和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  101-  201-  301-  401-  501-  601-  701-  801-  901-  最新50
1 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/10 18:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

スレ主のガンジーさんスレ満タンです、別スレ立てましょう。
787 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/12 17:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

並河君、どこにでも名前がでてくるなあ。
まさに時の人だなあ。
788 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/12 17:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>786
君はその塾の落ちこぼれなんですね。
789 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/12 18:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

五山の送り火の一件、結局 セシウム検出で中止。

風評被害だと騒いだ連中、ヒステリーを起こした寂聴婆はどうするのだろうね。

790 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/12 20:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>788
どっちの塾も行きたくないぞ。w
791 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/12 20:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>788
ていうか少子化で閑古鳥が鳴いている学習塾の経営者というのが真相。
792 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/13 6:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

東大全共闘か。
安保と違って、この原発事故は複雑だからな。
一筋縄ではいかんわな。今のサヨクの反原発だとすぐに行き詰るし
もう行き詰っているのじゃないの?w
東大全共闘のプライドにかけて、左翼の反原発にしてもらわないとな。格好つかんだろ。w
安全保障の絡みや極東アジアの問題がきついので、難しいところはあると思うけどな。
793 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/13 11:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

古米の買占めがマスコミの話題になっていました。
買占めをしたのは誰でしょう?
先ず、土壌調査をした役人です。結果報告では、土壌調査をした何ヵ所かの一番低い数値の出た所をもって安全ですと、国民にアッピールする反面、非常に高い数値の出た所も知っているわけです。多分、役人の仲間内では土壌調査の実態から、今年の米は危険だと言うことになったのでしょう。すなわちお役人たちが古米の買占めに走ります。
次に記者クラブを通じて昵懇なマスコミ記者にオフレコ情報として土壌汚染の実態を伝えます。「国民がパニックになるのを避けるために高い数値はすべて抑圧したが、君にだけは伝えておく。今年の米は危ないよ」これら記者たちが買占めに走ります。
さて、国民の中で役人のやることに疑いを持っていて、同じ調査なら、外国のNGOが信頼できると考えるネット住民が、今年の米は危ないとの結論を得て自己防衛に走ります。
そこで、すかさず、マスコミは日ごろ目の上のタンコブと思っているネット住民バッシングをします。風評で国民が古米の買占めに走っていると。
794 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/13 13:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

京都・大文字焼きの薪と日本の指導者






京都の大文字焼きの時に被災地の薪を使う問題で、批判が強く市長は「残念」という言葉を残して中止を決断した。



福島原発事故が起こってから、日本の指導者の覚悟が次々と試され、次々とその覚悟のなさが露呈された。それは、政治家、官僚、専門家、マスコミ、そして普段から立派な見解を述べる一般市民も同様だった。



福島原発3号機が轟音と火花をあげて爆発し、その爆発煙が空高く上がったのに、それを「もやが上がっている」と表現し、映像はできるだけ小さく見せた。



基準値の3355倍のヨウ素が検出されても「直ちに健康に影響がない」と政府は繰り返した。



その一方で、東電が作業員に対して1年1ミリシーベルトを超える被曝をさせたとして政府は東電を処分した。



やることなすこと、メチャクチャな5ヶ月だった。そして臆病風はまだ吹いていて、その一つが今度の京都の薪事件である。もちろん、薪を使うという原案は臆病風に吹かれた決定だった。



どうしてそうなったのだろうか? いつまで続くのだろうか? 私たちは京都のことに力を得て、覚悟をもった責任ある指導者を求めて行きたいと思う。
795 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/14 5:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

おれがトーダイってなんでわかったんだ?
796 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/14 6:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>795
あれ?やっぱりヨシちゃんだったのですか?w
797 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/14 15:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

東大全共闘のヨシちゃんところは忙しいだろうな。
特にお味噌なんて東京でバカ売れしているのじゃないの?
長崎原爆で玄米とわかめの味噌汁で原爆症を防いだという故秋月辰一郎博士の話も関東地方でかなり広がっているみたい。
ヨシちゃんのところのお味噌、まがいものではないから食品の安全と放射能に勝てるかもという二つの安心で関東地方に出していれば、バカ売れ間違いないよな。環境キチガイも左翼が多いから、食品の安全には太鼓判を押してくれる。これで、玄米も扱っていたら、本宮に御殿が建つかも。w
御殿が建つほど儲かっても、まっとうな儲けだから誰も文句を言わないしな。
東工大全共闘の菅は、昔の同志の東大全共闘のために利権をつくるって、さすがですわ。
本当に、一般国民はバカ見ているな。w
798 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/14 18:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

おれ 阪大だけど 関係ない?

