[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 |
1 | 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/7/1 18:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 1000番に達して書き込みストップしたので、続スレ立てたよ。まだ書き足らないよ。 |
680 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/28 10:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 外国人に地方参政権を与える法案をとうしたいなら、衆議院を直ちに解散し、国民を子供騙しのアメぶらさげないで、国民に信を問うべし(ただし地方参政権1本で)それをやるなら民主党をみなおしたる.国を売る評論家共とマスコミに振り回せられないように。特にA系とM系これらは悪すぎる特にみのとたはら。 |
681 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/28 10:49
[返信] [編集] [全文閲覧] >>680 古館と鳥越もあかんやろ。 |
682 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/28 11:52
[返信] [編集] [全文閲覧] そうやこいつらを忘れていた、こいつらは国を潰すやからや、スポンサ-は何を考えているやら、ただ品物が売れたら良いのではすまないで、同義的責任をはたして貰わないと、本当の企業人とはいえないのでは、 |
683 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/28 12:02
[返信] [編集] [全文閲覧] >>676 5000人くらい集まったようだ。 もちろんマスコミの報道はない。 |
684 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/28 12:15
[返信] [編集] [全文閲覧] マスコミこいつらは人間の屑や、自分達が政権を変えたと思っているのでは、それに踊らされる国民特に都会のアホども、これも衰退した教育の表れか。 |
685 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/29 13:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 09・10・ 27 「日本解体法案反対」請願受付国民集会 http://www.youtube.com/watch?v=FAOFiCAkzAU あいも変わらずマスコミはスルーです。 |
686 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/29 15:48
[返信] [編集] [全文閲覧] そんなもん取り上げたらマスコミとして恥やから、取り上げんやろ。どんな恥ずかしいことしてるか本人らは自覚ないから不満やろけど。 |
687 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/30 14:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 鳩山首相 「永住外国人への参政権付与、積極的な思い持ってる」 永住外国人への地方参政権付与には「積極的な思いをもっている」と述べ、前向きな姿勢を重ねて示した。ただ、「わが国の制度の根幹にかかわる重要な問題だ。国民の中にさまざまな意見がある」として政党間協議に委ねる考えを示した。 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091030/plc0910301309005-n1.htm |
688 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/2 18:53
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] 11月2日付けのサンケイ新聞の談話室から、中学生 山本隆明 14才 バラマキは勤勉さうしなわせる 鳩山由起夫首相は(4年間は増税しない)と言っているが、この発言は(4年後)に増税をする)ともとれる。実際、バラマキ中心の政策を実行するには、結局増税しなければやっていけないと思う。・・・・・・なぜこんな政党を選んだのか。それは(将来の増税を我慢してでも、政府に頼って生活をなりたたせようとする国民がたくさんいる)ということだと思う。これは社会主義国だ。このような政策では、安定した経済成長は実現できず、逆に国力が衰退し誰も政府に頼れなくなるだろう。(最近の若者は・・・)とよく非難される。しかし、明治時代に大ベストセラ−となった(自助論)に書かれているような勤勉な精神で国を富ませる姿を、大人たちが若者に背中で示さなければ、日本の未来はない。と書かれていました。現民主党の議員にこの中学生に背中を示めす議員がおるのでしょうか、1部の評論家、民主党議員はこの中学生よりも劣るのでは、また自助論て知らないのでは。 |
689 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/2 20:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 国会中継見てて思うけど、民主党の新人議員さんはなぜ拍手ばかりするのか。 鳩山さんたちの答弁は中身もなく質問に答えていないのに、拍手をする。 だまされてマルチ商法のセミナーに行ったことあるけど、雰囲気がまったく同じ。 自称お金持ちが演説で話す間に、マルチの会員の人が拍手喝采をする。あれと同じ感じがする。 |
690 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/3 13:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党の野次は確かに不快。 そういう指示が民主党から出てるんですかね? 何でも鳩山の言葉はすばらしい。 自民党の言うことは悪いみたいな扱い。 郵政人事はマニフェストに反するという主張に対し、鳩山の反しないと言った所で民主党新人議員の拍手や「そうだ」の声。 国会の運営にも支障をきたすので静かにしてほしい。 |
691 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/3 13:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党の新人議員は自分たちの意思なんてない小沢さんの操り人形なんだろ。 自民党にいた時の小沢さんのような政治に戻ってきている。 民主党に限ったことではないが。政党に所属してても政党が悪い方向に進んでいることに対しては悪いときちんと声を出せるような人が政治家になってほしいと思う。 |
692 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/3 14:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党が衆院予算委員会に新人をガヤで大動員…野党側のヤジをかき消す 衆院第一委員室の議員用傍聴席を“占拠”したのは民主党の新人議員たちだった。 2日に始まった衆院予算委員会での論戦に、政府側の応援団よろしく、党国会対策委員会の 指示で動員されたのだ。 議員傍聴席は与野党双方の委員席の後方に約10席ずつ、計約20席分ほど用意され、 従来は与野党それぞれが分け合う暗黙の了解があった。それが、この日はそのほとんどを 民主党新人が確保。自民党側は「傍聴できない」と抗議したが、明確な決まりが あるわけでなく、押し切られた。新人たちは首相や閣僚の答弁の度に拍手や歓声を送り、 野党側のヤジをかき消した。 先の衆院本会議での代表質問でも同様の光景が見られたため、質問に立った自民党の 加藤紘一・元幹事長は「代表質問の時から後ろで機関銃のような拍手。あれ以来、 民主党の議員の顔が見えなくなった」と、この演出を酷評。もっとも、動員された 側からも「こんなことで呼び出されるなんて……」とぼやき声が漏れていた。 *+*+ YOMIURI ONLINE 2009/11/03[13:26:47] +*+* http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091103-OYT1T00469.htm |
