[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 |
1 | 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/6/20 9:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 先日橋本駅で坂口氏を見かけました。第一印象はさわやかな人。 こんな人が知り合いにいたら、すぐ打ち解けそうで気軽に悩みも相談できるかな・・・って感じです。あとは紀ノ川ラインの票をどれだけ確保できるのか、、、問題はこの辺かな。 あと少し気になるのが、坂口氏って本当は和歌山以外から候補したかったのでは?まぁどうでもいいか。 で、1区候補者の岸本氏。 第一印象はソフトバンクの松永に似ているなぁ〜でも必死さは伝わってきました。ただプログの内容が「固い・・・」ぞ。もっと和歌山で今何が起こっているのか?という身近な内容にすれば親近感も沸くのではないかな。 官僚上がりだから考え方も市民から少しずれているのかな? でも彼は政権とれば間違いなく1期目から大臣候補でしょ。 で、問題の3区は誰も立たないようだし自民党 二階氏は余裕ですね。 でも両者とも期待が持てそうな人ですよね。とにかく和歌山を変えてくれることに期待しましょう。 気合入れろ!民主党! |
703 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/16 20:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党・小沢の場合関係者の不審な死が有るからね、事務所も燃えて書類も消えたし・・・・。 |
704 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/16 20:33
[返信] [編集] [全文閲覧] この件でまだ小沢元民主党代表は説明責任を果たしていない!! その腹心でもある鳩山を民主党の党首にしてもいいのか? 鳩山は「小沢党首が責任をとるなら、私も責任を・・・」 と言って、幹事長の職を降りた。 それがすぐに党首に??? 小沢は岡田派を恫喝していると聞く。 良識ある民主党員の皆様、小沢と金権政治から 勇気ある脱出を! |
705 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/16 22:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 小沢傀儡政権バンザイ。民主党は西松建設との友愛を育んで下さい。自己説明もしないで第三者委員会に委ねるなと一人前の政治家、政党ではない。但し、岸本さん、阪口さん、玉置さんには責任ない。西松と仲が良い二階大臣が大きな顔をする麻生自民党政権もどうかと思う。自民党もだめだ。 |
706 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/16 23:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 候補者はいいけど 県連の年寄り連中はどうにかならんのか。 |
707 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/17 0:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 県連に年寄りいるんか |
708 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/18 10:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 社民党首、岡田氏と連携強化=「小沢氏をかばい合い」と共産 岡田克也氏を幹事長に、小沢一郎氏を選挙担当の代表代行に充てる民主党人事について、社民党の福島瑞穂党首は取材に対し「岡田氏とは代表時代に連携を組んできた。新たな鳩山・岡田体制の下で連携を強めていきたい」と期待感を表明した。一方、共産党の穀田恵二国対委員長は「西松建設の(献金)問題について何も言わない代表選だった。今回の人事も、みんなで(小沢氏を)かばい合っていると言われても仕方ない」と批判した。 国民新党の亀井久興幹事長は「小沢氏の影響力が残ると見られ、一種の賭けだ。(岡田氏は)野党3党が協力しないといけないことは理解していると思う」と述べた。 |
709 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/18 10:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 何だかんだ・・・ きれい事言っても信念がないから民主に近ずく野党たち。 |
710 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/18 10:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 共産党は自分たちの思想信念に関わらないところではすこぶるまともだなぁ。 民主は党を挙げてあれだけ国民から非難を浴びた小沢に「何も悪くない」 と言っちゃったってわけだよね。 これからは「民意」って言葉を使わないように。 それにひきかえ全く社民党はダメだは! |
711 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/18 10:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 何が回復って?小沢はまだ居座ってるじゃないか。一企業から3億からの献金受けて、まともな政治は出来ません。国民は政治家のお金に対する感覚の麻痺こそ恐いのです。小沢が選挙資金を管理するってね?民主党は懲りないねえ!! |
712 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/18 10:48
[返信] [編集] [全文閲覧] ことさらに「岡田氏」を対象にして発言している社民党と国民新党の複雑な心境は良く分かる。 同情なんてしてやらんけど。 その点、共産党は気持ちいいくらいサッパリと正論を言ってのけるな。 |
713 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/18 10:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 社民党と連立するなら絶対に民主党には投票しない。 連立したらまるで旧社会党じゃないか。また、拉致問題は捏造とか 言い出しかねないし、日本を中国に売り渡してしまいそう。 民主党から旧社会党勢力がいなくなれば必ず投票するんだが。 |
714 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/18 20:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 鳩山新体制、19日始動=態勢立て直しに全力−民主 民主党は19日、両院議員総会を開き、次期衆院選をにらみ、小沢氏の資金管理団体をめぐる違法献金事件でつまずいた党勢の立て直しが課題となる。 |