ところでヨシちゃんて誰?
本宮の人なの?
799 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/14 22:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

やはり皆さん良い所の大学でてるのですね私なんか中学出なもんで馬鹿にしてたんですね。そらそうとここは大学出てりっぱな文を書かなけりゃいけない所ですか。
800 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/15 2:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>799小学生でも、もっとまともな文かけそうだから、学歴は関係なさそう。といってみる俺は京大卒。
801 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/15 2:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>800
京都大学農学部出身かな?w
802 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/15 9:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>799
まともな文章が書けるのと、学歴の有無は関係ないですよ。
803 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/15 12:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>799
東大全共闘のヨシちゃんあたりだと、ものすごく文章にこだわりそうだな。
このスレッドにものすごく文章を気にしたのがいくつかあるが、それがヨシちゃんのだったら納得だわな。
俺は意味が通じて誤解が生じなければ、文章なんてどうでもいいと思う。簡潔な箇条書きが最高だと思うな。w
余計な表現を入れると誤解が生じる。それを計算に入れて余計な表現を入れるときもあるが、それは相手を見てだな。w
804 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/15 13:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

東大卒業といいたいところだけど、中退しちまった。
805 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/15 16:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>804
学生運動のやりすぎでですか?w
806 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/15 20:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

在学中に司法試験受かったかからな。卒業するまでもなかった。
807 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/15 21:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>806
それは、モロに民主党の仙谷代表代行じゃないの?w

東大全共闘で弁当配りやっていて、司法試験に受かったので
中退して、司法研修所に逃げ込んで全共闘から足抜けやったという。w

ちなみに、菅は東工大全共闘の第4列の男と言われていたらしい。
機動隊が一斉検挙しても、第3列までしか検挙できず、逃げ足だけは、めっぽう速かったらしい。w
808 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/15 21:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

東北震災汚染瓦礫焼却処分に手を挙げた自治体(紀伊半島関係分)


【三重】
いなべ市、四日市市、鈴鹿市、亀山市、津市、鳥羽市、志摩市、尾鷲市、紀北町、熊野市、伊賀南部環境衛生組合、桑名広域清掃事業組合、伊勢広域環境組合


【和歌山】
和歌山市、御坊広域行政事務組合、岩出市、田辺市

【奈良】
大和郡山市、天理市、生駒市、田原本市、南和広域衛生組合、十津川村

809 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/16 0:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

簡単に釣れるじゃん
810 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/16 1:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>809
なにを釣ったの?w
811 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/16 12:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

でヨシちゃんて誰?ミソ屋?このへんにミソ屋なんてあるの?
812 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/16 15:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>811
本宮の人間だったら、知っているだろ。w
813 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/16 15:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

ここは新宮の掲示板、本宮や田辺の奴はみてない。どうやら。wは本宮らしいな。
814 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/16 16:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>813
本宮はもともと、新宮の文化圏だろ。w
田辺よりも新宮の方が親近感があるぞ。
和歌山市に行くのにも、山の中の道が整備されて田辺に出なくても
和歌山市内にも行ける。新宮の人間も結構、この道を使っている。

どうも、新宮どころか和歌山県の人間ではないというのが、モロわかりだぞ。w
815 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/16 16:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

新宮と本宮は古来よりの犬猿の仲。そんなこともしらないようじゃ、新宮でも本宮でもないようだな。
816 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/16 16:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>815
東牟婁郡本宮町だったので、新宮の管轄だったから仕方ないだろ。w
熊野本宮大社と熊野速玉大社との確執はあるのかもしれんが、それだと熊野那智大社とも確執が表に出ているだろ。w

犬猿とは始めて聞くな。熊野三山のお膝元としてのプライドの問題はあるだろうけどな。

新宮市と那智勝浦町との合併が破談になったのも、このプライドの問題もあったみたいだけどな。
817 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/16 16:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

