[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 |
1 | 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/13 9:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 議会議員の補欠選挙も始まりました。 これからの町つくりに議員のみなさんには頑張ってもらわなければなりません。 色んな問題を検討し解決して頂いているのですが・・・ 何だか、しっくり来ないんです。 町民との想い少しにずれがある様に思います。 ここでは、ここに書き込む人が議員です。 町への想いや、日頃感じていることについて、議会形式で話し合いたいと思います。 誹謗や中傷など特定の個人や団体を非する意見はしないで、みんなで明るい日高川町を話あいましょう。 町外の方の意見も、とてもありがたいです。 交流が深まればいいですが・・・ |
648 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/13 9:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 639番 http://www.senkyo.janjan.jp/election/2009/30/00009246.html これが、来年どんな得票数になるのかってことですか? |
649 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/13 9:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 642番さん とすると、暴力団について議論するときには暴力団の組員になり、麻薬について議論するときには、シャブを打ちながら議論するわけですか。 あなたにはそれが出来る。いやー たいしたもんだ。 議員の鑑だ。 そりゃあ・・・ちょっと本意から逸脱しすぎでしょう! 法を犯してもって事は、普通違いますよね。 こんな、低俗な例えを示す自体が、悲しいことです。 みなさん、そう思いませんか? どんな議員さんなのでしょうかね? |
650 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/13 10:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 683番さん それでも当選してしまうのは、何故でしょうか? そう思ってない方もいらっしゃるからでしょうね。 ・・・って発言ですが・・・ そう思っていない方って・・・・ そう・・・って・・・どう思っていると言っているのでしょうか? それでも当選してしまうってどういう事? 当選することは、有権者あっての事ですが、かなりこの発言は高慢な態度ですね? |
651 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/13 14:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 650番さん 637番さんのコメントに対する返信です。 そう思っている=議員失格と思っている 「当選することは、有権者あっての事ですが、かなりこの発言は高慢な態度ですね?」 とありますが、最後に?マークがついていますが質問でしょうか? 637番さんの「議員失格」に対するコメントと解釈してください。私が議員失格ということは、私に投票してくださった有権者に対するコメントともとれますので、高慢ともとれる発言をいたしました。 |
652 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/14 17:47
[返信] [編集] [全文閲覧] さて 祭りは終わった。 これからは「政」まつりごとについて議論しよう。 1.10/16に決算審議と全員協議会が開かれ、その場で議員活動研修会の座長が議長に、住民への議会報告会の開催を申し入れるらしい。 全員協議会の返事(議会として取り組む 又は有志議員で行って欲しい。)によって意見交換会の行方が決まりそうだ。 2. 10/26に議員定数削減請願書提出が決まったらしい。 10/28に別の案件で臨時議会があり、それに合わせたらしい。 |
653 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/14 18:08
[返信] [編集] [全文閲覧] みなさんが、言っているように、無駄な議論の繰り返しなので・・・ 議論って、ある程度受け答えってあるから・・・ 議論じゃないですか、都合の悪い事は寝たふりして・・・ 悲しすぎて・・・もう・・・・一住民として・・・ どうしようもない、悲しさに打ちひしがれてしまいました。 来年は、投票にもいくつもりも消え失せました。 確か・・・ こんな書き込みもあったけど・・・ こんなのでええと思います。 法律で認められてるけどなー やる気あったら議員提案でもして実行してみませんか? 175番さん 第89条 普通地方公共団体に議会を置く。 第94条 町村は、条例で、第89条の規定にかかわらず、議会を置かず、選挙権を有する者の総会を設けることができる。 第95条 前条の規定による町村総会に関しては、町村の議会に関する規定を準用する。 いっそ・・ この法律・規定を順守してみるって事もありなんですけど・・・ 議員ゼロ! 悲しいなあ・・・ 私は、もうここを見ることもないでしょう。 さようなら。 |
654 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/14 18:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 653番さん。 まあ まあ そういわないで。 少し、お休みをして元気をつけてください。 カムバックされる日をお待ちしています。 |
655 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
あきら 2009/10/14 19:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 知っていても言ったら大変だしね言えないよ〜(職員?) そんな連中相手にかまっても返事は……ノ〜 真面目に議員と会話使用とするのが間違いだった 自分に能力無いから ここでああしたいこうしたい言っていたら ここを覗きみしている議員たちは議会で 天下取った顔でここでの意見を喋るだろうな ここに議会が偉そうに答弁も出来ないのに ノコノコと出てくるから話はおかしくなるんだ 無能な議員は ここで真面目に語っている会話を少しでも勉強してくださいな。 それがいっぱいでしょあんたらは 盗めるだけ盗んで勉強して ここの住人を大事にして下しいな。人としての意見ですよ あぁまた何番のレスは他所でって 無能な奴に言われるのかなぁ〜 |