693 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/3 16:21
[返信] [編集] [全文閲覧] いよいよ日本国も社会主義国家及全体主義国家になりそうな雰囲気では、これでアメリカを怒らし何らかの事があると違う形の第2次世界大戦前になり、アメリカに引き上げられ防衛がガタガタになり、日本に軍隊を、と、なり徴兵制を導入これは世界の社会主義国家及全体主義国家ではあたりまえでは、この後カリスマな軍国主義の持った人物が現れ軍国主義国家の誕生。歴史は繰り返される私の杞憂である事を祈ります。 |
694 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/3 16:38
[返信] [編集] [全文閲覧] >>いよいよ日本国も社会主義国家及全体主義国家・・・ いままでが政官財の「社会主義」だったのが、やっと普通の民主主義国家に変わるチャンスで、これをつぶせば日本は終わり。 |
695 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/3 16:41
[返信] [編集] [全文閲覧] これから政官財労の「社会主義国」になって終わり。 |
696 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/3 17:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 694番さんいままでが社会主義国家、もう少し社会主義を勉強されては、現在の民主党には,旧社会系の議員、社民党の議員がのさばっているのでは、また全体主義の小沢に前原、経営者になれない岡田なにが民主主義国家ですか。 |
697 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/3 20:59
[返信] [編集] [全文閲覧] それからオカルト教団との噂がある鳩山こんな指導者達は日本国を危うくするのでは、泣いてる子供に借金をして飴玉をしゃぶらせるような行為をするような政党は、はたしてよいのでしょうか、ヒットラ-のやり方とようにているのでは。 |
698 | 国・県・市議閣下ら「どうよ!?」不採算予見!6億円税投入担保差し入れ後!権利義務!御存分に! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/4 4:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 不動産競売物件増加予見ヒラメ判事閣下資料 2009/11/ 4 4:05 [ No.2982 / 2982 ] 投稿者 :omoi49to51 Re: 名古屋市長議会解散権無⇒リコール署名 タイトル: 不採算予見!6億円税投入個人連帯保証差し入れてから!箱物建設5%!?… ご意見: 請願:「国、県、市が 約6億円(「:勿体無い」)を補助! 予算執行差し止め!提訴希求!」 (:新幹線新駅「建設中止」嘉田滋賀県知事 <御英断尊敬!>)! 【転ばぬ先の杖】(ころばぬさきのつえ)■意 味: 前もって準備や用心をしていれば、失敗する事がないというたとえ。 :【公務所が仕事すると損失!?】⇔「高学歴⇒お任せすれば 間違い無いと以前は御信頼!」トホホ! :昨今⇒「後始末」⇒【消費税】(販売時点の徴税⇒「お買い物罰金!?」営業妨害!) :専横!=関係公務員様も!⇒【個人連帯保証人 担保差し入れ <連判>後為らばご存分にどうぞ!】<権利と義務> :【不合理! 民業圧迫 損益分岐点説明責任 専横お仕事 迷惑!中止希求!】 :御用学者!?「御来場者 予測データ御提示希求!?」 :前回和歌山市議会議員<ボートピア>【賛成過半数】可決! 【米国の17.1%に 次いで!★※ 4番目 2006年の時点で15.7%に 貧困率が高かった】 !★※:現下の日本経済⇒「ボーナス払いローン返済⇒トドコオ・滞り予見!」⇒ :⇒庶民生活⇒【不動産任意売却⇒競売物件増加“予見”可能!】(日本国 最高学歴 東大卒!) :(公務所 公的データ 無視!⇒賠償無責任だから!⇒暴走 !)(ヒラメ判事閣下資料) 略称 【都市機構】または【UR】Urban Renaissance Agency 独立行政法人【都市再生機構】 種類 独立行政法人 業種 都市再生 事業内容 【都市再生のプロデュース】 大都市や地方中心都市における市街地の整備改善や賃貸住宅の供給支援、UR賃貸住宅(旧公団住宅)の管理を主な目的とした 国土交通省所管の独立行政法人である。都市基盤整備公団と地域振興整備公団の地方都市開発整備部門が統合され、設立された。 ヤバイ!?【主な収益はUR賃貸住宅の!★※ 家賃収入】や 市街地整備による土地の!★※【売却益】である。 和歌山・けやき大通り:再開発進展へ 【UR】が共同事業主体に /和歌山 和歌山市美園町の【けやき大通り沿い】で進められていた再開発事業について、【独立行政法人】【都市再生機構(UR)】が土地所有者とともに共同事業主体になることが2日、分かった。 主体だった不動産開発会社(大阪市)の事業継続が困難になり、開発が止まっていた。 明らかになっている計画では マンションやホテル、服飾などの商業施設で総事業費約41億円。 !★※【国、県、市が 約6億円を補助】することになっている。 市幹部は「政権交代もあり、URの意志決定も慎重になったようだ。 !★※【ホテルなどの めど】は まだ立っていない」と話した。 !★※【URの参画を条件】とした開発業者があるといい、 事業が進展する見通しとなった。 関係者によると、不動産開発会社が、!★※【不況】によるマンション【販売不振】などで今年1月の着工を延期。 !★※【市の07年度予算で計上された補助金】のうち、 【基本 設計】などの !★※【補助金は 使われた】が、 08年度への繰り越し分は【失効】した。 【最上聡】 :<税6億円>和歌山市市議会議員閣下ら 連帯保証人 担保差し入れ 連判 押印希求!? |
699 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/5 17:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 解散はいつですか? |
700 | :アメリカ国 <共和党・民主党> 二期・8年毎「チェンジ」(カーター大統領<一期4年>例外!) |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/6 0:35
[返信] [編集] [全文閲覧] :【行き過ぎた 社会 規範 揺り戻し】 「誇れる法治社会希求!」 :「世の中は違う考えで成り立ってる」:「特権 権威 信頼 有形力には 敵わ無い!」 :「新自由主義!?」アメリカ国スタンダード!「拝金詐欺横領 金融経済社会!?合法!?」トホホ! :【イスラム=金利禁止】⇔拝金詐欺合法!?【投資リスク⇒他人様に高金利「エサ餌」に⇒転売⇒ババ抜き県有ゲーム!】 :実体経済キソン・毀損する【ギャンブル金融経済!★※規制ルール希求!】 :(無法地帯拡大⇒「宗教戦争」名を借りて!【テロとの戦い】⇒【強欲 枢軸国】アメリカ悪事! :「白頭鷲」シンボル象徴!実態!⇒「右爪にオリーブ7個= :「初期独立時点?」「軒先借して 母屋盗られる」強奪時点の州の数) :「左爪にネイティブ・アメリカンの<弓矢>折り曲げ 絶命政策!陸の海賊!?」 :「強弱・勝敗」⇔「公明・正大」どちらを好むのかは人間性・・・!? :「オオカミは狼は滅び!羊は栄える」お役に立てば「納税家畜庶民繁殖」(気の弱い私の信条!) |
701 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/6 15:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主が議員立法で外国人参政権付与法案を提出へ 臨時国会で 民主党の山岡賢次国対委員長は6日午前、自民党の川崎ニ郎国対委員長と国会内で会談し、今国会中に永住外国人への地方参政権付与法案を議員立法で提出する考えを伝えた。 会談終了後、山岡氏は記者団に対し「今国会で(提出を)考えている。党内にもいろいろ意見があるが、場合によっては党議拘束なしというやり方もある」と述べた。また、山岡氏は臨時国会の会期について「今の状況では延長せざるを得ない」と述べた。11日に政府・民主党首脳会議を開催して国会対応を協議する方針だ。 地方参政権付与については、鳩山由紀夫首相が5日の衆院予算委員会で「前向きに考えている」と述べていた。 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091106/stt0911061157002-n1.htm |
