和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  101-  201-  301-  401-  501-  601-  701-  801-  901-  最新50
1 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2015/12/21 14:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

柏木市長は勇退すると思いますが・・・

次期市長は誰になるのかな?
77 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/3/26 0:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

本当以上!あちこちでカルロスの傲慢な態度目撃されてるぞ!
78 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/3/26 8:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

某市議会議員のフェイスブックの日記がクサくて笑える。
あと、句読点、多いし、文章が、中2レベルな、ミ青司くん
79 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/3/26 8:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

引用:

名無しさんさんは書きました:
柏木市長は御坊市の為に果たして活躍したか、ロマシを誘致して
御坊の商店街をガタガタした張本人では。

け〰つえき ガッタガタ け〰つえき
ガッタガタ
血がさ〰わ〰ぐ〰
80 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/3/26 9:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

大型店進出で商店街が寂しくなるのは時代の流れで御坊だけではないと思う。何でもかんでも責任押し付けるのは簡単やけど、良識ある市民なら、誰がふさわしいかわかるよ。
81 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

死長 2016/3/26 10:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

80>>行政はある時は商店街の味方になってやってやらなけりゃならないのでは。まあこの市長は塩屋に商店街をもって移行とした輩だそうです。1時そんな噂が飛んでいましたから。

82 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/3/27 5:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

行政がするべき事は都市計画をきちんと進める事で、
これからも大型店が進出して来ないと御坊市は発展しません。
結局、競争原理が働くので地元商店街を利便性の良い場所へ集約移転しなければなりません。
ショッピングモール的な発想は爺には無理ですね。
塩屋とはたわけた考え方ですね。誰がいくの?
古い建物も残っているのにノスタルジックな街計画もなし
行き当たりばったりのんきな行政ですね。

それにイオン来たらロマシと価格競争してくれて消費者にはメリットがある。
83 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

死長 2016/3/27 11:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

この大型店がくせもので、利益が上がらなかったらさっさっと引き揚げてしまうからな、その時になったら困るの住民。もっと地元を大事にしなけりゃ人口もどんどん減っていくばかり。まず地元を活性しなけりゃ。ちなみに公共下水は柏木市長の地元の塩屋地区だけ
84 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/3/27 15:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

ロマンシティは前の市長が誘致した。公共下水は塩屋だけ違うで、湯川にもあるよ。公共下水は個人負担も高額になるから、私の住んでる地域も断念しました。合併で補助金もらうほうがいいよ。間違った情報に皆さん惑わされないで正しい判断してください。新天田橋や国道のかさ上げ、核燃、利権やが群がる計画はいらん❗土建屋が闊歩する御坊市になったら真面目に税金納めてる市民はたまらん❕
85 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

死長 2016/3/27 17:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

湯川地区に公共下水なんか無いぜ。ちなみに何処それから公共下水は農業排水より個人負担がずっと少ない。
86 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/3/27 19:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

産業廃棄物は誰が誘致した
87 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/3/27 23:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

自分の山たくさん持ってる元市議の○○守が強烈に動いて、ドッサリ補償金入ったらしい。給食センターの土地もそうや!園陰に2Fあり、そやからカルロスの運動必死や!利権ばっかりで腹立つわ❗
88 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

死長 2016/3/28 13:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

右翼団体にガンガンやられたのは何時だったのか、もう忘れたのかしら。
89 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/3/28 14:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

山本清司のフェイスブックが本人の暑い重いが伝わって感動する。
あの人は真っ直ぐだ!御坊のこと心の底から良くしようと尽力してらっしゃる。断腸の思いで現市長から2Fに回ったこと、2Fの奥さんの感動話でもらい泣きしたこと、見ててほんま感動した。
90 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/3/28 20:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

いずれにしろ山口組が応援された処が負けと市中の噂
92 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/3/28 22:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

そうや!まあ本人知ってる人は89番さんの投稿笑うやろな
93 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/3/29 0:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

人口を2万5千人から10万人に増やせる候補者に投票します
94 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/3/29 7:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

