[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 |
1 | 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/11 0:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 市民の約30%からの投票で誕生した新市長に期待していいのだろうか? 40いくつのある政策を実現すると、インタビューで公言していたが、支援政党の言いなりになあらず、市民のための政治をしてくれるのだろうか?! |
630 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しのよっしん 2019/11/3 13:20
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑の方で選挙について書き込みが合ったけど、 このスレも最初の方から見返してみると、数年前から和歌山市の選 挙システムに問題ありと書き込み続いてるのがよくわかる 市長もまあ問題だが、問題なのはそんな市長を当選させてしまう現状なんだなあ 和歌山市民の約1割しかの支持しか得られなかった新市長。 その大半は某政党の支持団体だけどな か、 絶望やな。ディストピア和歌山。 |
631 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/3 13:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 現市長の批評ってどこに誰が書いてるの? 尾花以外の誰に投票したの? 尾花の改善すべきとこを書こうよ。 どうせ今すぐやめるなんてことないんだから。 次の有力な市長候補もいないのに、 和歌山市をよくすることよりも ただ引き摺り下ろすことが目的なの? 今の和歌山市なら、尾花がいるより代わりがいなくてもいなくなる方がマシ?←煽りじゃないよ。 そんなにひどいの?尾花って。 |
632 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無し 2019/11/3 13:40
[返信] [編集] [全文閲覧] いや、だから、先ずはあんたが尾花の良いとこ書きなさいよって話やん 笑 人の話聞いてないんやな。盲目的な信者って、大抵そうやな。 人の話聞きもせず、自分の主張と思い込みとレッテル張り人に押し付けてばかりやん、あんた。 ここはあんたのブログじゃないんやで。ちゃんとレスしやな。 それともあえて自分からバカ装って市長批判うやむやにしようとする市長派の人かな? 笑 尾花ね、南インター開設したことと、一部の小学校のトイレ新しくしたことは評価されるべきやと思うわ。 でもな、南インターも急ごしらえ過ぎてETC専用、小学校トイレも一部の学校だけで終わり。そんな雑な仕事ばっかりや。 改善すべきことね、 市民オンブズマンから訴えられたツタヤ図書館の黒塗り資料を、法の公の下、今すぐ資料開示し、何故黒塗りにしたか何故隠蔽したのかを裁判の下で説明適任果たすこと、 新市民会館で一部ホールがクラシック専用ホールだったことに対して市民団体から改善の声が上がったが結局市民の要望を通さずクラシック専用のままにしたのは何故か、説明責任を果たすこと 新市民会館で、大橋時代の構想にあった伏虎中学の再活用計画を白紙にしてまで、100億以上の税金を投資したうえで更に市民に寄付を募っているのは何故か、市民の理解を得られる説明責任を果たすこと あーあ、あげればきりが無いんだけど?笑 説明責任を果たすこと、説明責任を果たすこと、こんなんばっかやなこの市長 ついでに言えばHYDEを政治利用するの今すぐやめてくれ、こればかりはほんとうに不愉快だから |
633 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/3 13:54
[返信] [編集] [全文閲覧] >>631 市民はそれぞれの生活の場で、一人一人が国民の義務を果たし、納税し、その上で限られたわずかな時間の中で、和歌山市に暮らし、中には和歌山市を良くしようとボランティアなど慈善活動や奉仕活動、個人的な清掃活動や趣味を通じて和歌山を盛り立てようとする人、色々な人がいるでしょう みな、いずれ来る南海トラフに脅え、備えながら、大阪や京都と比べると文化的選択肢や娯楽に欠けながらも、そして寂れた市内に不相応なほど高い税金に不満を感じながらもなんとか和歌山市で暮らしています だからこそ、芦原連合会長の件のように一部の利に群がり貪り、市民一人一人の日々を足蹴にするように自分のことしか考えてない人が許せない そしてそんな人が、和歌山市の中枢には多すぎるということが、不満の根本ではないでしょうか。 自治会長に従う一部の職員、次から次に疑惑ばかり付き纏い説明責任を果たさない尾花市長、ツタヤ図書館の件でCCCと蜜月関係の一部議員、血税をドブに捨てるように見込みの無いカジノ誘致に浪費し続ける議員連と知事、知事は知事で黒い噂も絶えませんね。 襟元を正すべき立場にある人達がこれだけ腐っていて、どうして和歌山市の政治に期待できるといえますか? これだけ腐っている和歌山市の選挙に立候補し、当選できるほどの時間と資金と票田を持つ市民が今いますか? そしてこれだけ腐っている街に対して代替案を突きつけられるほどの余裕ある市民がどこにいますか? みな、自分の生活で必死です。さもなければ、大多数の人はとっくに和歌山市にみきりをつけて県外に出てますよ 尾花市長、尾花市長は先ず、ツタヤ図書館の件で訴えられてますね。その件で自らの潔白を証明できればまだ、100万歩譲って市長を支持する人もいなくはないのでしょうが。 ツタヤ図書館に、自治会長の件に、これからは大学誘致の件でしょうか。市長は市長で大変そうですが、どうか市民の信頼を取り戻せるように自らの職務を全うしてください。 |
634 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/3 14:20
[返信] [編集] [全文閲覧] >>633 県議会議員(元和歌山市議)にも訴えられてますよね。 グリーン車を使わなかったのに、普通車指定席との差額を返金できないとか。 条例が実態に即していないのが問題だろうと思いますが、旅費を浮かせて、差額をポケットに入れることができるって、ちゃんちゃらおかしい。 私は、今の市長を支持しません。 |
635 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/5 17:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 今の時期、この笑顔を見たら腹が立つ。 https://this.kiji.is/564359846321374305 |
637 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/5 18:27
