和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  101-  201-  301-  401-  501-  601-  701-  801-  901-  最新50
1 ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

憤慨生 2006/5/27 9:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山市の繁華街「ぶらくリ丁」に「競艇場外舟券売り場」の誘致が計画されているようやが、無茶苦茶や。地元自治会や小学校父母らが反対署名約四万人分を大橋市長に提出して反対要望したが、もっともや。市長や市長選に立候補する人たちは、この場外売り場計画の反対か賛成かをはっきりさせてほしいよ。今度、候補者の公開討論をするらしいから、主催者は、是非、この質問項目を入れてほしいね。本町第十一自治会は設置推進の要望書を出しているというが、何を考えているんやろか。自治会代表が会員の意見を十分きかずに「地元振興につながるから」などと勝手に推進を決めたとの不満も多いらしいが、付近の小学生の登下校の安全の方が心配や。私は、場外舟券売り場は、県営競輪場内に置いたらいいと思うよ。ぶらくり丁もギャンブルに頼るなど、堕落したもんや。あこんな柄の悪い場所に誰が買い物に行くもんか。ギャンブル追放こそ商店街の振興に役立つと思う人も多いよ。しっかりしてくれよ。誰がギャンブル計画を仕掛け荒稼ぎを意図したのか、じっくり観察しょうや。推進が市議会に採択されたらしいが、金銭絡みの政治工作がなかったかどうか。心配や。もし不明朗なことがあるんやったら、内部告発を頼むぜ。
637 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/10/25 10:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

宝くじは、ギャンブルではない。夢を買うやや高いおみくじみたいなもの。
638 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/10/25 13:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

控除率は宝くじで50%前後、馬やボートは20%強ですな。
たしかにギャンブルというにはきつすぎる。
639 ぶらくり町の実態
ゲスト

名無しさん 2008/10/25 18:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

2億円の宝くじに当せんした女性を殺害したとして、殺人容疑で逮捕された、ぶらくり町の容疑者(51)は、派手な暮らしぶりとは無縁の生活を送っていた。ぶらくり町での仕事ぶりは真面目だったらしく、周辺に引っ越しのあいさつをするなど律義な面もあったが、競艇場外舟券売り場計画で住民とのトラブルも抱えていた。

 ぶらくり町出身の容疑者。事件当時は競艇場外舟券売り場周辺で生活していたとみられるが、2年前にぶらくり町に来て、今年8月初旬に競艇場外舟券売り場にある8階建ての賃貸マンションに引っ越してきた。

 「3人で住むのでよろしくお願いします」。容疑者は60代の主婦宅に菓子折りを持ってあいさつに来た。外国人とみられる40歳ぐらいの女性と女児と3人暮らしだったという。

 近所の女性は「会えば向こうからあいさつしてくる人で、悪いことをする人には見えなかった」と驚く。

 マンション管理組合の事務代行している60代男性によると、容疑者の住む6階の3LDKの家賃は管理費込みで月16万8000円。滞納はなく、月末に翌月分をきちっと支払っていたという。

 「服装も派手じゃなくて、金を持っていたようには見えなかった。何度か顔を合わせたが、子供をかわいがるなど家族を大事にしている様子で、まさかそんな凶悪なことをしている風には見えなかったのに…」と男性。

 勤務先だった競艇場外舟券売り場の所長(43)によると、容疑者は平成18年9月19日から勤務。「雑誌の求人広告を見てきた」と競艇場外舟券売り場を訪れ、ぶらくり町に来た理由については「携帯電話の販売会社を経営していたが、事業に失敗した」などと説明していたという。

 競艇場外舟券売り場を担当していたが、無断欠勤もなく、勤務態度は真面目。4月に突然「休みたい」と連絡があり、最近、和深山県警から逮捕の連絡があった。競艇場外舟券売り場所長は「それまでに休んだことがなくおかしいと思った。信頼していただけに残念」と話していた。

640 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/10/27 22:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

六洋エンタープライズの小畑健一社長って、小畑住宅の?
641 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/10/28 8:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>637
>>638
宝くじは「公営ギャンブル」

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%AB
642 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/10/31 2:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

640さん。たぶんそうです。
643 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/11/2 21:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