702 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/6 15:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 景気対策よりも売国法案かよ。 |
703 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/6 16:13
[返信] [編集] [全文閲覧] いよいよ小沢独裁者の誕生か、陳情は小沢を絶対通せと、各議員がかってな行動をするなと、和歌山選出の民主党の議員達は力がないこれでは、和歌山県は最悪になりそうだな、それとも和歌山県の為に小沢のはいてる靴をなめてお願いする勇気があるかな。民主党の議員はこれから小沢の奴隷、過去の独裁者の下で、どのような事をすれば上手にたちまわれたか勉強されては、まあ独裁国家の誕生か何らかの形の粛清がはじまるのでは。 |
704 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/6 16:23
[返信] [編集] [全文閲覧] こんだけ国会でフルボッコにされたら、民主政権が長く続かないと判断したんだろ。 国会での鳩の自白により、言い逃れできない状況になった。 国会が終わるころには鳩の辞任の話が出てくるはず。 |
705 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/6 23:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民党議員へ何としても外国人参政権法案を、解散に持っていっても阻止してください、国民運動にしようじゃないですか、昔の言葉で国賊法案と。 |
706 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/7 21:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民党の議員これも在日外国人から今まで相当ワイロを貰っているから余り言えないかも、だけど今回だけはふんばってやらなければ、今度の選挙も国民が見放すのでは、特に二階、鶴保ガンバレ−。 |
707 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/8 0:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 外国人参政権反対!! |
708 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/8 0:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 【緊急拡散】「参政権反対FAX 」 民主党は、請願書郵送分と「10・27」の当日分を合わせて、8万通以上になっていることを知ってか、政府法案として提出ができなくなることを察知し、当初、議員立法を認めないとしたことを撤回してまで「外国人参政権付与法案」を、今臨時国会に提出する決定をしました。 民主党のマニフェストに記載されていない「外国人参政権付与法案」は、 国体破壊勢力と外国が結託した闇法案です。 昨年の「国籍法改悪」から一年、今回は準備万端整っていますので、覚醒しているインターネットユーザーの皆様の総力を結集して、慌てず確実に「国体破壊法案」を撃破しましょう。 日本人の底力の見せどころです。 「10・27」に駆けつけて戴いた5,000名の力だけで、「外国人参政権付与法案」は潰せます。 ...続き http://mizumajyoukou.jp/?News%2F2009-11-07 緊急拡散【ネットだけ転載フリー】ジャーナリスト・水間政憲 |
709 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/8 10:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 政府案で外国人参政権を出すと国民に不信感を与えるので、わざわざ議員立法で出すようだ。 民主党は議員立法を禁止しているのに、こういうことには都合が良いこと言いますよね。 さっき自民党議員にFAX出しました。 この法律は絶対に通してはいけない。 |
710 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/8 21:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 外国人参政権の問題、私の身近に三代にわたる立派な韓国人がいますが、何故かいまだに帰化をしようとしません。そういう人がたくさんいると聞きます。何故でしょう。まず帰化をうながして、実態を調べてから、民主党は何故外国人参政権が必要か、又鶴見区のように二十万ともいわれる在日韓国人、北朝鮮人がいます。この人達が人口の少ない所へいけばどうなります。特に北朝鮮人この人達が防衛施設のある町に根をはり、その地域で反対運動の人に投票を入れ当選をさせ防衛を邪魔をしたらどうなるか、北朝鮮の脅威にさらされる、民主党はそんな事までわからいのか、(社民党、共産党)は始めから国を売る政党だから必死になるのでは、小沢は独裁者になるには在日外国人の献金が必要、在日外国人のワイロはハンパじゃないからな、今まで自民党へいっていたワイロごっそり貰うという事。 |
711 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/8 21:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 「民主党政権=小沢独裁」になることはわかっていたはず。 和歌山県選出の3人の民主党議員は言い方は悪いが小沢のパシリ程度。 陳情も何もものも言えない挙手や拍手要員だと思わないと。 和歌山にとっては暗黒の4年間を覚悟したほうがいいかも。 |
712 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/9 3:55
[返信] [編集] [全文閲覧] そういや、民主県連のパーティーどうだったんだろ? 阪口がパー券ノルマが厳しいとブログで嘆いたいたけど |
713 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/9 9:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 鳩山の金の問題は単なる虚偽記載だけでは済まないから、鳩山内閣の崩壊は年明けくらいにありそうだよな。 政治資金で自分の金を使っていい上限は1000万円までなのに、鳩山は2億円近く使っていることになる。後で修正した場合でもこの違反は消えないため、刑罰に処される。さらに、政治資金規正法によると5年間の公民権の停止だから、現職総理が公民権停止になって議員の資格が失われる。 さすがにそうなる前に総理を辞任するとは思うので、それが年明けくらいかな。 ついでに解散してほしいね。クリーンな政治という公約は破っているんだから、さっさと下野してほしい。 |
714 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/9 11:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 鳩山総理 「宇宙ができて137億年。そして地球ができて46億年が経っているわけです。その中で私は 地球がまさに生きとし生けるもの、人間のみならず全ての生命体、ある意味では生命がない ものに対しても存在しているものだと、その様に思っております。その中で地球ができ、そして その中で日本列島ができているわけです。 言うまでもありません。主権は日本国民にあります。それを譲れなどいうことを申し上げてる つもりも毛頭ありません。主権者としての国民の権利というものはしっかり守らなければなり ません。 しかし、日本列島、あるいはどの国でもそうですけれども、その国にいる人のみならず、 外からも来られる人もいる。外から外国人が来られて生活をされている。その人たちの 権利というものも当然守らなければならない。それは日本列島の中で主権を持っている 日本の国民としてのある意味での義務であり権利だと、そのように思います。私はそんな 思いのもとで、この外国人の地方参政権の問題も前向きに考えていきたいと、その様には 考えてはおります こんな教祖様のような総理大臣に賛同する民主党議員などいらない。 |
715 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/9 13:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 714番さん私もそれに賛同します。自国の国民を犠牲にして他国の国民を大事にする。聖人君子の気持ちになっているのか、たしかに世界中がそのような気持ちになれば鳩ポッポよ。 |