715 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/18 20:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 政権交代したら、その先に何も無いのが民主党です。 選挙目当ての民主党の無責任な政策を見ても、国家の未来が全く見えません。 よって民主党はあり得ません。それが民意です。 臭いものに蓋・・・結局、「違法献金」OKってこと? なんか、もう本当にだめな国だね。 正直に努力しても、何をしても報われない。 権力、政治力があれば何をしても処罰されない。 正直者がバカを見る国ですか。どこかと一緒だね。 |
716 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/18 20:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 肩書きが変わっただけでメンバーチェンジすらない新体制で何をどうしたいの? |
717 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/18 20:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 共産党もまともなこと言うって意見多いけど、普通の人間ならだれでも思うことでしょ。 いつも的外れなことしか言わない・やらない社民党が異常なだけ。 |
718 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/18 20:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党は国民がインフルエンザの報道気にしてる時に、 野党第一党の民主党は選挙のことに夢中かよ。 派遣村の時みたいに現地に行ってみろよ。 利害がないと何にもしないのかよ! 何が国民の生活が第一だよ! 国民(有権者)を馬鹿にしすぎだよなぁ。 |
719 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/18 21:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 地方議会での共産党議員は、尊敬すべき存在だと思う。 地域住民の声をしっかり聞き、共感すれば即座に議会に取り上げてくれる。 ただ、外交・安全保障面で支持され難く、国政においては期待薄。 地方分権を一刻も早く確立し、自治体での生活行政で存在意義を示して欲しい。 |
720 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/19 8:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 産経・FNN合同世論調査 首相にふさわしいトップはまたまた小泉元首相 次期首相にふさわしい政治家を聞いたところ、トップだったのは、小泉純一郎元首相で、前回比1・3ポイント増の13・0%。舛添要一厚生労働相が10・7%(前回比0・1ポイント増)で続いた。1位と2位は3月7、8両日の調査以来5回連続で不動で、2ケタを超えているのはこの2人だけだ。小泉氏は、昨年11月以降の7回の調査で自民党議員の中では1位をキープ。このうち、2月の調査で小沢氏に1位を譲った以外は全体でもトップと、国民的人気は依然として高い。 麻生太郎首相は、前回比0・4ポイント減の8・3%で4位。 |
721 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/19 9:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 代表という名目が小沢一郎から鳩山由紀夫に代わっても 幹事長や後見人でも名目だけ変わっても 内容が、同じであれば 意味無いって事が なぜ 民主党は、分からないんだろか そんな事が、分からない国民と思っているんだろ〜か? |
722 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/19 9:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 逃げ得は許せない。 今朝の読売の一面にも「会議に出ない」「電話に出ない」「丁寧に説明しない」「本音を明かさない」の根底にあるのが「議論しない」とありました。徹底に議論せず封印、消費税の引き上げはいつの間にかマニフェストから消える。党首討論は苦手?(ぼろがボロボロ出るから)議論を戦わせず封じて民主をまとめたとか・・・党首にふさわしくない!イエスマンで囲まれていたいんだ。そもそも自民にいたとき、アメリカに乞われて(湾岸戦争時の8年間)43兆円、北朝鮮に1兆円以上だして国民を借金ズけにした張本人。おまけにそのことでキックバックで財をなしたと黒い噂!不動産も買ってるし。おまけに西松問題・・・議員バッジ返して愛鳥のお世話していれば・・もう韓国人秘書に国税から給料だすのも止めてもらいたい!!! |
723 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/19 9:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 執行部入りは結構ですけど、国民は違法献金疑惑の 説明責任を求めているんですよ? |
724 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/19 9:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党は小沢が影響力を持つのでは、新代表を選んだ意味がまったくない。 疑惑まみれの小沢を排除してから、政権与党と戦うのでなくては、政策論争以前の問題。 |
725 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/19 10:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党、自民党どっがよいか、新聞の世論調査でわかるやろ |
726 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/19 13:58
[返信] [編集] [全文閲覧] この件に関しては、自民党も、同じ穴のムジナで、皆同じでしょう。 |
727 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/19 21:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 小沢氏との摩擦否定=「代表代行支える」−岡田民主幹事長 民主党の岡田克也幹事長は19日、都内で開かれた連合の会合で、選挙担当の小沢一郎代表代行との間で役割が競合し、摩擦が生じる可能性が指摘されていることについて「自民党は幹事長が選挙を仕切るが、民主党は歴代、幹事長が仕切ってきたという感じはわたしはない。あんまり混乱はないと思う」と否定した。 連合の地方組織の政治担当者から「選挙に関する権限は幹事長が握るべきだ」との意見が出たのに対し答えた。岡田氏は「選挙は(鳩山由紀夫)代表が仕切り、その下で小沢代表代行が一義的に実務を担う。幹事長としては代表や代表代行を支える」と述べ、自身は小沢氏のサポート役に回る姿勢を示した。 |
728 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/19 21:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 体質の刷新どころか 汚れきった古い看板を架け替えせすらせず 上から汚いペンキを雑に塗りたくって はい私たちは生まれ変わりました 国民の味方のクリーン民主党ですよ ってどっちが国民をなめてるんだか |