[返信] [編集] [全文閲覧] HYDEとツタヤにやけに噛み付く人なんなの? ていうかHYDEのは関係なくない? HYDEも喜んでたのに。 私怨も甚だしいよね。 HYDEが観光大使にならないほうが良いということ? 観光大使を辞任すべきということ? ツタヤ図書館じゃなくてもう一つの方の図書館の方が良いということ? |
639 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/5 18:42
[返信] [編集] [全文閲覧] え!?でも民主主義だからこちらが多数派でしょ。 |
640 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/5 18:48
[返信] [編集] [全文閲覧] HYDEは観光大使やめるべき? ツタヤ図書館はできるならもう一つの図書館に変更するべき? ちなみに小学校のトイレは全校改修するよ。 順番に工事してるだけだよ。 |
642 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/5 18:52
[返信] [編集] [全文閲覧] どうして、多数派に反対する人ってこんな言い方しかできないの? TVの討論でもそうだよね。 |
644 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/5 19:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 少数派はただそれを見ているだけなの? |
647 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/5 20:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 今の社会って多数派がつくった社会じゃないの? 少数派がつくった社会って、日本でも世界でもどこ? あのね、煽っているわけじゃないよ。 結構、大切な議論だと思うのです。 煽ってませんよ。 和歌山市のためには、HYDEさんの意思は置いといて、 HYDEさんは観光大使になるべきじゃなかった? 図書館はツタヤじゃない方に決めるべき? または、選定をやり直すべき? 煽ってないから。ホントに。議論を進めたいだけです。 |
648 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/5 20:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 学歴差別はやめようね。 だから左系の人は結局、右寄りの人より融通がきかないし、 選民思想におちいるよね。 まあ右の人にもいるけどさ。 批判だけして与党精神がないというか。 |
649 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
nana 2019/11/5 20:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山在住HYDEファンです HYDEさんが和歌山の観光大使になった事は大変誇りに思うことなのですが、HYDEさんと尾花市長の2ショット写真が何時までもHYDEさんの記念ブースに飾られるのはちょっとなあと思っています。 HYDEさんだけの写真ならともかく、それまでHYDEファンを公言したことも聞かない市長との2ショット写真は、最初だけならともかくずっと真ん中に飾られると、正直市長のPRに利用された感があってもやもやします。 また記憶がうろ覚えで申し訳ないのですが、以前twitterで芸能関係の方が和歌山の観光PRに協力してほしい旨、市の方から提案があったそうなのですが和歌山市の方はその人のそれまでの歌を全く知らないといった風で、その人は断ったそうです。(噂レベルみたいな書き込みで申し訳ないのですが、確かにtwitterで見ました) HYDEさんが観光大使になったことはHYDEさん自身も前向きでファンとしても喜ばしいのですが、そういった人、そういった市の態度も考えると、政治利用されたと書き込みされる方の考えもわかります。 尾花市長に関しても、HYDEと2ショットを撮って以降の話を全く聞かないので、やはりファンとしてではなく政治家としての写真だったのかなあと、残念に思います。 |
650 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無し 2019/11/5 20:52
[返信] [編集] [全文閲覧] >>647 ツタヤ図書館問題に関してはビジネスジャーナルに詳しい記事が投稿されてるのでそちらを確認されて見ては? ビジネスジャーナルの日向記者は自身のHP、月刊ツタヤ図書館でも記事に書ききれなかった内情を投稿されているので一読の価値ありますよ。 まさか、図書館問題を知らず、市長を盲信されてるわけではありませんよね? 図書館に関してはCCCと和歌山市が蜜月関係になった時点で手遅れになった感は否めませんが・・・ 尾花市長が訴えられた一件からこれから、内情が白日の下に曝されることを切に願っています。 |
651 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/5 21:03
[返信] [編集] [全文閲覧] HYDEさんの件は、2ショットがなければよし、 もう一つの候補者がいいというわけじゃなくて、 ツタヤ図書館は不正?してるからダメ。 ビジネスジャーナルも日向記者も初耳です。 多数派はそんなもんですよ。 ↓煽ってませんよ。 負け犬の遠吠えにしか聞こえないのです。 何も考えていないとされる多数派は一応、いまの首長に委任したのです。 あえて尾花にとはいいません。 少数派のあなた方は誰か神輿はいないのですか? 文句ばかり言っていないで、 早く対抗馬を出さないと、和歌山市は手遅れになります。 将来を生きる若者のために、あなたたちはもっと頑張らないと。 |
652 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/5 21:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 選挙がゴミとゴミから少しでもましなゴミを選ぶ作業になり果ててるのが問題、和歌山市だけでなく日本中、とくに地方ほど深刻な問題だろう 民主主義の否定ではなく、立候補者不足に起因するねじれ、 選挙システムもまた現代人のライフスタイルに合っていないのも原因かもね。 旧態依然、政治家もそれを知りつつもそれに甘んじるから、結局政治も旧態依然としたものになっている。 また、国政では自称リベラルの野党が散々な(売国と言っても過言ではない)やらかしを重ね続けてることから、野党のイメージは地に堕ち、本来多数派へのカウンターとして機能しなければならない野党が機能不全、ほんとうの意味でのリベラル・左派が活動し難い欠点もある。(市議会では共産党の姫田議員がツタヤ図書館に対してまっとうな質疑を残したが、共産というだけで色目で見られる) 和歌山市は城下町ということもあって保守王国とも揶揄されるが、保守派がまともな内はいい。問題は圧倒的多数の保守派が腐敗してしまった場合。 有権者に判断が委ねられるが、優秀な若者・未来の有権者たる若者が街を見切り出ていって帰らない現状では・・・・ |