宝くじ売場が、ぶらくり丁界隈に出来ても、住民の反対運動は起こらないのと違いますか?
「街が汚くなる、治安が悪化する、青少年や子供たちに悪い環境になる」て、行政マン・議員さんたちは、わかっているのに・・・
本町地区に、反対運動が起こらないほうが、おかしいよ!
644 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/11/3 6:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

「賭博派」と「ショッピング派」の戦いです。
645 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/11/3 21:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

こんな不気味な商店街はいらない!
中心市街地活性化基本計画とやらをみなおして、住みよい住宅街にしたら?
646 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/11/5 1:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山大学の観光学部も白紙に戻ったんだし、中心市街地活性化計画を見直さないとね!
どうするんだろう?
647 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/11/5 13:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

現在二回生までいますよね。いつ白紙に戻ったの?
648 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/11/5 17:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

ブラクリ丁や和歌山市中心市街地のどこかに和大観光学部の学舎は出来ているんですか? 結局どこになったの?
649 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/11/6 15:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

裏は全て利権・利権につきます。。。。。。。
650 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/11/9 2:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

巨大な利権が、絡んでないと疲弊した県都・和歌山市に「ボートピアでまちおこし」なんて計画出てくるわけがない。
和歌山市の残ってる財産といえば「生活便利なコンパクトシティー」「豊富な地野菜・地魚」「関空に近い街」湾岸道路もあるのだから通勤バスなんかで阪神間に、うまく連絡できればいいのに! 守るべきは観光産業や商店街ではないのでは?
和歌山市の人口減をくい止めるような政策をまってるんですが・・・
651 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/11/9 10:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

ぷらくり丁商店街より、生鮮食料品が安い七曲市場の方が主婦にとって、より栄えてほしいです。七曲は駐車場さえあれば、利用客が増えるでしょう。今はさびれていましが、生活感のある市場です。
652 これでええか?
ゲスト

ええのか?最高か? 2008/11/10 8:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

 9日に神奈川県厚木市で、パトカーに追跡されていたバイクに乗った大学4年、佐藤慶一さん(23)=横浜市鶴見区下末吉=が死んだ。佐藤さんは免許停止期間中で、一時停止で止まらなかったところをパトカーに見つかり、赤色灯をつけ、サイレンを鳴らして追跡された。慌てて逃げてる最中に、スーパーの駐車場から出ようとした乗用車に激突して、頭を強く打って死んだ。

パトカーは(追跡は)適切な職務執行だった。亡くなった方のご冥福をお祈りする…………とたったこれだけで終わりか?

高齢者を支える若い世代が、簡単に世を去った。

免許停止中に一時停止しなかっただけで、結果的に「死刑」なのか?

653 Re: これでええか?
ゲスト

名無しさん 2008/11/10 9:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

「自業自得」
自分から進んで招いた結果。
この場合は「死刑」では無く「自殺」
被害者は「スーパーの駐車場から出ようとした乗用車」
654 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/11/12 10:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

ぶらくり丁商店街をギャンブル場で活性化なんて、嘘!嘘!
シャッター商店街を傘にして、利権や悪が隠された街づくり計画に分かってますやん。どうみても商店街のアーケイドや歩道の為に、地元生活者さんをだまそうとした計画ですわ。

655 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/11/14 5:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

ミニボートピア設置反対の要望書を提出

和歌山市本町地区に建設計画がある場外舟券売り場、ミニボートピアの建設に同意しないよう求める要望書を、地元の住民団体がきょう(13日)和歌山市に提出しました。
要望書を提出したのは地元の社会福祉協議会など10団体です。きょうは、午前10時に代表9人が和歌山市役所を訪れました。そして代表の波多野正蔵(はたの しょうぞう)さんが、和歌山市の小谷尚己(こたに まさみ)企画課長に「住民に対して何の説明も無い状況で完成させるのはやめて欲しい。早くこの問題を解決し、私たちにとってよりよい街づくりを進めたい。」と訴えました。要望書では、「ミニボートピア」の建設予定地となっている和歌山市元寺町の「有交(ありこう)タクシー跡地」は幼稚園や小学校などが近くにあり、青少年の健全育成などの妨げになることや、違法駐車などで交通環境が悪化するなどの反対理由をあげています。
(WBS和歌山放送ラジオ)

http://wbs-news.net/article/22818372.html
656 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/11/14 10:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

噂では、近くに大手のパチンコ屋も来るらしいですね。
マルハンかなぁ?
657 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/11/15 0:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

地元の住民の皆さんが、ご苦労してやっと提出した要望書の報道が、全くマスコミに取り上げられないのはなぜなんですか?
超推進派の議員さんが、地元住民を欺き、そして圧力をかけているせいですか?