716 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/9 15:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山1区の民主議員のブログに外国人参政権について聞いている人がいる。 外国人参政権について、気になっている人はコメントしてみよう。 俺も帰宅したらコメントする。 |
717 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/9 16:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 健康目的といえばごまかせると思ってるあたり、国民もなめられてるな・・・ たばこ増税は当初なかった案ではないか。金が集まらないから、やり玉に挙がっただけで健康目的などと胸張って言えた義理か。消費税増税はしないと言いながら、これだけあれもこれもと増税案を出していれば詐欺も一緒。扶養控除、配偶者控除廃止なども国民がじっとしている間に増税されたと同じ。本当に性質の悪い思いつき増税案だ。 |
718 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/9 17:09
[返信] [編集] [全文閲覧] やはり鳩山政権は素人の集まり?早くも出てきた迷走ぶり。米国側から見た鳩山政権は「アマチュア集団」 今週はオバマ米大統領が日本に来る。今回は前回の初顔合わせほど和やかな雰囲気にはなるまい。 米軍の普天間基地移転問題の結論に達することは米国も期待してはいないだろうが、ずるずると 結論を先延ばしすることに対してはしっかりと釘を刺してくるだろう。 安全保障問題や外交問題では、民主党のドタバタぶりが目立つ。政権の座についたことがない政党 だから、これまでの経緯やら何やら初めて見たり聞いたりすることも多いのだろうと思う。知ら なかったことも含めて官僚から説明を聞いているうちに、なるほどと納得しかかることもあるだろ うし、あるいは官僚側が民主党のマニフェストと現実的な政策が矛盾しないような「こじつけ」を ひねり出すということもあるように見える。 ▼マニフェストからの方向転換が稚拙 不幸なことに、安全保障の問題では原理論的な議論が幅をきかせている。そもそも米軍基地などいら ないのだから、普天間基地の県内移設などは論外、即刻廃止あるいは国外移設をすべきだというよう な議論である。こういった論者とは、中国の軍事拡張路線の脅威にどう対応するのかというような 現実的な話は通じにくい。軍事力も軍事力を行使するのも絶対的な悪であるからだ。 民主党は、もちろんそれほどの原理論者ではないけれども、野党であるときには対米追従をキーワード に、イラクへの自衛隊派遣、インド洋での給油活動、ソマリア沖の海賊対策での自衛艦派遣と何でも 反対してきた。普天間も同じである。そして民主党は、対米追従の代わりに国連中心主義をキーワード として持ち出してくる。これはこれで問題はあると思うが、ひとまず置いておく。 しかしいったん政権の座についたとき、国際的な約束事はそう簡単に反故(ほご)したり、見直したり できるものではない。問題は、それまでの主張と現実的な政策との整合性をどう取るのかということで ある。その意味で鳩山政権の失敗は、マニフェストからの方向転換がいかにも稚拙であるということだ。 http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0911/09/news019.html |
719 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/9 21:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 【バカなの?】なぜ不法外国人に選挙権をあげるの?【緊急FAX】 国籍法の緊急拡散、あれから一年の歳月が経ちました。 なんと民主党は 国籍法よりも更に酷い、不法滞在外国人に日本の選挙権をあげる (外国人参政権付与)法案を進めようとしています! 日本が外国人に乗っ取られかねない法案ですので、動画で緊急拡散し FAX・手紙にて意思表示し断固阻止しましょう! ・YouTube http://www.youtube.com/watch?v=wD0SMxdJ7dI ・ニコ動 http://www.nicovideo.jp/watch/sm8750863 拡散お願いします! http://freejapan.tv/?News%2F2009-11-08%2F03 |
720 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/9 21:30
[返信] [編集] [全文閲覧] >>716 けっこうコメントついてるね。 スルーされなきゃいいが・・・ 俺は明日書き込むよ。 そして、FAXも明日コンビニで送る。 |
721 | 政治「迂回献金御指名可能!」警察官僚亀井静香代表暴露! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/9 22:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 細川政権献金事件捜査指示亀井静香警察官僚 :「誇れる法治社会 希求!」「特権 権威 信頼 有形力には 敵わ無い!」 検索:::移民一世 大統領職立候補 資格 無 引用:ブログテーマ[オバマはオジャマ?]|幸せな成功のための魔法の杖 移民の一世は鼻から大統領になれない決まりとなっている。 万が一、両親の片方が外国籍の場合は、救済条件がある。 ... オバマは大統領になる資格がないのでは? と巷間囁かれているのだ。 上記の条件をオバマ大統領に当てはめて ... :「光と影」「嘘も方便」「地方参政権⇒・・・シュワルツネッガーカリフォルニア州知事職⇒移民一世(オーストリア国)【大統領職立候補資格無!】) Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! :ろかく【▼鹵獲】(名)スル「鹵」はうばう、かすめる意〕敵の軍用品兵器などをぶんどること。 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 【国民協会】(こくみんきょうかい)は、日本に存在した政党、政治団体。現在、「国民協会」の名を持つ政党は日本には存在しない(政治団体としては名称変更した国民政治協会が存在する)。 国民協会 (1961-1975)〜国民政治協会 [編集] 1961年7月15日に設立された、自由民主党宛の政治献金を取り纏める財団法人。自由民主党結成以来、政治献金の取りまとめにあたってきた 経済再建懇談会に所属する財界人と自由民主党の !★※「癒着に対する批判】が高まった事を受けて、 同会を解散した上で国民各層からの政治献金受け入れを目指す団体として結成された。初代会長は岩田宙造。 毎月1億5千万円以上の寄付と全国都道府県に地方支部を設置する事を当初の目標として掲げ、1964年に沖縄県を除く全都道府県に支部を設置したが、実際には個人会員を5万人以上獲得したものの、 資金力を誇る法人会員による政治献金が圧倒的であった。 第10回参議院議員通常選挙における金権選挙批判、続くロッキード事件を受けて、同会を支えてきた経団連会長の土光敏夫が国民協会との関係破棄を宣言、 続いてオイルショックによる電気料金の値上げにも関わらず !★※政治献金を続ける 電力会社に対する 消費者による反対運動(「1円不払運動」)が発生して財界側も動揺を来たした。 このため、1975年3月28日に前田義徳を会長に迎えて!★※【国民 政治 協会】と改称。 政治資金規正法改正により1976年1月1日から !★※【自由民主党の政治資金団体に指定】。1977年には党友組織 自由国民会議が発足し個人会員獲得をめぐって摩擦が生じた。 現在は前年と前々年の2年連続で自由国民会議の年会費以上の額を寄付した個人会員及び5万円以上の額を寄付した法人会員の代表者には自由民主党総裁選挙の投票権が付与される。 財団法人国民政治協会の概略 [編集] 会長は山口信夫。御手洗冨士夫も理事として名を連ねている。 |
722 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/10 0:07
[返信] [編集] [全文閲覧] >>712 遅レスだが、コメントが見事に削除されてるな。 言論統制はあいも変わらず行われているようです。 |
723 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/10 0:08