656 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/14 20:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 655番 相変わらず言語明瞭意味不明。 |
657 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/14 21:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 652番さん もう5.000人署名が集まったって事? オレんところにはまだ来ていないけど。 |
658 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/14 21:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 657番さん 12月議会で結論を出さなければならないので、議会 議員の皆さんに熟議する時間をあげたらしい。 とりあえず 2千 3千人分で提出し、残りの分は後で追加するらしい。 |
659 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/14 23:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 俺もさよならです。 |
660 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/15 10:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 来る者拒まず、去る者追わず。 |
661 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/15 15:28
[返信] [編集] [全文閲覧] さいなら〜〜〜〜〜 さいなら〜〜〜〜〜〜〜 |
662 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/15 15:38
[返信] [編集] [全文閲覧] さ〜〜〜〜〜〜〜〜 い〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 な〜〜〜〜〜〜〜〜〜 あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ぁ〜〜ぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ら〜〜〜〜ぁ〜。 |
663 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/15 16:57
[返信] [編集] [全文閲覧] あら あら。 派手な退場やな。 皆さんお元気で。 さようなら。 |
664 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/15 19:56
[返信] [編集] [全文閲覧] ここ急に寂しいなったやないか。 |
665 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/15 20:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 664番。 心配は要らん。 新しいお客が来てくれて、又賑やかになってくる。 |
666 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
エネゴリくん 2009/10/16 12:36
[返信] [編集] [全文閲覧] ウッホウホホ ウッホッホ ウホ ウホホ |
667 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/16 12:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 新しい客はゴリラ…絶句 |
668 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/16 16:54
[返信] [編集] [全文閲覧] ウオー、ウオー。 ウオー ウオー ああシンド 完 |
669 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/16 17:01
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑かように判りにくい、今の町政です。 |
670 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/16 17:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 何だ 何だ もう戻ってきたのか? せめて、1ヶ月くらい家出してろよ。 |
671 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/17 11:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 670番 いいじゃないか。 3日にしてやれよ。 ただし、その間に >かように判りにくい、今の町政です。 についてどこが分かりにくいのか、誰にでも分かるように具体的に箇条書きにしてレポートするように。 くれぐれもネット上とはいえ議会形式であるということを忘れず、相手に対しての敬意を忘れないよう。 特別な敬語は要らないが、言葉使いに注意するように。 特定の個人 団体への誹謗 中傷をしないように。 感情的にならないように。 |
672 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
一議員 2009/10/17 11:52
[返信] [編集] [全文閲覧] これを機に、町政 議会に対しての疑問 意見などを受け付けたいと思います。 他の議員にも参加してもらえるよう頼んでみます。 |
673 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/17 14:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 一議員いらね〜 もっとましなのおらんのか |
674 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/17 17:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 673番 あんたはもっといらね〜。 もっとましな質問しな。 |
