[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 |
1 | 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/11 0:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 市民の約30%からの投票で誕生した新市長に期待していいのだろうか? 40いくつのある政策を実現すると、インタビューで公言していたが、支援政党の言いなりになあらず、市民のための政治をしてくれるのだろうか?! |
802 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
787 2020/1/13 15:08
[返信] [編集] [全文閲覧] >>801 787だがアスペルガーは言い過ぎた、自分のレスを見返してみてもあなたの言う通り野蛮だったよ。頭に血が上っていた。 申し訳ない。 その上で聞かせてほしい、あなたは現行のツタヤ図書館開発についてどう思う? |
803 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/13 15:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 選定前の密談記録 http://sakujihyugatext.blogspot.com/search?updated-max=2020-01-13T13:27:00%2B09:00&max-results=7 |
804 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/14 0:04
[返信] [編集] [全文閲覧] おとろしよう 和歌山市ってもしかして中世? |
805 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/14 0:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 違います、古代です。 |
806 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/14 2:09
[返信] [編集] [全文閲覧] しかしまあ、ここまで劣化してた市行政の時代ってあったかね。 いちばんヒドイな。 市民がまた気づいてないし、それでか怒りもしない。 ようするに、非常にうまい情報統制・明るみに出さない強権・網を もった市行政時代である、とも言えるな。 知らんけどな。俺は。 |
807 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/14 2:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 個人的に感じる、思うのは 前幹事長の谷垣がおとろしい自転車事故で引退やむをえずとなって、 二階が幹事長になってから和歌山市が暗黒面に落ちていったように感じる。 二階が政権の中枢、幹事長(党の金と人事をやりたい放題にするポスト)になってから、和歌山市が調子のってきて裏で悪いことばかりしてるな。 |
808 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/14 15:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員だけじゃなく、市民県民のレベルも低いんだよ 全国水準から隔絶した半島体質 最下衆王国 |
809 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
卑怯者に罰を 2020/1/16 18:36
[返信] [編集] [全文閲覧] ツタヤ図書館絡みで、市役所に大阪特捜が入った噂があるみたい news.wa-net.net/?p=10550&unapproved=3163&moderation-hash=32695d70d996b502e2595a57d3c035c3#comment-3163 もし事実なら、 市議、市長ともに、適切な処分が下されることを望む |
810 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/17 0:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 断水3日前に、発表するバカな和歌山市。市内では、午後からポリタンクと水の争奪戦じゃ。 |
811 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無し 2020/1/17 8:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 市長とT田市議がCCCと結託してツタヤ図書館でてめえらの財布だけ儲けてる間に、水道インフラはこの有り様 市長は更に莫大な税金を機能不全の市民会館に注ぎ込み、ガタが来てるインフラには補正予算ナシ! 結局しわ寄せは何も知らない市民にくるのさ |
812 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/17 11:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
あなた一人、ツタヤ図書館ツタヤ図書館うるさいけどさ、 市民図書館だから。変なレッテル貼りやめてくれるかな。 ていうか、あなたの書き込み、市長と戸田市議が、CCCと結託して設けてなかったらどうするの?いくらイニシャルで書いていても逃げられないよ。訴えられたら負けるよ。根拠も提示せず、噂の域を出ない書き込みは名誉毀損でアウトだよ。CCCからもやられるよ。あっちは企業だからね。 せめて、市長と戸田市議が結託して図書館で自分らだけ儲けていると信じるに足る根拠を出してよ。 ネットの書き込みは永久に残るからね。 |
813 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/17 11:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 何の恨みがあるか知らんけどTって丸わかりやし直接本人に言ったらどう。 |
