[掲示板に戻る] 全部 1- 最新50 |
1 | 細野「瓦礫処理が全国に広がれば、「風評被害」はなくなる」 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/17 11:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 976 :地震雷火事名無し(大阪府):2012/03/17(土) 10:22:14.60 ID:OTgC6R/Q0 ほらね。これなんだよ。 282 :名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 01:38:21.71 ID:DH6ZJ+5F0 細野が言っちまったからな 「瓦礫処理が全国に広がれば、「風評被害」はなくなる」ってな ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120309/t10013600751000.html (↑記事削除、キャッシュのみ) 日本全国みんなまとめて汚染されれば、日本に汚染地などなかったのだ! 結果、輸出産業全滅 国際的信用ゼロの世界へようこそ〜 |
8 | Re: 細野「瓦礫処理が全国に広がれば、「風評被害」はなくなる」 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/17 21:15
[返信] [編集] [全文閲覧] もう何かしらみんな口に入れてるじゃないか。 若布や昆布なんてもう福島から出荷されてるし、 製造業の工場や食品加工会社も福島や仙台にたくさんあるし。 産地に気をつけてハンダゴウ米でも食ってろ 火力以外で何あるの? 風力なら北海道ぐらいの面積に敷き詰めないとまかなえない 水力は脱ダム宣言済み 太陽光・・発電量ショボイ。法律で全ての建物に太陽光パネルをつけることを義務づければいけるかも? あんたが家で自転車で発電したらいいよw 原子力の発電量が高かったからこそのあの料金だったわけで これからはそれが何処まで値上がりするか分からん。 リスクなんて昔から分かっていたこと。その金で自治体を維持してる市町村もあるわけで。 災害が起きてからワーワー騒いでるのは愚の骨頂。 |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band