[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 最新50 |
1 | 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/2 8:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 単なる誹謗中傷は他に書き込みましょう。少しでも建設的な意見を書いてください。 |
66 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/16 15:58
[返信] [編集] [全文閲覧] >>65 それって、南紀州のコラムじゃないの? |
67 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/16 16:35
[返信] [編集] [全文閲覧] >66 ある新聞記者さんから聞いた。地元紙の。 |
68 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/16 17:52
[返信] [編集] [全文閲覧] >>67 それってO村さん? |
69 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無し 2010/5/16 17:56
[返信] [編集] [全文閲覧] http://blog.goo.ne.jp/shinwaka/ 全部読んでも、わからないよ。 |
70 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/16 20:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 人事案件は、6月に上程するのかな? 副市長しばらくおらんけど、回っているのかな、市政は? あと、教育長も。 |
71 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/16 21:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 同じ案件上げるだろ。Mと、Oは条件付き賛成に回る。 |
72 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/17 7:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 公明党はどんな位置付か? |
75 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/19 13:41
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ くだらん。 いらん事するな! |
76 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/20 8:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 田岡市長の言う「天下り」批判は、完全にズレている。 それは国レベルの話でしょ。 |
77 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/20 14:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 市町村レベルでも天下りは問題です。それも市会議員の身内と なるとなおさら厳密に禁止するのが当たり前でしょう。 田岡市長以前の市政は好きなようにやってきたのです。 |
78 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/22 22:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 職員を配置したら月45万円かかるところ、退職した職員を嘱託採用したら15万円で済む。これも天下りか?もっとも、優秀な退職職員が活躍することによって、本来そこに張り付くはずの現役職員が、仕事せずに済んでいるのも現実。 |
79 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/23 10:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 月45万もかかるのですか、本当ならすごい金額ですねえ。 給料額は知りませんが、以前は福祉センター、職業訓練センター、高田グリーンランドにも市役所OBがいましたね。 |
80 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/23 10:26
[返信] [編集] [全文閲覧] その方々は15万円も無かったかもしれませんよ。 |
81 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/23 23:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 元部長級でも、嘱託採用なら15万くらいという取り決めがあるらしいです。 今までの職務で培った能力と、人脈をそれだけの費用で「利用」できるということは、わたしは、損な話ではないと思います。 中にはせっかく退職しても、イヤイヤその仕事を市長から懇願されたために引き継いだケースもあります。 これ「天下り」と決めつけていいのでしょうか? |
82 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/24 9:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 数千万も退職金貰ったら辞めなさい、高額な年金も保証されてるし 給料も市民の二倍くらい貰って生活には困ってないはずです、 天下りしてもお茶飲んで新聞見て回りに嫌がられ迷惑がられ これからはボランテア活動でもする気は無いか?お茶飲んで 十五万もとるんなら若者に仕事をさせろ。 |
83 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/24 9:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 誰を指してヒステリックに言ってるの?(笑) 実際に見たの?? |
84 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/24 9:13
[返信] [編集] [全文閲覧] きわめて冷静に怒ってます。 |
85 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/24 9:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 何も解らないから「冷静」にと言ってるだけなんでしょ?あんたみたいな人間がいるから、本当にたたかなきゃいけない公務員があぶりだされず温存されるんだよ。 |
86 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/24 10:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 82番さんに賛成です 若者を使いましょう 60歳で退職して 2000万の退職金は魅力やね!新宮市に限らず公務員はいいですよ! |
87 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/24 12:33
[返信] [編集] [全文閲覧] ∧2000万円と数千万円とは偉い違うぞ。82は単に誇大妄想的に公務員に敵意を持ってるだけ。 |
88 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/24 14:17
[返信] [編集] [全文閲覧] >82 無知、無教養。 ボランテアでなくボランティア。 小文字で「イ」を出せないんだろう。 |
89 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/24 14:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 管理職を経験し定年退職で二千万の退職金はありえません、 数千万が正解です。 |
90 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/24 18:46
[返信] [編集] [全文閲覧] じゃ正確に言ってみろ。 |
91 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/24 20:27
[返信] [編集] [全文閲覧] レベルの低い市民たちだ。 こんなの相手にする市役所の皆さんご苦労さん。 |
92 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/24 23:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 91番さん あなたの私見はいいけど 自由です でも市民あっての市職員さんの給料が支給されるのでは! 仕方ないですよ公務員は今の時代ターゲットになっちゃいますね。 |
93 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/25 0:09