814 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/17 13:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 無音の議会中継 http://sakujihyugatext.blogspot.com/2019/09/blog-post_27.html |
815 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無し 2020/1/17 13:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 大阪地検特捜部、歪みを明らかにしてくれ 組織として機能不全に陥ってる市役所、市議会にメスを入れてくれ |
816 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/17 14:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 市長はせめて、図書館に向けられた疑惑の数々を払拭してください。 市役所内部から市民図書館課が消え、 公共図書館(公立図書館)の役割が著しく捻じ曲げられ、公有財産である図書館が特定企業の利益の道具になろうとしている現状、そして記者の方々が数年間取材・調査し判明した疑惑の数々に、 もはや市役所内部でも疑心暗鬼の様相に陥っています。 大阪地検特捜部が挨拶に来た、というのも図書館に関わる話なのでは?と思われても仕方ありません。 ここまで批判の声が叫ばれる中、なぜ、少しでも疑惑を払拭されないのか、和歌山市に住む市民として、納税者として疑問に思っています。 https://wpb.shueisha.co.jp/news/society/2018/02/06/99223/ https://wpb.shueisha.co.jp/news/society/2017/12/30/97257/ https://wpb.shueisha.co.jp/news/society/2018/05/24/104872/ |
817 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/18 16:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 払拭する疑惑がない。 疑問に思うのは勝手だが、大阪地検特捜部が挨拶に来たのは、単なる偶然だったかも。 |
818 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/18 17:31
[返信] [編集] [全文閲覧] え、市民オンブズマンから訴えられてるのに? |
819 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/18 17:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 前に大阪地検特捜部が来たときは、木村前知事の逮捕と県議の逮捕の時やったなあ。談合疑惑と脱税容疑だったかな? 和歌山には前例があるもんで、今でも睨まれてるんやろなあ。 談合疑惑…あっ…(察し) |
820 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無し 2020/1/18 17:39
[返信] [編集] [全文閲覧] ツタヤ図書館建設で談合疑惑、和歌山が入札偽装か…情報開示請求に“黒塗り”回答 https://www.google.co.jp/amp/s/biz-journal.jp/2019/02/post_26814.html/amp |
821 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無し 2020/1/18 17:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 逆に尾花市長支持してる人は市長の良い所や実績書き込んでってよ。 言いたくないけど、そういう書き込みもあんまり無いから、市長アンチの人が市長の悪い面やら疑惑やら指摘して、 支持派もアンチも相互理解が足りないから偏った意見ばかり増えるんじゃないの? 以前のレスでも書かれてたけど南インター作ってくれたことは大変感謝してるよ。京奈和もだけど、土木整備部出身の人だけにこういった事は上手いよね。 それを図書館疑惑と秤にのせて、市長の信頼という重しがかかるかは例のオンブズマン裁判やら地検の件のこれから次第ってことだと思うけど。 |
822 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/18 21:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 南インターと京奈和を作ったのは、尾花じゃないよ。 完成した時期が、尾花の任期中だったのよ。 |
823 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
821 2020/1/18 23:40
[返信] [編集] [全文閲覧] >>822 そうだったんですねー!てっきり市長が発案されたものだと。 教えて下さってありがとうございます、そして無知で申し訳ないです。 尾花氏の実績としては、賛否激しいですがやはりコンパクトシティ政策を筆頭にした街づくりなのでしょうか。 |
824 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無し 2020/1/19 9:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 正直言ってでは何がいいのかと言われても困るが、ねがおしとよし、後は高学歴のキャリヤかな、そんな悪い人でないですよ、 |
825 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/19 12:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市内といっても、広範囲。加太のサニータウンやつつじが丘を「 市 」と言うか? 僻地みたいな市内のポツンと一軒家のようなところまで、個人の勝手で、その家に住みたいからって、税金投入してまで、電気、水道、下水などの公共費用投資が必要か? コンパクトシティにしていかないと、もっと増税だろうね。 和歌山市内の誰も住んでいない家や老朽化した団地などを更地にして、郊外の人達に移住してもらうとか、津波被害に遭いそうな海沿いの人にも移住してもらうとか。とにかく、この和歌山市は、頑固ジイバアが多すぎて、動けないって街よ。 |