675 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/17 18:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 674番!! 一議員見っけ!!! 議員当てっこだ! |
676 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/17 18:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 675番 しょうもないことで、遊ばないように。 |
677 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/17 20:58
[返信] [編集] [全文閲覧] このネットは日高川町のかなりの数の議員や有権者が見ているって事を、注目しているって事を忘れているんじゃないのか? いまのような有様じゃ、「やっぱり若いもんには任せられない」って思われてしまうけど、それでいいのかい? |
678 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無し 2009/10/17 23:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 堀議員に聞きたいです貴方は昔建設業でしたねきっと談合にかかわっていたんでしょうね |
679 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
あすなろ 2009/10/18 7:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 町内在住の住民です。一議員さんに質問です。一議員さんご自身が考える町の振興方策は、何ですか?また、先日の視察で、『人のやる気』以外に学ばれた点は、何ですか?議員は住民の意見を代弁するだけでなく、議員自身の考えのもと、町執行部や住民の方へ提案や投げかけをする事で、町全体の振興を考えていく、というスタンスもあると思うので、お聞きします。 |
680 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
一議員 2009/10/18 12:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 678番さん。 20数年前初めて建設業を始めたときから、建設業組合に加入していません。 談合の話は聞いたことはありますが。 参加したことはありません。 個人的に親しい業者から譲って欲しいという話は何回か聞き譲りましたがそれぐらいです。 参加しなかったおかげで?終わるまで最低ランクのDでした。 |
681 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
一議員 2009/10/18 12:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 679番さん。 そのとおりだと思います。 ただ 今日は土生祭りでお酒も入っており、町長に首を絞められたので(冗談)頭が働きません。 後程ということでヨロシク。 もう少ししたら戻らなければなりませんので。 |
682 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/18 14:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 677さん、それは言えるかも知れないな。 私もたまに見ているけど、メールが出来ない、パソコンが使えないって人をバカにしているが内容がこれじゃ、せっかくのITもネコに小判 ブタに真珠だな やっぱり今の若いだけの奴には日高川町は任せられないな。 この間の美山中の議会のほうがよっぽどましだ。 |
683 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/18 16:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 678番 ここはそういう質問の場ではない。 1番をよく読んでください。 |
684 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
一議員 2009/10/18 16:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 679番さんへ。 > 一議員さんご自身が考える町の振興方策は、何ですか 漠然としていますが、国へのアプローチ、特に林業だと思っています。 > 先日の視察で、『人のやる気』以外に学ばれた点は、何ですか いろいろありますが、研修報告書にも書きましたが地域性(近隣の人口)はいかんともしがたく、日高川町の産品は別の方法(トラックで集めて都会に売りに行くなど)を検討する必要があると思います。 > 議員は住民の意見を代弁するだけでなく、議員自身の考えのもと、町執行部や住民の方へ提案や投げかけをする事で、町全体の振興を考えていく、というスタンスもあると思うので。 町執行部へは既にいくつも提案をしており、採用してもらっているのもあり、内ひとつは うまくいけば今年中に新聞発表されると思います。 住民の皆さんへは議員研修会を通じて議員との意見交換会を提案しており、これも進んでいます。 反対に 一議員としての見聞には限界があり、このネットに皆さんからいろいろな情報を載せてもらうとありがたいです。 |
685 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
あすなろ 2009/10/18 17:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 一議員さんへ。 お祭り等、多忙な折にご回答頂いて、ありがとうございました。 また自分なりに色々考えてみますので、気付いた点等ありましたら、書き込みさせて頂きます。 議員さん方と住民との接点がなかなか少ないと思うので、ここがそういう場になれば、良いですね。 |
686 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無し 2009/10/18 21:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 回答有難うございます。堀議員の誠意はわかりました。だけど建設業を今までででやって来て談合なしとは信じられません少しは何らかの形たとえば、たのまれて譲ったと書かれていましたが、これも談合のうちでは。もし違っていたらごめんなさい。 |
687 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/19 9:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 今はこの和ネットは未成熟で軽く見られているが、そのうちこのネットの凄さが分かるようになってくる。 |
