤課長がキーマンかも
実質的にあるOBの忠実な部下と言われていますが…
誰か医療センターの去年の赤字額を教えてください
償却資産とか難しい話じゃなくて単年度の赤字額をお願いします
71 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/11/27 20:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

佐藤は誰かさんの子分やからな
72 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/11/29 6:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

新宮市役所の知人に伺いました。
医療センターはこれから毎年赤字だろうとのことでした。
73 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/11/29 14:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

市議会の質問でも取り上げてましたが、人員不足の中
婦長はじめ管理職は管理棟にこもり現場の仕事を一切しない。
婦長が正面玄関で立っている意味が解らない。
74 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/11/29 18:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

前に新聞にも出てたけど医療費未納も多いらしいね
いくらか忘れたけど実質的な収支には起因する事だし
確か一億前後だった気がする
75 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/11/29 21:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

三木医師には毎月いくら支払ってるんだ佐藤、
無視せんと答えんかや
お前の好きなようにはさせんからな
76 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/11/30 7:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

新宮市医療センター問題全て、田岡市長の無能が最大の原因
何事にも判断能力が欠如してる。こんな馬鹿な市長を
選んだ市民にも責任はある。
77 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/11/30 10:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

医師免許←国家資格のトップレベルのスーパーライセンス
高給が当たり前やん
こんな辺鄙な田舎に来てくれる医師なんておりますか?
しかも、都会に比べて低い給料で
おまけに、医療センターの医師はこの地域の開業医の稼ぎに比べても低いって
誰もが知ってることやん
三木医師の給料がいくら?って?
75番の人  聞いてどないするん?
78 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/11/30 14:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

77番さんはこのトピの問題の本質を理解されていないのでは?
みなさん三木医師の功績は評価しています。
しかし今の医療センターの大きな闇をどう解決するかが大切なのでは。
79 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/11/30 14:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

推定ですが、三木年収二千万円
     事務長年収千五万円
      婦長年収八百万円
  黒幕元事務長年収数億円
80 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/12/1 6:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

黒幕元事務長?

元市役所OBの黒幕は元事務長なんですか?
81 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/12/1 7:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

そうです、勿論名前も解ってますが、
いずれ公表します。
82 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/12/1 12:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

元事務長となれば元新宮市の職員ですよね
失礼な言い方ですが
たかが元市職員が黒幕になれるのですか?
ご存知の方は教えてください

83 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/12/1 13:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

推測ですが元事務長は現職時に医療器具業者と親密になり
その後随意契約等で業者に優位な条件で高額な医療器具の
納入で便宜をはかりリベート(わいろ)を貰っていたと思われる
退職後も業者との関係は続き後任の事務長も元事務長の指示で
業務をしてたと思われる。
84 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/12/1 15:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>83

裏付けのない書き込みは危険ですよー
名前出してないにしても、元事務長って数人に限定されますからね

名誉毀損案件
85 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/12/1 15:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

「推測ですが」の意味が理解出来ないですか。
86 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/12/1 20:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

たしかに名誉毀損という問題はあるが
ここで書かれることで悪事を働こうとする相手に強烈な抑止力になります
訴えられないよう気をつけて書き込みしてください
誰も書かなくなると医療センターが悪人に乗っ取られ利権の巣窟になりますよ
87 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/12/1 21:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>85

「推測ですが、○○さんは人殺しと思われる」
「推測ですが、△▲さんは不倫三昧。会社の金も横領」
って書き込んでも無罪なんですねー。
いい情報ありがとうございます!
88 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/12/1 22:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

その通り、思うのは個人の勝手ですからね。
89 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/12/2 6:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

冷静に議論して行きましょう
利権の構造が見えてきたような…
90 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/12/2 7:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

あの利権屋の国会議員も絡んでる様に思う。
91 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/12/2 10:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

今までの書き込みを考えると
89番さんの言うところの「議論」の場とはかけ離れてて
単なる誹謗中傷・好き嫌いの場としか感じられません

それこそ「冷静に議論して行きましょう」!