826 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/19 13:43
[返信] [編集] [全文閲覧] ツタヤ図書館建設で談合疑惑、和歌山が入札偽装か…情報開示請求に“黒塗り”回答 https://www.google.co.jp/amp/s/biz-journal.jp/2019/02/post_26814.html/amp 尾花アウトーw チーム尾花の市職員もアウトー T議員(Tはツタヤ図書館の頭文字のTで、他意はないですよ)もアウトー ざまあ、になりますように。 和歌山市が浄化されますように。 |
827 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無し 2020/1/19 14:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 市長の名前の陰に隠れてやりたい放題やってる一部の者共が問題 市長はそれを見逃すか、裁けるかで大きく評価が変わりそう 芦原の職員処分ではそれを期待してたんだがなあ |
828 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/19 14:22
[返信] [編集] [全文閲覧] >>826 自称、CCCの営業マンって言うてる人? |
830 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/19 18:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 職員にきついのは、職員が言うこと聞かないからですよ。 働かない公務員に優しい顔して、いい顔して、気に入られる市長は、市民になんのメリットがあるんですか。 大阪の橋下氏ぐらい嫌われてからがスタートですよ。 和歌山市役所の職員に好かれる市長なんて…言わずもがなですよ。 おしとよし→お人好し |
831 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/19 18:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市役所の職員は自分たちが働きやすい首長が欲しいだけですよ。 こんなだらけきった自分たちの都合しか考えない市役所も珍しいよね。 全国的にも珍しい。ていうか有名だけどね。和歌山市役所の仕事は二度としたくないと言う業者さん多いよね。 |
834 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無し 2020/1/19 19:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 市役所、昔はもっと酷かったって聞くね。 酷かったころ、堕落しきってた連中が今上に居る部署もあってそいつらの排除が難しいんじゃないかな。 それと度々言われてる通り議員のレベルが低い。議員になることが目標で選挙してるから議員になった後はろくに働かない。 でも最近は市役所の若手も、一部議員(全国で嫌われてる共産が和歌山では真面目に仕事してますね、あと維新)も、腹に一物抱えてる人や志持って動いてる人が増えたから、 ほんとうに少しづつだけどマシになってきてるんじゃないかな。 それでも好き勝手してる一部の人らにはほんまに腹立つけどね。 |
837 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/19 21:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 目には華やかだが、汚職や不祥事疑惑、黒い噂が絶えない市民図書館に市民会館 目には見えずとも、市民の命の水を運ぶ水道インフラ 前者にそれぞれ100億近い税金が不当に使われ、後者は昭和37年埋設の水道管のままとうとう限界を向かえた 和ネット掲示板や2ちゃんねるといった匿名掲示板、SNS、爆サイといったネットスラムなんかでも今回の騒動が火種となり、 元々燻っていた和歌山市政・尾花市長への不満・不信が爆発している。 NHK全国ニュースでもトップの報道となり、誰もが和歌山市政の一手に注視している。 いざという時に、その人の本当があらわれる。今回ばかりは、いつもの活動の様なイメージアップは通じない。 迅速かつ的確、官民ともに有益となる行動を持って自身の信頼を回復していただきたい。 |
838 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/20 17:34
[返信] [編集] [全文閲覧] え、まだこの人に期待してるの? |
839 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/20 17:44
[返信] [編集] [全文閲覧] え、あなたは誰に期待してるの? |
840 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/20 17:52
[返信] [編集] [全文閲覧] ハハハ、あなたに期待しますよ! |
841 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無し 2020/1/20 19:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 2年後は県議の林議員が市長選に出馬してくれたらな 市議時代、真剣に和歌山市の事を考えてたのは林さんくらいだった それは県議になっても変わらず 仁坂知事も尾花市長も、十分働いただろう 引退してください |
842 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/20 20:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 行政の優先順位って? 新しく箱物を作ったりすることと、老朽化した水道管のやりかえ。 新しいことへは積極的、議員さんは美味しいんだよな。 |