688 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/19 9:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 例の○○派の連中が最近集まって、次期町会議員選に一人擁立決定したらしい。 本人も出席しており、出馬の意思を固めたようだ。 なにせ○○派のエースで本人も「やりきったる!」と息巻いているので当選したら、議会はひっくり返るんじゃないかといまから楽しみだ。 あくまで○○派の友達の友達に聞いた話です。 |
689 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
一議員 2009/10/19 9:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 686番さんへ。 詳しくは友達の元検事に聞いておきます。 |
690 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/19 17:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 666 667 668番 宿題忘れんなよ。 |
691 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
プリン 2009/10/19 19:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 入札日:平成17年9月22日 発注者:和歌山県日高振興局建設部 工事名:江川小松原線道路改良工事 指名競争入札:指名業者数11社 予定価格:7,933,800円 落札金額:7,644,000円 落札率::96.34% 落札業者名:堀建設 |
692 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/19 20:41
[返信] [編集] [全文閲覧] ばれちゃった^^; 今の正当な競争の相場は83〜4%やで |
693 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
権兵衛 2009/10/19 21:54
[返信] [編集] [全文閲覧] この当時は堀建設の社長は奥さんで、従業員のMが話をしていたんじゃない。だから知らないのでは。 |
694 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/20 10:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 552 Re: 538番さんへ ゲスト 名無しさん 2009-10-6 11:19 [返信] [編集] [全文閲覧] おはようございます。 9月29日(火) 面白い言葉に出会った。 『月を指す、指先を見る馬鹿』。 社長は遠くの月(理想)を一所懸命に説いても、社員はその理想の方向を見ずに、社長の指先、すなわち社長が何を言っていたかという言葉尻ばかりを追い求めるということだ。 本当は、「その言葉の真意は何か?」と考えるのが、社長の指差す先の月を見ることなのである。組織の中にいる者は、指先ばかり見ているのではないかという反省を、常に求められている。 昨日の所感にたいし、多々ご意見をいただきました。 意見をいただく中でやっぱりと思う問題点も見えてきました。 なかなか全体が見えない。 是非皆さん意見出してください。 ややこしいネットの足引っ張り的な書き込みはおたく族に任せて、 自由に意見を述べていただきたい。 この町をどうしたらいいか、 それよりももっと気持ちよく働きたい。こんなんおかしいで! 町長思っているように行けへんで。 そんなことでいいんです。待ってます。 いい意見は紹介させていただきます。(趣旨変えずに一部手直しする場合があります) さて運動会でラジオ体操久しぶりにやりました。 あんな簡単な体操が、以前のように体が回らなくなり、こんなはずはと思いました。 まじめにやると実に壮快でした。 さすがは町長やな。 ネットは低いレベルのもんの集まりだと見抜いていて(まともなもんは少ない)相手にしない。 |
695 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/20 10:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 相手のアラばかり探して、建設的な意見は何一つ言えない。 しかも、組まなければ何一つ言えない、情けない。 やっぱり、ワシも677 682の意見に賛成する。 |
696 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無し 2009/10/20 11:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 権兵衛さん知らないではすまないで、実質のオ−ナ−は堀議員やでそんなの常識。そうすると堀議員は談合容認派やな、それはそれでもいいのでは。 |
697 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/20 12:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 何べん言っても分からないようなので、以後1番の精神に反するコメントは無視するように。 |
698 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
あきら 2009/10/20 12:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 名無しが何をいっているのだか 議員なら一番の精神に応えられる答弁をしてほしいものですね ネットカフェ議会のつもりで立ち上げたレスだろう… 一般との絡みを考えたらまだまだ一般は控えた質問や意見だと俺は思うね。 本当に一般に聞きたいことゃ疑問は何かを考えたら 今の出演している議員は失格ですね。 堀議員は祭りに参加はしていなかったと聞きますが… 見学?通りすがりかな 失礼しました 通りすがりですスル〜してください |
699 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
あきら 2009/10/20 12:48
[返信] [編集] [全文閲覧] ごめんなさい。もうこのスレから退散します。 |
700 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無し 2009/10/20 12:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 名無しさん貴方を議長とすると、新めて質問します。堀議員を筆頭に全議員に質問します。日高川町に於いて談合を容認しますか、匿名でもかまいませんが、返答おねがいします。名無しさんこれでいいやろか。 |