653 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しのよっしん 2019/11/5 21:26
[返信] [編集] [全文閲覧] >>651 今まで書き込まず遠くで見ながらやったんやけど、 結局あんた、他力本願なだけやん・・・お茶ふきかけたわ 苦笑 負け犬の遠吠えとか、匿名掲示板でもよく使えるなそんな言葉、あんたの品性が滲み出てるよ。 結局あんたも現状には憂いを覚えつつも自分ではどうにも出来ないからその鬱憤を匿名で、安全圏からマウント取ろうとしても煽り屋にしかなれないままストレス発散してるだけ。 図書館問題も何も知らず、持論をふりかざして、押し付けては自分だけが正しいと勘違いしてる。悪い意味でやべー奴やで 笑 争いは同じレベルの者の間にしか生じないっていうけど、あんたが今まで見下してた人らもあんたと同じレベルってことに気付いたほうがええで。 将来を生きる若者って大義名分を振りかざせば自分が正しくなれるから気持ちよさそうやね、実際はあんたの自己満足にしかその錦の御旗は振り回されてないけど。 あんたみたいにネットの中で対立煽りしかできない無能が増えてるのも、和歌山がどうしようもなくなってることの証左なんじゃないの? 笑 |
654 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/5 21:45
[返信] [編集] [全文閲覧] そんなに怒らなくても… HYDEさんとツタヤの件は? 2ショットなしなら良し? 選定し直すなら良し? |
655 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しのよっしん 2019/11/5 21:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 市長選でまともな立候補者増えたらなあー 尾花さん、ここで書くのは悪いけど、どうしてもいまいち信用できへんのよ 学校のトイレ改善みたいな実績みたいに、一見地味でも堅実で正しいやり方ばかりなら支持できるんやけど。 図書館とか市民会館みたいに、市民にとって肝心なプロジェクトほど市民には非開示で資料も黒塗りで、いつの間にか市民の反対意見も改善要求も無視で議会で進めてしかもいつの間にか悪名高いCCCとグルになって、では反感買ってもしゃあないわいしょ。 お隣大阪の堺市長選みたいに市長批判票が新しい候補者当選させる、とか夢ある話あったらええけどなあ。 |
656 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/5 21:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
これは自分のことを言ってるのか? 笑 |
657 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無し 2019/11/5 22:00
[返信] [編集] [全文閲覧] >>655 県議の林議員が市長選に立候補すれば、あるいは |
658 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/5 22:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 議論になっていそうでなっていない数名は置いといて、 どうしてみんな無関心なのか、 どうしてみんな諦めているのか、 問題はここだと思います。和歌山だけではなく。 やはり、世界の中でも色々な面で、とても恵まれていると思います。 日本より暮らしやすい国はないのではないでしょうか。 飛躍しすぎですか? |
659 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/5 22:09
[返信] [編集] [全文閲覧] >>658 ここは市長スレです いい加減、自分主導で自分の意見だけ書いて他を排他するような書き込みはやめて下さい。そうやって無自覚に煽るから、スレの流れも荒れてきたのだと思いますよ。 もしもそれを続けたいのであれば、ご自身のブログやツイッターなりで持論を書いて下さい。 肯定も否定も含めて市長、そして和歌山市を知りたい者として迷惑です。 |
660 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/5 22:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 先の台風のような大規模災害が起こった時、市長・そして知事の手腕が試されると思う。 災害にかこつけて人を値踏みするのは下種だと承知で書き込むが、災害時、いざという時に政治家以前に人格者なのかがわかる。 ほんとうは、そんな災害来なければいいのにと思ってるけどね。 |
661 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/5 22:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 次の市長の話ではないのですか? いくら基本計画やったからといってそのままTRCに決まる方がどうかと思うよ。 職員は公平にね。 なんでもやりすぎはダメ。最近、ちょっと露骨じゃない? |
662 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/5 22:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
↑市長のやり方について。 |
663 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/5 22:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
↑これは自分のことを言ってるのか? 笑 |
664 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しのよっしん 2019/11/5 22:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 市長、再選後から色々言われ始めたかな。 ツタヤ図書館も新市民会館のことも、図書館はそれ以前からビジネスジャーナルの記者が一人で追及頑張ってたけど。ボロが出たように市民に周知され始めたのはその頃からだったと思う。 脇が甘くなったのかな?でも疑惑ばかりで隠したり説明しないじゃだめだよ、やっぱ、ひとつでも潔癖証明しないと。 市民としては納得できない。税金使われてるんだからさ。 次も尾花氏再選となると、もう、色々諦めるよ。 |
