[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50 |
1 | これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/24 19:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市について、あなたに意見を書いてください。 あなたの声が、新宮市を変えるきっかけになるはずです! |
639 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/29 6:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 情報を出せという人、必要ないという人、どちらも新宮市職員じゃないのか?(笑) |
640 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/30 22:19
[返信] [編集] [全文閲覧] >>639 市の職員だとしたらなんなん?言ってみ? 守秘義務とかの法に触れなければ 誰でも自由に書き込んでいいと思うけどね |
641 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/31 12:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 640 はっ? 誰が職員が書き込んだらあかんて言った? 職員同士が足の引っ張りかよって言っただけやろ うざい奴やな お前も市職員か?(笑) |
642 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/31 16:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
|
643 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/1/3 14:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 21世紀24年目、令和でも6年目だというのにアップデートできない人々 |
644 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/1/9 17:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
相手もわからんのに足引っ張るってつかみようないやんか? 市職員がどうのこうの言いやるけど、まともなディペードできんからすぐそうやって言うんやろね。 どんな立場であろうが、どっちの意見だろうが、こんな掲示板 だから思う事かいたらいいと思うけどね |
645 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/1/9 20:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
|
646 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/1/10 6:20
[返信] [編集] [全文閲覧] これが新宮市職員のレベルです!(笑) |
647 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/1/10 8:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
市職員を批判する事で満足してる輩の心ってあさましいのう 議論ができず、論破されそうになると市職員やとしか言えない のもあなたのレベルです。 |
648 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/1/10 17:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
|
649 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/9 11:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 田岡さん何とかしいや。新宮市職員はレベチやな!え〜ほんまか。新宮市民は賢いと思うがな! |
650 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/12 20:08
[返信] [編集] [全文閲覧] ひまだー@^^。 暇暇¥: 丸々に逃げられた。 |
651 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/12 20:22
[返信] [編集] [全文閲覧] あほが未来を拓く。 あほしか未来を拓けない。 |
652 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/13 18:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
|
653 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/15 6:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮港の問題はどうなったんだ? 指摘した団体も静かになったな? 新宮市と団体は仲良しなのか、芝居だったのか? |
654 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/19 6:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 環境団体の本当の狙いはなんだ? |
655 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/19 15:54
[返信] [編集] [全文閲覧] これでいいのか。 和ねっと。 このままさびれていくのか。 |
656 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/19 19:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 環境団体の本当の狙いは,建築、土木関係人は その先は皆さんは わかっているが、言わないよー |
657 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/20 6:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 言わない? 言えない? 環境団体さん、教えてください! |
658 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/21 20:16
[返信] [編集] [全文閲覧] この運営者が、真実の書き込みをして、IPの開示、個人情報の保護あれば、真実の投稿ができると思うが。。。。 この掲示板の管理者さんが、どれだけの圧力に耐えらるか? 匿名で真実を書きこして、政治家、ヤクザ、右翼、脅しにくっして個人情報が洩れれば、、、この問題は、、、 運営者さん、覚悟があれば、真実を書きます。 連絡を。。。。。。。。。。。。。。。。 この掲示板で。 |
659 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/22 6:21
[返信] [編集] [全文閲覧] お灯祭りに暴力事件といい、新宮市は怖い町ですね。 |
660 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/22 9:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 書くのは個人の自由で何も問題は無いけど 書いた事の責任は自己責任だよ 特に選挙関係とかの書き込みは、罪になりやすいから注意しないと駄目だけど、 でも、実際駄目な書き込みも多く見掛けたけど? 結果的に、この掲示板の影響力が無かったからか?見逃されてるよね |
661 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/22 9:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 市役所主催で大人へ向けた性教育した方がいいわ |