[返信] [編集] [全文閲覧] >>721 電波な書き込みはおやめいただきたい。 |
724 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/10 15:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 岸本のブログが面白いことになってきているな。 |
725 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/10 15:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 参政権法案、政府提案で=民主・小沢氏 民主党の小沢一郎幹事長は10日、永住外国人に地方参政権を付与する法案を議員立法で今国会に提出する案が同党内で検討されていることについて、「外交政策が背景にある問題だからわたしが言うべき立場ではないが、基本的には政府提案としてやった方がいいだろう」と述べ、政府提出が望ましいとの考えを示した。和歌山県高野町で記者団に語った。(2009/11/10-13:21) http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009111000484 |
726 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/10 22:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 早く辞職してください 野党時代のご自分の主義主張を実行してください それなくしては貴方の人間性はゼロに等しい・・・、もともとそんな者なっかた??、「友愛」は「自分は友達の愛人」の意味か・・・・、貴方にぴったしだ。 民主党及び鳩山は詐欺師だ! |
727 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/10 22:36
[返信] [編集] [全文閲覧] これだけ証拠が出ておいてまだ秘書のせいにする総理がすごい。 有権者を馬鹿にするにも程がある。 |
728 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/10 22:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 鳩山は「捜査を見守る」とか言ってたけど・・・ どうも収まってはくれないようですよ。 次から次へと出るわ出るわ。 自民党議員がやった不祥事だったらマスコミもその議員を袋叩きにして 2.3人は辞任に追い込まれてますね。 これも勝手にやったと言うのですか。 流石に無理だと思うよ。 まぁ鳩山の(野党時代の)論法からいえば秘書の責任は議員の責任なんだから どっちにせよ・・・だけどな。 |
729 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/10 22:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 私は政治家と秘書は同罪と考えます。 政治家は金銭に絡む疑惑事件が発生すると、 しばしば「あれは秘書のやったこと」と嘯いて、自らの責任を逃れようとしますが、とんでもないことです。 政治家は基本的に金銭に関わる部分は秘書に任せており(そうでない政治家もいるようですが)、 秘書が犯した罪は政治家が罰を受けるべきなのです。 2003年7月 鳩山由紀夫 口先だけの人間かこいつは。 |
730 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/11 0:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 政治不信は鳩山自ら作り出している。 |
731 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/11 9:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 鳩山首相、5億4500万円の記載漏れ 15銘柄28万株など 鳩山由紀夫首相は10日、02年から08年の資産報告書と資産補充報告書を訂正した。 上場株式15銘柄計28万1700株余(取得時の時価約2億7700万円相当)と、 有価証券(公社債)計1億9000万円余、金銭信託7800万円余を、これまで保有した 資産として衆議院に新たに届け出た。訂正総額は5億4500万円相当に上る。衆院予算委員会 での野党の指摘や毎日新聞の取材に対して鳩山首相の事務所が調べたところ、資産報告書に おける新たな記載漏れが判明した。 国会議員の資産公開法では、政治家が所有する不動産や株式、金銭信託、有価証券などは 選挙の度に資産報告書に記し、所属する院に提出しなければならない。資産が増加した場合は 年1回、補充報告書に増加分を記して提出する。資産が減った場合には報告の必要はない。 鳩山首相の事務所が10日に行った訂正によると、新たに報告された資産は ▽帝人10万株(訂正年は03年)▽東芝7万8000株(同02、08年) ▽東急不動産3万7000株(同08年)▽商船三井2万1000株(同) ▽JFEホールディングス5100株(訂正年は05年)▽ソニー5000株(同02年) ▽トヨタ自動車3300株(同05年)などで、電機、通信、金融、商社など計15銘柄。 また、有価証券の訂正は03、05、06、07、08年の5年分にわたり、1943万〜 7164万円。ほかに、03年の金銭信託7800万円余も訂正した。 ▽参考画像 鳩山首相が02〜08年に取得したと訂正した上場株と有価証券など。 ※社名は当時。金額は1万円未満切り捨て。有価証券(公社債)は額面総額。 http://mainichi.jp/select/seiji/news/images/20091111k0000m040160000p_size8.jpg ▽毎日新聞 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091111k0000m010153000c.html |
732 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/11 10:27
[返信] [編集] [全文閲覧] <天下り>「官僚OBがあっせん」OK…民主の定義 ↑ ↑ ふざけた解釈です。 |
733 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/11 15:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 728番 ほんとうにマスコミは民主党をたたかないね、自民党の時だったら大変だったのにな。 |
734 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/11 21:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 脱税総理ですからね。 議員辞職もんの事件ですよ。 まだ政界にいようとする態度がいかん。 |
735 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/12 0:23
[返信] [編集] [全文閲覧] マスコミは信用しないことが一番。 特に「報道ステーション」と「朝ズバ」これは見たらアカン。 偏向著しい日本国民が見てはいけない番組ワースト2。 |
736 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/12 16:32
[返信] [編集] [全文閲覧] いよいよ民主党の行革のかりた粛清が始まったな、命は取られへんけど首が飛ぶ、首を切られた人の怨念が巷にうずまくよ、南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏・南無妙法蓮華経、南無妙法連華経。 |
737 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/12 19:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 鳩山総理これも面の皮厚い奴やな、いけしゃあしゃあとしている。昔の社会党の村山これも神戸大震災で己のエゴで自衛隊の出動を遅らせたばかりに多くの命を失ったのに、いけしゃあしゃあとしていたな、これら同じムジナやな、民主党の中にやめろと言う勇気のあるやつも無し、こんな政党を選んだ国民も大失態、紀州人といえば外に向かって勇気のある民、その血を受け継ぐなら和歌山県選出の民主党議員よ勇気を持ってやめなさい. |