事情通な人がいらっしゃるようなので
実名はあげる必要はありませんが
最初に遡って、ことの顛末を具体的に教えてください

それを元にして「議論」していきましょう
92 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/12/2 14:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

間もなく始まる新宮市議会にご注目です。
93 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/12/2 18:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

新宮市議会という公の場では具体的な名前とか言えませんし
追求はむずかしいと思います
しかし新宮市議会の全ての議員が関心をもてば
黒幕たちを牽制することができます
福田議員頑張って下さい
他の議員の皆さんの動きを注視し誰か味方で誰が敵か見極めましょう
悪と手を組む議員を見つけたら対決しましょう

94 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/12/2 19:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

福田議員は独立行政法人化の反対意見の持ち主で
悪と闘ってるんじゃないとおもいますが
どうでしょうか?

95 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/12/2 20:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

福田議員に期待しています
しかし福田議員一人では難しい問題もあると思います
だからこそこの掲示板で他の議員にもプレッシャーをかけましょう
96 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/12/3 7:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

福田議員は確かに看護婦たちの要望で新宮市医療センターの
独立行政法人化に反対してる様に思われる。
看護婦たちは何故反対かそれは明らかです、現在は新宮市の
公務員の立場制度のもとで給与、身分は守られてます。
院長、事務長でも組合の抵抗で一切手を付けれませんでした。
独立行政法人化になれば給与体制、人員整理も容易になります。

97 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/12/3 7:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

確かに96番さんの御意見の通りです
しかし福田議員はもっと大切なことを指摘されています
まず独立行政法人になると理事会で様々な事をけっていできます
新宮市や新宮市議会は関知できません
つまり随意契約など好き放題の状態になります
いま医療センターは赤字です
今後も赤字でしょう
独立行政法人になっても赤字の補助は新宮市が行います
医療センターの運営は独立行政法人になると理事会で好き放題
でも赤字の責任は取らない
闇の部分はまだまだ私ちの知らないものがあるかもしれません
98 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/12/3 12:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

思い出したのですが
以前、議会での杉原議員の発言のなかに確か
「医療センターの看護師は公務員と言うことに誇りをもって仕事に励んでいる」
また、「独立行政法人になれば公務員でなくなり仕事に対するモチベーションがさがる」
「だから独立行政法人化は反対です」
って言っていたような。。。。
これってどうかな?
看護師さんを馬鹿にしていませんか?!
看護師さん達は、ご自分の仕事に誇りを持っていると思いますよ
だからきつく辛い仕事でも患者さんの為に頑張ることが出来るのだと思います
99 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/12/3 12:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

地元新聞で新宮市医療センターは独立行政法人化とある日突然
事務長・課長で発表しました、市長・議会を全く無視してます
無能田岡市長は知ってたと思われますが。
100 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/12/4 6:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

田岡は完全に闇グループに取り込まれてる、
亀井もこのグループやな、小池都知事が言ってる
頭の黒いどぶ鼠、田岡が太ってきたはずや。
101 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/12/4 6:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

取り込んでいる黒幕OBを追放しないと!
黒幕が勝手なことが出来ないようにこのサイトが大事です
皆で監視しましょう!
102 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/12/4 14:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

悲観的な言い方で悪いですが
ここへの書き子ってほんの数人しかいないのでは
ここに書く事が悪いやつらへの圧力になる???
なれば良いけど、ほとんど書き子のマスターベーションで
それ以下でもなければそれ以上でもなし


103 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/12/4 14:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

確かに書き込む人は少ないが、見ている人は私も含め大勢いますし、事の善悪は別として関心は持ちますよ。
104 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/12/4 15:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

103番さんの意見に賛同します
少人数の書き込みかもしれませんが
たくさんの方に知っていただけますし
知っていただくことで抑止力になりまさ
黒幕たちの勝手にさせない
書き込みができる人は書き込みをお願いします
ここを読める人は友だちに教えてあげて下さい
自分ができることで黒幕たちと戦いましょう
105 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/12/5 6:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