701 | Re:もう一人のあきらへ |
ゲスト |
あきら 2009/10/20 15:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 何のつもりやろ? 俺は確かにもうこちらに書き込むつもりはまったくない 変な奴がいたもんや ここを支配している奴が俺を掘り出す為かね? 役所がよく使う姑息な手や それから裏で手を回し でっち上げの話を作り信用を無くさせて潰す。 おぃもう一人のあきら 他で話そうや待ってる |
702 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/20 16:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 700番 十分です。 この調子で、鋭い質問をお願いします。 |
703 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
一議員 2009/10/20 19:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 700番さんへ。 222 228で書きましたが、談合は確かに法律違反です。 私も入札については久しぶりですので、課長に教えてもらいましたところによると 入札は金額だけではなく、総合評価方式落札者決定基準というものがあり、価格以外の評価点の評価項目に、1.企業の施工能力について(1.過去10年間の同種工事の施工実績1.0点 2.ISO 9001認証の有無1.0点 3.過去3年間の工事実績(県整備部発注)の平均値3.0点) 2. 配置予定技術者の能力について(1.主任(監理)技術者の保有する資格2.0点 2.継続教育(CPD)の取組状況1.0点 3.過去10年間の国又は地方公共団体での主任(監理)技術者の同種工事の施工経験の有無1.0点) 3. 地域貢献1.0点 合計10.0点 この中の、3.番の地域貢献度という点(1.0点)があまりに低く評価されているところに疑問 問題があると思います。 日高川町の建設業者さんたちは、(我々は町内で出来るだけ買い物をし、従業員もなるべく町内から雇用しており、その家族も含めると大きく日高川町に貢献している、又約80社400人の建設業組合のネットワークを使ってもらって町に役立つこと(緊急事態が起こればいつでも駆けつける。など)に協力をさせてもらいます。) といってくれているのです。 地産地消 工事代金のうち何割かは町が負担しなければならないのであれば、談合を容認するか しないかと聞かれたら、今のまま地域貢献度の評価が低いのであれば、私は容認します。 |
704 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/20 19:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 699番 気にするな。 しばらく、他の人のやり取りを眺めていいたら良い。 |
705 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
一議員 2009/10/20 20:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 選挙も半年後と迫って来ており、売名行為だと言われそうなので、以後名無しさんで行きます。 |
706 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/21 8:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 703番さん 価格以外の評価点の評価項目に、 以下地域貢献度について 意味が分かりにくいのでやさしく解説してください。 |
707 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無し 2009/10/21 8:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 一議員さん返答有難う御座います一つ反論させて頂きます。町の税金を使うなら談合を容認する。私はこれはおかしいと思います何故かと言うと町の税金を使うなら競争させて出費を少なくし、財政に負担をかけないように見張るのが、貴方達議員の仕事では。共産党の議員でブルジョアの遊びのゴルフ好きの議員さん貴方はこの問題をどうおもいますか。(見てたらな) |
708 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/21 10:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 707番さん 「町の税金を使うなら競争させて出費を少なくし、財政に負担をかけないように見張るのが、貴方達議員の仕事では。」というのは、よく分かるけど、 それ以外の全体を見ての判断も大事やないですかね。 多少高くても,町政にメリットがあるんやったら、それもありやと思います。 ただ、それに絡んで、役場職員や議員が私腹を肥やしてるのは許せんね。 っていうか、容認するくらいやったら、それをちゃんとシステム化すりゃエエのに。 まあ、そしたらおいしいとこがなくなってしまうんやろけど。 |
709 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/21 12:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 700番の事だがその中に総合評価方式をとられその内容に国際基準のISOを採用していると。こんな田舎に国際基準を日本にはJISや、ほかの基準があるのに又ISOの日本の団体は天下りで締め、入札制度に入れると建設業界から銭が取れる。そんな団体に町も協力するのか、憶測であるが誰か幾らか貰ったのかな。又地域貢献の件だが日高川町の建設業の方達はみんな地域に貢献していると思う。どこに差別的な点数をつけるのか町政は差別を増長する町作りをするのですか.一議員さんもっと勉強されては。 |
710 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
権兵衛 2009/10/21 17:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 一議員さん売名行為だと言われるから、売名行為それでいいのでは立候補するのに売名するのはあたりまえ、それでいいのでは、何もせん選挙の時だけ売っている人よりまし。どんどん行きましょ。 |