662 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/22 17:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 何故? |
663 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/22 19:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 役所は不倫だらけと聞くど |
664 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/22 20:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 不倫だらけ それだけでなく 市役所内ではお友達人事やゴルフ部人事という言葉があります |
665 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/22 20:55
[返信] [編集] [全文閲覧] ずさん、腐敗してますね 下品極まりない。 公務員としての品格… |
666 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/23 3:47
[返信] [編集] [全文閲覧] T議員関与しまくりでしょ。 議案が可決されてもないのに 高田グリーンランド、私がやる事になったと三輪崎で 言い触れ回っていたそうです。 |
667 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/23 6:43
[返信] [編集] [全文閲覧] これが事実なら法に違反ですね。 |
668 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/23 16:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 荒らしてごめん。 日本はどんだけ遅れているんだ。 米無人宇宙船が月面着陸 民間企業が初の成功時事通信 518 解説 コメント518件 【ワシントン時事】米宇宙企業インテュイティブ・マシンズの無人月着陸船が米東部時間22日午後(日本時間23日午前)、月面着陸に成功した。民間企業としては世界で初めて。米国としても、米航空宇宙局(NASA)による最後の有人着陸となった1972年のアポロ17号以来となった。 記事全文を読む |
669 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/23 16:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 666番の書き込み内容はすごく重要です。 これが事実なら、高田グリーンランドの指定管理議案はやり直しです。 一方で、これが事実でないなら名誉毀損の可能性があります。 |
670 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/28 7:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 市長の入院が延長されたな。 今の新宮市議会はたいしたことないか、3月いっぱいゆっくり静養した下さい。 U議員やM議員が居なくなって、新宮市議会はガタガタだな。 市政の監視役の体をなしてないなら。 ネット中継を見たが、質問のレベルも答える管理職のレベルも酷いもんだ。 気になるのは、最近は部長職にある職員の回答が全くないな。 市議会の本会議は大きな問題を議論等のだから、市長副市長さらに部長の発言が必要だな。 |
671 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/3/6 6:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 書類を提出に市役所に行ったら担当者が今週いっぱい体調不良で休みなので来週来てくれって言われた。 周りも見渡せば職員がちょっとしかいない。 一階のロビーで連れに聞いたらコロナだってさ。 コロナ感染が仕方ないが、職場が機能しないとはいただけないね。 危機管理をもっとしっかりしないとね。 |
672 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/3/6 9:31
[返信] [編集] [全文閲覧] >>671 その対応はおかしいだろう。 とりあえずは預かっておいて、もし不備があれば市役所側から連絡しますってしないとだめだろう。 二度手間じゃん。 |
673 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/3/12 6:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 知人の市会議員に聞いた。 子供が今度小学校に入学するけど、入学の子供全員に木の製品をプレゼントしてくれるらしい。 でも10,000円以上するのもあるらしいな。 親としては悪いけど現金で欲しいね。 木の製品はどこで買うんだ? もしかして市内で高級な木の製品を作って売ってるところか? いったい、誰のための政策なんだろう? |
675 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/3/14 6:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 知人の議員さんに聞くと、いろんな政策について議論が不十分だと言ってました。 市役所内のレベルが下がっているのではと危惧してました。 市役所がこんな状態では、台風や地震災害に対応できるのか心配です。 |
676 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/3/14 12:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
被災後1週間は自力で持ちこたえるように準備してね どんな有能な自治体でも、災害直後は無力化しますからね |
678 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/3/15 10:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 税の使い道は自由じゃないから難しいだろうねー? この計画を止めて余った予算を違う事に使えると言うもんじゃないし この計画を進めるために計画で使えそうな予算を取って来る こういう予算が取れるから予算に合わせた計画を作る 書き込み見ただけの感じだと、たぶん下の方の予算で森林環境の為の政策だと思うよ 予算は他の県や他の市町村と取り合いしてるものだから 新宮市で使わなくて予算を返しても他の市町村で使われるだけ だから変な事にも税金が使われるんだろう |
679 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/3/18 6:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 小学校一年生に木製品のプレゼント? 小学校一年生がそんなの欲しいか? 誰の発想やねん! |
680 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/3/18 10:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 木材を使って森林環境を整備して行くって言う発想なだけ 小学生が欲しいとかじゃなくて、単純に考えて地元の木材への理解を深めるとかぐらいだろね ばあちゃんが図書カードを貰ったので孫に児童書を買って渡した それを貰って現金や本以外が欲しかったと思う そんな感じと同じだよ |
682 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/3/18 21:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 税金の使い道は国に言うべきだろけどね? 議会で予算を認めたとか、森林環境税を使うとかって言う書き込みで ちゃんと説明してくれてるのに、理解出来てないだけでは? ばあちゃんの例えは、図書カードを貰ったってところやで 国から森林環境の為に使える予算を貰った |