658 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/11/15 6:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

ミニ・ポートピアの反対陳情記事は各紙に掲載されたが扱いは小さい。その程度の話題性でしょう
659 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/11/15 10:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

市民にぶらくり丁は必要ない。不況を連想して、あること自体がマイナスだ。
660 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/11/15 20:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

ぶらくり丁に宝くじ売場あったかいな?宝くじなら夢がある。宝くじで家庭が崩壊した話は聞かないが、舟券は破滅や。
661 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/11/16 1:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山市議会の議長さんは、ミニ・ボートピア超推進派の方から選ばれることになってるんですか?

662 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/11/17 12:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

情報収集能力不足!
高額当選して人生狂った奴山ほどいます。
663 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/11/17 18:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

人生が狂っても高額当選したい。宝くじは夢を買うもの。高額当選の心配はないよ。
664 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無し 2008/11/20 23:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

前市議会議長の○野議長の時、ボートピア建設反対の要望書提出の際、マスコミを入れたって反対運動グループにクレームがきました。これって市民の権利を蔑ろにしていませんか?
665 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/11/25 1:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

報道関係者は、議員さんや議会関係者から了解をもらわないと記事にできないのですか?
このへんはどうなっているのか、だれかおしえてくれませんか?

666 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/11/28 23:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

ぶらくり丁商店街のボートピア誘致賛成派が、本町地元住民に、「ぶらくり丁近辺も、人通りがないのだから、どこかへ行ったら!」なんて、平気で口にする。
こんな地元を二分し争うのも、3年以上になるとやり切れません! 悲惨です。
667 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/11/29 8:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

店先で猫がうたた寝する、のどかで平和なぶらくり丁をウりにしたらよい。
668 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/11/29 14:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

エンタープライズの小畑、最悪やなー!!!
669 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/11/29 15:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

争いのない商店街をお望みのようですが、よそ様は今、クリスマス・歳末商戦に突入しています。
670 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/11/30 16:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

そういう争いはいいでしょ!!!

ボートピアは別の争いでしょ!!!

頭悪いね!!!
671 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/11/30 17:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

貴志川駅の「タマ駅長」にあやかってぶらくり丁に招き猫で商売繁盛といきましょうか。その程度の二番煎じの知恵しか思い浮かびません。
672 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/11/30 18:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

ぶらくり丁の京橋の憩いに広場で若者たちが路上ライブをやったり、競演を企画したら地元から騒音でうるさいと苦情が出た。若者の集う街づくりを考えたのに、これでは救いようがない。夜間ならともかく、昼間の演奏会なのに。ぶらくり丁が衰退するのは当然や。
673 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/11/30 21:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

ぶらくり丁とは全然関係のない南側に有るマンションの住民が怒鳴り込んできたらしいですね。
狭量な住民にも辛抱して欲しいものですが、音を出すイベントをするのに事前に知らせてなかった主催者もこれを糧にして頑張って欲しいものです。
674 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/12/1 8:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

イベントを応援しないで、妨害に目を瞑っていた、ぶらくり丁はやる気なし。無気力商店街だな。
675 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/12/3 23:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

ぶらくり丁のイベントの多くが、商店街の経営者や近隣住民に歓迎されていないってことを、なぜ分からないのか?分かろうとしないのか?が不思議・・・
倒産しかかっている和歌山市のお金を投入しているというのに、本当にもったいない!
676 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/12/5 12:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

664に同感!!!
報道されたら、反対派が勢力を持ち、自分たちの金ズルの材料がなくなるからだろう!!!最低だ!!!


こんな議員達に大切な税金でお給料を払ってあげてるとは、本当に嘆かわしい!!!


携わっている議員達を即刻辞めさせた方がいいね!!!血の通った人間じゃないね!!!
そして二度と当選させないことだね!!!!!!


記者達も最低だ!!!
報道の自由の意味も分かってないし、自分の使命は何か分かっていない!!!!
議員の金魚のフンに成り下がるな!!!プライドを持て!!!!!
勇気を持ちなさい!!!!!


677 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/12/5 12:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山の市議会は、

頭が悪い連中と、

金の亡者の集まりだ!!!!!!