738 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/12 20:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 訂正 勇気を持ってやめなさいと言ったら、その日から貴方は全国区人。 |
739 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/13 0:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 外国人参政権は臨時国会の法案提出を見送ったけど、民主党が本当に通したい法案はこちら↓ 外国人住民基本法とは・・・ ・日本政府と日本人を長年縛ってきた「単一民族国家観」を廃し、「他民族共生社会(※国家ではない)」へと方向転換することを大目的とする ・不法入国者であろうが不法滞在者であろうが、3年間滞在すれば、永住権を与える ・不法入国者であろうが不法滞在者であろうが、日本国内で出産した場合、その子供には永住権を与える ・永住権を得た外国人は、どのような不法行為を行っても、国外退去処分はされない ・永住資格者には地方参政権を与える ・永住資格者には公務員になる資格を与える くわしい条文はこちら。5分もあれば目を通せます。 【PDF】 http://www.pusan-jchurch.org/gaikokuzinkihonhou.pdf 【参議院請願済み】 http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/seigan/171/yousi/yo1710948.htm 犯罪者を日本に呼び寄せる悪魔の法案ですね。 何としても阻止せねばなりません。 |
740 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/13 10:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主・小沢氏 「外国人参政権、民団と約束。守らないと」…鳩山首相や小沢氏「拉致解決にこだわらず、北朝鮮と関係改善を」 ・民主党の丁世均(チョン・セギュン)代表は12日、東京で日本の民主党の小沢一郎幹事長と会談した。 在日韓国人を含む外国人への地方参政権付与に積極的な小沢幹事長は「参政権問題はわたしが 民団に約束したことだ。約束は必ず守られるべきだ」と述べた。 最近日本では、民主党政権による外国人への地方参政権付与方針に党内外で反対に直面し、 年内の法制化は困難との見方も出ている。しかし、民主党政権の陰の実力者である小沢幹事長は 「政府立法で実現するように努力している」と意欲を示した。 また、丁代表が「北朝鮮と日本の関係は改善されるべきだ。北・日(日朝)首脳会談や特使派遣などを 検討すべきだ」と述べたのに対し、小沢幹事長は個人的見解だと前置きし、「北朝鮮による日本人 拉致問題の解決にこだわらず、日本と北朝鮮の関係改善について結論を出すべきだと考えている」と 応じた。 鳩山由紀夫首相も最近、韓国の崔相竜(チェ・サンヨン)元駐日大使と会談した際、日本人拉致問題と 核問題が全て解決しなければ、日朝国交正常化交渉に入らないという立場ではないと表明していた。 (中略) 丁代表は同日午後、岡田克也外相とも会談した。丁代表は「(韓国で)10年間の政権担当後に野党に なった。政権奪還に向け、日本の民主党を参考にしている」と述べると、岡田外相は「われわれも 野党だったころ、韓国の野党(当時のヨルリンウリ党)をよく研究した」と答えた。 http://www.chosunonline.com/news/20091113000009 |
741 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/13 18:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 何時までも風は吹かないよ。 |
742 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/13 21:35
[返信] [編集] [全文閲覧] これだけ民主党の事を散々扱き下ろされているのに、反論が無いなあ、どうなっているの、民主党を応援している人スパッと強烈な反論求む。 |
743 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/13 22:55
[返信] [編集] [全文閲覧] >>742 スパッ |
744 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/13 23:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主に期待して投票した人が一番怒ってるんじゃないか? 公約破るのはすぐやったし、怒るのは無理ないよ。 信じて投票したのに〜って人は多い。 |
745 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/13 23:55
[返信] [編集] [全文閲覧] もうどの議員も財源はありますと言わなくなったよな。 |
746 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/14 0:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 選挙前にヘコヘコして、政権を獲れてからの態度の変わりようは 自民とは比べ物にならない位トンデモないものだった |
747 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/14 2:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 【井戸塀政治家】 |
748 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/14 10:52
[返信] [編集] [全文閲覧] なんか民主党の政権は日本国の事より他国に向いている。連坊なんかひどい、スパコンの開発費を止めやがったな、これは中国か亜米利加の差し金か、このスパコンの競争の歴史は日本と亜米利加の競争で今現在は亜米利加に抜かれているが、おい抜こうとしているやさきにこの始末。資源のない日本は技術大国で生きなきゃどうしようもない事ぐらい日本の小学生でも知っている。それを壊そうとしているのが、連坊であり、民主党のアホ野朗とアホ婆婆こんな党を選らんだ人達に煮えくる思いです。 |
749 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/14 12:30
[返信] [編集] [全文閲覧] スパコンの今の主な用途は、気象解析だな。 地震とかの解析、海流とかの動きとか自然を解析するのに使われている。 しかし、まだまだ解析レベルは幼稚園程度。それだけ自然は複雑なんだな。 スパコンの開発競争で、そういうものが徐々に解析されているのね。 スパコンの名前が地球シュミレーターというのもこういうところに利用されているから。 俗に言うプロ市民たちは、頭の構造がどうなっているのやらと。 |
750 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/14 12:34
[返信] [編集] [全文閲覧] スパコンの開発費用よりも生活保護者のパチンコ代を確保するのが 優先順位が高い政府だからどうしようもないわな。 |
751 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/14 12:38
[返信] [編集] [全文閲覧] オザワと金正日と顔が似ていると思わない。独裁者になると似ている様に見えるのかも。 |
752 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/14 13:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 温室効果ガス削減なんかも、化石燃料に依存したエネルギーを原子力、風力、地熱、バイオマス等の技術開発によって転換するんだという意図があるのなら、それなりに理解できるが、そういう技術開発に力を入れる気もなさそう。 それで、削減って? 日本経済をぶちこわして貧困国にすれば、温室効果ガスが削減できると本気で思っているのかもしれんな。 |
753 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/14 14:14