[返信] [編集] [全文閲覧] この辺りでは、81が一番正確かな? |
94 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/25 9:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 職員の給与、退職金を公開せよ、猫も杓子も名札首からぶら下げて 仕事に自信あるなら給与額も書いてみろ。 |
95 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/25 18:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 93ですが、94さんの意見もいいアイデアかもしれませんね。確かにこれだけの額をもらっているから、自信を持って仕事していますという意思表示もあっていいですね。 |
96 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/25 18:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 他人が、いくらもらおうが関係ない思うけど、気になるんやね。 |
97 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/25 23:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 市政について言えよ! |
98 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/26 0:35
[返信] [編集] [全文閲覧] おまえらそんなに阿久根市のアレな市長みたいな奴がいいのか |
99 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/26 8:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 阿久根最高!!あのくらいがちょうどいい。 |
100 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/26 19:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 市民がそんなレベルじゃそら誰がきたってよくならんわな |
101 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/27 8:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 6月議会に副市長が決まらなかったら、リコール運動が必定。一年近くも副すら決められない市長は前代未聞。 そのために市長は議会工作してでも必ず通したいはず。素人感覚の悲しさで、そこに老獪な議員集団の利権との取引の構図が生まれる。 素人首長が最後に地獄を見る最悪のパターン。 |
102 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/27 20:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 具体的に言うとだな… |
103 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/28 0:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 行くも田岡、下がるも田岡 にっちもさっちもいかなくなる。 |
104 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/28 22:39
[返信] [編集] [全文閲覧] こんなに新人で勉強していない市長は初めてです。 |
105 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/28 22:43
[返信] [編集] [全文閲覧] そんなもん最初からわかってたこと 若さがどうのとかいってまつりあげた市民はどこいった いまさら愚痴るんじゃないよ 責任とっておとなしく心中すべき |
106 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/28 23:16
[返信] [編集] [全文閲覧] その通りですね。 |
107 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/29 0:14
[返信] [編集] [全文閲覧] とにかく市役所内の評判が悪すぎます。部長からヒラまで、市長についていい事を言いません。これは異常です。 内部の人間は、S候補が当選しなかった9か月前、小躍りして喜びました。 ある程度時間がかかるにしても、まさかこの体たらくとは・・・夢にも思いませんでした。 |
108 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/29 8:36
[返信] [編集] [全文閲覧] そりゃS候補がなったら給料減らされただろうしな |
109 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/29 9:24
[返信] [編集] [全文閲覧] うん。減らされてた。いまごろ10%。 |
110 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/29 22:29
[返信] [編集] [全文閲覧] やはり、副市長の人選が速やかに行われるべきだと思います。ここで停滞したら、新宮市の恥です。とかいいながら、不倫スレのアホは、こんなところ見てないだろうな。 |
111 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/30 0:32
[返信] [編集] [全文閲覧] お〜い、不倫スレのアホよォ!!たまに法律も読んどけよ。墓穴ほルど! |
112 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/30 21:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 不倫スレのアホは、少なくとも昨日から丸一日このスレ見ていない。次元の低い奴だ。 |
113 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/30 22:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 112 お前が次元、低いんちゃうか! 関係ない事、書くな! ボケ! |
114 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/31 9:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 明日から6月なんですよ。なんの人事も決まって無いんですよ。 |
115 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/31 14:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 6月に万一決まらなければ、市長リコールの動きが出てくる。 |
116 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/31 18:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 市長「議会が副市長に同意してくれないから何もできない。」 職員「市長が何もしないから、楽チン。」 |
117 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/31 21:39
[返信] [編集] [全文閲覧] ここまで来てギカイガーじゃ信頼してくんないよ 人柄がいいからおばちゃんは許しても他の人は認めないよ |
118 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/31 21:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 内部のうわさでは、決して人柄がいいわけではないという。 |
119 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/31 22:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 人柄より担当能力でしょう田岡市長も一期止まりかな!田岡支持者ではありませんけど かかってこんかい ぐらいの精神は持っておかないと!しんどいでしょうね。 |