729 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/19 21:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 「政治資金の問題について、一点のやましいことはない」と言った小沢氏。 これで国民の70%以上が納得するとでも?未だ、説明不足だ。 |
730 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/19 21:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党は噴出している党の問題をすべて投げ出して覆い隠し 新体制と言っている 今回の代表選とその後の人事を通じて岡田をはじめ 本来の民主党生え抜きの若手達はまたしてもその存在感を示せなかった この政党はもう、何の魅力も無い |
731 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/20 17:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 西松事件の説明要求=首相、小沢氏と民主に−参院予算委 麻生太郎首相は20日午後の参院予算委員会で、民主党の新体制で小沢一郎前代表が代表代行に就任したことに関し、「小沢前代表の政治資金について国民が説明を求めている問題はどうなったのか関心がある」と述べ、小沢氏と同党に対し、西松建設の違法献金事件について国民への説明責任を果たすよう求めた。 どうせ話のすり替えで民主党は逃げるだろうよ! |
732 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/20 17:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 今までの説明で不充分なのだから、どのような説明をすればいいかは判っていると思います。もう言い逃れは聞きませんよ |
733 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/20 17:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 西松問題について小沢さんは説明責任を一切果たしていない。 それは誰から見ても明らかなこと。やましいことはない、正しく処理している。 と、答弁しただけで説明したことになる話じゃない。 選挙で自民党に勝って政権を担いたいのなら、まず小沢さんの説明責任を 納得できる形で果たすこと。 |
734 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/20 17:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 代表辞任するから西松の件をこれ以上捜査するなとか、 何か裏がありそう。 |
735 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/20 17:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 散々与党に「説明責任!」って言ってきたのに 自分たちのことになると逃げまくるね、民主党は・・・ |
736 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/20 17:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 人間も政治も同じですが、自浄努力がなければ、いつまでも汚点が残るままか、それが積み重なって行き、やがて自滅します。 自滅したくないのであれば、民主党はしっかりとした説明しましょう。 自分ができないことを相手に求めることは、ただの傲慢です。 説明できないのであれば、与党を追及することも、まったく説得力がありません。 |
737 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/20 17:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党鳩山氏の話は、政権交代、政権交代、政権交代。 こればっかり。 この話をすれば国民に受けるとでも思ってるのか。 国民は、政権交代を望んでいるのではなく、現状を変えたいんだ。 |
738 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/20 17:12
[返信] [編集] [全文閲覧] インフルで大変なときにここでは政権交代ですか。 なんかすることないんですかね民主党は。 売り切れで手に入らないマスクを関西の各地域で配るとか。まぁそんな考えあったとしても潰されるんでしょうけど。テポドンの時もそうでしたね。 |
739 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/20 17:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党は野党と言う気楽な立場で今までは、財源を示さずに無責任な政策を言っても許されてきた。 実現性はさておき、国民受けすることだけを言ってれば良かったのが今までの民主党だ。 参院で多数派になってもなお野党の負け犬根性丸出しで「何でも反対」の浅ましい姿勢しかみせてこなかった。 民主党は責任政党になったらこの日本をどうするつもりだ? 民主党には綱領もなければビジョンが何も示されていない。 「友愛・愛のある政治」などと言われても抽象的すぎて笑いしか出ない。 |
740 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/20 17:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 鴻池も女との友愛で失脚したよ。 |
741 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/20 19:01
[返信] [編集] [全文閲覧] また登場。粘着気質の自民党工作員。いつも、コメントする時間が集中して、コメントしない時間は全くコメントなし。ミエミエやね。 |
742 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/20 20:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 「小沢氏は政治資金の説明を」 民主党の岡田克也幹事長は20日、東京・内幸町の日本記者クラブで記者会見し、西松建設の違法献金事件で公設秘書が逮捕・起訴された同党の小沢一郎代表について、「集めた金を何に使っているか、分かりやすく説明した方がいいと申し上げてきた。国民がいまだに疑問を持っているとすれば、した方がいい」と述べ、小沢氏は政治資金の使途を十分に説明すべきだとの考えを示した。 また、説明不足だとする世論に応じて設置した「第三者委員会」が小沢氏に説明を求めていることについては、「第三者委のメンバーがどう考えるかの問題だ」と述べるにとどめ、岡田氏としては、小沢氏に委員会への出席を要請する考えがないとした。 代表選を争った鳩山氏の下で幹事長を引き受けた経緯に関しては「幹事長といわれれば受けざるを得ない。断ってしまえば、また党に亀裂ができかねない。挙党態勢が必要だといっていたので、違う結論はあり得なかった」と述べた。 |