フェースブック拝見させて頂きました。
素晴らしい方だとご察し致します。こういう方こそ市長に是非立候補して頂きたいと私は思う次第です。
95 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/3/29 10:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>92さん
そうなんですか? 実際はどんな人なんですか?
96 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

ナナシサン 2016/3/29 10:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

94>>ome oho-ka
97 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/3/29 12:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

どうして議員になれるんかな?ってレベルです。ルーツは知る人ぞ知るです。怖っ!
98 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/3/29 14:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>97
詳しく教えてください。
99 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/3/30 17:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

97番違うけど裏の顔は怖いぞ。○○ボンが現職に出馬要請した団体へ締め付けいてったらしい。推薦もかき集めてるらしい。いやいや出したって団体関係者言ってるらしい。数ありゃええってもんと違うがな。言っとくけど私は静観中で、最後は人物評価やな。
100 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/3/30 18:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

締め付け!
やってることヤ●ザやん! FBとか大江康弘の集会でも遠回しに現職disってたけど…

ヤ●ザなん?山本ミ青司
101 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/3/30 20:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

血統書つき💢
102 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/3/30 22:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

山本さんはそんな方ではありません。立派な議員さんです。
市長選頑張ってくらさい。
103 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/3/30 23:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

立派な人?ちゃんちゃらおかしい。
104 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/3/31 7:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

FB見る限りは真っ直ぐで正義感に溢れる人やと思うけどな!
否定するやつらに問いたい!逆にどういう理由で思ってるのかを!
ただの妬みとかやめてね
105 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/3/31 11:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

100>親がやくざでも息子は皆から選ばれた議員です。橋下でもちゃんと
やっとる。
106 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/3/31 13:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

誉め言葉はあまりにも度が過ぎてるから、自分で投稿してるん違うかって言う人おるわ。まあ親がヤクザでも関係ないけど、市長に適任なのはどちらか正しい判断してくれよ。期待してるで!土建屋や金に誘惑されないようにな。選挙民はしっかり見てるよ‼
107 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

12345 2016/4/3 8:51  SITE  MAIL  [返信] [編集] [全文閲覧]

頑張れ柏木
108 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/3 16:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

107番さん同感?、!御坊市民の良識問われる選挙てすね。親バカもええ加減にせなんだら次の国政選挙流れ変わるかもな
109 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/3 18:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

二階俊樹事務所開き、1000人位きてたらしいが、半分以上明らかに企業の社員らしい。その前で中村県議、現職のごとボロクソにこき下ろしたんやて!聞いてる人呆れて県議の人格台無しやってささやいてたようです。選挙対策本部長ならもう少し考えたらどうや!マイナスやで?中村県議も小指のことで危ういん違うがな。フェアに政策論議してほしい。
111 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/3 23:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

裕一、昔から変わってないな!!考えて喋れよ!!俊樹さん落とす気か!!
112 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/4 6:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

この県議御小学校のグラウンド30mかさ上げして、命山つくるって本気で提案してる。頭おかしいんちゃうか!付近住民の生活考えたことあるんか!美浜町は松林あるからええわ。御坊は非難タワー決まってるし、もうちょっと賢いことかんがえたら
とうか!現実的なこと言え、女にうつつ抜かしてたらあかんで!
113 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/4 6:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

この県議御小学校のグラウンド30mかさ上げして、命山つくるって本気で提案してる。頭おかしいんちゃうか!付近住民の生活考えたことあるんか!美浜町は松林あるからええわ。御坊は非難タワー決まってるし、もうちょっと賢いことかんがえたら
とうか!現実的なこと言え、女にうつつ抜かしてたらあかんで!
114 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/4 6:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

この県議御小学校のグラウンド30mかさ上げして、命山つくるって本気で提案してる。頭おかしいんちゃうか!付近住民の生活考えたことあるんか!美浜町は松林あるからええわ。御坊は非難タワー決まってるし、もうちょっと賢いことかんがえたら
とうか!現実的なこと言え、女にうつつ抜かしてたらあかんで!
115 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/4 7:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

3回も同じ投稿あるな?間違えたか腹立ちまぎれかな?そうや!アホなこというなよ。御坊小学校やNTTに外階段つけてる。あるもの利用する賢い選択や❗ グラウンドに30m の山作ったら生活してる住民や学校はどうなる?この県議落とす会あったら参加します。
116 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/4 7:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