市民の為に一所懸命働け!!!!!!


大切な税金を無駄使いするな!!!!!!



お前達は、”市民のおかげ”で議員をやれてるんだ!!!!!!



勘違いするな!!!!!!!!!!!!!!!


678 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/12/5 12:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

賛成派の議員の名前を明確に知りたい!!!

誰か書き込んで下さい!!!!!!
679 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/12/5 17:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

反対派の少ない議員の名前を聞く方が覚えやすいな。
680 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/12/6 5:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

賛成派の市議名はこのスレに紹介済みだ。県警に預金通帳の口座番号を控えられた連中だ。
681 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/12/6 10:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

「県警に預金通帳の口座番号を控えられた」はデマっぽいですけどね。
ここ以外でそんな話を見たことはありません。
682 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/12/6 11:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

デマではありません。なぜ口座を調べたかの点は書いてはないが・・・市議連中も知っています。発信もとは和ネットなので間違いありません。
683 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/12/8 0:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

明日の夕方が、12月議会の請願書締切日です。
「ぶらくり丁の活性化のために、ボートピアを誘致」なんて、アホな請願書が提出されるのではと、近隣住民のかたが心配しています。子供たちをもつPTAばかりでなく、おじいちゃんやおばあちゃんも心配しています。
684 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/12/11 13:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

ボートピア誘致の請願書は提出されなかったと、本町第7区自治会の住民の婦人会の人達が安堵していました。
気の毒に師走だというのに、夕刻まで市役所に出向いていたとか大変ですね。
685 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/12/12 19:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

元ビブレの跡地はどうなってるのか誰か知ってますか?
686 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/12/12 22:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

空地のままなんだけど、何か動きがあるような・・・
さかんに、マルハン進出の噂が近隣一帯に流れています。
いまのところ、近隣住民への説明や発表は、ありません。
ボートピアとパチンコで、本当に街が活気つくのか?って、住民の間で、ひそひそ井戸端会議です。
噂であってほしいけど、どうしてなのか、最初からマルハンの噂があります。
687 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/12/14 21:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

本町地区の住民は、年末になると平成17年の悪夢のような和歌山市議会を思い出し怒りがおさまりません。
「ぶらくり丁商店街を活性化させるために、ビブレ跡に場外舟券売場を誘致する」という請願が採択されたワンシーンを・・・

688 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/12/16 23:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

平成16年の「ビブレビルを場外舟券売場にする」という計画を思いおこしていたら、その頃からマルハンが計画に入ってました。9階建ての建物の1階・2階をパチンコに、6階・7階が、ミニボートピアで4階または5階が軽食フロアーだったと記憶しています。
そして、その時のパチンコ店というのは、マルハンで近隣で従業員のマンションを捜していたので、ちょっと噂になっていましたっけ・・・

689 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/12/18 22:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

先日、力餅さんのきつねうどんを食べに行った帰りに見たんだけど、確か「建築概要」と書かれた紛らわしい看板が塀に張られていたよ。1000坪近い土地に、4階建とかで、きっと超でっかい建物が建つだろうな。博打ビルになるのかな?

690 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/12/19 12:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

紛らわしいというか、決められた看板でしょうね。
広い駐車場も必要でしょうし、敷地全面には建たないんじゃないでしょうか。


ボートピア反対派の方々は抗議するとか何かしないんですか?

691 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/12/19 16:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

そりゃー抗議するでしょう!
パチンコ屋はいいけどボートピアはだめって理屈は通らないでしょうね。
692 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/12/20 3:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

“悪”は、

忘れた頃にまたやって来る


気を付けてね!!!!!!
693 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/12/20 11:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

今年の9月に、和歌山市の政策協議会とやらで、市長や市の幹部たちが、場外舟券・馬券売場の条件を緩和し、なぜか10月まで隠していた。
その間に、ボートピア運営会社の六洋エンタープライズの社長が交代した。
みんなグルになって、市民をだまそうとしているのか・・って、反対運動者達の間で問題になっている。
「ふりこめサギ」も怖いけど、和歌山市にも「怖いグループ」がいるのかも・・・
694 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/12/21 23:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