743 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/20 20:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党工作員もなかなか巧妙や。党に対する批判を自民党工作員の仕業にすり替えてしまう。小沢秘書逮捕を自民党権力の圧力にすり替えたのと同じ手法や。掲示板を乗っ取るとはよくやるよ。脱帽! |
744 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/20 20:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 政権交代には わかりやすい”政策”と 政党に対する国民の”信用”が必要です |
745 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/20 20:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党支持者の望む政策が「政権交代」なのだから。 あぁ、ただ頭を変えればどうにかなると・・・それだけ漠然としか考えていないって事ですね? 結局のところ、考えなしってわけですか。 なんともはや・・・。 |
746 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/20 20:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 友愛とか愛とか仮にも次期首相候補が言う言葉なのだろうか? それに経済問題、インフルで大変なこの時期に。 政治を曖昧な言葉で語っていては自民党よりも酷いぞ。 外国人参政権その他を掲げている限り民主党には投票できないけどな。 |
747 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/20 21:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 小沢を残すなんて中途半端なことするから。 工作員の批判もバカみたい。 小沢外せば今頃青い顔してあたふたしているだろうに。 大丈夫か民主党!? |
748 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/20 21:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 誹謗中傷ではなく、民主党ならこうできるという反論はないんですかね? |
749 | Re: 有権者騙しの民主党は既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/20 21:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 現体制で手薄となっている、あれとこれをやりたい!やらせてください!って言った結果、野党が支持を得て選挙で大勝利を収める。このことが一般的な政権交代だと思います。 政権交代。政権交代。選挙に勝つ。選挙に勝つだけ言われても、一体貴方たちは何がしたいのか?どうして行きたいのか?全く分からないのでは困るのです。 「事業を興したい。見込みはこうで、配当はこうです!」「そうですか、なら出資しましょう。」これは投資ですね。 でも「金くれ。とにかく金くれ」と言われても、誰もお金は出しませんし、仮に出してもタカリにむしりとられただけであり、投資とは言いません。 まずはキチッと説明して下さいよ。それが政権交代を謳う野党第一党としての説明責任ってやつですよ。あ、あと違法献金の件もねw 良い政治をするための政権交代なら賛成ですが、民主党が一番望んでいる、政権交代のための政治、政局ならまっぴら御免です。 |
750 | Re: 有権者「騙しの民主党は」既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/20 21:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 政権交代したら別の意味で日本がやばくなる。例えば民主党は外国人の地方参政権に積極的だ。 絶対に許してはならない。世界広しと言えど、外国人に参政権を付与している国などない。 民主党になったら日本は滅びる。自民党が良いわけではないが、民主党よりは断然まし。 やっぱり期待するのは社民党は終わってるし「共産党」かな? |
751 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/20 22:06
[返信] [編集] [全文閲覧] なんやら共産党の工作員も紛れこんでいるな。 |
752 | Re: 有権者「騙しの民主党は」既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/20 22:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党は国民の生活に直結した諸問題は?雇用問題は? 年金問題は? 中途半端で曖昧な公約を掲げてると、政権交代なんてできませんよ。 外交・国防方針は支離滅裂だ。現実を見て政策を提言しているのか疑問に感じる事ばかりだ。(韓国・中国に日本を身売りしたいのであれば納得だが) 内政的な問題で自民党が嫌いでも、外交面が余りにも問題があり過ぎて、民主党を支持することが出来ない人も多いのではないか? |
753 | Re: 有権者「騙しの民主党は」既に終わってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/20 22:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 曖昧、漠然とした政策を掲げて(日本)国民を騙し、政権をとったら、国益に反する政策を推し進めようと画策しているわけですね。旧社会党+自民の落ちこぼれ野合達は・・・・ |
754 | Re: 有権者「騙しの民主党は」既に腐れきってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/20 22:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 鳩山(民主党)は外国人参政権に賛成の人物。 というか民主党自体がこれに賛成している。 これはわかりやすく言えば「あなたや、家族の生活の決まり事を外国人に選挙権を与えて干渉させる」と言う事。 そんなことありえないと思うなら「外国人参政権」で探せば、 鳩山自身がはっきり明言している動画があるので調べてみて。 ありえないどころか彼はこれを、愛のテーマと言い切っている。 |
755 | Re: 有権者「騙しの民主党は」既に腐れきってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/20 22:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 共産党は自分たちの思想信念に関わらないところではすこぶるまともだなぁ。 民主は党を挙げてあれだけ国民から非難を浴びた小沢に「何も悪くない」 と言っちゃったってわけだよね。 これからは「民意」って言葉を使わないように。 真の野党は共産党のみ。 |
756 | Re: 有権者「騙しの民主党は」既に腐れきってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/20 22:50
[返信] [編集] [全文閲覧] きもいわ共産党、民主がなければ野党でも存在感ないでしょうが。 協力してあげてるのに素直に感謝しろ。 |
