[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 |
1 | 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2010/9/17 15:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対して。 監視がもっとも必要ですよ。 |
754 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/25 13:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員としての理念のかけらもない、茶髪の県職もいるしね。 公務員としては程度が低すぎ。 |
755 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/25 13:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 資本主義社会を食い物にしている共産主義社会 役所の場合は、収入は、住民から強制的に取った税金で、公務員に給与を支払っている訳です。 役所の場合は、住民がその行政サービスを受ける受けないに関係無く収入が入るシステムなのです 。 従って住民の意思に反していても、全く利用者がなくても、公務員の給与は支払われています。 これは共産主義社会と同じです。 民間企業の場合は、お客様に物やサービスを売って、得た収入で従業員に給与を払っている のです。 従ってお客様が欲しいと思わなければ、収入が入らなくなり、そごうのように倒産となるのです。 これは資本主義社会です。 資本主義社会に住む民間企業に働く方々の税金で、共産主義社会に住む、公務員は給与を貰っています。 そこに、大きな矛盾があるのです。 公務員の社会では、労働者が一番強いですから、給与を上げ ろ、休みを増やせとなってしまうのですが、 民間企業では、お客様と資本家が一番偉いですから、 従業員が自分達の給与や休みを主張していては、成り立ちません。 従って自分の休みはお客様の ために使うということが出てくるのです。 先日、ある県職員と話していましたら、「働かないことが公務員のライフスタイル、 5時で 帰りたいから公務員になったのだから、自分の時間がある公務員が一番いい。 民間に比べたら給与 も高いし、お金と自分の時間のために公務員をやってます。」と言っていました。 |
756 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/25 13:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 県職みたいに、自分のおかれた甘い汁吸える順境を温存出来ればそれでいい、自分達さえ良ければそれでいい! という考えや性格の奴が大成してるから、和歌山県は絶対良い方向には向かわないよ。 |
757 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/25 13:55
[返信] [編集] [全文閲覧] そういわれりゃ、茶髪の職員福祉課の指導班におったわ! |
758 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
代表して 2011/6/25 14:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 本当に和歌山県民、真面目に怒れよ!! 腐れ和歌山県庁職員に搾取されるために 一生懸命、働いているんじゃねえよ! |
759 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/25 14:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県庁職員は良いね、横柄な態度で恫喝的な行為をし、 仕事や能力以上の給料もらえて 恥じない神経をお持ちで・・ なんて幸せな方たちなのでしょう。 恥を知る県民から見たら、なお幸せでお気楽そうに見えます。 |
760 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/25 14:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 悪質な職員を楽に免職させる権利を国民・市民が持つべきだな。 何も責任を取らない 公務員様は偉いんだとばかりに ふんぞり返って、開き直ってるようでは、腐ってるよな。 |
761 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/26 12:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 「臭い匂いは、元からたたなきゃだめ」 その元が県職員であり、公務員の処遇であります。 |
762 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
天下りを根絶 2011/6/27 9:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 外郭公的団体の下にある系列のファミリー企業群や政府・地方自治体出資の第三セクター、 そしてNTT、JT、KDD(現在はKDDI)等の企業も含めて考える必要があります。 いわゆる「みなし公務員」や「準用公務員」、「準公務員」。 そして、公共事業や補助金行政の影で事実上、税金でまかなわれる天下り等の「隠し公務員」、下級公務員の天下りである中小企業内の「隠れ公務員」等の存在もあります。 さまざまな見方がありますが、NPO法に基づくNPOも、場合によっては天下り先として悪用される可能性は今後もあります。 |
763 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/28 8:54
[返信] [編集] [全文閲覧] ・不当な行為(多さ) ・身内に対しての懲罰の緩さ これはもはや「全県民への罪」ね |
764 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/29 13:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 県職員は腐ってるのぅ〜。 |
765 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/29 13:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 不当な行為を行う連中は、真面目な公務員が迷惑するので 片っ端しから懲戒免職にして排除してもらいたい。 |
766 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/29 13:20
[返信] [編集] [全文閲覧] この程度の職員は、いつまで経っても無くならないね。 |
767 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/29 17:56
[返信] [編集] [全文閲覧] こんな職員に和歌山県民の税金が渡ってると思うと本当にむかつく!! |
768 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/30 10:33
[返信] [編集] [全文閲覧] え〜〜最悪! 恫喝等不当な行為をする様な職員は!! 本来は懲戒解雇するべき。 |
769 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/30 10:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 常識の範囲という考え方が公務員にはできない 故に公務員は非常識 そんな非常識な職員に県民の声は一生・・・ 届かない。 |
770 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/30 16:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 結局は県の職員に無駄に権力を与えるから、 このような独裁的な行為を行うのでは? |
771 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/30 17:48
[返信] [編集] [全文閲覧] しかし、ここまで不良職員も多くなってきているのですから、 公務員改革の一環として、 公務員は民間と同じように解雇も当然にありにしない限り、 和歌山県は良くなりません。 |