新宮と本宮が犬猿の仲だと十津川も犬猿の仲かw
それで、那智も犬猿の中だと、新宮は孤立だな。w
818 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/16 16:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

なにもしらないようだな
819 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/16 16:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

今は、表面上新宮と本宮・那智が犬猿の仲とか、そんなこと言い出すのはいないな。w
タイムマシンに乗った人間が大昔から、現れたのかな?w

伊勢でも外宮と内宮は確執はあるだろうが、犬猿の仲なんて言っている伊勢市民なんていないぞ。w
820 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/16 16:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>818
なにを知っているの?w
821 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/16 17:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

おめでたいやつだな
822 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/16 17:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>821
なにがめでたいの?w
頭の中がお花畑の人のめでたいなんて理解できんわ。w
823 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/16 18:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

実はなにもしらないのに、
知ったつもりでいる奴をみると、
あいつはおめでたいな、とかいうだろ。
そういことだ。

まあ世の中、知らない方が幸せということもあるからな。
そういう意味でもおめでたいといえるかもね。
824 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/16 18:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>823
それで、なにを知っているの?
なにをしらないの?

それが、全然謎なのに、知っている知らないなんて?w
キチガイと言われても仕方ないよね。w
825 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/16 18:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

おりこうさんのようだから、
自分で調べれば?
ググるくらいしか能がないのなら、無理だがな。

826 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/16 20:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

知らない方が幸せだったのはつい最近では焼肉屋のユッケぐらいかな?w

まあ、この程度かもな。w

人の脳内の世界を知っても仕方ないし、知ったところでどうしようもないわな。w
827 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/17 22:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

子供を原発反対に利用するのは私は反対です。それも山本太郎の売名行為に利用されるなんて皆さんどう思いますか、大学出や中退の方へ。 中学出より。
828 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 0:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

自分にやさしく、他人に厳しく、使えるものは何でも使え!
Take advantage of others !

キチガイサヨクのモットーです。
829 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 1:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

中卒を売りするのはやめろ
830 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 1:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

ウヨクとは、ただ夜郎自大なキレイゴトを並べ立てては、己の薄汚い部位を覆い隠し、ひたすら己の既得権益の現状維持、若しくは拡大させることのみしか頭にない者のことである。
831 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 1:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>830
それは、右翼でも左翼でもないだろ。w
中国にたくさんいるよな。w
それで、キチガイサヨクと認めたのか?w
832 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 1:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

はいはい

 右翼・左翼といっても、単独で定義づけるのは難しいです。というよりも、政治・思想または国家・時代などのより、それらの意味が派生に派生を重ねているので、右翼・左翼と相対的対立構造で認識すること自体がもはや無意味ではないでしょうか。
 一般的には「右翼・・・王党派・保守派・資本主義・自由主義・小さな政府・民族主義など」・「左翼・・・共和派・革新派・共産主義・社会主義・大きな政府・国際主義など」に大まかに分類されるでしょうが、実際は政治・思想・行動などをみて相対的に判断しなければならないでしょう。

 例えば、戦前の2.26事件の反乱将校や軍部急進派などは、一見すると「右翼」的あるいは「保守」的と思われるでしょうが、その思想的主柱には“国家を中心とした統制経済体制(反資本主義)”“大東亜共栄圏建設による大アジア主義(国際主義)”など「国家社会主義」「農本主義」的な思想であり、内実は「左翼」的・「革新」的ともいえます。
 それに旧ソ連では自由主義・資本主義など反共産側が「左翼」と定義されていました。
 保守というのは「伝統的価値観を継承して発展を求める」。革新は「政治体制の変化を求めて、個人の幸福を追求する」ことなので、この両者をもって単純に一面的に「右翼」「左翼」とはいえないでしょう。


 もっとも、通常使われる「右翼(ウヨク)」・「左翼(サヨク)」という言葉は本来の意味を離れて、政治的・思想的対立者に対するレッテル用語の域を出ていないのが現状ではないでしょうか。ですから「自らを語る用語」ではなく「(対立ある・悪意ある)他者を語る用語」であるため、自ら右翼・左翼と名乗る人がいないのでしょう(自称「右翼」という明言する人の中には「軽蔑する左翼に、『右翼』と呼ばれるのであれば、右翼で結構」という逆説的意味もあるかもしれません)。