843 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/21 0:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 箱物大好きだな 市民より業者を向いているのがよくわかる https://wbs.co.jp/news/2019/05/29/133890.html 新市民会館建設費増額予算案、市議会予算委員会通過 2019年05月29日 16時24分 新しい和歌山市民会館を建設するため建設費を増額する予算案がきょう(29日)開かれた 和歌山市議会の予算委員会で賛成多数で可決。 委員会で可決した予算案は今月31日に開かれる本会議で採決されます。 予算委員会はきょう(29日)午前開かれ、議案に対する意見が述べられました。 この中で、「新しい市民会館の建設が必要だという十分な理由がないといった意見や、新しい会館の建設中に引き続き使用する現在の市民会館の耐震措置をしないのは問題だ」といった意見がありました。採決の結果、建設を推進するための増額補正の予算案が賛成多数で可決しました。 今回の予算案は入札が2回にわたり不調に終わったことを受け、建設費を16億円増額し、工期も3か月のばすことを盛り込んで入札し、建設を進めようというものです。 予算特別委員会の構成 公明党:中尾友紀(委員長のため採決には参加せず)、堀良子 自民党:中谷謙二、遠藤富士雄 政和クラブ:松井紀博、佐伯誠章 民主クラブ:永野裕久、山本忠相 共産党:姫田高宏、森下佐知子 興志クラブ:浜田真輔 維新:中庄谷孝次郎 賛成(6) 堀、中谷、遠藤、松井、佐伯、永野 反対(5) 山本、姫田、森下、浜田、中庄谷 賛成の奴らの名前を忘れないように。 選挙とは、だめとおもう奴を落とすための唯一の武器ですからね。 |
844 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/21 0:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 賛成議員の中に、IR汚職で逮捕された秋元の 大学の先輩もいるな。 なんかの記事に載ってたな。 |
845 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/21 0:45
[返信] [編集] [全文閲覧] どうかんがえても、どれだけ考えても 和歌山のもうひとつのターミナルの大きな駅に隣接する最高の立地条件に最高の技術とデザインで建てた歴史もつみあげてきた大・中・小ホールと市民団体の会議に使える部屋も無数、レストランもあり隣には市民図書館、博物館もあるゾーンにある市民会館をつぶして、遠くで建て直す意味がわからんわな。 尾花は耐震補強でも同じくらい金額がかかる(まったくのうそでしたね。新市民会館は予算を何十億円も増額させて建てることにもなったw)、耐震補強の基幹、市民会館のない期間がうまれて経済的損失になる(なるかよw) ツタヤ図書館なんておまえ、openが伸びに伸びて十二月openが五月前に延期w えらい機会損失だな。和歌山市民は半年以上市民図書館がない状態 こいつのデタラメにはうんざり。 税金返して。 新市民会館を建てる理由は、2021年に和歌山が国民文化祭をもちまわりで開催するので、国から膨大な予算をもらえるので、それを使い切るために土建票で互助会してるだけ。 知らんけどな。 |
846 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/21 11:11
[返信] [編集] [全文閲覧] ツタヤ図書館って言葉使う人がどうやら限られてるようだけど、 この人?この人たち?は今の市長が何をやってもダメ出しするんだろうね。 ツタヤ図書館を取りやめるって言っても反対しそうだよね。 |
847 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無し 2020/1/21 12:19
[返信] [編集] [全文閲覧] >>846 市長大好きの君、このスレでも他スレにも渡って書き込んでるね。いつも文体が同じだから特定できてしまうよ。いつもご苦労様。 あのね、ここでこれだけ図書館が反対されてるのは市長に異を唱えてる連中だけじゃないのよ。 明らかに図書館決定のプロセスに問題があるからで、それを意識しながら何故か黙認している市長、そして一部の市議にも問題があるから、指摘されてるの。 この返信を書いたところで、お上大好きな君はどうせいつものように的外れな書き込みで「具体的な」ってわめきたてるんだろうけどさ、このスレでも時々紹介されてるビジネスジャーナルの図書館関連の記事でも読んでたまには勉強してくれよ・・・。 ツタヤ図書館取りやめ、おおいに結構。大賛成だけどな。 もし尾花市長がそう指示したら、そう指示できるなら、だけど。 ちなみに1月28日の火曜日、午後14:00〜15:00の間、 君の大好きな和歌山市役所、第三応接室で、学校図書館のTSUTAYA委託に反対する市民団体が、著名な講師を呼んで、4回目の学習会を開催する。 「具体的な」を欲してる君は、行ってみたらどうかな? |
848 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/21 12:30
[返信] [編集] [全文閲覧] ツタヤ図書館の運営が問題なの?本の並びとか。 それとも、ツタヤ図書館に決まった経緯が問題なの? どちらも問題? 頑なにツタヤ図書館に反対する理由が一般市民にはわからないって言ってるのが分からないかな。 結局あなたは自分の言葉で「具体的」に何も書かないんだもの。 847も結局何を言いたいのさ。広く議論したいんじゃないの? 学習会って何を学習するの? |
849 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/21 12:40