772 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/30 17:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 私は以前から、やはり悪事をした公務員は、民間人と同じに処分は当然と思っています。 「公務員だからクビに出来ない」だけでは思考停止と同じですね。 良識ある県民に求められるのは、こういうニュースから何を感じ、どう行動するかだと思いますね。 悪事をした公務員は、民間と同じ処分が必要だと思います。.・。 |
773 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/30 17:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 使えない人や素行に問題がある人を雇い続けていても、上司同僚含め誰の腹が直接痛むわけではないからです。 給与の出所も誰一人額に汗して營業周りなどすることなく、 単に増税で賄える青空天井ですから呑気こいて済まされるのです 客観的に勤務評定するシステムが確立されるという条件なら、 無能な人素行の悪い人をくびにできるようにするのもいいでしょう だからといって・・・ 今以上に冤罪が増えたり駐車違反の切符切りなど安易姑息で魔女狩り的な「営業」行為が増えるのでは堪りません。 また、裏金工作を内部告発したなどという理由で報復人事の手段にくびをちらつかせるのも言語道断です。 飽くまでも公正に判断する仕組の構築が大前提として解雇も在り得るというのなら賛成です。 地位に安住した結果、民間の感覚とズレているのがわかりますね。 |
774 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/2 12:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 不祥事が一部と考えるのは甘いと思います。 みんなやってるのに一部しか検挙されないと考えた方が良いです。 国民や県民が税金を納めさせるための税務署や査察が有りますが、 それと同じように民間人が公務員が不正せずに仕事してるか見回る団体を法で認めて活動させるべきですね。 公務員の不正を探すのが大好きな連中って居るから、そういう奴らにやらせりゃ良いよ。 たぶん、そういった民間からの査察を法や県条例で認めれば今までにない節約が(県民にとって利益)できると思うし。 |
775 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
仁坂では無理 2011/7/2 12:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 監視する?どうやって?そんなこと仁坂が知事でいる以上無理でしょ。 それにね、公務員の逮捕者は毎日のように出てますよ。 表沙汰になってるだけでも相当な数ですね。 報道されないケースを入れれば異常な犯罪率といえるでしょう。 基本的に犯罪者体質なんだと思うよ。道徳心も倫理観も薄いのが、県庁職員の特徴なんじゃないの。 |
776 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/4 9:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 、『一般庶民の血税でいい暮らしをしてる輩が、一般庶民の公僕であるはずの公務員が、 社会秩序を乱すような庶民の信頼を裏切るようなマネをするなど許せない!』 |
777 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/4 9:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 県庁職員全体に対して県民の信頼度が大きく下がっている これもあるかもしれませんね。教職員のわいせつ行為などは本当に赦せなく、自分の子供を学校に行かせるのが心配になると思います。 少し前に食品業界での不祥事が相次いで不信感を持ちましたが、生活になくてはならないものだからか今はそれほど言う人はいませんね。公務員のサービスが目に見えにくい形だというのも不信感が解消されない原因かもしれないなと考えてみました。 |
778 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/4 11:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 職員は職務中はもちろんプライベートも含め、 公務員としてふさわしい「良識ある行動」をすべきだと思いますが。 |
779 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/4 17:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 「公務員不祥事に賠償制導入 退職者の責任追及」は当然だ。 公務員に辞め逃げさせてはならない! |
780 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/4 18:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 賞罰規定をオープンにし県民にも解る明確な規定で管理する事も必要。 |
781 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/6 10:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 「行政」という団体自体が、独占事業みたいなものです。 民間企業であれば、たちまち「独占禁止法」に触れて、競争相手が作られる。 しかし、「行政」には、競争相手もいなければ、相互牽制を働かせる機能もない。 これが、公務員の体質を硬直化させるのだろう。 特に困るのは、「行政指導」という武器を振りかざして、 自分の身のみを防御と周囲を攻撃しようとする脳動脈硬化症による 後遺症患者のような社会を形成していることでしょうかね。 |
782 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/6 10:27
[返信] [編集] [全文閲覧] そもそも、どこの課に行っても対応・態度が悪い! 頭にくるよ!まったく! 給料が基本的に高いんでないかい!? 公務員なんだから、その地域の平均又は、以下でいいんでないかい!? 世のため人のために働いてるんじゃないのかい? 一部の「良い公務員」には申し訳ないが 腐ったミカン箱の中に入っているミカンはいずれ腐るんだよね・・・ 腐った職員は、早めに処分しないと! |
783 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/6 11:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員にも、社会人にも双方に欠落していると思う 公務員は、和歌山県民所得の平均よりかなり高い 一般県民の感覚を持ち合わせていない ましてや、公務員同士で結婚して家庭を持っている割合が多いが そういった家族などの話を聞いていると、かなりのズレを感じる こういった人間たちが行政を行っていては、 県民の感覚とズレた行政になってしまうのは当たり前だと思う。 |
784 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/6 15:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 最近の「税金論議」は、まったく本末転倒。 サラリーマン増税(減税の段階的廃止)が強行され、 消費税の税率を、10%以上にあげるとか、ガソリン税は「暫定税率」などという、「法定税率の2倍の税金」が、恒常化している。 こうやって集められた税金の使い道の大きな部分を占めるのが、 「国家公務員と地方公務員の給与や各省庁や地方の自治体がつくった天下り先団体」への補助金という名目での、税金投入である。 なんと多くの人間を、税金で養っているのだろう。 必要な行政サービスを執行する公務員は必要だが、 増税までして、不要不急の人間までもを、税金で養う構造に手をつけずに、増税論議ばかりが先行している。 民間なら、到底引き合わない高給支給や、無駄な経費を払うことになっても、 公務員は、それが、【納税者から過大な税金負担を強いる行為】だということに思いが至らない。 公務員には自浄能力がなく、一般常識さえも通用しないので、県民・国民の税金で無駄な費用を乱費している。 各省庁は、仕事をしないバカな天下り先をさっさと廃止し、 地方公務員・地方議会は「財源をよこせ」と主張する前に、費用削減の行政改革を強く望む! |