12月がくれば、思い出す〜
平成17年の市議会のシーンを!「ビブレ跡にミニボートピアを誘致し、ぶらくり丁商店街を活性化しよう」と、当時の○藤富士雄議員が壇上で声高らかに・・・
傍聴していた、本町地区の住民たちが、唖然とした日のことを思い出します。
そのとき、反対してくれたのは、浅井・〆木・井口議員と共産党の議員さんだけでした。

695 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/12/22 9:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

せこい競艇場より、マリーナにカジノを作ればいいのでは?
696 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/12/22 13:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

やっぱりパチンコに抗議の声は上げないんですねー
上の方で書いてた、ボートピア反対=パチンコ屋擁護=北の手先の図式は本当なんだ。
697 これでいいんですか?
ゲスト

男 2008/12/22 21:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

千葉県市川市の京成本線踏切で、電車とぶつかった軽乗用車は盗難車で、運転していた住所不定の無職男(43)は死亡した。男は踏切に進入する直前に当て逃げ事故を起こしてて、逃げる途中にあわててて、遮断機が下りた京成本線鬼越駅近くの踏切内に進入し、普通電車と衝突した。
この男はさぞ、突っ込んでくる電車を見て、怖かったと思いますよ。血の気が引いたと思いますよ。死ぬ直前に地獄を見たのでしょう。京成電車はテレビで頭を下げて謝罪をしないのでしょうか?43歳ならまだまだ人生を楽しめるはずです。きれいな女性も抱けます。どんな無念な思いで死んでいったのでしょう。誰か謝ってほしいものです。

698 Re: これでいいんですか?
ゲスト

名無しさん 2008/12/23 23:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑これって、なに関係あるの?
699 Re: これでいいんですか?
ゲスト

名無しさん 2008/12/24 1:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

話題そらしのつもりの無意味な書き込みでしょう。
このスレッドで遡ってみると530-531でも同じようなのありました。
この後、直前までの書き込みは無かったことにしてしれっと”がんばりましょう!!!”とか書き込みたいんでしょうね。
700 Re: これでいいんですか?
ゲスト

名無しさん 2008/12/26 0:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山市の「まちおこし」「活性化」なんていっても、結局は言葉のまやかしで、本当は国民の税金を使った「ギャンブルでの、偽のまちおこし」をって、ところですか?
商店街を傘にして・・・  ひどいですね・・・



701 Re: これでいいんですか?
ゲスト

名無しさん 2008/12/29 17:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山市が倒産しかかっているのに、商店街だけ活性化?
市の人口が激減しているのに商店街は縮小しないとやっていけないのと違う? 
昨日、JA紀の里の「めっけもん広場」へいったけど、すごい活気だった。みな楽しんで地物野菜をどっさり買っていた・・・
市の中心部は、なんかアイデアないの?
702 Re: これでいいんですか?
ゲスト

名無しさん 2008/12/30 17:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

ボートピア運営会社(六洋エンタープライズ)が、本町地区住民に対して、説明会開催の案内を出しています。
市役所が休みに入ったあと、皆が正月休みのぼーとしている間にということでしょうか。・
そして驚くことに、その案内文の六洋エンタープライズの社長名は、フォルテワジマのなかに入っている魚屋さんの長男だというのです。なんと!
703 Re: これでいいんですか?
ゲスト

名無しさん 2008/12/30 22:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑を訂正します。案内文の役職は社長ではなく、企画部長の井口という人の名が書かれていました。


704 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2009/1/4 19:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

年末年始におせちや衣料品を買うため、泉南のイオンや和歌山市内のいずみや、オークワなどスーパーを回りましたが、どことも品揃えの豊富さにびっくりしました。年末商戦の活気さを知るにつれ、ぶらくり丁の置かれた多難な立場を改めて知りました。頑張れ!と応援したいが、駐車場も完備しているスーパーに太刀打ちは容易ではありません。もっと、もっとスーパーにない個性的な商品とサービスが必要ではないかと思います。今、ぶらくり丁にあるものないもの全てスーパーにありますよ。
705 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2009/1/4 20:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

704さん、あるよ!あるよ!ぶらくり丁にあって、スーパーにないもん、あるよ!そーぷらんどにパチンコ、付近にスナック、多国籍女性がサービスするクラブも。これなんて、スーパーも太刀打ちできんよ。舟券の場外売り場があれば、鬼に金棒。スナックの酔客には駐車場いらん。商店街は総スナック、歓楽街にしたら?なし崩しの商売してきたぶらくり丁や。なるようになれば発展するか、消滅するやろ。自然体も選択肢の一つや。
706 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2009/1/5 16:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