684 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/3/19 8:31
[返信] [編集] [全文閲覧] ほんまに理解ができんのやねー 国から森林環境の為に使いなさいって言われてる感じやで |
686 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/3/19 19:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 今回の話だと森林環境に有効かどうかだからね 間違えた使い方をすれば予算を国に返却するだけやし 地元木材の製品がある事を初めて認識した人が、ここでも数人は居る 話題になるのなら有効と判断する人も居るだろうね |
687 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/3/22 6:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 人事異動の季節、歓送迎会ですね〜 楽しくお酒を飲むのはいいけど、 クラスターに気をつけようね、新宮市職員さん! この前もどこかのフロアーでコロナが拡大したようですね。 残念ながら、まだマスクも必要かもね。 |
688 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/3/24 11:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 結婚届を出した夫婦にお食事券を配るってさ 中途半端やな〜 現金で渡してあげなよ |
689 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/3/27 20:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 最近の新宮市の政策は、その意図が感じられないというか、 市役所内で十分な議論があったのかと言いたくなるような未熟な政策が多いですね。 市長はそのことを感じてないのでしょうね。 |
690 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/3/29 6:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮港にある公設市場の中の会社の経営が厳しいと聞きますが、どんな状況なのでしょうか? |
691 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/3/31 6:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 690番 確証はしてたと思うが、市が詳しく説明しないからみんな知らないんじゃないか? その会社が返済できなかったら市が支払うんじゃないのかな。 借りたお金の利息も会社が返済できているのかな。 もそすごく大事なことだけど、新聞が詳しく報じないのは不思議だな。 最後は市民がしはらうんだが、特定企業の保証をするなんておかしなことだと思うが。 |
692 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/1 14:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 市役所の職員が言ってましたが、利息も払ってないみたいですよ。 だから、最悪の場合は市が元本と利息の全額を支払うことになるのでは? これってめっちゃ大事なことですよね。 新宮市は市民に詳しく説明すべきですよね。 |
693 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/1 17:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
市役所職員があなたに利息を払ってない事実を漏らしたのですね そしてあなたがここに書き込む・・・・・ 下手すれば、あなたとその市役所職員の特定が始まりますよ まあ、特定されるのは時間がかかり、半年以上先になるから 忘れた頃にやってくる。 |
694 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/1 18:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 漏らしたというか、既に周知の事実かもしれませんよ 市職員の特定をしたければすればいいでしょうけど、 保証という問題について新宮市が説明しないのならば、新宮市議会が解明すべきですね N君、君は三月議会で一言も発言していないのでは? 名誉挽回のチャンス、この問題の解明をお願いします |
695 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/2 6:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市の広報に公園マップが入っていましたが、いい取り組みだと思います。 でもね、字が小さすぎて見えないよ。 マップも小さくて土地勘がない私にはわかりにくいな。 スマホのマップなら拡大できるが紙媒体ではできません。 部長や課長は指摘しないのでしょうか? 様々さ政策が充分に練られていないのでしょうね。 市長さん、あなたはこのマップの字や地図が見えますか? |
696 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/2 9:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 695番さん マップ見ましたよ。 本当に小さすぎるから全く見えません。 せめてA 3あたりで作って欲しいですね。 |
697 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/2 10:36
[返信] [編集] [全文閲覧] ネットで見れるやろ? |
698 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/2 11:30
[返信] [編集] [全文閲覧] たぶん自分で解決できる事で困ってもないのに 困ったふりをしたいだけなんだよね 家族や知人の誰もパソコンを持ってなくて誰も協力してくれないと言う事も無いだろうし 本当に紙媒体が必要なら役所に行くだろう |
699 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/2 14:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 紙媒体云々とかネットで見られるとか言うけど、 紙で印刷して広報に入れてるんだからもっとみ みんなが見やすいマップを作るべきだろう! |
700 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/2 16:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 出来る人が不満を書くためだけに弱者のふりをするのは違うよね 出来る人はネットで見れるし必要なら印刷もできる それが全く出来ない人で紙媒体の見やすい地図が必要だと言う人は役所に対応してもらえば良いだけだと思う 100%世帯に必要とする地図なのか?と考えれば必要でも無いし A4でも広報で配る必要があるのかどうか?知らない人が多く地図を知ってもらう為ぐらいにしか思えないけどね |
701 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/3 6:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 公園マップを紙媒体では発行したのは新宮市、必要と考えたから発行し、 さらには広報新宮に折り込みで全世帯に配布したということでしょうね。 私も公園マップを見て疑問に思ったのが、どの課が作成したか書いてない。 そもそも誰がなんのために作成したんでしょうね? 印刷代に広報への折り込み代、それなりに予算が掛かっているでしょうね。 税金は大事に使うべきだと思いますが、田岡市長さんいかがですか? |