グラウンドに30mの山作ったら土建屋儲かるな。どこの土建屋使うんや?
117 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/4 10:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

Facebookで堂々と御坊小学校のグラウンド30m土盛りするって出してる。ほんま現実見ろや!柏木市長にボロクソに言う前に私生活気をつけたらでうや。自宅をわざわざ立ち退きかかるように道広げてる。バスもUターンできるよ
是非、御坊南インターすぐの中村邸見学してください。
118 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/4 17:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

事務所開き行ってきたぜ!ホンマ半分は企業の動員組。あとの多くは作業服着たその筋に近い兄ちゃん多かった。御坊のいわゆる一般の人少なかったなあ。地方選挙に大臣や企業関係者呼ぶのはふさわしくないと思う。よけい静かにしてる柏木氏に同情票入るんと違うがな。余り親の七光り出さんとしっかり頑張ってもらいたいものや。
119 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/4 20:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

組事務所開きか?
120 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/5 18:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

御坊市長選で2陣営が事務所開き

 任期満了に伴う和歌山県の御坊市長選(5月15日告示、22日投開票)に向け、出馬を表明している現職の柏木征夫氏(75)と二階俊博・自民党総務会長の長男・俊樹氏(50)の後援会が相次いで事務所開きをした。保守分裂の激しい戦い。柏木陣営は「市民の良識に訴える」、二階陣営は「御坊を変える」などと早くも火花を散らしている。

 7選を目指す柏木陣営は5日、御坊市島で後援会事務所の開所式として神事をした。陣営によると参加の動員はかけず、後援会の吉田擴会長(御坊商工会議所会頭)や選対本部長の向井孝行市議(自民)などの役員ら約30人が出席した。

 吉田会長は「小さいながらも強固な事務所。出遅れているが、スピードアップをしながら進めていきたい。どちらが市長にふさわしいかという選挙。われわれが信じる柏木市長をもう一度市長に押し上げたい」とあいさつ。

 柏木氏も「今までの事務所開きは大勢が集まってくれたが、今日は一騎当千の皆さんばかり。一歩一歩だが、最終日を目指して一生懸命頑張りたい」と訴えた。

 後援会幹事長、西本和明市議会議長は報道陣に対し「御坊市民は権力者に向かっていく気質を持っている。市長が24年間財政をしっかり守ってきたこと、しがらみのない市政など市民の良識に訴えたい」などと述べた。

 一方、二階陣営も3日、同市島で後援会の事務所開きをし、約千人が参加した。「志帥会」(二階派)で副会長を務める林幹雄経産相や公明党の浮島とも子衆院議員ら国会議員4人、尾花正啓和歌山市長や小出隆道上富田町長ら県内の首長9人、前芝雅嗣県議会議長ら県議14人、市議6人も応援に駆け付けた。

 選対本部長を務める御坊市選出の中村裕一県議(自民)は現職の政治姿勢などを批判。「御坊を変えようという市民の皆さんの強い心を頂いて着実に進めている。『市長は二階さんが連れてきた人じゃないか』というのは確かにそうだが、あかん時に辞めてくれと言うのも連れてきた人の責任。二階先生は何もおっしゃっていないが、息子を出すというのは(柏木市長に)辞めてもらいたいと思っているのではないか」と述べた。

 俊樹氏は「御坊市を良くし、連携して周りの町も良くなる。周りが良くなるから御坊市も良くなり、県全体が良くなる。そんな御坊市をつくるんだと宣言する」と訴えた。



(2016年4月5日更新)
http://www.agara.co.jp/news/daily/?i=312521&p=more
121 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/5 18:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

30m積むには、坪あたり大型ダンプ20台やし、
御坊小学校なら数千坪あるから、12、3万台になるなあ。
これだけで何十億円やああああああ!!!!