[返信] [編集] [全文閲覧] あの朝日新聞ですら、鳩山民主党政権を叩き始めたみたいだ。 マスコミ各社に政権樹立のご褒美で公的資金500億円くれるという話、見事裏切られたのか? さてさて、どうすんだろう? 何のための補正予算か 報道によれば、鳩山政権が2009年度第2次補正予算を検討しているという。厳しい雇用情勢や、国内景気再減速の懸念に備えるためらしい。 景気対策とは文字通り、景気や雇用の悪化に対処するためのものだ。麻生前政権は、世界的な経済金融危機に伴う国内景気の急激な冷え込みに対して、真水で14兆円強の景気対策を09年度第1次補正予算で実施し、実際に景気下支えの成果を出した。 政府は、そのうち約3兆円の執行を凍結し(うち公共事業は約5千億円)、それを第2次補正の財源に充てるという。しかし、そのような補正予算の組み替えをなぜ行うのか、それがなぜ景気対策なのかは、明らかにされていない。現行補正予算の景気刺激効果が小さいため、より大きな効果を発揮する施策に転換するためなのだろうか。 景気対策は、今そこにある不況に対処するためのもので緊急性が高い。さまざまな批判を承知の上で言えば、だからこそ、即効性のある公共事業が選ばれてきたし、実際にその効果を発揮してきた。従来型ではない公共投資といえば聞こえはいいが、新たに計画を策定するのであれば、眼前の不況には間に合わない。規制緩和もしばしば対策に盛り込まれてきたが、本来は中長期の成長力を高めるものだろう。 そのような性格を帯びた現行補正予算を組み替えて、新たな景気対策を打ち出すのであれば、政府は、景気の現状認識や見通し、予見されるリスクとその大きさ、現行対策と比べた新対策の効果や有効性を、国民に明確に示すべきだ。マニフェストにこだわるあまり、対策をいじくり回すだけなら、政策そのものが景気にとってリスクになりかねない。 http://www.asahi.com/business/topics/column/TKY200911130435.html |
754 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/14 16:45
[返信] [編集] [全文閲覧] まあ、自民党がすべての害悪だと思ってる層がマスコミを筆頭に山ほどいるからな。 一度は政権交代するのも仕方ないわな。 でも来年の参院選挙で民主が圧勝するようなら本気で終了だわ |
755 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/14 17:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 虚偽記載の件に関して野党時代の認識で対応すべきじゃない? 民主党より自民党への失望感から誕生した政権なのに政権についた途端これじゃあね。 |
756 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/14 23:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党の政権能力のなさと財源のなさが露呈した。 こんな状況で来年夏の参議院選挙で民主党に入れるのですか支持者の皆さん。 |
757 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/15 10:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 鳩山首相 「普天間問題…オバマ大統領は『日米合意した内容が前提』と思いたいだろうが、そうではない」…大統領に異論 ★普天間移設、現計画前提とせず=作業グループで米大統領に異論−首相 ・鳩山由紀夫首相は14日夜(日本時間同)、シンガポール市内で同行記者団に対し、 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設に関する日米閣僚級作業グループでの 議論について「オバマ米大統領は日米合意が前提と思いたいだろうが、それが前提なら 作業グループをつくる必要はない」と述べ、現行計画のキャンプ・シュワブ沿岸部 (同県名護市)への移設を前提としたものではないとの見解を示した。 オバマ大統領は同日、都内で行った演説で、作業グループに関して「両国政府が 既に達した合意を履行するためのもの」と述べ、現行計画の早期履行を求める考えを 示したが、首相の発言はこれに異論を唱えたものだ。 また首相は、普天間問題の結論を出す時期について「年末までにと(大統領に) 約束したわけではない」と強調。さらに「(来年1月の)名護市長選が全く念頭に ないというわけではない」と述べ、結論が越年する可能性を排除しなかった。 一方、首相は2009年度第2次補正予算案について「経済状況が心配だ。特に雇用 情勢が相当厳しいから、補正予算を相当組まなければならない状況になるのでは ないか」と指摘。09年度補正予算の一部執行停止で確保した約2.9兆円を財源に、 2次補正を編成する考えを示した。 10年度予算編成の財源に関しては「国債発行44兆円(以下)は極力果たさなければ ならない目標だ」と表明。その上で「特別会計をカットして一般会計にと(財源を回すよう) 努力してもらう。(概算要求の無駄を洗い出す)事業仕分けにも期待したい」と語った。 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009111400374 |
758 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/15 11:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 正気を疑う発言、戦闘艦に民間人乗せて海外に出動? 紛争なんかで取り残された邦人を現地から乗せてくる任務とかなら理解できるが、実戦出動で民間人なんか乗せたら足手まとい以外の何物でもない。 紛争地だろうが被災地だろうが、海外から見て実質的な「軍」である自衛隊と民間NGOの共同作業は、NGOが「日本軍の一部」と看做されかねず危険極まりない。 |
759 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/15 11:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 選挙前に民主党に求められる事は何だったか考えてみた。 この国の無駄と思える金を減らし、黒字国家にすること。 そして日本人が豊かになることだった筈が。 |
760 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/15 11:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 何が国民主導の政治だよ。 気まぐれのビッグマウスで国民が全部ツケ払う政治じゃねえか。 民主党よ・・・これ以上有権者をバカにするのも、程々に。 |
761 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/15 12:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 752番のとうり経済をガタガタにし産業を止め、そうすると電気もそんなにいらず、車の通行もへり、製鉄所も稼動せず丁度明治時代にに戻すつもりかも、そうすると二酸化ガスを減らせられる、その時鳩ポッポは金持ちだから庶民を見下ろし王様に居られるからな。 |
762 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/15 15:59
[返信] [編集] [全文閲覧] とても一国の総理大臣の発言とは思えない。 発言の軽さが人間性を物語っている。中身のなさが露呈している。 日本国民として、恥ずかしさしか感じない。 「友愛」「友愛」どこの宗教のフレーズですか? とても政治家が国外で発言する言葉とは思えません。不謹慎かつ非常識です。 |
763 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/15 16:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 選挙前と言っている事・動いている事が違っている。 手遅れになる前にちゃんと内閣の動きを見るべきだと思うネ。 |
764 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/15 17:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党政権はあらゆる政策に関して閣内で言うことがバラバラ。 閣内ですら話し合いが何も行われていない。 そして重要な政策発表は、事前に当事者達に一切相談なく、いきなりメディアごしに通達。 そしてそれらをメディアは「画期的なこと」と賛美。 新社会人レベルの政権と賛美一辺倒のTVメディア。 この両者の癒着と体質こそが今日本における一番の病巣。 |