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ あのさあ、だからそれをビジネスジャーナルなりで勉強してくれって何度言わせたらわかるの?いい加減にしてくれないか? 記者が長年の積み重ねで一般市民でもわかるように記事をまとめてくれてるんだが、あなたにはわからないの? だいたい、ここで広く議論したいわけじゃない、広めたいのは事実。それをあなたが自分勝手に曲解して、議論の場所みたいに勘違いしてるから誰もあなたに取りあわないんだよ。 自分主体で物事考えるのは勝手だが、自分の考えを他人までそうだと強要して、思い込みで他人を批判するなよ。いちいち煽り言葉まで添えて、それを世間では幼稚だというんだよ。 これ以上言ってもほんとうに無駄みたいだから、一応、リンクだけは貼っておくよ。少しは自分でも勉強してくれ、それとも勉強できないから盲目的にお上を信じるしかないのかねえ。 https://biz-journal.jp/?s=%E3%83%84%E3%82%BF%E3%83%A4%E5%9B%B3%E6%9B%B8%E9%A4%A8&submit.x=0&submit.y=0 学習会は、和歌山の学校司書にCCCの職員が派遣されることに反対してる人らが開催してるから当然和歌山市民図書館の内情にも詳しい、質問したいことがあるならどうぞそちらで。 学校司書に正規の司書が配置されないってだけでも異常事態なんだがね。 |
850 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/21 12:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 市長は嫌いだが断水騒動のときは848みたいな奴ばっかり相手にしてたんやろな、そら疲れてやつれるわ。 |
851 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/21 12:49
[返信] [編集] [全文閲覧] ツタヤ図書館に反対する人たちがいるらしいけど、 なぜ反対なのか、ツタヤ図書館の問題はなんなのかは、自分で勝手に勉強しろってこと? 反対する人を増やしたいのじゃないの? |
852 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/21 13:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 和ネットニュースさんの掲示板だけじゃなくブログやSNS、とくにtwitterでツタヤ図書館の何が悪いか事細かに書いてくれてる人が沢山いるから、 ツタヤ図書館反対に反対する人には都合が悪いんだろうなあ。 地検に入られたから、ほんとうに余裕がないのか。 |
853 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
憎まれっ子世に憚る 2020/1/21 13:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 尾花市長、先日の断水の件で、何故F水道に工事依頼したかの説明をお願いします。 断水当時、対策本部長のあなたならご存知のはず。 |
856 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/21 17:58
[返信] [編集] [全文閲覧] なんか市長やつれちゃって流石に可愛そう。 水道漏れたのこの人のせいじゃないのに。 役所内部に市長を引きずり降ろそうという一派がいるんだろうね。 市長が常に後手後手になるよう、情報をあげない。 別に市長を盲信しているわけじゃないが、何故かこういうことを書くと市長を盲信していると言われんだよね。 市長を盲信しているんじゃなくて、市役所職員をバカにしているのですよ。 |
857 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/21 18:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 市長アンチだが流石に水道断水の件はかわいそうだな、と思ったよ。やつれてたからね。 ただ役所内に市長を疎ましく思う一派があるかなあ? そんな狡猾な連中がいたとして、和歌山市のレベルならとっくに引き摺り降ろされてるか、そうした派閥が成り上がってると思うけど。 市役所職員は血税を給与にしてる自覚が無い人ばかりとは思うけど、あまり彼等を、そうした悪い能力で過大評価するのも考えもの。 たいていの職員はその日その日の業務が速く終わることしか考えてないと思いますよ。 和歌山市役所がもっと酷かった時代は今よりも自堕落な人が多かったけど、その時からいる連中が上にいて、役所が機能不全起こしてると感じる日はありますけどね。 |
858 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/21 18:25
[返信] [編集] [全文閲覧] >悪い能力で過大評価するのも考えもの。 なるほど。そうかもしれませんね。 少し反省です。 >役所が機能不全 これもなるほどです。 外から見ているとこの一言に尽きると思うのですが、これはなんとかなるのでしょうか・・・。 |
859 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/21 20:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市長が給与カットへ 断水巡り「混乱招いた」 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6348839 給与カットよりも再発防止には何が必要かを作成してください。 日本全国で問題になる事項だし、次の40年に向けて改良する点もあるはず。 給与カットで済ませたら、市長の一時的な自己満足に過ぎないだけ。 給与のカットも増額も、市長の一存で勝手ににやるものではないと思うが。それこそ市議会を通じて議論すべき案件であって、 日頃から市議会でろくに議論がなされてないワンマン運営であることの証左じゃないか。 カットするなら、その理由と基準を明確にしないと、今後の整合性がとれなくなると思う。 尾花市長には申し訳ないが、これもまた、市長のイメージアップ戦略あるいは落選辞職防止のリスクマネジメントではないかと疑ってしまうほどに、和歌山市、そして市長への不信は高まってます。 どうか一時的な自己満足のようなやり方ではなく、 一度お休みになって冷静になってから本当に市民にとって大切なのはなにかよく考えて動いて下さい。切実に願います。 私は調査をはじめとした水道関係部署の怠慢の責任の処置を終えたうえで、市民に対しての厳粛な責任の取り方を示す必要があると思います。 もう芦原のときのような見せかけの処分・責任の取り方ではいけないのです。 |
860 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/21 21:17