当時、週刊誌やマスコミで「和歌山市は、中心商店街にソープランドがある。」なんて紹介され、和歌山市民として本当に恥ずかしかった。今度はオールナイト営業の舟券売場を住民の反対を押し切って商店街が誘致するって?
いい加減にしてほしいよ。こんな「まちづくり」しか出来ないのだったら行政なんていらないよ。歴代市長が逮捕の和歌山市だもんな・・・

707 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2009/1/6 1:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

スーパーで買える程度のもので満足ならそれでいいんじゃないですか?
スーパーにない個性的な、上質な商品とサービスの店もあれば全然やる気のない店もあるので、その辺はうまく選択したらいいだけかと。

708 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2009/1/6 23:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

ぶらくり丁など行く必要は全くない。品数が少ないのに何を選択して買い物するんか。あなたは、ぶらくり丁をぶらくって楽しいですか?
709 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2009/1/7 0:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

あなたがそう思うなら行かなきゃいいだけのことです。
行きたい店があるからそこに行く人にケチつけるような必要はないでしょう?
そんなに狭い了見で生きててもいいことないですよ。
710 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2009/1/7 11:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

近隣住民ですが、私達はそこに住んで、生活し仕事をしているんです。
市民の意見や住民生活を無視して、なぜ商店街なのか!
「安心・安全・教育を言いながら、ギャンブルにすがる」という、いまの和歌山市の変な所です。
まさに「過ちと気がついたら、その対応が大切」です。
711 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2009/1/7 13:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

「過ちと気がついたら、その対応が大切」というのは和歌山市の標語か何かでしょうか。
712 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2009/1/8 11:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

ぶらくり丁にソープランドもパチンコもありながら、なぜ舟券売り場がいかんのか、どうしても説明がつかない。いずれも無いがよいが、家族連れがはばかる商店街にしたのは、地元の自己責任でしょう。スーパーの健全性に学ぶべきです。
713 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2009/1/8 11:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

今月、本町地区自治会に対して、場外舟券売場運営業者から説明会が行われるという連絡が回りました。
健全な商店街を目指してもらわないと、生活者たる近隣住民・市民が、迷惑する。
「家族連れがはばかる地区」を拡大する計画には反対し、本当に和歌山市民のために、ギャンブル場が必要というのなら、どこか生活者の少ない地区へ計画を変更してもらわないと・・・
和歌山市=人口減少・治安悪化増大なんて、たまらんわ!
714 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2009/1/8 14:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

本町小学校は各学年1クラスですし、十分生活者の少ない地区なのではないでしょうか。
715 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2009/1/8 21:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山県は、近畿のなかで最も老齢化が進んだ県です。
中心部には、あの人口で、小学生がそれだけしかないということは、老人世帯がほとんどという証明みたいなもの。
そんな地区に、治安悪化の巣を作って、いったいどうするん?
商店街組合員こそ、店舗だけなんだから生活者が少ないのではないでしょうか!
716 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2009/1/9 2:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

商店街は二階に住んでいるところが多く、そのために一階が閉まっていても貸そうとしない…という話を聞いたことがあります。
どこまで本当なのか知りませんけどね。
北ぶらくり丁は居住者が多いので反対、大通りは少ないので賛成、という話も聞いたことがあるので商店街次第なのかなと思いますが。

普通に考えたら子供が少ない≒住んでる人が少ない、では?ドーナツ化現象という言葉もありますし。
実際はどうなのかな…
あ、和歌山市のHPに平成17年度のデータがありました。
本町地区は3715人で42地区中の35位。ちなみに大新地区は3358人で36位ですね。
世帯数だと本町は1637世帯で33位、大新は1427世帯で37位です。

ま、そもそも「どこか生活者の少ない地区へ計画を変更してもらわないと・・・」ということ自体が自分に関係のない場所になら
「治安悪化の巣」ができてもかまわないという事であまりいい表現ではないのですが…

どうでもいいですが「家族連れがはばかる地区」って変な日本語ですよね。

717 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2009/1/9 8:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

場外舟券売り場計画の説明会が本町の地区説明会が14日から計五回開くと新聞発表ありました。
718 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2009/1/9 13:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