785 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/6 18:15
[返信] [編集] [全文閲覧] こんな腐った職員(公務員)の給与が多過ぎて、 税金がいくらあっても足りなく赤字なので、 この先あっちこっちで更なる増税開始。そのツケは、県民や市民に。 収支のやりくりさえできないのが職員(公務員)なのでしょうか。 |
786 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/6 18:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 生産性ゼロの公務員にたかられて養分吸い取られてる県民・・・・ 公務員=ヒルだな。 |
787 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/6 18:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 出勤したらまずコーヒーを飲みながら新聞を隅まで読みチラシのチェック。 昼飯まで同僚と雑談。昼寝して起きたら1時間くらいぼ〜っとしてまた新聞を読む。 いつもと同じ書類に目を通し同僚と釣りや子供のことなんかをネタに雑談。 就業のチャイムで??? |
788 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/6 18:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 口先は「和歌山県民のため」だが、実際は「自分のためにだけ」行動します。 公務員とは、そういう種族なのです。 |
789 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/6 18:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 取り立てや請求にはやたらと積極的だが、県民の控除や補助についてはピンポイントにこちらから聞かないと 絶対に絶対に絶対に教えないしアドバイスもしない。 でも身内には出来る限りの補助・支援策を助言し、貰えるものや受けられるものはすべて受けさせる。 役所や役場のデスクワークだけだったら身障者を採用するべきだ。 警察官と学校の先生はもうちょっと増やしたほうが良いと思うが。 |
790 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/7 8:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 県庁職員が和歌山市職員よりも優秀であった という過去形 入庁時は、確かに和歌山市職員よりも優秀であったかもしれないが その人間が、そのまま成長していない それが和歌山県庁の実態 横暴で横柄な職員が組織を腐らせている原因になっている 公僕として不適切な職員が多いのも事実 また、職員は自分達の不正や失態を隠そうとする体質も 組織としてダメだろ!!! |
791 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/7 12:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 聞くところによると、俺ら市の職員よりも 職務違反行為が山程あるとの噂ですわぁ。 |
792 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/8 6:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 職員として一言 平民がこのサイトでごちゃごちゃ言っても変わらないのに気づけ。 |
793 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/9 13:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 一般県民を平民呼ばわりとは、大変失礼な職員ですネ。 |
794 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/9 15:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 平民やと。。 県庁職員がなんぼのもんじゃ!! |
795 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/10 12:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 恫喝的な職員も含め、こんなふざけた輩は厳罰しかないだろ。 |
796 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/10 12:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員の犯罪は【組織ぐるみで隠蔽する習慣】があるんですね。 よく解かります。人事考課に影響がでますからねえ〜。 懲戒免職にしないんですよね〜。 自主退職と言う体裁にするんですよね〜。 |
797 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/10 14:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 腐ってる! 腐りきってる! 物事の分別もわきまえられないやつが公務についてる。 |
798 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/10 15:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 恫喝等の不当行為は、和歌山県庁職員がいかに腐っているかを示す一例。 |
799 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/11 9:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 酷いな組織的に関与してんだろうな |
800 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/13 4:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 記念すべき800 それにしてもようがんばりますなあ ご苦労さんです。 ここまで来れば変わってますなあ しっかり書いてや |
801 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/13 6:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 職員は県民に対する、自分たちの立場は解っているの? 県民に向かって何が平民よ! |
802 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/13 7:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員ホント多いな。 職務権限あるだけにタチが悪い。 本来県民を守る立場の人間が県民を脅かす存在になるとはな。 |
803 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/13 12:08
[返信] [編集] [全文閲覧] やることが余りにも姑息。行き着く所は横柄な態度と脅しか? |
804 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/16 10:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 世間を知らないのになぜ公務員になれるのかなぁ 誰が県職にさせたのか??和歌山県庁が非常識。 |
805 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/16 11:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 表ではもっともらしいことを言いながら、 裏ではこのような常識外れな行為をやっている。 まだまだ色んなことやってそうなんだがな |