665 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/5 22:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 構ってもらえないから引用してでも掲示板汚すのか・・・ |
666 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無し 2019/11/5 22:59
[返信] [編集] [全文閲覧] >>652 良識は関係ないけど、若い人で、志のある人は和歌山出るに決まってるよね。 言い過ぎかもしれんけど、じっさい、多くの若い人にとって好きなこと、なんもできないもんなあ。 アウトドア趣味や第一次産業志望な若者は別としてさあ。 ここで渇望されてる純粋無垢で有能政治家志望の若者がいたとして、理想通りの人材ならとっくに政治分野か、別分野で和歌山盛り立ててるだろうしさ。 |
667 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/6 0:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 市の財政は大丈夫なのだろうか? |
668 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/6 1:21
[返信] [編集] [全文閲覧]![]() 市報わかやま 令和元年11月号より |
669 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/6 2:02
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ いろんな箱物つくりすぎて、 財政やばいのかと思ったけど、 案外大丈夫なんだね!よかった! |
670 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/6 9:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 特別会計に約20億円の累積赤字だってよ。 |
671 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無し 2019/11/6 15:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 箱物は維持費に金がかかる。 例の図書館はそれとは別に年に数億、CCCに支払うらしいが・・・。 |
672 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/6 15:12
[返信] [編集] [全文閲覧] >>669 財政がギリギリ踏みとどまってるからといって民意無視の箱物乱造が許されるのかというと、そうではないと思いますが・・・ とはいえ、これが財政にとどめをさしていればバッシングも今以上に激しくなったでしょうね 好き勝手に作るだけ作って後は住民に丸投げの箱物が負の遺産になるかどうかは、数年後にわかることでしょうが、その時は責任取る人は誰もいないというのも、お約束なんでしょうね・・・ |
673 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
野良 2019/11/6 15:23
[返信] [編集] [全文閲覧] >>635 言っちゃ悪いが、図書館の件で訴えられた後に、芦原問題で市政に不信の目が向けられてる中でこんな滑稽な恰好で貼り付いた笑顔されたらめちゃくちゃ腹立つわな。気味悪いわ。 |
674 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/6 16:33
[返信] [編集] [全文閲覧] ツタヤ図書館には運営委託料として毎年3億円超が支払われることとなっているとある職員さんから伺いました。 みなさんはもうご存知ですか? |
675 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/6 17:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 税金で補助金貰いながら、分譲マンションで利益??? それて、可笑しくない??? 分譲マンションなら民間の資金でやれば。 それか、売買の利益を国庫に戻すかやねぇ。。。 |
676 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/6 17:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 起債償還 借金返すの先の話やし あとは知らん顔 |
677 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/6 17:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 子どもの貧困が叫ばれている時代、3億円あればどれだけの子どもが救われるだろう。 |
678 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/17 18:14
[返信] [編集] [全文閲覧] ツタヤ運営依託金に3億円は初耳や。 給食費も払えない、給食のパンを半分持ち帰っている子供、朝食べずに、午前授業をボーとしている子供、季節外れの衣類着用の子供。和歌山市の貧しいことよ。 3億円あったら、どれだけの子供達を救えるだろう。ツタヤが出来ても、図書館に通える子供達がはたして何人かな? |
679 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/17 18:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 膿を出し切ってから再選。出なけりゃ、再選お辞め。 |
680 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/17 18:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 膿を出し切る能力があるとは思えないな |
681 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無し 2019/11/21 14:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 芦原の件でどうしようもない無能だとわかった。 身内すら切れない、反社に脅える、被害者そして市民への謝罪もない 上に立つ器ではない。 ツタヤ図書館の裁判でこの市長の化けの皮が剥がれてほしい。 |
682 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/22 17:15