業者が応援するのもようわかるなあ。

まあ、もう仕事の配分は決まってたりするんかいな。

122 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/5 18:27  [返信] [編集] [全文閲覧]


田辺市の真砂充敏市長は、御坊市長選挙では現職の柏木征夫市長を支持。
また、白浜町長選挙では新人の玉置公良元衆院議員を支持。
もしかして、真砂市長は敢然と🐰軍団に立ち向かおうと企ててるようだ。


123 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/5 19:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

ほんまか❕だったら田辺市長男の中の男やな!今回で🐰はもうええやろって思う人多いやろな。特に御坊から南はな。さあ世耕先生出番ですよ。ついでに県議も変えなあかんな。
124 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

市民 2016/4/5 23:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

柏木市長もうええん違うん長い事やったんやし
俊樹にいっぺんやらいたれよ
125 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/6 0:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

市役所へ行った時
暇そうにしてる職員
何とかしてほしいわ

126 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/6 7:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

いよいよ御坊も遅ればせながら政界変成ですね。これも時代の流れ。皆さんよく考えて投票しましょう。
127 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/6 9:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

柏木市長なぜ出馬したか?それは、俊樹の人格が問題や。誰もがこの人やったらと認識できる候補ならスッキリ引退してるらしい。すぐにキレる俊樹が市長になったら、メチャクチャになるよ。市長の椅子、息子の就職口にされたらたまらん。今からでも立派な後継者出したらエエんや❗柏木市長の勇気みんなで✊‼しよう。俊樹だけはあかんぜ。利権やがたむろする御坊市にはなっていらん。
128 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/6 12:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

127さん
正論です。
129 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/6 16:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

どうも田辺の真砂市長は二階親子を嫌ってるようだな

田辺の人から聞いて、真砂市長の本性を知った

そうか、そういうことか


130 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/6 16:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

考えれば考えるほど2F長男はダメだ
131 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/6 16:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

絶対2Fの世襲と土建屋天国は許せない。良識ある御坊市民の皆さん立ち上がれ!
132 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/6 19:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

2Fと書かないで二階と堂々と何故書かない。
133 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/6 22:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

諸行無常、盛者必衰。南無阿弥陀仏。
134 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/6 22:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>105

>親がやくざでも息子は皆から選ばれた議員です。

清司君とは関係ない話。御坊の市会議員選挙は投票率80%という異常な選挙
不在者投票が異常すぎるのよ。選挙期間中市役所の前には、送迎してる輩がいっぱい
御坊の市会議員の中に何人 市民から純粋に選ばれた人がいるのかな

今回の市長選は、不在者投票なしにしてほしいな。それか選挙期間中市役所前を監視して欲しい

純粋な選挙してほしいなと心から思います


135 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/6 23:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

さては、2Fにこけ落とさたんか

行間からムンムン伝わってくるぞ^^


136 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/6 23:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

俊樹さ〜ん、お早う運動止めてくれ❗企業関係者と昔の市議と一緒にペコペコしたってしゃあないぜ。かえってうっとうしく感じるよ。駅に送りに着たママさんの車の窓ノックしてチラシ入れらたのたまらん迷惑やったとか。大人の選挙してくれよ。中村県議も相手のこと公然と非難するの良くないよ。
137 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/6 23:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

N県議が言った非難の内容教えて
138 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

天命 2016/4/6 23:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

結構、俊樹さんの事信頼している人多いけどなぁ
ある意味、オブラートに包んでシャベルより白黒はっきり
言う所が、きつく感じる人も居るんかな

魑魅魍魎うごめく政治の世界で二階先生をあれだけ勝たせて
大臣3回総務会長まで押し上げる為には、自分が悪者を買ってでも
二階先生守りきらなしょうないしな

まあ、私が書かなくても分かってる人には、分かるけど、、、
会社でも組織と名の付くところは、何処でもそうよ
嫌われてナンボの所あるしな。

小泉政権を陰で支え小泉純一郎をあそこまで押し上げた
武部さんみたいなもんやな。

139 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 0:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

さては、2Fにこけ落とさたんか  ってなに?
140 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 0:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>138

国政の方って下の子出るんかな?
下の子は、結構腰低くて印象良いと書いてたよね。

結局土建屋に好かれてるだけという印象なんだよね
事務所開き見る感じ。もう少し市民を大事にした感じの方が良かったかな


141 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 1:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

>さては、2Fにこけ落とさたんか  ってなに?