頭の黒い鼠に取り込まれない市長誕生が待たれます。
106 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/12/5 9:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

なみかわてつじ議員なら信頼できます。
107 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/12/5 9:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

はっつ!!
そうや なみかわ議員に立候補してもらおら〜
最も信頼できるかもよ!
108 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/12/6 21:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

福田議員さん新宮市議会で追求してください
福田議員はここを見ていないかもしれませんので
支持者の方がここをみていたら
ぜひ福田議員にお伝え下さい
たくさんの議員さんがこの問題に関心を持ち
新宮市議会で取り上げていただけるよう
みなさん知り合いの議員さんに働きかけて下さい
109 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/12/6 22:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

福田譲議員の質問が 新宮市医療センターの看護婦の既得権益を
守る為の質問では言語道断です、看護婦が新宮市職員の名の下
組合に守られ好き勝手にしてる現状も見逃してはなりません。
110 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/12/7 6:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

もちろん医療センター職員の意識改革が必要です
権利意識ばかりの組合改革もしなければなりません
111 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/12/7 10:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

F議員を正義の味方的に思ってる人の投稿がありますが
はたしてどうでしょうか?
F議員の正義と貴方や市民の正義とはたして一致するのかな?
一部公務員の組合との正義とは一致してることはまちがいないようですがね
議員活動は地域の未来のためにしてほしいものです
票の為のパフォーマンスじゃなく

112 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/12/7 14:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

F議員とは福田譲議員のことですか、他の黒い鼠議員を
あぶりだそう。
113 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/12/7 16:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

新宮市議会で一番の黒い鼠は前田賢一だと思う。
114 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/12/7 18:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

福田議員の質問が抑止力になっていることは否定できません
一つの力になっていると考えればいいのではないでしょうか。
115 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/12/8 14:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

議会の大西強議員・福田譲議員・杉原弘則議員の
質問に注目しましょう、
田岡市長の二枚舌にも注目です。
117 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/12/10 9:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

能無し田岡市長ののれんに腕押し・ヌカニ釘・子供の嘘つき発言
二枚舌答弁にも注目です。
118 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/12/11 7:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

こんなのうたりんの市長を当選させた市民の責任です。
119 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/12/11 15:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

黒幕OBは元K市長派だったの
今は田岡市長の信頼が厚いらしい
田岡市長はなんでこんな黒幕OBにだまされるのかな?
人を見る目がないのかな…

120 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/12/11 15:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

9月議会で大西強議員に子供の様な嘘つきと言われてましたが
基本的に頭が悪いんです。
121 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/12/11 16:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

田岡市長の資質というか市長の責任は大きいです
しかしみなさん考えて下さい
市長だけの問題となってしまうと後に隠れて操る黒幕の市役所OBのことを見失ってしまいます
田岡市長は謙虚に皆さんの声に耳を傾けて欲しいですね
122 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/12/13 15:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

田岡市長は謙虚な人がよさそうなふりをして、
別な場所では全く反対の発言する、「二枚舌」で有名です。
123 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/12/15 21:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

今日は福田議員の一般質問でしたが、
ご存知の方は教えていただけないでしょうか?
124 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/12/16 14:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

大西強議員は今回の議会で
田岡市長に対し新宮市医療センターの独立行政法人化
は「命に代えても止める」と断言しました。
125 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/12/16 17:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

独立行政法人化への反対意見、それはそれで良いと思いますが
これから先を見据えた議論をして欲しいものです
仮にも市民を代表される市議会議員なのですから

独法化は考えられる医療センター改革プランの内の一つにすぎないって当局は言っているのでしょ!
今ここで独法化反対と言ってもどうかと思いますよ

市民の為の医療制度をどう方向づければ良いのかを議論されること期待いたします

このまま「市立」で押し通すのには無理があることは勉強してる議員さんには解ってるはずだと思います

じゃあどうするか・・・それを議論してください

126 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/12/16 22:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