[返信] [編集] [全文閲覧] ま、そういう市長を選んだのは和歌山市民さんですから.自業自得ということやね |
683 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/22 17:39
[返信] [編集] [全文閲覧] ツタヤツタヤうるさいなぁ。何が嫌なの?何が問題なの?選考過程が問題なの?それともツタヤ図書館自体、だめってこと?それともどっちも? |
684 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/22 17:41
[返信] [編集] [全文閲覧] どっちも〜! |
685 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/22 17:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 選考過程が透明であっても、なんの疑惑がなくてもツタヤ図書館は和歌山市民図書館にふさわしくないってこと?ツタヤ図書館を攻撃したいからいろいろ手を尽くしているってこと?和歌山のツタヤ図書館を阻止したいの?でも、ツタヤ図書館はもう覆らないの分かってるよね。それでもツタヤ図書館を決めた市長とツタヤ図書館を貶めたいの?もう阻止するのは無理だけど子供みたいに駄々こねてる感じ?なんのために?これ以上全国にツタヤ図書館を増やさないために?ツタヤ図書館さえ出来なければどんな図書館でも良いということ?ツタヤ図書館を問題にしている人のゴールがわからないんだよね。 |
686 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
梨 2019/11/22 21:53
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ 何も知らないんですね。。。。 和歌山市、1400枚“黒塗り”文書を不当に非開示 税金94億円、ツタヤ図書館含む再開発で疑惑。尾花市長に対して損害賠償を求める訴訟 https://biz-journal.jp/2019/10/post_121948.html 和歌山市、小中学校でも“ツタヤ図書館化”を計画…市民がCCCへの委託反対署名活動 https://biz-journal.jp/2019/08/post_113736.html 税金94億円投入、和歌山市ツタヤ図書館誘致メンバーに国交省関係者がずらり…必要性を無視 https://biz-journal.jp/2019/10/post_120772.html 和歌山市、「94億円税金投入」ツタヤ図書館含む再開発に疑惑浮上…地元企業が次々廃業の恐れ https://biz-journal.jp/2019/08/post_116464.html ツタヤ図書館、虚偽広告調査中に和歌山市が「15億円」運営委託決定か…異例の短期間で選定 https://biz-journal.jp/i/2019/03/post_27123_entry.html ツタヤ図書館、建設で談合疑惑浮上…和歌山市、入札前から特定業者と資金計画について会議 https://biz-journal.jp/2019/02/post_26713.html ツタヤ虚偽広告中にCCCへ図書館運営委託を決定…和歌山市の前代未聞の回答 https://biz-journal.jp/2019/06/post_28362.html |
687 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/22 22:01
[返信] [編集] [全文閲覧] ていうかこれだけツタヤツタヤ市長市長言われてる中で何も調べず的外れな質問におかしな長文ばかりで市長盲信するだけってのもどうかと思うがね。 逆に言えばこれだけ言われてるほどやばいんでしょ。自分は芦原の次は良くも悪くもここが話題になると見てるで。 |
688 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/22 22:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 最近とてもじゃないけど和歌山市が「元気、和歌山市」と自称できる街ですらなくなったね。 市長が掲げたのかなこの言葉、ごり押しで今でも色々な媒体で使われてる(使うように言われてる?)けど、実情は元気からほど遠いニュースばかり。それとも最初から元気の無い街だったからこんな言葉が選ばれたのか。 南海市駅の「城(情)のある街、和歌山」といい、市民の癇に障るようなキャッチコピーばかりゴリ押されても、実情と乖離していては虚しく響くだけだよ。 |
689 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/22 22:16
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑本気? 全然わからん。だからあなたたち以外に誰も興味を示してないでしょ。 黒塗り多すぎ、以外に和歌山市の疑惑を具体的に書いてください。 ていうか芦原と絡めたいなら、告発した業者を見習って、具体的に書いてください。具体的に。誰がどういう理由で罰せられるべきなのか。 あのね、私を無知扱いするのはいいけど、じゃあ他の市民にあなたの言葉が届いていると思うの?あなたは遠回しに大勢の市民をバカにしているのに気づいている?本当に逆効果だよ。あなたが憎んでいる人たちが喜んでいるよ。自爆しているって。 ツタヤ図書館に関して誰が誰からお金をもらっているのよ。 あなたは知っているのでしょう?事件の全貌を。何故自分の言葉で書かないの? 誰が悪いことしてるの?それはどんな悪いこと?ちゃんと書かないとどんどん胡散臭くなってるのわからない?ツタヤ図書館は問題ないんだなって市民は思ってしまうよ。おかしな奴が批判すればするほど間違っていないんだなと普通の人が判断するのと同じだよ。 |
690 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/22 22:20
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ 告発に足る具体的な内容を匿名掲示板に書く方が信頼できないでしょう・・・。本気?という言葉はむしろあなたの頭のほうでは・・・。 |
691 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無し 2019/11/22 22:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 自分が人を馬鹿にしながらあなたは遠回しに大勢の市民をバカにしているのか、か、滑稽だな。 それとも火消しの人かな。煙に巻いて、目を背けさせるなら、いやいずれにせよ触れない方がよさそうだ。 |