757 | Re: 有権者「騙しの民主党は」既に腐れきってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/20 22:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 財源・外交・安保・・・。 自民党が良いとは言わないが、民主党においては全て「党内ですら」まとめきれないものばかりじゃないか。 |
758 | Re: 有権者「騙しの民主党は」既に腐れきってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/20 23:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 確かに外交・防衛はネックだな。とりあえず、玉虫色の結論を取るしかないな。 財源問題は、やはり消費税を中心とした税体系にすべき。 所得税を中心にすると、労働意欲をなくすのでよくないし、法人税も今の経済の状況ならば、税率はむしろ引き下げるべき。 |
759 | Re: 有権者「騙しの民主党は」既に腐れきってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/21 12:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党に投票するなら共産党のほうが百倍まし |
760 | Re: 有権者「騙しの民主党は」既に腐れきってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/21 20:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 消費税、党首討論で提起も=麻生首相 麻生太郎首相は21日午後の参院予算委員会で、民主党の鳩山由紀夫代表が消費税上げの議論を否定していることに関し「どうやって(財源確保を)やるつもりなのか大変興味のあるところだ」と述べ、27日の党首討論で取り上げる可能性を示した。鳩山氏は15日の日本記者クラブでの代表選討論会で「4年間に上げる議論は必要ない」と述べていた。 |
761 | Re: 有権者「騙しの民主党は」既に腐れきってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/21 20:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 消費税アップにはそれなりに理解しているつもりだが、介護・年金等の目的税に使って頂きたい!! |
762 | Re: 有権者「騙しの民主党は」既に腐れきってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/21 20:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 「民主党が政権をって20兆の無駄(?)をカットできなければ、すぐ下野する。」と表明すれば信じてもいいよ。 でも、ずっと財源を問われて未だに明確に事例も出せないとこ見ると政権とるための方便だな。 |
763 | Re: 有権者「騙しの民主党は」既に腐れきってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/21 20:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 消費税については必要なのでしょう、是非とも党首討論で議論を戦わせてもらいたいです。 あわせて、国防と外交戦略についても議論してください。 |
764 | Re: 有権者「騙しの民主党は」既に腐れきってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/21 20:51
[返信] [編集] [全文閲覧] <民主党>「代表選、見直しを」古川選管委員長が申し入れ 民主党の中央代表選挙管理委員長を務める古川元久衆院議員は21日、党本部で鳩山由紀夫代表に、党代表の選出方法を抜本的に見直すよう求める申し入れ書を渡した。鳩山氏の指示を受け、岡田克也幹事長ら執行部が週明けにも検討に入る。 鳩山、岡田両氏が戦った代表選を巡っては、幹事長だった鳩山氏が小沢一郎前代表の意向を受け国会議員だけによる投票方法の決定を主導。岡田氏を支持する議員が党員・サポーターにも投票権を与えるよう主張したが、「選挙直前の党規約改正は認められない」と小沢氏に押し切られた。古川氏は岡田氏支持に回った前原誠司副代表を中心とする党内グループ「凌雲会」所属で、代表選後も党内にくすぶる不満を代弁したとみられる。 |
765 | Re: 有権者「騙しの民主党は」既に腐れきってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/21 20:55
[返信] [編集] [全文閲覧] こんなのクリーンな民主党をアピールするための演技に過ぎないよ |
766 | Re: 有権者「騙しの民主党は」既に腐れきってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/21 21:04
[返信] [編集] [全文閲覧] そんなことしたらせっかくの派閥(グループ)が台無しになってしまうがな。 民意が反映したら今回の代表選も岡田に負けてしまった。 国民の声などほっとけばその内に静かになるから気にするな、鳩山の連帯責任の話も今は、誰ももうしないだろ、そんなもんだよ世間なんてのは。 |
767 | Re: 有権者「騙しの民主党は」既に腐れきってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/22 20:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 衆院選行脚を再開=肩書き替わり身軽に−民主・小沢 民主党の小沢一郎代表代行は22日、次期衆院選のてこ入れのため、鹿児島市を訪れ、新たな立場での地方行脚を再開した。 小沢氏は、肩書きが「代表」から「選挙担当の代表代行」に替わったことで、かえって衆院選対策に専念しやすくなった。周囲には「300小選挙区を全部回る」と漏らすなど意気軒高で、「これからは一人で動く」と3年間行動を共にした役員室の職員の随行も断った。党内では「身軽になったことを喜んでいるのでは」(中堅)との見方も少なくない。鳩山由紀夫代表も「小沢氏は東京にいないのが仕事」と周辺に語るなど、小沢氏への期待を隠さない。 小沢氏は23日に沖縄入りし、来週再び九州を訪れることを検討している。もっとも、訪れるのはこれまでと同様、地元の労組や業界団体、支持者を集めた会合、候補者の事務所などで、街頭活動は行わない見通し。自らの政治資金問題について説明する場はなさそうで、党内からは「回れば回るほど票が減る」(若手)との冷ややかな声も漏れている。 |
768 | Re: 有権者「騙しの民主党は」既に腐れきってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/22 21:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 国会には碌に出ないのに地方回りはマメだね。 支持母体の官公労や日教組みたく闇専従国会議員ですか。 議員辞職して民主党の専従職員になれば? 西松献金の説明責任はいつになったら果たすんだ? 国民は全く納得してないぞ! |