806 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/16 11:03
[返信] [編集] [全文閲覧] >世間を知らないのになぜ公務員になれるのかなぁ 簡単なこと、採用試験でそんなこと評価されないから。 |
807 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/16 12:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 恫喝行為等の不当な行為が行われていると聞いて、 唖然としてしまった…。 |
808 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/16 13:11
[返信] [編集] [全文閲覧] こんな奴らに税金払ってるなんて馬鹿らしい |
809 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/16 13:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員が犯罪を犯したら、普通は懲戒免職なんだけどねえ。 普通の社会常識ではねえ。 社会通念上、公務員の犯罪行為は許されませんよ。 普通は、ねえ。普通の常識ではねえ。 |
810 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/16 14:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員として、いや人として、あるまじき行為。 |
811 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/16 15:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 県民を舐め切っている!威張りくさって、態度デカ過ぎ! もっと自浄努力をせよ!! |
812 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
お疲れ様 2011/7/16 19:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 名無しさん、一人でよく頑張ってますね。お疲れ様。 でもポイント、ずれてますよ。採用試験の悪口なんて変。 相変わらず、誤字も多くて・・・ 本当の目的は何ですか。 |
813 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/17 11:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 監督官庁なら自分も襟を正さないと |
814 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/17 11:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 県庁職員がこんなんばっかりやったら幻滅やな。 大人になってもこんな善悪の判断も付かない人間が県庁職員をしている勘弁して欲しいわ! |
815 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
日曜日 2011/7/17 17:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 恫喝等不当な行為を徹底的に糾弾しているようですが、不当行為の具体例がなくて、何を怒っているのかわからないです。ただの悪口なの? |
816 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/18 11:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 出た・・・ 職員からの反論・・・ |
817 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/18 11:10
[返信] [編集] [全文閲覧] さすが悪名高き和歌山県庁。昔もいろいろ問題、不祥事をしてくれましたが体質は変わっていませんね。 |
818 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/18 11:42
[返信] [編集] [全文閲覧] こんなもんだよ、県職なんて!何を勘違いしているのか普段は偉そうにしている奴が多すぎる!! |
819 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
月曜日 2011/7/18 11:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 日曜日の様な職員は罪の意識が無い証拠だ、 こういう罪の意識が欠落してるヤツにゃ「モノの善悪」を教えられんだろう。 「問題を問題と思わない姿勢」が『一番問題』なんだよ。 |
820 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
誤魔化すな 2011/7/18 16:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 不当行為をするような職員を軽視にするな、 何でも試験だけで、人を観てない証拠だ! |
821 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/18 16:16
[返信] [編集] [全文閲覧] もう和歌山県庁は信用できない 信じるのは自分と肉親だけ |
822 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/18 19:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 私が一番えらい。いつも正しい。 |
823 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/18 19:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 県庁なんてなくていい。 市役所も国もなくていい。 警察も学校もいらない。 俺は警察はきらいだ。 裁判所がきらいだ。 |
824 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/18 20:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 介護事業所に対する不当な取調べや弾圧が問題だ。 |
825 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/18 21:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 介護事業所の日頃の鬱憤やめろ。 見苦しい。 |
826 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/19 6:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 県庁自体が大問題!やっぱり和歌山県はダメ!モラルの低下だ! |
827 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/19 7:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 哀れな居宅介護事業所管理者とみた。 |
828 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/19 8:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 役に立たないなら、せめて県民の迷惑になるな。 |
829 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/19 8:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員てぇ"" 社会不適応な思考に育てられたのか? |
830 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/19 19:15
[返信] [編集] [全文閲覧] せめて県民の迷惑になるな・・・って甘すぎないか? |
831 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