692 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/22 22:33
[返信] [編集] [全文閲覧] ツタヤツタヤって誰が言ってるの? 芦原の件は誰も何も調べてないよね。わかんないって言えば自分で調べろ?みんなに知って欲しくないの?説明するチャンスなのに。リンク貼るだけ。せめて抜粋してコピペしてよ。なんで分かってもらおうとしないの?図書館の疑惑を誰が否定した?まともに議論しないで上から目線で嘲笑で満足なの?疑問には何一つ、何一つ答えないで。みんなに知ってもらいたいんじゃないの?何も知らない奴はリンク先を読め、だけ?もっと議論しようよー。せっかくの掲示板なのに卑怯だよ。議論しようよ議論。つまんない。 |
693 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/22 22:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 外から悪いけど、ツタヤって言ってる人?人たち?は結局どうしたいの? |
694 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/22 22:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
何を言いたいの?どうして肝心なところになると逃げるの?一つでいいから疑問に答えてよ。疑惑はないって言ってないでしょ。ひとことも。どんな疑惑って聞いてるだけ。不親切だな。本当にツタヤ図書館の問題を広く知らしめたいの。逆にあなたが火消しじゃないの? |
695 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/22 22:47
[返信] [編集] [全文閲覧] >>692 まともに答えるに値する人になってから出直してくださいね。 質問と煽りばかりで自分からは何も調べず何も学ばず何も行動しない、そのくせ自分に都合の良いへ理屈だけは捏ね繰り回す、そんな幼稚な人だから議論する気も起きず議論に値しないと判断される。 的外れな質問ばかりで卑怯なのはあなたの方こそ、というよりもあなたの悪口は全てあなた自身に跳ね返ってるブーメランに過ぎませんよ。 せっかくの掲示板なので誰も幼稚な人とは関わりたくないのですよ。 |
696 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無し 2019/11/22 22:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 糖質じみた質問長文に複数レスに引用に自作自演のやべー奴がいるな、よほど暇な構ってちゃんなのかw |
697 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/22 22:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 煙に巻いてるかなぁ。みんな知りたいことだと思うんだけど。あなた、ずっと何も言ってないよ。黒塗りすぎ!しかわからないよ。具体的に言えるのはリンク先の人だけ?あなたじゃなくていいから他にないの? |
698 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/22 22:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 市長スレ最初から読んでたのだけど、このスレで市長への反感と不信が高まったのって新市民会館の移設の頃だったのね。 それまでは県庁からの天下りだの批判的な声はあれどそこまででもなかった。でも新市民会館の独断的な市の移設計画からこじれてきたし、批判の声も過激になってきた。 数年前の書き込みでも市民目線の市政、市民との対話を求められてるけど、残念ながらそれは今でも変わっていないように思う。 図書館と市民会館の移設が決まってから急に市民と対話、となっても全て遅かった感があるし、市長の就任第一期にもっと市民と対話していたらここまで批判されることもなかったのかもしれない。(でもその頃は第二期の見込みもなかっただろうし強引にでも全てを決めたかったのかも) |
699 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/22 23:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 誰が悪いことしてるの?それはどんな悪いこと? ↑的外れな質問なの? |
700 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/22 23:06
[返信] [編集] [全文閲覧] そもそもあなた、ココでは私としか関わってないじゃない。笑 具体的な議論しようよ。ツタヤ図書館を擁護するつもりなんてないんだからさ。 |
701 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/22 23:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
これもその通りだなあ。 知事の下にいた人では県と市が組んで迷走したときに歯止めが利かない。 |
702 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/22 23:26
[返信] [編集] [全文閲覧] >>697 別スレからのコピペだけど明後日ツタヤ図書館関連の勉強会あるみたいよ。行ってみたら?図書館のことや市長のことについて色々聞けるかもね。 和歌山市で学校図書館のTSUTAYA委託に反対する市民団体が3回目の学習会を11/24に開催するそうです。 日時: 11月24日(日) 13:00〜15:00 場所: 和歌山県民文化会館409号会議室 |
703 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/22 23:58
[返信] [編集] [全文閲覧] だからなんで反対してるのかを書いてくださいよ。あなたが詳しそうだから聞いてるのに。なんでよそに振るの? かけない理由があるの?ないでしょうよ別に。知っているなら書いてよ。ここに反対理由を。みんなに知って欲しくないの?見てるのはあなたと私だけじゃないよ。知ってもらわなくていいってこと? |
704 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無し 2019/11/24 8:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 口だけの市長 芦原自治会長逮捕でそれが露呈された 市民の信頼は戻らないだろう |