769 | Re: 有権者「騙しの民主党は」既に腐れきってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/22 21:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 選挙に勝てれば何でもいいというのが大手を振って歩き出した これが政治の実態なのか? 民主党内にこれを打ち破る若いパワーは消滅したようだ 少なくとも今の日本に小沢流の豪腕は必要ない 選挙に強いと言う神話は日本の国民が潰すしかないようだ |
770 | Re: 有権者「騙しの民主党は」既に腐れきってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/22 21:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 訪れるのはこれまでと同様、地元の労組や業界団体、支持者を集めた会合、候補者の事務所などで、街頭活動は行わない見通し。。。 |
771 | Re: 有権者「騙しの民主党は」既に腐れきってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/22 22:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 地方行脚するまえに説明してよ⇒小沢一郎さん・輿石さんら同党ベテラン参院議員と会談し、公明党と支持母体の創価学会をめぐる「政教分離」問題をただすため、今国会中に矢野絢也同党元委員長の参考人招致を野党多数(国籍法は国民の反対押し切って決めるのに)の参院で実現させる方針で一致したのに&自分たちが決めたのに矢野絢也同党元委員長の参考人招致を国会によばれたら喜んで出席すると言ってますよ!!小沢さんこのことにも説明責任あるんじゃないの⇒永田町の不動産王の小沢さん⇒政治資金(血税)で購入した12の不動産十数億円(陸山会が関与⇒すべて領収書の公開義務のない事務所費で購入、小澤一郎=小沢の本名の名で登記されている)、違法性ばれたら手放す、民主党&小沢さん名誉毀損で訴えるも敗訴(このことはマスコミ&メディアも伝えない、NHK国営なのにノータッチ!?)良識ある国会議員がしかも元党首がこんなことして良いの?? |
772 | Re: 有権者「騙しの民主党は」既に腐れきってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/22 22:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 小沢は本当に国民を心から馬鹿にしているとしか思えない。 10億円もの不動産の不正蓄財について何も述べていないし、有権者を愚弄している。 東京地検特捜部が何もしないのなら、小沢にそれ相応の罪の償いをさせるべきだ。 |
773 | Re: 有権者「騙しの民主党は」既に腐れきってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/22 23:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階も一緒に政界から退場願いましょう、国会終了後の二階に対する検察の対応が楽しみです。 |
774 | Re: 有権者「騙しの民主党は」既に腐れきってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/23 18:45
[返信] [編集] [全文閲覧] またまた。。。民主党も自民も政治家は誰も同じですよ。 <熊谷組>ダミー献金 国会議員20人に3団体通じ3千万円 準大手ゼネコン「熊谷組」(東京都新宿区)が、社員やOBを代表にした三つの政治団体をダミーにし、複数の国会議員に多額の政治献金をしていたことが分かった。95〜00年の献金は、自民党の加藤紘一元幹事長や民主党の小沢一郎前代表など、国会議員20人の資金管理団体へ3000万円以上に上る。熊谷組関係者も事実上の企業献金だったことを認めている。3団体はいずれも既に解散しているが、東京地検に摘発された西松建設と同様、政治資金規正法に違反していた疑いが強い。 |
775 | Re: 有権者「騙しの民主党は」既に腐れきってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/23 18:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 西松、ダミー団体に11億円 小沢一郎民主党代表側の政治資金規正法違反事件で準大手ゼネコン「西松建設」(東京)は15日、内部調査の結果を公表し、政治家側に献金していた2つの政治団体「新政治問題研究会」と「未来産業研究会」がダミーだったことを公式に認めた上で、西松が2つの政治団体へ計約11億5000万円を支出し、359人の社員が個人献金を装って政治献金していたことを明らかにした。 |
776 | Re: 有権者「騙しの民主党は」既に腐れきってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/23 18:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党には、民主党元代表の秘書逮捕の説明責任が残っている。 小沢は民主党代表として説明する必要がなくなっただけで、民主党には依然として説明責任がある事を理解して、地方行脚してください。 |
777 | Re: 有権者「騙しの民主党は」既に腐れきってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/23 21:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 国会延長を批判=「解散先延ばし、ぐずな総理」−民主党・小沢氏 民主党の小沢一郎代表代行は23日、沖縄県南城市での会合であいさつし、政府・与党が今国会の大幅な会期延長を検討していることについて「(麻生太郎首相が)衆院解散をずらして(7月の)サミット(主要国首脳会議)に出席したいというのが本音だ。 民主党・小沢氏は、首相について「ぐずぐず解散を先延ばしする、ぐずな総理」と酷評。「国民に目を向けた政治を実現するには、皆さんの1票1票で政権を代える以外にない」と強調した。 |
778 | Re: 有権者「騙しの民主党は」既に腐れきってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/23 21:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 自分の疑惑にはぐずぐずなのに、よくそんなこと言えたもんだ。人間性が顕著に出てる発言だよな。 『自分たちの権力をいかに守るか、保身にきゅうきゅうとしている』のは果たして誰でしょう、民主党小沢さん。 物事を客観的には捉えられない方ですね。 |
779 | Re: 有権者「騙しの民主党は」既に腐れきってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/23 21:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 小沢一郎がこのような発言をすればするほど、次期総選挙の民主票が逃げていくような気がする。 野党第一党を率いてきた人の発言とはとても思えないような低俗な言い方。 |
780 | Re: 有権者「騙しの民主党は」既に腐れきってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/23 22:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 小沢は、西松だけでなく、熊谷組の件もしっかり説明しろ!! マルチ献金の山岡や、障害者郵便不正利用の牧など、民主党にも悪徳政治家が多いねぇ。 |