833 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 1:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

つづきますよ)

 あと、日本では右翼・保守は好戦的。左翼は平和的という誤解が広まっていますが、前者は「日本国憲法」は、(彼らにとって)本来あるべき日本の伝統的価値観から隔離したものであり、日本は国力に見合った軍事力・防衛力を持って独立と安全を確保し、世界的な地位を確立した方が日本の発展と平和につながるという考えなので、単純な「好戦主義者」というわけではありません。ただし、その地位を大陸国の日米同盟を前提とするか(戦後型保守)、欧米に抵抗する意味で東アジア中心とするか(反米保守)でまた対立があります。
 後者は現状の日本の体制(立憲君主主義・自由主義、日米同盟を前提とした防衛体制など)を守る意味での「軍事・防衛」「国際的地位」に対する「反戦平和」であり、その思想的背景には「反自由主義的」「反天皇・反アメリカ的」「親大陸的」「親社会主義的」な考えによるものが大きいからでしょう。「反戦」を訴える人が、どこの行動に反対し、どこの行動に反対していない(沈黙する)かを見分けなければならないでしょうネ。
 好戦的・平和的というのも一面的なものではありません。どちらも平和を求めています。ただし、お互いが目指す「平和な社会」の前提が違うだけです。


834 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 2:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

それで言うと、ナチスも左翼で、ファシズムも左翼なんだよな。w

レッテルの貼り方がむちゃくちゃだろ。w

自分の都合のよいようにレッテルを貼っているのがキチガイサヨクな。w
だから、そこいらへんで矛盾が露呈する。w
そういうことだ。
835 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 2:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

はいはい
中卒の理解力はその程度。
836 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 2:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

まあ、キチガイサヨクと話をしても無駄だけどな。w
そういえば、昔の共産党って、中卒(今の中卒な)の幹部も
結構いたよな。現場を見ているから理解力は大卒より上というのも
あるのだろうな。
現場を見ていない大卒なんてどこの大学を卒業しても、今でも
使えないしな。w
837 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無し 2011/8/18 7:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

827番の問いに答えて下さい有識者の方へお願いします。
838 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 8:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

山本太郎が売名行為というのは誹謗中傷だろう。売名行為なんかにならん。リスクが大きすぎる。売名行為などとありきたりなレッテルをはるやり方をどうおもいますか?
839 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 9:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>837
有識者の方は忙しいので、アンカーリンクつけないと
簡単にその書き込みが読めず、面倒なのでスルーされます。
840 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 9:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

反原発=反体制=左翼=売国奴 
という短絡的な思考、レッテル張りにはうんざりですね(有識者 京大卒)
841 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 10:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>840
そう自分で思っているからだろ。w
自称有識者君。
842 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 10:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

838番>>まあ見ててな国会議員に挑戦するって言い出すからな。
843 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 10:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

リスクが大きい売名行為は、リターンも大きい。
ハイリスク・ハイリターンというやつな。
sengoku38なんて、まさにそれだろ。
844 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 11:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

反原発がでてくると必死になるのは実におもしろい(有識者 s63東大卒)。
845 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 11:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>844
すべての事象が、原発推進か反原発にしか見えないのかな?w
もう自称有識者名乗るの止めたら?
ただのペテン師だから。w
846 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 11:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

さらに必死になる体制の犬たち(有識者 早稲田中退)
847 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 11:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

いしだ壱成や加藤登紀子、西田敏行、浜田省吾、斉藤和義、坂本龍一、杉良太郎、菅原文太、吉永小百合も国会議員のなると言い出す、とでもいうのだろうか。
848 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 11:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

頑張っているね。ただのペテン師。w
849 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 11:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑(有識者 代ゼミ→東大→東工大大学院)
850 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 11:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

反論不能になるとペテン師といいだすのは典型的パターンである(有識者 代ゼミ→東大→東工大大学院)
851 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 11:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>847
その面子だと、国会議員になると言い出すのは出てくるかもしれんな。支援する党があればの話だけどな。
852 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 11:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