702 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/3 9:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 良い取り組みでA3で欲しいって書き込みがあるので こう言う人たちの為だろう、少し考えれば誰でも分かる事なのに A3で全世帯に配るべきだと言う人も居れば、税金の無駄で配らなくて良いって言う人も居る どっちの意見も間違いじゃないとけれど?正解でもないんだよね |
703 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/3 12:51
[返信] [編集] [全文閲覧] どっちの意見も正解でない、確かにそうだ 新宮市がどんな目的でこのマップを作ったかだと思うよ。 わざわざ印刷して全戸配布するんだから、それなりの目的はあるだろう。 もちろん年寄りも見るだろうな。 しかし、年寄りには小さすぎるって意見はその通りだ。 |
704 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/3 13:38
[返信] [編集] [全文閲覧] マップの話題で盛り上がってますね。 でも、新宮市がある会社の貸付の保証をしていると書き込みがあった問題を忘れてはいけませんね。 これが事実ならば大変なことですよ。 その会社がもし破綻すれば、市が全顔を金融機関に支払うことになるのでしょうか? 事実を知りたいです! |
705 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/4 6:13
[返信] [編集] [全文閲覧] ここで話題になった公園マップに木小学校入学の木製品のプレゼント、 さらに結婚お祝いに食事券と新宮市の政策が話題になってますね。 市議会議員に確認しましたが、どれも未熟な政策であり市職員のレベル低下を危惧しているとのことでした。 情けない話ですね、自分のお金じゃないよ、税金は大切に使ってください。 |
706 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/4 17:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 紀南新聞に木の製品の写真が出てるぞ 小学校入学のお祝いだったな 小学生が木製ぱぅるであそぶか? 身長計どこに置くんなよ 木製品取扱業者のための政策かよって言いたくなるわ |
707 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/4 17:50
[返信] [編集] [全文閲覧] その議員には情けないと思わないんだね? |
708 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/5 5:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 議員も新宮市も情けない でも、新宮市のレベル低下がこんなに酷いとは思わなかったな 木製品、どこの業者と契約したんだ? 誰のための木製品プレゼントなんだと言われても仕方ないよな |
709 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/5 9:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 誰の為って?森林環境の為やったやろ? ただ森林環境税を使ってる様な書き込みが消えてるから?財源や目的が何なのか私には分からない事だけど その辺の事は議員に聞いた人は知ってる事だと思う 昔の教育じゃ森林環境とか無かったけど?今の時代それぐらいの事は誰でも分かるはずだけど 新宮市の低下は酷いと思う |
710 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/7 6:11
[返信] [編集] [全文閲覧] ここで公園マップや木製品のことでいろんな意見が出たけど、 この意見を担当者はどう見てるんだろう? 職員が市民の意見を聞く姿勢をもってるのかどうかだな。 もちろん上司にあたる職員もだが。 |
711 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/8 17:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 職員たちは和ネットで誰か騒いでぞってくらいで無視してますよ なんと言っても新宮市職員は紀南のエリート集団ですから |
712 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/8 22:35
[返信] [編集] [全文閲覧] >>711 何いやるか意味わからん 騒いでいるのを認識して、無視するってどういう意味? 個々の書き込みはチェックしてるけど、返信はしないと言う事 なんやね |
713 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/9 16:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 711ではないけど 単純に馬鹿にされてるだけでしょうね? 匿名の掲示板で書いるだけなのに、承認欲求が強くて抑えられなくなってる感じが |
714 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/9 18:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 本当はもっと賛同してくれる人を増やして 嘘でも何でも良いから不平不満を書いて盛り上がって行きたいだけなんやろうけど 嘘や何でも叩ければ問題がないって言う感覚について行けない人も居るだけなんやよね 書くのは自由だから不平不満を書くのも良いし それを馬鹿にするのも良いと思うよ |
715 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/9 20:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 褒め殺しって奴だね 本当は見下してるんだよ、新宮市職員をね でも、市職員のレベルは年々低下してるかもね |
716 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/10 8:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 掲示板で褒めても、けなしても、馬鹿にしても、何も変わらないんだけどね 子どもが減って人気が無い職業なら確実に低下はする 優秀な人に見合う職業が無いのだから、市民全体が低下してるのが現実なんだろう 低下した市民の中でも優劣の差があるから格差があるんだろうな |
717 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/10 12:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 馬鹿にするのも見下すのも 相手側の問題じゃなくてそう思ってる側の人格の問題だから どっかの知事と同じで良い人格じゃないけけれど 誰かに言われて治るようなもんでも無いし仕方がない事なんだと思う |
718 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/10 16:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 市職員のレベルが低下すれば、1番迷惑を被るのが市民 そろそろ新宮市大改革をしてくれる人材で出てきて欲しいね |
719 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/14 14:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 木製品のプレゼントはどうなったんだ。 どう考えても誉められるような政策ではないな 森林税のお金を使うために無理やり考えた愚策だな |