独立行政法人にする目的は何かそれが重大です。
今は福田議員などから医療センターの器械購入や薬品の購入が随意契約で行われている事を指摘され、わずかですが入札も行われています。
独立行政法人になると新宮市や新宮市議会の監視が届かなくなり、
あらゆる契約が随意契約になります。
そこに利権が発生します。
元事務長である市役所OBが異常なほどの権利を持ち天皇と言われていたと聞きまさした。
この市役所OBの黒幕こそが一番のキーマンといわれています。
皆さん医療センターに注視して下さい。
127 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/12/17 7:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

民間営業=利益目的。赤字が続けば撤退。利益あっての地域貢献

行政運営=地域貢献第一。民間だと赤字で厳しくなりそうだから少々赤字でも税金入れて気張ってやる。但し役員も従業員も公務員扱いだから頑張っても給料増えません。

独立行政法人=利益目的。だけど責任は行政だから何かあったら責任とってね。赤字の時は税金な。あ、運営は全部こっちでやるから口出し無しな。

こんな感じ?いいとこ取りなのか悪いとこ取りなのか…
128 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/12/17 9:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

警察官出身の大西強議員の正義感に期待します。
129 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/12/19 6:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

医療センターの独立行政法人化の問題を議論するとき、
赤字補填問題は大事な項目の一つですが、
黒幕OBによる利権問題を忘れてはなりません。
黒幕OBは次期事務長に子分のS課長を据えるために動いているらしいです。
田岡市長にも黒幕OBは信頼されているらしいです。
医療センターはまさに危機を迎えています。
130 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2016/12/19 9:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

どんな職業でもそうですが、同じ職場で長期に在席すると
癒着・腐敗が生じます、歴代の市長にも責任はあります。
132 Re: ★ 仰せのとおりでございますm(_ _)m!★
ゲスト

名無しさん 2016/12/19 12:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

新宮市12月議会での大西強議員の「市長は一度もまともな答弁
をしたことがない、話をすり替えている」「自分の責任を他人に
なすりつけるのは卑怯。政治家として恥ずかしいこと。」
と田岡市長に言いましたが「かえるの面にしょうべんです」。
133 Re: ★ 仰せのとおりでございますm(_ _)m!★
ゲスト

名無しさん 2016/12/20 14:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

低能田岡市長は歴代最低な奴やな。
134 Re: ★ 仰せのとおりでございますm(_ _)m!★
ゲスト

名無しさん 2016/12/20 20:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

黒幕OBは市長の信頼が厚いらしいよ。
黒幕OBにうまく操られるとは情けないな。
ホント市長は人を見る目がないわ!
135 Re: ★ 仰せのとおりでございますm(_ _)m!★
ゲスト

名無しさん 2016/12/21 22:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

今やってる議会で、福田議員の質問に対して医療センターの偉い人は何て答えてるの
136 Re: ★ 仰せのとおりでございますm(_ _)m!★
ゲスト

名無しさん 2016/12/22 10:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

福田議員は公務員組合を代弁して、職員の身分・権利を守るために
医療センターの独立行政法人化反対を主張してます
医療センターの独法化は、この先進むべき方向性の選択肢の一つにすぎないにもかかわらずに、いつも同じパフォーマンス

皆さんが期待している「黒い闇」の追及ではないようです

もし、彼が本気で正義の味方を演じるなら
独法化云々には関係なく今を追及すべきです

137 Re: ★ 仰せのとおりでございますm(_ _)m!★
ゲスト

名無しさん 2016/12/22 10:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

結局、福田は自己保身選挙対策の為の組合の代弁者か。
看護婦は組合に守られきつい・汚い仕事は準看・補助職員まかせ
看護婦には天国の様な職場です。
138 Re: ★ 仰せのとおりでございますm(_ _)m!★
ゲスト

名無しさん 2016/12/22 19:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

議会という公の場では黒幕OBの追求は困難かもしれません
しかし、市議会たくさんの皆さんがここを見ることで
黒幕OB一味の動きをけん制できます
4月の新しい事務長に子分のS課長を据えるべく田岡市長に働きかけているかも
4月の医療センターの事務長人事に注目しましょう
139 re
ゲスト