読んでて分かると思うけど偏った二階批判が多いから
皮肉っただけだよ^^

俺は、市長にも二階にも縁があるので
心から市民が良いと思う方に投票してもらいたいのよ
どちらも、大人物よ!
取り巻きが姑息な手段使ったらあかんて

二人とも知ってるから書けるけど二人ともそんなの
望んでません。
二人に堂々とした選挙やらしたってくれ!

選挙なんて風が吹いたら今が互角でもダブルスコアあく事も
あるし、負けた所で両方立派やで!


両者会社の存続かけて取り巻きも頑張っている人達いてるのに
セコイ書き込み見苦しいで!

御坊二分した戦いにセコイヤジは、不要です。


142 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 3:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>141

141番さん議論は自由ですよ。
色んな考え方があって当然だから。
あなたの書いている事は正常な状態と考えられません。

あなたに精神科での治療をおすすめします。
143 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 5:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

141ばんさん >御坊二分した戦いにセコイヤジは、不要です。
とは、抗争じゃないのに。貴方は年配の方と思いますが御坊市の未来の為に頑張ってくれる人を選ぶのがせんきょですよ。
現職は高齢で新しいことに対して不安ですが、長年の経験を生かして4年後の候補者を育てる事が出来ますよ。
新人候補は経済については優れているかもしれませんが、行政に関しては素人ですよ。親が政治家だから出来る訳でもありません。
それに やります・やります と言って民主党の時みたいに騙されるのはこりごりです。

>御坊二分した戦い
どちらかの長い物に皆が巻かれる訳ではありません。
赤組白組ではありません昭和の考え方ですね。
公約を守れるかどうかだと思いますよ。
個人主義の情報化時代ですからね。

現職が次期市長候補を育成する事を公約に入れていませんか?
何より新人候補の親である大政治家の子分達が現職に付く事を考えるとリーダーとして相応しくなかったのではありませんか?

大先生は高速道路の早期実現と言いながら国内ワースト1
ウサギ新幹線も走らず、国有資産(保養所)を隣国に二束三文で叩き売り。

そんな大先生のお家を御坊市民は守らなくてはなっりませんか?
政治的才能があればとっくにデビューしていますよ。
144 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 6:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

143さん正論ですね。事務所開きに市外企業から大量に動員したり大臣呼んだり現職こき下ろしたり、力を見せつけるやり方は地方の市長選にはふさわしくないと思いますよ。とにかくどちらが御坊市のリーダーとしてふさわしいかですね。落ち着いたやたで、指示している役員のメンバーから見ると、親の七光りではダメでしょう
145 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

和歌山市から 2016/4/7 7:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

話題に挙がっていますよ市議選の投票率
棒市議の支援者が車で迎えに行くって話しw
これって断ったらどうなるの?
しつこく嫌がらせされたりするの?
こんな時は警察に相談したりしないの?
こんなの選挙でやってる所って他にあるの?
146 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 7:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

頼むから大人しくしてくれ。動く度に票が減る気がするよ。
147 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 7:45  [返信] [編集] [全文閲覧]



143、4年後の市長候補者を育てる?
なぜ前回のとき、それを言わなかったんですか?
6期24年もいながら何してたんですか?
その場しのぎの絆創膏は、もうコリゴリ。





148 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 8:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

147番さん おはようごっざいます。
前回それが出来で来ていた現職なら何も問題ありません。
現職にこの4年間で人を育て尻拭きをきちんとさすのです。
市長としての最後の責任を負わすのです。

力で捻じ伏せる行政未経験者に貴方は任せられますか?
大政治家の栄誉が今後もずっと続いて行くのですよ。
149 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 9:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>145

清司君とこはなかったと思うんだけど、身内票多いからそんな危ない橋は渡らないだろ。

他の数人の市議だね。

断るって選択肢はないよ。その年代年代での、断れないような人が迎えに来るからね

市長選は、清き一票で決めたいね。

150 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 9:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

ほんまクリーンな選挙お願いしたい。
御坊市民の切実な思いです。

151 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 12:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