2011年3月15日、原発が爆発した直後に、国際エネルギー機関(IEA)が、「日本は原子力発電の不足分を補うだけの十分な石油火力発電による余剰能力を有している」との見解を発表している。

それによると、IEAは月次報告書で「実際には、液化天然ガス(LNG)および石炭も使用することで需要に対応できる可能性が高いが、LNG、石炭の両セクターにおいては余剰発電能力がより限定的であるようだ」とし、さらに次のように書いている。

「日本は2009年に石油火力発電能力の30%しか使用しておらず、平均で日量36万バレルの原油・燃料油を使用し、100テラワット時余りの電力を生産した。

「60テラワット時の不足分すべてを石油火力発電で補った場合、石油消費量は年間ベースで日量約20万バレル増加する見通しである」。

つまり、原発が無くても日本の電気は大丈夫だということを明確に数字をあげて報告している。世界の中で日本がエネルギー消費でも重要な位置にいるので、直ちに福島原発事故のあと、日本が全原発を止めた時にどのようになるのかを評価したのだ。

だそうです。原発いりませんね
853 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 11:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

ペテン師に反論しても無駄だろ。w
それより、ペテン師の犯罪行為を探して糾弾する方がはるかに
楽かもな。w
854 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 12:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>852
日本が原発を止めたらどうなるか?というケーススタディーをIEAはやる必要がないからな。
たぶん、政府がそのケーススタディーの結果を持っているだろうな。
それが出ないことには、議論不可能だろ。w

855 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 12:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

反原発がイコール ペテン師、あるいはサヨク、時には左翼というレッテルをはる傾向が顕著。実に興味深いといえよう。(有識者 京大卒)
856 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 12:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>855
右翼の反原発もいるぞ。w
ただし、核武装しろだけどな。w
857 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無し 2011/8/18 12:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

売れてる河原乞食(芸能人)は議員なる必要なし。売れてない河原乞食が議員になりたがっています。最近ではそのまんま東。又子供を使う手はヒットラ−や全体主義やイスラム教の部類です。
858 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 12:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

一般市民です。
>>847の人たちが立候補したら必ず投票します。
立候補歓迎。山本太郎氏も同じです。
反核で売名、大いに結構。
ギャラに目が眩んで原発推進に加担するのが最低。
859 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 12:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

ワールドカップサッカーも全体主義やイスラムの仲間なのか。こどもつかっているぞ。それに子供つかっているのはほかにいくらでもあるぞ。これだから中卒はやだな。
860 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 12:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

ワールドカップサッカーやオリンピックなんかも全体主義に利用されるよな。戦前は利用されていたし、共産主義国は全体主義として利用してきた。
イスラムはよくわからんけどな。
キチガイサヨクは子供をダシにすることが多いので、逆に同情を買わなくなってきているよな。w
861 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 12:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

ワールドカップサッカーやオリンピックは商業主義の権化。つまりどこだって子供を利用するってことだ。左翼に限定するのは意味の無いタワゴトだな。もっとましなこといえんのか、といいたいが、中卒ならむりもないか。
862 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 12:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

グリーンピースの共同創設者のパトリック・ムーアは、地球温暖化の観点から、反原発のグリーンピースと袂を分かち、現在は原発推進派という。グリーンピース内部での内ゲバでグリーンピースを追い出されて、原発推進になったという噂もなきにしもだけどな。

ちなみに、パトリック・ムーアは福島第一の高濃度汚染水浄化システムに参加しているアメリカのキュリオン社の相談役でもある。
863 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 12:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

子供を利用するの話ですがスポ−ツとかに利用するのと政治的に利用するのは大いに違うのでは、政治的に利用し洗脳し爆弾や銃をもたすのは何処の主義の国家ですか、何せ中学でなもんで文章がばらばらで高度な学問を受けた人には分からんと思いますが中学出の私には子供を洗脳する力はありませんけど。
864 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 12:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>861
左翼は子供をダシにすることは少ないだろ。
ダシにしているのは、キチガイサヨクだわな。
キチガイサヨクって、実は、拝金主義者であることも多いのよね。w

865 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 16:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>863ほんとに馬鹿か?オリンピックやワールドカップは政治そのものといっていいくらい腐りきっていることはちょっと気の利いた高校生でも知っているぞ。
866 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 17:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>865
政治か?w 商売だろ。w
867 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 17:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