名無しさん 2016/12/22 20:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

今日配達された紀南新聞に医療センターの院長、豊田事務長、佐藤課長のトップ3人の写真が載ってるな。
訴訟の記事で。
140 Re: re
ゲスト

名無しさん 2016/12/24 1:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

医療過誤、1千万円で和解合意 新宮市立医療センター
http://www.agara.co.jp/news/daily/?i=326471&p=more
 和歌山県新宮市立医療センター(中井三量院長)は22日、医療過誤による損害賠償請求で、原告の患者遺族3人と解決金1千万円で和解することに合意した、と発表した。同日に中井院長、豊田正志事務長、訴訟代理人の弁護士らが新宮市役所で会見を開いた。

 医療センターによると、2013年2月、泌尿器科の当時部長だった男性医師(49)が、陰茎がんと診断した三重県紀宝町の男性(当時62)の陰茎全摘手術をした。その後、股の付け根のリンパ節にがんが転移しているのが分かり、3月に摘出手術をした。その際、両方の太ももの神経を切断し、歩くのが困難になった。2週間後に整形外科の医師が神経縫合や移植の手術をし、リハビリで回復を目指していた。

141 Re: re
ゲスト

名無しさん 2016/12/24 9:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

こんな事件起こしても馬鹿田岡市長はじめ誰も責任は取らない。
142 Re: re
ゲスト

名無しさん 2016/12/27 6:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

黒幕OBがコンサルタントとして医療センターに食い込んでいる。
市民が監視しないと好き放題にされてしまう。
次期事務長人事に注目しよう。
子分のS課長の動きも注目しよう。
143 Re: re
ゲスト

名無しさん 2016/12/27 7:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

こういう事をやっていると優秀な人はどんどん医療センターから離れていくよな

市側からは利権の亡者がくるし、市民側からは行政も医療も無知のくせに自警団気取りのハエがブンブンうるさいしフツーだったら絶対就任しない

赤字にならない程度だったら泳がせておきゃいいんだよ(赤字だけどね)
そもそも赤字の大きな原因は随意契約とかじゃなくて医療費未払いの患者が悪いんだから
144 Re: re
ゲスト

名無しさん 2016/12/27 11:20  [返信] [編集] [全文閲覧]



142番さんは、我思うによっぽど個人的な恨みがあるんやろうね




145 Re: re
ゲスト

名無しさん 2016/12/27 18:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

142番です。
私は黒幕OBと言われている方と面識はあらません。
しかし、今回の独立行政法人問題を調べていくうちに問題は医療センターの赤字体質と随意契約であると感じました。
そのうち関係者からの聞き取りで黒幕OBにたどりついたのです。
貴方もぜひ新宮市役所及び医療センター関係者に聞き取りしてみて下さい。
146 Re: re
ゲスト

名無しさん 2016/12/28 11:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

黒幕OBって誰の事言ってるの。
医療センターになんらかの恨みがあって、嘘ばかり書いているんだろう。


147 Re: re
ゲスト

名無しさん 2016/12/28 18:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

146番は黒幕さんの関係者?(笑)
148 Re: re
ゲスト

名無しさん 2017/1/2 7:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

黒幕OBはめちゃくちゃ力があったまたいだね。
天皇と言われていたみたいだね。
市役所の友人の話しでは今でも医療センターの権限を握っているらしいよ。

こんな記事を書くと黒幕の子分と思えるやつが否定するような記事を書きにくるだろうな。
149 Re: re
ゲスト

名無しさん 2017/1/3 1:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

君は、OBが黒幕と思っているようだが、OBにそのような力があるのだろうか?むしろ、真に追究すべきターゲットは、白幕が誰かということではないか?まぁ、誰が黒幕か白幕かはさておいて、医師不足の折であるから、そろそろ病院に幕を下ろした方がよいかも知れんな。人口が微々たる町だろうから、近隣の公立病院と合併して新たな診療システムを編み出し、医師配備を充実させて、医療の質を上げることが何よりも先決だろうと推測する。
150 Re: re
ゲスト