ボートピア開発業者が14日から住民説明会


和歌山市の中心市街地、 ぶらくり丁の立体駐車場跡地に浮上しているミニボートピア (場外舟券売り場) 設置計画について、 開発業者の袁四離┘鵐拭璽廛薀ぅ (同市元寺町、 小畑建一代表) が14日から20日までの計5回、 本町地区全住民を対象にした初めての事業計画説明会を開く。 同社は 「住民の意見は賛否両論。 事業の内容全体を知ってもらってその上で判断してもらいたい」 と話している。

 同社は昨年7月、 市が設置条件として挙げている 「設置場所の単位自治会の同意が必要」 に該当する本町11区の住民を対象に説明会を開いた。
 同社は、 売上金の1%を上限とし環境整備費として市に納入することが決まっていると説明。 一日約700人の入場を見込んでおり、 売上は年間約30億円を上回ると予測した上で、 市には約3000〜3500万円の収入が予想されるという。
 同社は現在、 市には計画を当初のビブレ跡地から移転する報告はしているが、 正式な企画書を提出していないとし、 設置が決まると、 施行者 (開催レースが行われる自治体) との行政協定の話に及ぶため、 協定先が決まってからでないと企画書等は提出できないと説明。 今回の説明会では、 「反対派の意見を聞きたい。 考えている影響などを全国と合わせて回答し、 市民権を得ている団体と周知徹底をしていきたい。 手応えがあれば前に進むことができる」 「 (11区の名簿から) 地元の同意は得ているという認識がある」 と話した。
 企画課は 「報道などで情報は得ているが、 正式な計画書は市には提出されていない。 計画書が出なければ質問も出せない」 としている。
 反対署名は8日現在で、 地区住民やPTAなど延べ約1万8000人。
 説明会日程は次の通り (いずれも本町会館で)。
 14日午後7〜8時▽15日同7〜8時▽17日同7〜8時▽18日同2〜3時▽20日同2〜3時

(わかやま新報)
http://www.wakayamashimpo.co.jp/news/2009/01/14_1.html

719 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2009/1/9 14:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

もうアーケード取っ払って、いつも車が通れる普通の道にしたらエエねん・・・。人通りも無いのに無意味や。
720 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2009/1/10 0:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

716さんへ 憚る「はばかる」遠慮する、躊躇するの意で、家族連れが躊躇、遠慮する地区です。
721 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2009/1/10 7:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

いや、言いたい意味はわかる。「〜がはばかる」という使い方は普通しないでしょ?って事。
通るのをはばかる、とかなら…
どうでもいいことですけど。
722 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2009/1/10 10:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

博打場を作っても経済は発展しないわ。
723 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2009/1/10 10:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山市の中心市街地、 ぶらくり丁の立体駐車場跡地に浮上しているミニボートピア (場外舟券売り場) 設置計画について、 開発業者の袁四離┘鵐拭璽廛薀ぅ (同市元寺町、 小畑建一代表) が14日から20日までの計5回、 本町地区全住民を対象にした初めての事業計画説明会を開く。 同社は 「住民の意見は賛否両論。 事業の内容全体を知ってもらってその上で判断してもらいたい」 と話している。

 同社は昨年7月、 市が設置条件として挙げている 「設置場所の単位自治会の同意が必要」 に該当する本町11区の住民を対象に説明会を開いた。
 同社は、 売上金の1%を上限とし環境整備費として市に納入することが決まっていると説明。 一日約700人の入場を見込んでおり、 売上は年間約30億円を上回ると予測した上で、 市には約3000〜3500万円の収入が予想されるという。
 同社は現在、 市には計画を当初のビブレ跡地から移転する報告はしているが、 正式な企画書を提出していないとし、 設置が決まると、 施行者 (開催レースが行われる自治体) との行政協定の話に及ぶため、 協定先が決まってからでないと企画書等は提出できないと説明。 今回の説明会では、 「反対派の意見を聞きたい。 考えている影響などを全国と合わせて回答し、 市民権を得ている団体と周知徹底をしていきたい。 手応えがあれば前に進むことができる」 「 (11区の名簿から) 地元の同意は得ているという認識がある」 と話した。
 企画課は 「報道などで情報は得ているが、 正式な計画書は市には提出されていない。 計画書が出なければ質問も出せない」 としている。
 反対署名は8日現在で、 地区住民やPTAなど延べ約1万8000人。
 説明会日程は次の通り (いずれも本町会館で)。
 14日午後7〜8時▽15日同7〜8時▽17日同7〜8時▽18日同2〜3時▽20日同2〜3時