141です。

クリーンな選挙良いですね^^
当たり前の事ですが
こう云う事こそ皆が声かけあって
守ってゆきたいですよね〜

偉そうな事書いて目障りでしたらご免なさい<(..)>

152 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 13:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

147番さん絆創膏は俊樹ですよ。絶対空振りに終わるぞ。ふさわしい後継者出すのは御大の責任や。息子出してどうするんや。柏
153 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 14:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

あの新潮の記事 本当なんかな

買い占めても記事がネット中に拡散されとるよね
154 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 14:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

本当以上!人格最悪😞⤵⤵
155 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 15:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

柏木市長、御坊市のため頑張って!
156 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 15:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

俊樹は御坊事務所の事務員大橋女史には頭が上がらんらしいな。
157 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 15:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

女史に「ネタ」握られて?いたりして。
158 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 15:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

138番さん、俊樹のこと信頼してる人多い?冗談でしょ❗事務所関係者もどれだけ怒鳴られたか。自分が代議士になったような命令口調だとか、人の話聞かないて持論ばっかり押し付けるとか。すぐに切れて大声出す人は首長はムリですょ。それにあれもやるこれもやるって限られた予算でできるわけない。柏木市長が、赤字再建団体転落寸前だった御坊市を守るために職員1000名削減や議員定数減などで守ってきた手腕は認めるべきです。行儀の悪い連中たむろして止めろ❗それはないよ。先生御坊のこと思うなら、息子おろして適任者を柏木市長に推薦すべきです。息子はあきません。独裁者にならないで下さい。支持者より
159 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

死長 2016/4/7 17:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

何故御坊現市長の間に人口が減ったか ちなみに日高町の人口が何故増えたか。
160 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 20:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>159
災害後水害を避けるために高い土地を求めて引越しした人
子育て支援が日高町の方が手厚いので引っ越した人

ただ御坊市は、赤字だから仕方ないんちゃうかい。

人口減少は御坊市だけやなくて和歌山全体
人口増加は岩出と日高町くらい
御坊市だけ減少してるような書き方は不公平ちゃうかい

ネット上に出回ってる
自民党のラスボス って言葉 御坊人としては恥ずかしいよね
161 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 21:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

>どっちか応援された方が負け

ってwこれ面白いよw
お隣の笑顔で町長になった人とかw
福祉法人でちょろまかした先生やらw

市議選挙で強制送迎の話しや
祭りになると神戸、大阪、名古屋から団員呼んで来る話しや

御坊市はネタの宝庫ですね。

今回の選挙、
二階帝國の存続がかかっているから全国が注目しているよ。

記者やライターさんに新潮さんに色んな事を書いてもらいなよw
162 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 22:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

これから週刊誌どんどん入って来るとよ。狙いは総務会長!自民党も御大の息子落とすわけにはいかんと必死になってるみたいやけど、そりゃ少し焦点ずれてるよ。御坊市民なめてんのと違うか。御大も先が見えてるから、バカボンでも就職させとかな心配なんやろな。
163 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 22:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>149 さん

>断るって選択肢はないよ。その年代年代での、断れないような人が迎えに来るからね

なんかリアルでとっても怖いんですけど
超そっち系の怖い人が迎えにくんのかな
普通にそんな街なのかな
164 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 22:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

>災害後水害を避けるために高い土地を求めて引越しした人
>子育て支援が日高町の方が手厚いので引っ越した人
震災前から美浜町への人口流出は多かったように思うし
震災前から内原小学校の生徒は増えているようにも感じた


>ただ御坊市は、赤字だから仕方ないんちゃうかい。
誰の政策で積み立てた赤字か知らんけど
27年も前からそんなに赤字があったのね

165 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 22:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

立派なイカ釣り場の日高港湾作ってくれたのは有難いです。
俊樹先生には釣堀も作ってもらいたいです。
166 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 23:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

30年前は名田のスイカも花も良かったけどな〜
みなべの梅に抜かれてしもたしな〜
関電の二期工事にも逃げられてしもて〜
工業団地やっと埋まったみたいやけど採算とれたんやろうか
御坊も裾野の広がる産業欲しいですね
167 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 23:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>164
思うし。 感じたね。