名無しさん 2017/1/3 7:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

あなたは評論家ですか?
医療機関の統合、できればいいですね。
医師の充実、できればいいですね。
それができない現実を直視すべきですね。
新宮市や医療センターが努力しても解決できない医師の世界や医療制度、
さらに都会から遠く離れた地である熊野の地理的要因はどうにもできない。
あなたは黒幕の事を御存知なのでしょうか?
きれい事で解決などできない。

151 Re: re
ゲスト

名無しさん 2017/1/3 13:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

医療機関の現状・未来の事と黒幕・白幕の話は全く別に考えやなね!
ごちゃまぜになっては話が進まんよ

ここは、黒幕云々の場だったはずですよね

150番さん
黒幕についてご存じな様なので、詳しく教えて下さい

152 Re: re
ゲスト

名無しさん 2017/1/3 22:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

黒幕って誰ですか。
事実なら名前教えてください

153 Re: re
ゲスト

名無しさん 2017/1/4 0:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

「黒幕」、この言葉は、悪業を陰で操る恰幅と恰好のよい人間を連想させる。だが、白髪、貧弱な体形、総入歯、わずかな年金で細々と暮らす老いぼれでも、世間が黒幕と呼べば黒幕になる。単に関係者の無能さと低次元の欲深さによって引き起こされた小悪事の事象を、架空の黒幕を設定して、その黒幕に起因する大悪事だと曲解・妄想している可能性はないのか?の疑問がどうしても湧く。
154 Re: re
ゲスト

名無しさん 2017/1/4 6:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

残念ながら妄想でも曲解でもありません。
新宮市立医療センターあるいは新宮市役所関係者ならば
黒幕と言われる人物の存在はわかります。
今もなお市長や三木元院長や医療センター事務職員に絶大な影響を及ぼしています。
これが事実です。
155 Re: re
ゲスト

名無しさん 2017/1/4 12:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

上さん
だから、詳しく黒幕について教えてよ!!!
彼方が言うように事実なら
156 Re: re
ゲスト

名無しさん 2017/1/4 16:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

事実ならマスコミを通じてでも公表すれば。
それもできないなら嘘つきだね
157 Re: re
ゲスト

名無しさん 2017/1/4 19:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

医療センター及び市役所関係者等誰もが黒幕の存在を知っている・・・
その黒幕に医療センターが牛耳られている・・・
ならば、福田議員がこれまでに同じ主張を繰り返していたことは、やはり、彼のただ単なるパフォーマンスに過ぎなかったと言うことがハッキリしたね
黒幕のしたい放題にされているなら、彼の言うところのチェック機関である市議会の怠慢って言うことになるんと違いますか?!
もしくは、解ってて見て見ぬふりをしてた?!
だったら公立の現状よりも厳しいチェック機能を有した独立の方がずーっとマシかもね
黒幕 黒幕 福田議員の追及に期待などと言っている「事情通のあなた」がはっきりと事実とやらを教えてくれないからこんな、ある意味「暴論」的な事をかきましたが・・・
158 Re: re
ゲスト

名無しさん 2017/1/4 20:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

独立行政法人になれば理事会で好き放題でき随意契約だらけになり、
それこそ利権にくいつぶされるで。
独立行政法人の方が厳しいチェック体制?
ふざけたこと言うなよ。
医療センターは今後も毎年赤字だろう。
その赤字の責任は誰が取るんや!
新宮市が補填するんやろ!

