和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  最新50
1 取り残される中心商店街?
ゲスト

名無しさん 2014/8/2 22:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140802/waf14080218000004-n1.htm

「 「さびしいなあ」。経営する喫茶店2階で休日の商店街を見下ろしながら、成瀬鋼さん(43)がつぶやいた。かつて、人にぶつからずには歩けないほどのにぎわいを誇った和歌山市中心部の「ぶらくり丁商店街」。成瀬さんは、同商店街協同組合の理事長を務める」

「市が19年に策定した「中心市街地活性化計画」では、国と県の補助も含めて約23億円が投入された。丸正百貨店跡には複合商業施設「フォルテワジマ」が開業するなど成果はあったが、掲げた目標には届かなかった。」

23億円も税金をつぎ込んで何が「さびしいな」?
最低の最悪だよ。
結局、競争に負けたやつは去るしかないのよ。
8 Re: 取り残される中心商店街?
ゲスト

名無しさん 2014/8/5 8:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>5
和歌山大学が中心になって主催した立候補者討論会で、パネラーやっていた和歌山社会経済研究所の人が言っていたが、
車は結構、走っているのだが、その車に乗っている人を商店街に呼び込む方法がわからないと。

つまりお手上げ状態みたいだな。それでも、お手上げとは言えず、最後には、和歌山大学をあんな市内の中心部から外れたところに移転したのが悪いというようなことを言い出した和歌山大学関係者もいたからな。

つまり、関係者も、本心はお手上げなのだが、立場上、お手上げと言えないのが中心市街地活性化なんだろうな。
[掲示板に戻る全部 前100 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project