711 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/21 17:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 一議員さん、 別に本名で書き込みしてるわけでもないし、 ネットで選挙活動してるわけやないのに、何を今更言うてんの? 他の議員らしき人も出て来てるし、名無しにして都合よく書き込もうとしてるだけちゃうの? まあ、そろそろ都合悪くなりそうやから、また寝るんかな? |
712 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/21 18:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 710番さん。711番さんへ。 言われるとおりだと思うけど、なにせ選挙戦ですから無用の混乱は避けたいし、名無しの方が気が楽ですので(一議員だと、どうしてもいろいろな方面に気を使い、思い切って書きにくいし、パッシングを受けやすい。)名無しさんで行きます。 どうも、皆さんにはジョークが通じにくいようで。 話が本筋から大きく外れて戻ってこないときには、また昼寝させてもらいます。 |
713 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/21 18:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 707番さん 昔から議員を長くやれば財産を終うといわれ、私の知る限りにおいても田 畑を売った議員は何人も知っているが、財産を増やした人は聞いたことがない。 論より証拠 一度議員をやってみれば解る。 次期町会議員選挙立候補してみますか? |
714 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/21 18:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 選挙の度に車が新車(しかも高級車)になるあの人は、議員やなかったんかな〜。 まあ、議員にもいろいろやろね〜。 とある議員さんは,議員になってから貧乏になったな〜。 慶弔費だけで、議員報酬なんかなくなってしまうらしいですわ。 選挙で何百万も使ったあの議員は,一期で回収出来たって言ってたな〜。 いろんな議員さんがおるんやね。 713番 「次期町会議員選挙立候補してみますか?」 「どうせお前らには無理やろ」と上から目線で発言されてるように思ってしまうのはワシの被害妄想というか、ひがみ根性なんかな〜。 そういえば、H議員は最近議会でもかなり偉そうな態度らしいね〜。 他人の意見に聞く耳持たずっていう話やね。 |
715 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/21 18:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 713番一部訂正。 よく考えれば2人ほど思い当たる人がいてるが真意は定かではない。 714番さん >「どうせお前らには無理やろ」と上から目線で発言されてるように思ってしまうのはワシの被害妄想というか、ひがみ根性なんかな〜。 どうも そうみたいですね。 しかも 重症みたいですね。 |
716 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/21 19:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 皆さん選挙に何百万もかかると思ってるらしいけど、そんな人もいてるという話も聞くが、実際はそんなにかかっていない、今は警察の取り締まりも厳しくそんなことをしたら即逮捕。 ある議員の場合前回70万で納まったらしいし、美浜町のT議員は7.000円で当選した。 本人のやる気 情熱 今までの本人の行い 力 を有権者はちゃんと判断している。 有権者をなめちゃイカン。 当落は本人しだいだな。 あなたたちの話は出来ないことの言い訳ばかり探しているように思える。 少しきつかったかな。 |
717 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/21 19:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 713番さんの言うとうり。 やってみればわかる。 苦しいぞ。 その苦しさを超えてきたから議員の値打ちがある。 |
718 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/21 20:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 選挙って、お金使ったら警察に逮捕されるの?なんで? 選挙って何にお金使うの? ポスター作り,街宣車作り,人件費、他に何に使うんやろ? 70万円の明細って見てみたいね〜,単なる興味やけど。 7000円っていうのも、見てみたいね〜。 |
719 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/21 20:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 717番さんって、まさか議員とちがわな? 議員の値打ちって、苦しさを越えてきたから? そんなことに値打ちを見いだしてる議員がおったら情けなすぎるわ。 日高川町終わってるわ。 |
720 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
権兵衛 2009/10/21 23:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 町政の為に頑張っている議員へ、さんトカ様をぬかしていただきます。議員と名は敬称なので、苦しいとか金は入るとか、選挙になったらほとんどの人は私を使って下さいと言うでしょう。それで信任を得たのでしょう、それで町の為になるのなら、財産がなくしたり、苦しんだりしてもやり遂げるなら本望では、私にはとても出来ません。そうすると現町長は議員より大変やから、何年もすれば乞食しているかも。 |
721 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
あきら 2009/10/21 23:40
[返信] [編集] [全文閲覧] そうだね うわべの世界の話だよね 財産をかけた村長は湯浅にいてるが そんな人 この世に二人といないかもね。 今もそのような人がたった一人でもいたらこんな腐った町政にはならないだろう 己の為だけに…三期さえ勤めたら恩給がつく そんな程度の議員はサヨナラだ 堀議員よネットで遊んでいないで本職の議員をもっと勉強して 質問してもどうせ返事はないのなら 町のために貴方は今何をすべきなのか? 知りたいね |