157番はもしかしたらSもしくはその関係者やな。
話題をすり替えて黒幕は存在しないと言いたいんやな。
黒幕一派の好き放題にはさせんからな。

福田議員はコンサルタント云々と質問したと聞く、
証拠証拠と騒ぎ立てる輩はよっぽどここ書き込みが無くなってほしいみたやな
159 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2017/1/5 0:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>158さん

126さんの投稿には、
>>元事務長である市役所OBが異常なほどの権利を持ち天皇と言われていたと聞きまさした。
と書かれています。

あなたの言う黒幕は、この元事務長さんのことなのですか?
このスレを見る限り、黒幕と言われる方がたくさんいるように思えて、誰が本当の黒幕なのか、黒幕がほんとうに実在するのかが、どうしてもよくわかりません。
それに、独立行政法人になれば、公立の今よりも厳しいチェックを受けることになりますから、本当に独立行政法人に移行したがっているのかも理解できません。
問題は、黒幕云々というよりも、市会議員さんたちの怠慢によって、市議会による病院経営へのチェック機能が健全に働いていないからなのではないですか?
その病院に対する患者側からの評判がよくないのは事実のようですが、そのような不評をなくして経営を健全化すためには、病院や役所関係者、市長、市議会などの関係者全体で心を悔い改めて、信頼回復に真摯に取り組むべきことと思います。
聞くところによると、重い病気を罹った患者さんのなかには、その病院での治療を嫌がって、わざわざ田辺や和歌山の病院に行く人もいるようですが、それが事実であれば、その病院が何らかの問題を抱えていることになります。
地方の拠点病院がよほどしっかりしないと、これからの地域医療がますますどん底なることは、間違いないでしょうね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(新宮の医療センターとはまったく関係ないことですが)
近ごろの病院はあちこちで迷走しているようです。
http://mainichi.jp/articles/20170105/k00/00m/040/069000c
あの大口病院の場合、なぜ未だに犯人が検挙されないのかがとても奇怪です。
すべてが医療崩壊の兆しなのでしょうか?

160 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2017/1/5 7:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

議論が熱くなってきていますが、
第3者として意見を言わせていただきます。

独立行政法人化についての議論ですが、
都会に近い病院や頑張れば黒字となる可能性のある病院では
有効な選択肢の一つかもしれませんね。

では医療センターの現状を見てみましょう。
毎年億の赤字が出ており、今後も今まで以上に厳しい状況です。
独立行政法人になって経営責任が明確になると言われますが、
民間病院ではない医療センターでは赤字補てんは新宮市が行う。
つまり、理事会があっても赤字となれば新宮市が責任を負う。

さらに、薬の選択や高額な医療機器購入についても
理事会で決定できますね。
そこには入札などの原理は働かず、随意契約となってしまいます。
もっと言えば、事務や給食、各種の医療センタに関係する業者の
選定についても同様のこととなります。
そこに利権が発生すると福田議員は指摘されています。

最後に黒幕に関する議論です。
新宮市役所の約50歳以上の職員や退職された方に伺いました。
みなさんがおっしゃるには、
ある一人の元職員の名前を挙げられいぇいましたね。
彼が在職中はすべての業者の窓口的な方のようですね。
もちろん事務能力にもたけ功績もあったようですが、
あまりにも力を持ちすぎたようですね。


161 Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か?
ゲスト

名無しさん 2017/1/5 8:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

159番さん 医療センターの実力ですが、
残念ながら市民の信頼は得ていませんね。
和歌山県立医科大学から派遣された若手医師に頼らざるを得ない現実はなかなか厳しいものがありますね。

しかし、これが現実なのです。
都会から遠く離れた熊野の地に来てくれる医師はいません。
医師確保や医師の充実などとみなさん簡単に言われますが、
県立医大からの医師の確保すら厳しい現実があります。

お金や家族があり遠くの病院を受診できる方は幸せですね。
でも、医療センターしか受診できない多くの市民がいます。
巨額の赤字が発生しても何としても医療センターは維持しないと。

独立行政法人になれば採算性が重視されるかもしれません。
市民の皆さんの命を守るためにも医療センターは必要です。
自分たちの利益のために動く人間がいるのならば
市民の皆さんとともに戦わなければなりません。

都会と田舎、残念ながら医療格差は大きなものがありますね。
[掲示板に戻る全部 前100 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project