介護職 2011/7/19 19:18
[返信] [編集] [全文閲覧] モラルの低下といえば、一部の介護事業所のモラル低下も嘆かわしい。同業者としては、もっと徹底的に取り締まって欲しい。 |
832 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/21 20:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 不良公務員は税金泥棒、悪徳介護事業所は介護保険泥棒だ。 |
833 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/22 11:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 警視庁警部を逮捕=美容外科に情報漏えい―唆し容疑でOB2人も |
834 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/22 11:11
[返信] [編集] [全文閲覧] まあ、金も貰ってるわな 世も末だな… |
835 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/22 11:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員の中にもにもゴミ公務員はいる。 個人の資質の問題だと思う。 |
836 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/22 11:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 日本の公務員は腐りきっている。制度的に疲弊してる。 事の重要性からすると懲役くらいは妥当。 懲戒だけでは甘過ぎるし、日本がよくならない。 |
837 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/22 11:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 証拠捏造の検察に悪徳公務員。みなさんろくでもないこいつらにペコペコする必要はまったくありませんね。 また情報漏洩は金というより、OBからの働きかけが大きいだろ。 そもそも取り締まる側がこう言うこと起こすと信頼はどんどん無くなるよ。 |
838 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/22 14:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 一般人が違反したり、犯罪起こしたりすると、鬼の首獲ったように 偉そうな説教をタレる公務員がこれだもんね。 厳罰にしろよ。 |
839 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/22 14:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 外部組織による定期監査とモラル教育プログラム作成が必要だよ。 |
840 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/22 15:03
[返信] [編集] [全文閲覧] いったいどれだけ非道なことをやっているんだ。 この県営暴力団。きっと氷山の一角に違いない。 権力を持った組織の恐ろしさだ。 公務員の犯罪はどんな些細なものでも一生公民権を取り上げるようにしないとだめだ。 |
841 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/22 16:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 感覚がマヒしてくるんだろうな仕事柄、権限のあるものが その権限を利用して悪事を働いた場合一般の犯罪に比べて重罪を課すべき。 |
842 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/22 19:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 悪徳介護事業所はずばりヤクザ |
843 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/22 19:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 年寄りを食い物にするな。 |
844 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/23 13:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県警警部が女子中学生にわいせつ行為か 和歌山県警の40代の男性警部が女子中学生にわいせつな行為をしていた疑いが強まり、 県警が警部に任意同行を求め、強制わいせつなどの容疑で事情聴取を始めたことが22日、捜査関係者への取材で分かった。 |
845 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/23 13:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県の職員も警察も犯罪を犯し過ぎ。 朱に染まれば赤くなる。 真面な人も公務員になれば犯罪者に転落だ。 |
846 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/23 14:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 現職員として一言申し上げれば 同じ職員と致しましても、悲しい現実ですが 実際こう言った不当行為事例は氷山の一角でしょうね 職員として襟を正さないといけない問題です。 |
847 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/23 16:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 最近は公務員としてのモラル以前に人としてどうなのか? |
848 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/23 16:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 何で、こうも県職員の不正/不祥事が続くのだろう? この人達だって、ちゃんと正義の志を持って職員になった筈…。 公務員の「正義に対する感覚」が希薄になってきてる様で、何か嘆かわしい! |
849 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/23 17:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 答えは一つ・・・ 県庁内部の組織は一旦壊して造り替えないと駄目。 |
850 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/24 0:10
[返信] [編集] [全文閲覧] こんな事があるから公務員全体が信用できなくなってくる。 |
851 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/24 0:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 対象外だったとしてもこいつ等の行為は裁判員裁判にしてみな。 被告になる奴らが考えてる以上に思い判決を打たれるよ。 |
852 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/24 10:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 上に行くほど腐っていく。 公務員の特徴です。 |
853 | Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/24 10:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 決して一握りのバカではなく、権力が自分にあると勘違いしてる大バカが殆ど。 |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band