722 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無し 2009/10/22 11:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 権兵衛さん町長がやめた時乞食しているそんなのあり得ない(まあ皮肉だと思う)何期かするとウハウハしているんじゃない。隣の市町何かウハウハしているよ。おかげで瞼が下がり前が見えないんっじゃない、金だけが見えて人間は見えない。今度市長にあったらよく見てみ、多分あ、ほんとだと感じるでしょう。我が町長もそんな町長にならん様に三原なくては、特に土建屋と車屋に注意、特に土建屋こいつらは汚い連中屋から名、林についていたとおもったら急に現町長について入るみたいやな。現町長も可愛がっている見たい(何か有ったのかな)。議長よく見張って下さい |
723 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
あきら 2009/10/22 15:33
[返信] [編集] [全文閲覧] そうだね お隣さんは恩給だけでけっこうあるからね 三期さえ上がれば後は寝ていても大丈夫だからね。 恩給組にやる気のある議員はあるのかってことだね |
724 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/22 18:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 聞いてりゃ、どちらさんも。 バスッと! 第89条 普通地方公共団体に議会を置く。 第94条 町村は、条例で、第89条の規定にかかわらず、議会を置かず、選挙権を有する者の総会を設けることができる。 第95条 前条の規定による町村総会に関しては、町村の議会に関する規定を準用する。 これにしたら、ええんとちゃうか! ぐたぐた、しょーもない事書くんやったら、スパッと、どうや! 議員もこれについて、どない思とんね! これにしといたら、問題ないやん! 選挙もなくなるし! 無駄な選挙事務費用いらんしな! これにせえ!! 議員の反論、無しかい! |
725 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/22 18:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 724番さん, どうやったらエエの? 誰がやるって決めるの? どうやって運用するの? 実際,出来るんやったらやってみてちょうだい。 出来へんのやったら、ぐたぐたしょーもない事書くんと一緒やん。 |
726 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無し 2009/10/22 21:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 何処かの町の様に日当にしたら、それとも時間給(勇気ある提案する議員求む)何処かの町で実際にやって成功している例があり。特に共産党議員がんばってね。 |
727 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
あきら 2009/10/22 22:39
[返信] [編集] [全文閲覧] ほほう よう知ってるやんか 凄い |
728 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/23 8:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 地域審議会で十分やな! 会議の中身は議会以上やし! |
729 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/23 10:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 706番さん地域貢献度について調べてきました。これは町内の事で、旧美山、中津、川辺に振り分け、例えば旧川辺地区で工事が出ると、旧川辺地区の業者に1点追加をしほかの地域は無し、これによりその地域の業者に優先に落札する様にした入札制度です。談合すれば関係なしですが。 |
730 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/23 11:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 議員の給料ってなんぼ? 手当とかは? |
731 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/23 11:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 議員より役場の職員の方が賢い 一議員さんも役場に議会前に一般質問するネタを聞きに来るってね。 ネタは職員に聞かんと、住民からあつめなあかんやろ!! そいから、一般質問の質疑応答や再質問なんかで、イマイチ鋭く突っ込む質問がない! それに、質問の相手は町長ばっかりやないか!! 担当課長に突っ込みいれんかい!! おかしいやろ! なれあいが見え見えやんか!! 細部質問は、担当課長にするべきやろ! 総括質問は町長やろ!! それに、国会みたいに喧嘩もみたいな!! しっかり勉強して、職員に勝てんか? 一議員さん、その他のここ見てる議員さん。 新人の議員さんも見て、書き込んでるらしいな! まだ、共産党は来てないけどね。 |
732 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無し 2009/10/23 11:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 729番さんそれだったら地域貢献ておかしいじゃないですか、日高川町て一体に成ったのでしょう、もし地域の工事が一方的に出たらその地域が優先的に有利になるのでは、それは地域の差別行為では、日高川町長は差別行為を増長させる町長ですか、差別を容認する町長ですか、それについて議員は何も質問しないのですか。一つ一つ一体化を進めなかればいけないのでは。 |
733 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/23 13:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 732番 ええど!! その通り!! 質問せえ!! |
734 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
権兵衛 2009/10/23 15:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 732番さんそれぐらいの事町長は知っているでしょう、ひょっとすると議員は知らないかも、3町合併して色々あるが、まず欲がかかりワイロ等を貰っていると誤解されない様に(利権がからむと色々あるからな) |