705 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/24 8:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 身内の市役所職員に軽微な処分だけで収束させようとする市長 見て見ぬ振りで責任をなすりつけ綺麗事ばかり吐く知事 二人とも共倒れしないかな 尾花仁坂のコンビになってからええ話しいっさい聞かん。 上澄みだけはええ話しでも底には和歌山市民であることが情けなくなる汚物ばかり、芦原もツタヤ図書館も市民会館も汲み取り屋も内情知れば知るほど和歌山嫌いになるわ。 こんな奴らが平気で闊歩するなら和歌山に居る価値なんてないわ。 |
706 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/24 10:54
[返信] [編集] [全文閲覧] >>705 >>芦原もツタヤ図書館も市民会館も汲み取り屋も 芦原、ツタヤ図書館、市民会館はわかるけど、汲み取り屋って? |
707 | 地域活性ワークショップごっこを辞めよう |
ゲスト |
リノベーションスクール 2019/11/25 15:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 地域活性ワークショップごっこを辞めよう https://note.com/kumiko_cwkspace/n/ndda05740c0ec ↑なんかリノベーションスクールを純粋に応援できないの気持ちを上手く書いてくれている。まあ、何もしないよりはマシなんだろうけど。 『全国を巡業するリノベーションスクールも、3日間のプログラムのために行政から多額の予算が出て、これからを担わないといけない地元の参加者は、参加費をひとり1.5万円払う。』 |
708 | Re: 地域活性ワークショップごっこを辞めよう |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/25 20:55
[返信] [編集] [全文閲覧] >>707 南海市駅再開発の過程で、東京から来たCCCの人らが地元住民にプレゼンや説明会してたけどまさにこの内容と同じ感じだったわ。 しかも市民からの質問にはまともに答えず一方的に話進めて、後になってあれが出来ますこれが出来ます全て民意を反映してますってあほかいなって呆れたわ。 和歌山市も和歌山市で、誰もブレーキをかけないどころか市議の戸田議員なんかはCCCと蜜月、市長もかなーり怪しい上にツタヤ図書館関連の資料も黒塗り非開示。 なんかもうね。いろいろ諦めましたわ。 スレチだけど和歌山知事って本宅が東京にあるんだっけ。 そりゃ大事な本宅が東京にあるならリノベごっこしてる連中みたいに無責任に街作り出来ますわな。 本気で和歌山の為を思って和歌山に骨埋める覚悟で活動してる政治家って和歌山では皆無なんじゃないんかな。 |
709 | Re: 地域活性ワークショップごっこを辞めよう |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/26 11:26
[返信] [編集] [全文閲覧] >>707 ほんとちゃんと考えないといけないことだよね。これからのワークショップを考えよう!っていうワークショップをやりそうだよね。 笑 |
710 | Re: 地域活性ワークショップごっこを辞めよう |
ゲスト |
市役所の人へ 2019/11/26 18:12
[返信] [編集] [全文閲覧] http://www.city.wakayama.wakayama.jp/jigyou/1009212/1024908/1024927.html http://www.city.wakayama.wakayama.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/024/927/310711002.pdf いろいろプロポーザルが行われているけど、どうして↑のだけ、採点結果がのっていて他のはのっていないのですか? 採点結果を公表しないのはなにかやましいことがあるから、自分たちの好きなように受託者を決めているから、と思われても仕方がないですよ。いくらそんなつもりはないと言ってもそんなの通用しませんよ。自らブラックボックスにしているのですから。公表するならする。しないならしない。堂々としなさいよ。右往左往してみっともない。信念がないからですよ。もっとちゃんとしなさい。 こんなこともどうせ市長は知らないし、上にもなんの報告も言っていないし、他所の部署のことはどうでもいいから、あっちは公表しているあっちは公表していないってなるんでしょ。本当にバラバラだね。和歌山市役所。 |
712 | Re: 地域活性ワークショップごっこを辞めよう |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/26 21:19
[返信] [編集] [全文閲覧] これを見て、これはおかしいな問題だなと思ったのに何もしないのは、芦原の事件と同じだから。結果的に放置した。書いてることは事実だから。 匿名とか関係ないから。だって事実だもん。プロポーザルの件は。 それでも匿名うんぬん言うアホがいそうだけど。 私は、山田太郎です。誓って本名です。プロポーザルの件はおかしいと思います。 ↑誰がこれの名前の真偽が分かるの?匿名かどうかは関係ないんだよバカ。本名なら悪いことしないのかよ。バカじゃないの? でも少なくともこれは匿名じゃなくて本名だから和歌山市の人が見ていたら対処してね。 もししないと言うなら、全ての事柄において本人確認するということだよね。和歌山市役所の代表番号にでんわしても本人確認するんだよね。だって匿名かもしれないから。 どこの書き込みだろが誰であろうが間違ってるなら正せばいいんだよ!バカタレ。 |
713 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/27 0:02
[返信] [編集] [全文閲覧] ほんと興ざめだよな。 立派なお城の前でクレーンの醜い風景。 なにもかも最初から行政側、市長、議員、ゼネコンのお友だちどうしで国から交付されるお金を好き勝手に割り振り、何をいつまでに造るか決めてるんだよ。 新市民会館の選択肢なんぞとぬかして、市民にアンケートとってたが。しらじらしいwww 1耐震補強ですます。2もとの場所に造る。3中学校跡地に移設して作る。3に決まってたの。 で、いつまでに造るか? 2022だか21年だか知らんけど、これまたよくしらん、国民総合文化大会だのなんだのいうお遊戯が和歌山県に回ってくるので、国から出る助成金で作り直すことなんて何年も前からとっくに決まってたんだよ。 ほんと、元気なんて1gも出ない街とその運営者だよな。 |
714 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/27 0:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 市民が欲しいとおもってもいないものばかり 税金つかって好き放題、勝手に、ところかまわず造ってんじゃねえよ。 |