720 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/15 14:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 予算の目的や基準は、地元の木を利用するだけでクリアする事だから、何の問題もない話なんだろうけど 政策の是非となると?森林を大事にして地元の木材を利用するって事が伝わり理解できる人が増えれば良い政策となるだろうし それが伝わらない理解できない人には愚策となるだけで どうなるかは?市民や子ども次第だね 議員に聞いた人でも分からないのだから、おそらくその議員も理解も説明も出来てないのだろう 昔はそんな教育を受けてないのだから理解できない人は多いと思う |
721 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/17 6:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 森林環境税を徴収した結果、幾らかのお金が交付税などでバックされる そのため木に関する施作を考えたんだろうな 小学校入学のお祝いに木の製品 無理矢理感が強くて笑った 小学生が木のブロックで遊ぶか? 身長計もらって喜ぶか? |
722 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/17 6:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 公園マップを見ました。 印刷して広報誌に折り込んで配ってるんだから手に取ってみてもらうことが前提でしょうね。 でも小さすぎて見えません。 作った人の自己満足マップ 幹部職員の皆さん、このマップを見て本当にどう思いましたか? 幹部職員は部下に意見も出来ないのですか? |
723 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/22 6:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市役所内でいろんな政策について詳しく議論されているのでしょうか? されていたらこんな中途半端なマップ作ってこように織り込みしないでしょうね。 このマップ作った職員は今どう思ってるのでしょうか? |
724 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/22 18:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市って和歌山県内や三重県の南部と比べても存在感がないね 那智勝浦町や串本町にも負けてるよね |
725 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/25 5:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市職員はレベルの低さを自覚しないとね |
726 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/25 11:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
レベルの高い低いという相対的な話でなく ××のようなところが足りていないから、〇〇になるように(できるように)改善してほしい等々 詳しく言わないとわからん。上記は一例で、 どのような事象をどう改善してほしいか、 何に対するレベルを、どこまでの水準にまで引き上げてほしいか 具体的な意見を言わないと、ここでの議論が進まず、あんたの自己満の書き込みだけがむなしく残るよね |
727 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/30 6:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市議会議員に政策が未熟と指摘されている現実、 新宮市職員のレベル低下が著しい |
728 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/30 14:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
どなたから、どの政策が、どのように未熟と指摘されているの? レベルの低下、どのような状態が確認できて著しいと感じているの? みんなでその状況を共有できるよう詳しく教えてほしい。 |
729 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/5/7 6:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 連休も終わったし、市職員からの内部告発を期待してるよ(笑) |
730 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/5/8 6:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 相変わらず口が軽い新宮市職員 連休前に飲み屋ででかい声で文句垂れるなよ 仕事内容や個人名が筒抜けだぞ ええ年した職員なんやから自分達の行動をよく考えろよ |
731 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/5/8 22:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 職員のレベルは市民のレベル |
732 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/5/11 11:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 知事のタウンミーティングを公設市場でしたらしいな 赤字垂れ流しの公設市場を会場に選定した感覚は笑うな もしかして、新宮市はあの会社の借入の保証の連帯保証を知事に要請したのか?(笑) |
733 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/5/11 17:18
[返信] [編集] [全文閲覧] どこでしたかじゃなくて、そこで何を話したか、やろ。上っ面でしか文句言えんやつ |
734 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/5/11 18:59
[返信] [編集] [全文閲覧] タウンミーティングって主催者が都合いい人を集めた会議だよな こんなのして、大々的に宣伝しょうとすること自体が大したことない証拠だな 岸本さん、朝立ちしていたときの気概がなくなったん? |
735 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/5/12 20:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 年齢的に若い時みたいに朝立ちはあまりできないかと? しても若い時みたいに毎日ビンビンとはいかないでしよう |
736 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/5/16 18:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 市役所行って驚いた。 女性職員の爪がすごく長くて渡した紙がめくれない。おしゃれはわかるけど、仕事にそんなネイルの爪が必要なのか? |
737 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/5/16 23:42
[返信] [編集] [全文閲覧] ネットに書かんと直接注意すればいいのに |
738 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/6/1 6:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 入学祝いの身長計、あれ何? あんなのに高い税金払うなら図書カードくれた方が嬉しいね 木製品の積み木、あれ何? 小学生が積み木で遊ぶか? 誰がこんな愚策を考えたんだ? こんな愚策を認めた新宮市議会も何を考えてるんだ! |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band