120 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/31 23:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 市長選挙の前に、ある熱烈な支持者に聞いたことがあります。「なぜ田岡市長なんですか?」 その人いわく「言い出したらテコでも動かないんです!」 「???」そうですか…としか言いようがない。 「言い出したらテコでも動かない人」は、この街に掃いて捨てるほどいます。○○新聞のおいさんや、有名なクレーマーの人。夜中まで粘るモンスターペアレンツ。 でも本当にトップに立つ人に必要なのは、そのようなテコでも動かない人を、あえて動かす人徳と行動力、カリスマ性、そして言葉の力だと思います。現市長にそれが備わっていますか? 市長になったことが、家系の誉れや良き思い出としてばかり残るとは限りません。後ろ一つ間違えると、血脈の恥にもなりかねません。一家離散した哀れな末路の市長は、ほかの街にそれこそ掃いて捨てるほどいるのです。まだ遅くありません。気合を入れてください。まず人の話を聞いて、妥協もして、具体策を持って先に進んでください。 |
121 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/1 10:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 120番さん、久しぶりに素晴らしい書き込みに出会いました今後に期待します。 |
122 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/2 7:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 田岡市長は企業誘致の現状とこれからの対策はどのように考えておられるのでしょうか?誘致担当の職員は具体的にどんな仕事をしているのでしょう? |
123 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/2 10:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 何にもみえてきませんね〜 どうなるんですかねー 私も田岡さんに1票入れたんですけど・・・ 頑張れ田岡。 |
124 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/2 22:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 市長は副市長、教育長が決まらないことを市政停滞の理由にしてはいけない。当然。 |
125 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/3 8:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 職員さんに聞きましたが、天下り批判は新宮市には当てはまらないそうです。それより、事業仕分けはどうでしょうか。「協議会」と称する任意団体が数多くあり、毎年数十万から百万単位の補助金が出ているそう。中には「お金が出るから事業をする」みたいなあべこべの考え方の団体もあり、対効果面でも問題のある団体も多くあるようです。ちなみにたいていの団体は、事務局として市職員が事務を抱えているようです。違ってたら訂正ください。 |
126 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/4 8:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 「田岡は酒で失敗する。」こう予言した人が居ます。 |
127 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/4 9:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 田岡市長へ、酒は対外的に話を進めたり、人の関係を友好に保つ道具にして下さい。同級生ばかりとハシゴして飲み歩くのはやめてください。歴代の市長でそんな人は見たことがありません。就任以来うまく行って居ないのはよくわかります。だからと言ってそれを酒で誤魔化さないように。依存症になりますよ。少なくとも任期中は断酒してください。 |
128 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/4 11:48
[返信] [編集] [全文閲覧] お酒を飲まない、人達には、理解出来ないと思いますが、任期中でも断酒は厳しいと思います。 |
129 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/4 12:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 飲んでもいいけどさ、 上で言ってるように、人選んで飲むのが大事だよ(;一_一) 同級生の変なのばっかと飲んでるって噂。 |
130 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/4 13:29
[返信] [編集] [全文閲覧] お酒飲んでもいいけど、経済界の偉いサンとか、国の大事な人とかと飲んでくれよ。という意味? |
131 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/4 17:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 田岡市長は 本当に同級生の人達と酒してるんや!呑むのは自由ですけど なんか 好印象じゃないですね! 一期で終わりやね! |
132 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/4 18:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 一期で終わるなんて、言うなよ。当選した時は、あんなに、ほめといて!人って勝手やね。 |
133 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/4 19:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 132番さん 131ですけど 田岡さんには票は入れてません 当選した時は驚きました! |
134 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/4 21:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 6月議会に、副市長・教育長人事案を 出すの断念したようです。 このままでいいのか・・・ |
135 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/4 23:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 素人が 市長になっちゃいましたね! 田岡市長 和ネット見てますよね! 甘ちゃんですわ 新宮市議会議員を よう束ねんようでは! 人柄良くても 関係ないわ なめられるわ 坊主議員に! 飲みに行く時間あるんやったら 市議会との戦い方でも考えろ!所詮商売人言われますよ。 |
136 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/4 23:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 飲みに行くのは構わない。でも相手を選べ、新宮市のために飲みに行け! |
137 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/4 23:39
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑いいこと言うわ 所詮素人やわ!あと3年長いな! |
138 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/5 0:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 131番さん そうですか。すみませんでした。ちなみに、私も票は入れてません。不愉快な思いしたなら、ごめんなさい。すみません。 |
139 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/5 10:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 何をいまさら・・・ 選挙時にあんだけ田岡市長を褒めちぎって S氏をボロカスに叩いてた連中どこへ消えたんだ? 何の政治経験もなく外部に政治的人脈のない素人市長に これから何を期待できるんだって書いた奴に対して 政治経験なんかたいして関係ない、そんなこといったら これまでの体質と変わらん、素人だからこそ新しい政治が 期待できるとかいってた連中はどこにいったんだ? これは市民の責任だよ。市長だけが政治オンチなんじゃない。 市民自体のレベルが低すぎるんだ。自業自得だよ。 真剣に新宮市の将来を考えるなら市民がもっと政治を勉強して 人気投票じゃなく、ちゃんと選挙できるようにレベルアップを することだね。 とにかく今の市長は田岡市長。 応援した奴は責任もって応援してくれ。 |
140 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/5 11:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 早いこと商売人じゃなく本物の政治家にならないと、困るのは市民なんだけど。 |