715 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無し 2019/11/27 4:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 思い出の市民会館を返して 思い出の図書館を返して 市民会館も図書館も誇り高い建築だった それがどちらも大金使って規模縮小機能不全の箱物、ツタヤ図書館に 和歌山の誇りを返せ、市長 好き勝手箱物作って市民の誇りを返せ、市長 |
716 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/1 18:41
[返信] [編集] [全文閲覧]![]() 笑っちゃうね |
717 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無し 2019/12/1 23:33
[返信] [編集] [全文閲覧] もう何やっても批判される市長だと思うし、そうなっても仕方ない言動繰り返し過ぎた。 県庁からの天下りの如く組織票で当選しそれが民意と勘違いしてしまったことが信頼失墜の始まり。 この人が知事の座を狙うようならいよいよ和歌山も終わる。 |
718 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/2 0:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市って、なーんも無い。だから、毎週大阪へ行く。歩ける範囲に、なんでもある。 市役所隣のあんなとこに図書館作ったら、隣の本屋どうするの? 欲しいものを作ってくれない和歌山市。ぶらくり丁みたいなスクラップ商店街放置。だんだん、大阪市の超下町になっている市役所周辺。 |
719 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/2 12:16
[返信] [編集] [全文閲覧] >>635 >>716 言っちゃ悪いけどサイコパス独特の貼り付いた笑顔に似てる。 市民がほんとうに求めるもの望むものを作らないどころか、市民が存続を求めるものを壊して疑惑だらけの箱物に変える辺りはサイコパスっぽいが。 |
720 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/2 14:23
[返信] [編集] [全文閲覧] >>718 >>市役所隣のあんなとこに図書館 じゃないよ。 市役所隣は、和歌山城ホールという名の市民会館。 ツタヤ図書館は、南海和歌山市駅。 引用:
|
721 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/2 14:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 【ゆっくり解説】県イチの繁華街がシャッター街に!?《和歌山市》【しくじり都市】 https://www.youtube.com/watch?v=8WlhQL7LuXE |
722 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/2 20:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 市役所の隣って、和歌山城ホールなの。名前が吹上ホールみたいやなあ。 和歌山市駅なんか、余計に用事ないわ。難波へ遊びに行く。 |
723 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/3 15:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 好きにしたらええやん、 |
724 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/3 17:16
[返信] [編集] [全文閲覧] そうそう、好きにしたらええやん。 |
725 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/3 18:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 令和元年12月定例市議会一般質問通告表 http://www.city.wakayama.wakayama.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/016/276/1.pdf |
726 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/3 20:12
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ 芦原の件に触れようとしない議員たちは、こんな和歌山市にしたかったのか。市長よりでもいいから、自民党議員が首相に質問するみたいなのでもいいから、芦原の件で質問すべきでしょう。頼むよ、ホントに。まともな人いないの?今さら、大勢に影響ない、とかそんなことを、選挙で選ばれたあなたたちが思ってることが、今回の事件の原因なのわかってる? 共産党は解同には対決するよね。これで共産党が、芦原の件について質問しなければ、和歌山市の議会は終わってるよ。共産党も結局、風見鶏。 |
727 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/3 22:06
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ 共産党はツタヤ図書館の件で戸田議員と市長にまともな質問してたけどね、なんでかその記録だけ無音記録されてたけど。 そんなこともまかり通る市議会だから、もう姫田議員も諦めてしまったんじゃないかな。 クソ市議会にだめ市長。 あーあ林議員が市議のままだったらなあ。芦原の件も含めて突っかかってくれたろうけど。 でも林議員は県議になったからこそツタヤ図書館の件で市長を訴える大きな力となったし、県議になった今でも意見表明しないこそ何か考えてると信じてる。 |
728 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
怒る名無し 2019/12/4 10:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 12月定例市議会一般質問、芦原問題職員処分などの質問なし、やはり市議も市長も同じ穴の貉か、 ![]() ![]() |
729 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/5 15:01
[返信] [編集] [全文閲覧] はやく辞めてほしい 市長の目指す街と市民の望む街に大きな隔たりと乖離を感じる もうこんな市長嫌や |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band