781 | Re: 有権者「騙しの民主党は」既に腐れきってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/23 22:05
[返信] [編集] [全文閲覧] サミットに出席したいんじゃなくて、今は解散どころじゃないですよね? 新型インフルエンザでちょっと騒ぎになってるんだからそっちの問題解決が先だと思いますが。 辞任して沖縄に逃げて、口だけの小沢さん。 みっともないですねぇ。 本来は任期満了で選挙が普通なんだが? |
782 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/23 23:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 韓国の前大統領が汚れた政治資金に手を染めて自殺したが、小沢さんはそんなヤワではない。シブトイぜ。 |
783 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/24 10:43
[返信] [編集] [全文閲覧] <熊谷組献金>系列会社通じ500万円 民主党 「小沢氏側の要求」 準大手ゼネコン「熊谷組」のダミー献金問題で、民主党の小沢一郎前代表の資金管理団体などが96〜00年、ダミーの政治団体以外に熊谷組子会社などの系列会社からも500万円の献金を受けていたことが毎日新聞の取材で分かった。熊谷組関係者によると、献金は小沢氏側からの要求で、同社が子会社などに指示していたという。西松建設の違法献金事件でも、小沢氏側に子会社などを使って献金させており、社名を隠して献金を分散させるゼネコン共通の手口が明らかになった。 |
784 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/24 10:44
[返信] [編集] [全文閲覧] ◇西松事件と手口共通 政治資金収支報告書などによると、この当時、新進党や自由党の党首だった小沢氏の資金管理団体「陸山会」は、熊谷組のOBが代表を務めていた「都市開発研究会」から98年に50万円、99年に150万円の献金を受けた。このほか96〜00年に熊谷組の子会社「ガイアートクマガイ」(東京都新宿区、現ガイアートT・K)が陸山会に計250万円献金。関連会社「笹島建設」(港区)も、陸山会や小沢氏の政党支部に計250万円を献金していた。 熊谷組関係者によると、献金は小沢氏側からの依頼だったという。このため同社は、子会社や関連会社、複数の下請け会社に献金を指示し、不足分はダミー団体を使って補っていたという。あるゼネコン関係者は「小沢氏側への献金は東北で仕事をするための『ショバ代』みたいなものだった。当時は多くのゼネコンが、横並びで1000万円程度を献金していた」と証言する。 毎日新聞の取材に、ガイアートT・K総務部は「昔の話で答えられない」と回答、笹島建設総務部は「会社の方針で一切答えられない」と話している。 こうした献金について、小沢事務所は「当時の担当者が退職していること、関係書類が当局に押収されていることもあり、詳細については分からない」とコメントしている。 小沢氏側への献金を巡っては、西松建設が政治団体や子会社、下請け会社などの名義で年間2500万円前後の献金をしていたことが、東京地検特捜部の調べで明らかになっている。熊谷組関係者は毎日新聞の取材に「小沢氏は一番怖い。仕事をもらうってわけではなく、邪魔されるのは嫌なので、日常的に横並び的に献金していた」と話している。 |
785 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/24 10:45
[返信] [編集] [全文閲覧] ◇社員からも集金 OB証言 熊谷組は子会社や下請け会社などに対し、政治家の資金管理団体への直接献金のほか、ダミーの政治団体が献金をするための資金提供も指示していた。さらに社員にも資金の供出を命じていた。複数の業者や熊谷組OBが、毎日新聞の取材に組織的な集金の実態を明らかにした。 京都府内の下請け業者は90年代後半、熊谷組関西支店幹部から、都市開発研究会(東京都杉並区)に100万円を寄付するよう依頼された。直前に熊谷組から大規模な仕事を下請けしていたため「仕事を回したから(寄付を)頼むわ。現場監督の顔をつぶさないで」と懇願されたという。業者は「指定された口座に振り込んだ。何に使われたかは知らない」と説明した。 福井県内の熊谷組OBの男性は「課長職から上の人間は、年1回決められた額を北陸経済研究会(福井市)に寄付した」と証言。OBは北陸研の運営にも携わっていたが、集めた寄付について「東京(本社)が管理していた。使途は聞いていない」と答えた。 また福井県内の別のOBは「上司に声をかけられたので、同僚と話し合って北陸研に2、3万円出した」と話している。 |
786 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/24 10:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 小沢さん・・・ 他人のこととやかく言う前に、自らの疑惑を明白にしたら? その方が説得力も支持率も余程上がると思うよー。 |
787 | Re: 有権者「騙しの民主党は」既に腐れきってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/24 11:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 普通に鳩山の後ろにいるのはなんで? 説明責任すら果たしていないのに、なんでまだ民主党にいるの? なんでこんな人がいる政党が政権交代を望むの? あなた総理を批判できる立場なの? 結局、代表辞めてもなにも変わってないじゃんこの政党・・・。 さらに熊谷組の件も出てきてるし。 |
788 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/24 11:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党と公明党よ、在日に地方参政権認めたら、長崎県の対馬は、直ちに韓国への帰属決議するだろう。 |
789 | Re: 有権者「騙しの民主党は」既に腐れきってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/25 8:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 小沢氏、地方行脚で“ゴーマン”発言連発 利権と特権意識。 民主党の小沢一郎代表代行が、選挙担当として地方行脚を始めた。都心での街頭演説といった表舞台は鳩山由紀夫代表と岡田克也幹事長に委ね、農村などを回り組織を固める裏方に徹する方針だ。一方で重点選挙区の選定や資金配分の権限は握っており、22日にはさっそく“強権”を復活させる一幕もあった。 |
790 | Re: 有権者「騙しの民主党は」既に腐れきってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/25 21:13
[返信] [編集] [全文閲覧] <社民党>3党共通の政権公約「考えていない」…福島党首 社民党の福島瑞穂党首は25日の記者会見で、民主、国民新両党と次期衆院選前に3党共通の政権公約(マニフェスト)を作る可能性について「考えていない。独自の政策を掲げて衆院選に臨む」と否定した。民主党の岡田克也幹事長と国民新党の亀井静香代表代行らは22日の定例政策協議で、野党3党の連立政権樹立を視野に、早ければ6月中旬までに共通政策をまとめることで合意していた。 |