141 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/5 17:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 本物の政治家って小沢みたいな政治家か?もうそんな時代じゃないよ。 |
142 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/5 17:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 結局誰が市長になってでも同じなんや |
143 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/5 19:06
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ほんとやね つらいね |
144 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/5 19:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 田岡派、どうした?頑張れ!昔の勢いは、どこいった? |
145 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/6 11:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 田岡市長以前の市政よりは庁舎内の職員の気持ちは確実に変化 しています、職員の表情が違います、当然やる気も違います。 |
146 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/6 11:29
[返信] [編集] [全文閲覧] そんなに変わってないって。 どこ見てそんなこと言うん? |
147 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/6 14:55
[返信] [編集] [全文閲覧] >>145は職員ですか。 具体的に書いてみて。 |
148 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/6 16:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 職員の表情でわからんか、前市長の時代と比べたら雲泥の差です。 |
149 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/6 17:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 職員の表情がどのようにどう違うのですか? |
150 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/6 18:21
[返信] [編集] [全文閲覧] >145さんがちょっと中途半端だから説明します。 >職員の表情が違います 市長からの難しい指示が無いから、穏やかな表情のまま居られるのです。 >当然やる気も違います。 そりゃそうでしょう。何にもしないでいいんだから。やる気も「わいてこない」。 |
151 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/7 9:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 150番さん145です、 職員の表情の穏やかさの差は市長の指示の内容では無いんです、 現在のの市政では市長、利権市会議員の私利私欲の指示が無くなった ので職員がのびのびと本来の職務に専念できるんです。 |
152 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/7 9:46
[返信] [編集] [全文閲覧] なるほど、よくわかりました。 確かに上部の職員はそうですね。前市長の時はクリーンそうに見えてしがらみで苦労していたようですから。 でも、もっと別の意味できりっとした表情がほしいと思いませんか? |
153 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/7 19:51
[返信] [編集] [全文閲覧] だ〜らだ〜ら。 |
154 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/7 21:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 私は市長選ではT氏S氏共に入れませんでした。しかしS氏が市長になっていたら、速攻で改革を行なっていたことでしょう。県に太いパイプを持った副市長を据えて、その人が汚れ役となって企業誘致や財政改革、職員の給与削減に至るまで、今頃どんどんやっていたと思います。ついていけない職員は次々に退職したかもしれません。S氏は決して評判のいい人ではなかったと思いますが、政治家の本性として、末節を大事にしたと思います。おそらく最後の1期4年を自分の政治人生の集大成として、名市長として名前を残すべく奮闘したことでしょう。そう考えると残念ですね。 |
155 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/7 23:13
[返信] [編集] [全文閲覧] たしかにS氏でしたら できる力はあると思います 職員の給与は削減しても市議会議員さんの給与は改革しないでしょうね 市議会議員は今はじまったことではないのですが 給与が高額過ぎるから市民から不満が出るんですよね 月給20万ボーナス廃止にすれば たぶん市民は見方を変えるのでは S氏が当選してたら議会とはスムーズにいくやろねS氏を担ぎ上げて落選させてしまった議員さん 〇〇〇議員と言われてるらしいですから |
156 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/8 7:52
[返信] [編集] [全文閲覧] スマソ。「。」「、」入れてちょうだいね。 |
157 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/8 9:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 本日から議会です。でも何のための、何を目玉とする議会なんでしょうか? |
158 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/10 12:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 田岡、3回目の議会で早くも惰性。 |
159 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/17 17:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 一般質問終了。質問する方も斬新なものなし。 |
160 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/18 7:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 市民アンケートって「便利」なんですよ。アンケート結果が出るまで、何もしなくていい。アリバイ作りが出来るんです。「今アンケートで民意を聞いています。」ってね(*^_^*)。 |
161 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/19 16:11
[返信] [編集] [全文閲覧] >160 まるで中学校の生徒会や。 新聞の市長の日程欄、いつも「在庁」。暇なんか?暇なら、トップセールスに行けよ。 |
162 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/19 19:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 他の町だと長期出張が続くと旅行とか怒る連中もいるけどね |
163 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/20 12:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 大逆事件講演会の市長の挨拶を拝見した。 ヘタです。でも下手なりに、市長なら人の耳目を奪いなさい。岸市長がそうでした。役人の書いた原稿を棒読みにするは、会場はガさつくわでは困りました。 |
164 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/22 1:11
[返信] [編集] [全文閲覧] このスレ ボウズになった奴らか、その仲間かしらんけど 亀井静香と同じ種類の怨念を感じる。 長文&改行できない馬鹿は、わかりやすいなぁ(笑) |
165 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/22 8:36
[返信] [編集] [全文閲覧] >164 他人の文章で何か「感じる」ほどの人物か。笑わせんなって! 夜更かししてこの程度か。 |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band