政治とショウバイ 両方が正解、肝心のスポーツは置き去りが現状。
868 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 18:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

山本太郎って、グリーンピース・ジャパンの「クジラ肉裁判」初公判前イベント に参加して挨拶を行ったのだろ。
間違いなく、和歌山の敵だわな。
太地ではテロリスト予備軍として要注意だろ。
869 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 18:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>852
火力に切り替えたら、キチガイサヨクは、「地球温暖化阻止!二酸化炭素排出阻止!」とか言い出して騒ぎ出すのだろ。
魂胆がミエミエだな。w
キチガイサヨクは、二枚舌が平気なペテン師だからな。
そりゃ、デモも覆面、仮装しないといけないわな。w
870 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 19:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

キチガイサヨクもキチガイウヨクもごめんです。

871 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 19:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

キチガイサヨクはいても、まだ、キチガイウヨクはここには
いないだろ。
872 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 21:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

865番さんあなたは863番さんがなにを言おうとしているのか解らないのですか、ようするに今から子供を洗脳して共産主義や社会主義に洗脳していますって言う事ではないでしょうか(昔自分達が洗脳された様に)学校の先生達がよく使う手ですね。
873 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 22:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

キチガイサヨクもサヨクもまして左翼もいないが、アスペのウヨクはいるな。
874 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 22:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>872言いにくいんだが、日本語書けないのなら書き込み遠慮してくれ。中卒だから、というのは無しな。小学生でももっともまともな文が書ける。
875 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 22:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>873
普通、アスペって使っても、新宮近辺ではなにがなんだがわからんぞ。w
アスパラガスの略語か?と思う人はいてもな。w
そんな言葉を得意げに使っているのは、左翼しかいないが、左翼としてはなさけなさすぎだから、キチガイサヨクだわな。w

右翼、保守はそんな言葉は使わない。

そろそろ、キチガイサヨクと認めたら?w
自覚あるのだろ。w
876 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 22:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>874
小学生に共産主義や社会主義を書かせるのか?w
すごいな、キチガイサヨクは。w
877 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 23:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>832 >>833

↓をつぎはぎコピペしたのだろうが、自分の頭で理解しているのだろうか?w
まずやっていないだろうな。w
理解が貧弱すぎる。さすがキチガイサヨク。w

右翼と左翼の定義 - 質問・相談ならMSN相談箱

http://questionbox.jp.msn.com/qa1435084.html
878 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 23:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>849
代ゼミ→東大?

メジャーなのは、駿台→東大だと思ったが。それでZ会の添削な。w
879 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 23:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

アスペ君 妄想暴走中!!がんばれ!!
880 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 23:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

幻覚はみえるというのはそうとう重症といえる。かわいそうに。
881 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 23:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>876
文章書く事と社会主義や共産主義になるのか?それはすごいな。
どういう理屈なのかおしえてほしいな。ちなみに慶応卒です
882 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 23:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>879 >>880
頑張ってね、キチガイサヨク君。w
妄想ってなんだろうね。w

日本語しっかりやらないといけないかも。w
誰を相手にするかで日本語も変わってくるからね。w

キチガイサヨク仲間で通じる日本語は、巷で通じると思ったら大間違いよ。w
883 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 23:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>881
もとの文章に共産主義、社会主義ってあるだろ。w
小学生に書かせるか?w

慶応ですか?、昔の彼女が慶応の文学部振って、他大学に行った
女性だったな。だけど親とまったく合わなくてな。w
出身は広島大学付属高校だったけど。w
884 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 23:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

いもしないキチガイサヨクとやらに一生懸命しゃべっているのは妄想ということだとおもう。そういえば面がわれているとかいっていたな。すごい妄想だよ。なんかの実験か?
でヨシちゃんて誰?
885 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 23:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>883
もとの文章にあるって・・・・・
意味通じないぞ。ほんとにおかしなやつだな。
886 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 23:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>885
小学生に共産主義や社会主義なんて用語使わせるか?w
こんな用語は普通、小学生に使わせないぞ。w

キチガイサヨクとは、そもそも感覚が違いそうだな。w
[掲示板に戻る全部 前100 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project