735 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/23 17:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 732番さん あんまりしつこく答えにくい質問すると、堀議員は、いなくなったり、寝たりしてしまいますよ。 |
736 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無し 2009/10/23 17:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 堀議員は人間じゃなくタヌキですか、穴へ入ったり、寝てみたりそんな事をする議員ですか、(ちょっと似てますが)いやいや絶対戦います。それでなくては堀議員ではないです。 |
737 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/23 17:39
[返信] [編集] [全文閲覧] オイ オイ 735 736番さん。 名前を出さんでくれ。 選挙も近いのに宣伝してもらっちゃ、うれしくなるじゃないか。 他の議員がすねて書き込みしてくれなくなるぞ。 > 50 Re: 日高川町ネット議会 ゲスト 一議員 2009-7-25 14:02 [返信] [編集] [全文閲覧] 最初の約束を思い出してください。 ネット上とはいえ、ここは議会であり、皆さんは議員である。 神聖な議場での発言には十分注意を払っていただきたい。 主役は皆さんであり、私は傍聴者だと思っています。 ときどき、傍聴者発言をしたいと思っています。 49番さんの 1.について 08/12議会で 日高川町は合併してまだ日も浅く、今回はこのまま16名でいき、新しく選ばれた人達で定数について検討すべきと思い反対しました。 しかし、町長選挙で多くのミニ集会に同行し、多くの方々から「削減すべし」との意見を頂きました。 今回は賛成したいと思っています。 2.について 議員は住民の代弁者でもあると思っています、研修会に参加するのも、このネットに参加するのも、自分の考えに固執するのではなく、広く多くの方の意見を頂き、勉強し、流されず一議員の権利を行使する。 あなたが議員だったら何を質問したいですか、なにを訴えたいですか。 よく住民の皆さんに聞いて回っています。 役場職員も日高川町の住民である。 もう少し皆さんの意見を拝聴させてもらいます。 クー。 |
738 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無し 2009/10/24 12:38
[返信] [編集] [全文閲覧] エッチ議員、穴の中で寝ようとしても煙でいぶして出て貰うからな、今日新聞で紀美野町の議会で旧野上町で談合の話で業者に金額の変換要求を一議員が出したと載っていましたね。日高川町で調べてみたら叩けばほこりがでるのでは、ここも官僚に支配されているけど。エッチ議員は談合容認派やからなこれはあかんな。共産島議員これもあかんな何故って土建屋らとゴルフ行っているの見たの。ほとんどの議員は土建屋と関係あるからな、それでも勇気ある日高川町を想う愛している議員よ名乗り出よ。 |
739 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/24 16:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 何をこしゃくな人間共。 タヌキの怖さを教えてやる。 オイ タヌキ1号 出番だ。 |
740 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無し 2009/10/24 17:03
[返信] [編集] [全文閲覧] エッチ議員もあかんし、共産党もあかんし、勇気ある日高川町を想う愛している議員よ名乗り出よ。っていっても誰も出ないので、私が次期町会議員に立候補することにしました。 詳しくは追ってここに書き込みますのでよろしくお願い致します。 こんなんでどうやろ。 タヌキ1号 |
741 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無し 2009/10/24 17:29
[返信] [編集] [全文閲覧] タヌキ1号やらムジナやら洗いクマだろうが日高川町を想い愛しているので有れば私は応援します。その時は本名と想いを力一杯語らんせ、きっと当選間違いなし。 |
742 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/25 9:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 建設的な意見はないのか! |
743 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/25 9:45
[返信] [編集] [全文閲覧] ゴリラ3兄弟はどうした。 宿題は出来たのか? 楽しみに待っているぞ! |
744 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/25 9:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 来年はためしにダム下に町が琵琶湖産のアユの稚魚を放流するってのはどうだ。 |
745 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/25 13:34
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ 賛成。その財源に定数削減議員二人分の経費700万円を充てたら、なお良い。 議員の皆さんどうですか? |
746 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/25 22:17
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ それはそれで結構です。 面白いと思います。 ただし、町長出来るかな。? |
747 | Re: 日高川町ネット議会 |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/25 23:30
[返信] [編集] [全文閲覧] > 742番の記事Re: 日高川町ネット議会 投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2009-10-25 9:40:18 建設的な意見はないのか! とたんに投稿が少なくなった。 やっぱり○○が低いんだな。 日曜日だというのに。 タヌキ一号 |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band