724 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2009/1/10 10:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑716さんへ
和歌山市の自治会世帯数の順位を調べたのなら、「和歌山市は、各自治会の1平方メートルに、どれだけの自治会会員(世帯員)が生活しているか(比率)」も調べてくれないと意味ないわ。
例えば宮前地区のボートピアの計画地のように、当該自治会もはっきりしない生活者が少ない地区とは、本町地区の場合は違うのだから。

725 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2009/1/10 13:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑それは715さんに言って下さい。

726 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2009/1/10 13:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

追記。

市のページにはちゃんと各地域の面積も出てます。
子供たちに…というのなら、各小学校の児童数もあります。
高齢者…なら、世代別人口もありますし。

それと、自分の見たのは国勢調査の結果ですので自治会員数ではありません。
生活者、自治会員数をいいたいのなら、住んでないけど商売をやっている人もいるはずですので結果は変わってくるでしょう。
どちらにしても主張したいのなら御自分で裏をとるべきでは?丸投げは感心しません。
727 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2009/1/10 17:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

ボートピア開設計画:和歌山市長「地元が納得なら造ってもいい」 /和歌山

 和歌山市の中心市街地・ぶらくり丁でのミニボートピア(場外舟券売り場)設置計画について、大橋建一市長は9日の記者会見で「説明会で地元が納得されるなら、造ってもいいということになろうかと考えている」と述べた。施工運営会社が地元地区住民を対象に、14日から事業計画説明会を開く。

 また、まちの活性化につながるかについては「分からない。つながる可能性はある」と話した。青少年への影響については「悪影響を与えるものではないんじゃないか」と語った。

毎日新聞 2009年1月10日 地方版

http://mainichi.jp/area/wakayama/archive/news/2009/01/10/20090110ddlk30040403000c.html
728 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2009/1/10 17:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

宝くじ売り場が青少年に影響があるとは思えない。ポートピアと同じことだ。
729 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2009/1/11 14:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

もう陰気なアーケードとれや。
730 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2009/1/11 17:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

賭博場を誘致しても、しなくても、ぶらくり丁に発展は期待出来ない。今回の誘致でも商店街の意見が割れている。なぜ一致して反対、または賛成出来なかったのか。論議をすることは、よいことだが、事に当たって、団結を忘れた危うさ、何事も前に進まない焦慮感を覚える。賛否にかき回され、本来のぶらくり丁の未来図が見えて来ない。残念だ。
731 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2009/1/11 23:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

ボートピア運営業者たちが、ねらいをシャッター通りとなった商店街に絞っているのは、住民の意見が集約しにくい、また住民の意見が分裂し易いところだからだろうな。
732 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2009/1/12 7:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

ぶらくり丁の団結力も未来図もなあから、シャッター通りになったのだ。ポートピアはそこに目をつけたのだ。
733 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2009/1/12 11:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

その通りだ!商店街なのに、シャッターを閉めてる元店主や残り物ばかりで良い品揃えを忘れた店主たちが多すぎる。
ボートピアなんか来ないに越したことはないが、反対するなら営業努力をもっとせよ。
どっちでも良いいいが努力せよと言いたい。
それにあの地域には学校が多すぎる。一学年3クラスは欲しいし、他の地区には小学生を40分近く歩いて通わせておいて、あの地域だけ優遇する教育委員会の考えも分からない。


734 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

山田太郎 2009/1/12 11:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

まぁ なんやかんや言っても銭を貰った奴が悪いわなぁ
大きな銭が動いているのか?
政治家も大きく関与か
そのうちはっきりとわかるが

735 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2009/1/12 12:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

ぶらくり丁の一帯を補助金利用で全部買い取って更地に出来ないのかな?ついでに本町公園を駐車場にしたら良いショッピングセンターか老人の住みやすい福祉の町が出来ると思うけど。
736 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2009/1/12 14:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

そもそも、ぶらくり丁なんか通りの下に駐車場を作らなかったのがミスやから、客来なくなっても自業自得。過去の栄光にすがって来た店主達が悪いだけの話。纏まりも悪いのに助けてやる必要なんか皆無。
[掲示板に戻る全部 前100 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project