765 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/15 17:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 国際的な約束は守らないと、日本の信用問題に関わります。 約束を無視したような行動をとるから、アメリカ政府内でノ・ムヒョンの再来とか言われるんですよ。 もともとマニフェストなんてたいして評価されてないんですから、そんなに拘る必要ないんじゃないですか? (アンケート調査結果が出ている) アンケートによれば、天下り根絶や年金問題の解決、脱官僚が、民主党に期待したことの上位に入っているんですから、それを真摯に受け止め、真剣に取り組めば投票した人も納得してくれるはずです。 期待にそえてないから、支持率が低下し続けているんですよ。 スジが通る範囲で、もっと柔軟に対応しないと! ただ、基地問題については、選挙中に軽はずみなことを言うから悪い。 このことを認めて沖縄県民に謝罪し、アメリカとの関係修復を図ってください。 このままでは、日米対等以前に、関係がどんどん冷えますよ。 |
766 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/16 11:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 後で撤回可能なら合意する意味がない。 何のための合意なんだよ。 |
767 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/16 11:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 結局のところ物事が全く理解できず、ただ耳に残った心地よい言葉を繰り返すしかできない人なのでしょう。 よく言えば飾りにちょうどいい、悪く言えば無能、それがこの人の本性だと思われます。 同じ飾りでも小沢氏に抵抗できた細川氏の方がよっぽど有能でした。 |
768 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/16 15:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 東京都、神奈川県、大阪府、愛知県等の民主党の支持率をしりたいです。 |
769 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/16 15:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 間違い、東京都、神奈川県、大阪府、愛知県等を除いた民主党の支持率を知りたいです。 |
770 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/16 15:24
[返信] [編集] [全文閲覧] >>769 昨日の紀の川市の選挙結果から、民主党の支持率が衆議院選時の勢いなんて、もうないのが明白なんだろうな。 衆議院選で比例で紀の川市で民主党は1万7千票あまりを取っているのに、市議選で唯一の公認候補が千票も取れずに次点で落選なんて考えられないでしょ。 特に紀の川市で民主党が問題を起こしたわけでもないから、紀の川市の特殊事情とも考えにくい。 ちなみに他党(公明、共産)は、2名ずつ当選させている。 |
771 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/16 15:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 紀の川市の市会議員選挙って、民主党の公認候補に国会議員の阪口さんが肩入れしても、次点で落選したのよね? まったく、どうなっているの? |
772 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/16 16:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 日本経済新聞・社説 やはり「小切手外交」の愚(11/12) 行政刷新会議の事業仕分け人たちに任せたら、どう裁くだろう。これまでの事業(給油など)は費用が年間100億円以下だが、国際的な評価も得ている。これに替わって始める事業には年間900億円を注ぐ。使い切れるかわからないから、とにかくばらまかねばならない。政府は新たなアフガニスタン支援策として、2009年から約5年間で最大50億ドルを拠出する。反政府武装勢力タリバンの元兵士への職業訓練実施やインフラ整備など民生分野が中心となる。岡田克也外相がインド洋での海上自衛隊による給油中断を表明した際、私たちは「やはり『小切手外交』を繰り返すのか」と疑問を投げた。給油中止の事実上の代替措置となる民生支援は、小切手外交そのものである。日本は再び「汗をかくかわりにカネを配る国」になるのか。 |
773 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/16 16:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 経費削減は大切な事だと思う。 ですが、必要な経費とそうではない経費も分からないようでは下野して下さい。 教員免許更新制の廃止ですか、ゆとり教育発言がでた時以上の危機感を感じています。 |
774 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/16 17:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 日教組の加入率の低さと影響力のなさを盛んにおっしゃってる方がいますが、地域によって確実に勢力が強大な場所があることを知らないのでしょうか? うちの子の学校は、運動会で日の丸の掲揚・国歌斉唱こそありますが、 子供に歌の指導もないのは勿論ですが、該当の先生方は式中も背をそむいて歌いません。 運動会では徒競争など、順位のつく競技はありません。 入場行進は、軍靴の音が聞こえるとかで(苦笑)ありません。 心のノートも一度も使いません。 こんな思想の教師にかかわる子供が不憫です。 私立が人気になるのもわかります。 勉強が苦手な子供を放課後教えてくださった熱心な先生は、 組合員の教師に責められ(一人すると自分もしないといけなくなるから) 放課後の指導をやめさせられました。 例え少数だろうが、存在するだけで害がある。 それが日教組という事実。。。 |
775 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/16 20:24
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑子供もたんやつやな。和歌山の教師は日教組違う! |
776 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/16 21:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山は日教組の影響は小さいが少数ながら卒業式で君が代の時に起立しない教師もいるのは確かなんですよね。 |
777 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/17 8:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 卒業式で起立しないのは日教組関係ない。 起立しない意味を理解してる?自民党バカ |
778 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/17 8:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 何故起立しない意味を理解してる。分からない。教えて。 |
779 | Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/17 14:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 読めない漢字があるよりも、 法律違反を犯すほうが、重罪ですからね。 脱税総理でも、脱法総理でも、よいのではないでしょうか。 |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band