791 | Re: 有権者「騙しの民主党は」既に腐れきってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/26 8:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 小沢氏秘書保釈決定 検察側は準抗告 小沢一郎前民主党代表の資金管理団体「陸山会」の政治資金規正法違反事件で、同法違反の罪で起訴された陸山会の会計責任者で公設第1秘書、大久保隆規被告(47)について、東京地裁は25日、保釈を認める決定をした。保釈保証金は1500万円で大久保被告側は即日納付したが、これに対し、検察側が準抗告を申し立てた。 起訴状によると、大久保被告は平成15〜18年、陸山会などが実際には西松から受領した3500万円の献金を、西松のダミーの政治団体「新政治問題研究会」(新政研)と「未来産業研究会」(未来研)から受けた、とする虚偽の記載を政治資金収支報告書にしたとされる。また、18年10月ごろ、新政研と未来研の名義で、陸山会などに対して行われた、西松の企業献金300万円を受領したとされる。 |
792 | Re: 有権者「騙しの民主党は」既に腐れきってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/26 9:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 熊谷組関係者「小沢氏は一番怖い。仕事をもらうわけではなく、邪魔される」 違法献金、小沢氏側の要求 西松事件と手口共通 準大手ゼネコン「熊谷組」のダミー献金問題で、民主党の小沢一郎前代表の資金管理 団体などが96〜00年、ダミーの政治団体以外に熊谷組子会社などの系列会社からも 500万円の献金を受けていたことが毎日新聞の取材で分かった。熊谷組関係者による と、献金は小沢氏側からの要求で、同社が子会社などに指示していたという。西松建設 の違法献金事件でも、小沢氏側に子会社などを使って献金させており、社名を隠して 献金を分散させるゼネコン共通の手口が明らかになった。 |
793 | Re: 有権者「騙しの民主党は」既に腐れきってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/26 9:12
[返信] [編集] [全文閲覧] っていうか、どうせ公明党は俺達民主が政権とったら、なんだかんだ理由付けて民主党に擦り寄ってくるんじゃないの? 細川内閣の時といい、数合わせの最後のピースになって、政権に参加するのが常套手段だもんな。 |
794 | Re: 有権者「騙しの民主党は」既に腐れきってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/26 14:12
[返信] [編集] [全文閲覧] <社民党>3党共通の政権公約「考えていない」…福島党首 ↑ ↑ 当たり前やろ、各政党色出すのが筋でありわざわざ説明する 必要もないは。 |
795 | Re: 有権者「騙しの民主党は」既に腐れきってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/26 21:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 麻生首相、鳩山氏が初対決=27日に党首討論 意味ねー。 |
796 | Re: 有権者「騙しの民主党は」既に腐れきってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/26 21:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 相変わらず民主党の声明はとらえどころがないというか、具体性に欠けますね。 |
797 | Re: 有権者「騙しの民主党は」既に腐れきってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/26 21:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 日本国憲法に記されている 「国民の生活と安全を守る」って基本的なことをしてくれる党に投票します 国家安全保証が明確にできない党は不必要では? |
798 | Re: 有権者「騙しの民主党は」既に腐れきってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/26 21:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 日本国民一人の命を大切にしているとは思えない一連の民主党鳩山発言。 友愛は大切だと思うが、無防備な友愛は如何なものかな? |
799 | Re: 有権者「騙しの民主党は」既に腐れきってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/26 22:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 私が生きた29年の間に支持できない総理大臣は何人かいたけど 麻生総理には大変期待している。所信表明演説には心が震えたし まさに今この有事の最中、北に対する強硬な姿勢は心強い。 過度な期待をかけるつもりはないが、党首討論はとっても楽しみです。 ところで民主党党首の鳩山さんは、さすがに党首討論の場くらいは 民主党の具体的かつ実行力のある、さぞ日本国民の為の政策をだして頂けるのでしょうね? 民主党はテレビに映れば総理への批判、政権交代、挙句いまでは友愛などと言っておられる。私は民主党案を伺いたいのです。 こんなにテレビを見ているのに、こんなにネットをしているのに、そちらの闇法案はしょっちゅう目にするのですがまともな政策を拝見したことがないのです。批判ならば私でも出来る。 あなたも党首という肩書をもっているのなら、見せてみなさい。 日本の国益のための政策とやらを。 |
800 | Re: 有権者「騙しの民主党は」既に腐れきってるね? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/26 22:15
[返信] [編集] [全文閲覧] マスコミとの印象操作などに終始するのではなく、行動に基づいた建設的な討論を望む。 高い税金を使っての漢字テストや個人中傷レベルでは(日本)国民は許さないでしょう。 |
801 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/26 23:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 北朝鮮への経済封鎖は戦争行為だと北朝鮮は言っている。だからミサイル実験も当然だと思っているのだ。戦争は武器で交戦するだけではなく経済封鎖も含むとなれば、経済封鎖は、平和憲法第9条違反となる。結局、9条は時代に合わないのではないか。 |
802 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/27 11:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 北朝鮮は経済封鎖は全面戦争で、封鎖開始は宣戦布告と言っているなら、封鎖は9条違反である。 |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band