災害後、日高町の土地が売れ出したのね。農地の造成も災害後一気に増えたんだよ。
造成した土地無いと家も建たないし、人も動かないよ。
小学校の生徒の数は関係ないよ。御坊市の学校でも、学年により1クラス多いとかあるからね


168 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 23:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

全国的に伸びてる自治体はトップセールスやってるけど市長やってんのかな?
169 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 23:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>163

超そっち系やなくて、各年代のジャイアンとスネオから連絡来る感じ。
連れて行かれる のび太くん
超そっち系は、いないし 出てこない
170 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 23:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

>一気に増えたんだよ
詳しいよなので一気に増えたなら20年間の
人口推移提示してよ
できないでしょ(笑

>御坊市の学校でも、学年により1クラス多いとかあるからね
何学年の事言ってるのかな(笑
知ってるなら教えて


171 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 23:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>170

今年の湯川中の卒業生は3クラスあったよ
他の学年は2クラス
172 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 23:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

早速お答え頂きましてありがとうございます
ただ、話の本質から申し上げまして
>災害後、日高町の土地が売れ出したのね。農地の造成も災害後一>気に増えたんだよ。

の話である限り、御坊市内の学校に学年ごとの多い少ないでは
何の答えにも成っていないように思います
日高町の小中学校全体と御坊市の小中学校全体の
10年間ぐらいの推移が分からない事には、震災後一気に増えた
という答えを示した事には成らないと思います。

湯川中の3年生が1学年多いから震災後一気に人口流出が
増えた裏付けであると言いたいのでしょうか??


173 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/8 0:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>172
一応日高町

17年  人口7660 世帯2585
以下略します
18年 7718 2627
19年 7759 2686
20年 7813 2709
21年 7789 2763
22年 7786 2807
23年 7815 2853
24年 7809 2910
25年 7859 2953
26年 7900 3008
27年 7905 3049

ですので過去10年増え続けてるのは事実ですね
災害後の日高町の建設ラッシュをみて 錯覚してたのかもしれません

御坊市25年 25474 10697
   26年 25300 10739
   27年 24980 10768

御坊市は世帯数は増えてるが 人口は増えてないですね

出生数等は日高町も 御坊市も 1クラス程度はあるみたいですね

転入と転出も比べて資料作れば色々御坊の悪いところが見えてくるかもしれませんね

災害後増えたというのは建設ラッシュと人口増えたの僕の錯覚のようです

174 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/8 0:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

間違い

出生数等は日高町も 御坊市も 1クラス程度はあるみたいですね→年によって1クラス程度の増減はあるみたいですね


175 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/8 0:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>172

御坊市の人口ですが
0〜4歳  988人  5〜9 942人  10〜14 1217人
 
日高町
0〜4歳  351人  5〜9 396人  10〜14 422人です

これも10年分と 各年齢の人数も計算すれば出てくると思いますが、転校生等の数も考慮しないと駄目になりますので面倒になります
これくらいで勘弁していただければと思います


176 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/8 1:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

お調べ頂き有難うございます

御坊市25年 25474 10697
   26年 25300 10739
   27年 24980 10768

上記三年間のみの記載ですが
過去20年間の御坊市:日高町:美浜町の推移を
比べると早い段階で気付かなかったの?何か施策が無かったの?
放置して良い問題なの?ただ見ているだけだったの?
と感じてしまう様な推移に成っていると思います。

これが上場企業で同業の企業同士の業績の推移としたら
片や毎年増収増益で、片や20年間減収減益で
リストラをして帳尻を合わしている会社なら社長は当然交代当然です。

他の企業が好業績なのに減収減益3年も続いた時点で普通に交代です、その前に自分の政策で家族同然の社員を切る時に社長も腹切ります。

誰かが御坊市職員1000人削減したとか書いてましたが
自身の政策を実行して積み立てたと思われる借金を職員を削減し
帳尻を合わすのは如何なものかと思います。
自治体の首長ってどこもこんなモノなのでしょうか?



[掲示板に戻る全部 前100 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project