[返信] [編集] [全文閲覧] こんな前例作ったら、それこそ今後のインフラ整備の足枷になる。 安易にはした金で茶を濁す悪い前例をつくることになってしまった。市長が市民に直接語りかけることができれば、まちが進歩する機会にもなっただろうに。 |
861 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/21 22:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 次の市長選は、2年半も先か。 |
862 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/22 1:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市の酷い時代、カウンターで小説読んでいた、お茶飲んで欠伸、喫茶店で過ごす、袖の下は当たり前、裏口当たり前。県外では、バカ山と言われて、三等国扱い。約40年前は、ホント酷い和歌山市だった。 今は、少しマシ。 |
863 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/22 14:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 住金花王も下請けとグルで商品横流し 警察もパチンコ業界 ヤクザと取引 お手柄かせぎ 地方新聞社も10社超えてなかには恐喝まがい 飲酒運転あたりまえ 社内恋愛 ウハウハ 昭和はよかった |
864 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/22 16:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 責任責任って何に対して責任? 災害を招いたわけでもないし、法を破った訳でもないし、地中に埋まっている土管の亀裂の大きさで最大3日の断水が起こりますよ!ってアナウンスして、土管を見ると断水なしで修理できた。 それだけですが!? 馬鹿の1つ覚えのように何かあれば責任責任ってこんなアホなモンスター市民はいらんわ! 県知事が昨日の会見で言ってたように迂回配管を念頭に今後の水道行政を見直してくれれば良いです。 |
865 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/22 16:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市の水道管は、土管すか? 鋳鉄管を使っていない地域すか? |
869 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無し 2020/1/22 17:55
[返信] [編集] [全文閲覧] なんか残念やな。 結局は市民の上の市長ではなく、国の下の役人なんやな。 給与カットに謝罪も何も響かんわ。信頼ゼロ。 県外の人はこの人持ち上げてるけど、当事者じゃないなら綺麗ごとはいくらでも言えるわな。こちらは今までの仕事を見て批判してるのに。 |
870 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/23 22:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 5日間で、やつれたなあ。給与減給と言っても、県庁退職金たんまりあるだろうし、今までの市長の給与もあるから、痛くもないさ。 『断水のお知らせ』のハガキを市役所に持って行ったら、来月から2ヶ月分の水道代を無償にして欲しいわ。めちゃくちゃ貯水して、水も買って、支出が大きいわ。 |
871 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無し 2020/1/24 9:21
[返信] [編集] [全文閲覧] HYDEさんと散歩してた時にすっかり元気取り戻してたけどね。笑 給与カットって言っても具体的には公表されないわけだし、特別手当なんてついたらプラマイゼロだし、そもそも市民はその事実すら忘れかけてるし。 後味悪いものだけが残ったな。 |
872 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/24 14:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 行政訴訟も、ひとつクリアしたことですし、元気になられるでしょう。 でも、市民を元気にできんのかな? |
873 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/24 20:27
[返信] [編集] [全文閲覧] >>872 なにか裁判沙汰でもあったの? |
874 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/24 21:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 和ネットニュースさんで詳しく書かれてた。 林県議の、市議時代のグリーン車うんねんのあれか。 林さん敗訴は大変残念だけど、林県議としては市民オンブズマンに協力した、市長へのツタヤ図書館資料開示の裁判の方が本丸だろうな。 林県議は、この腐った和歌山市で唯一といっていい、まともな政治家。 本丸の裁判こそは、和歌山市の闇を暴く第1歩となってほしい。 |
875 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/24 23:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 維新の林県議、選挙では五番手くらいの得票数で当選してたねたしか。なかなか期待してる。維新はどの議員も言うべきことを言っていて好感やな。 |
876 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/27 9:16
[返信] [編集] [全文閲覧] クソヨシ モトク ソシンカ 自分の勝手な正義ヅラで 人を体育会系に押さえつける輩 |
877 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無し 2020/2/1 17:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 相当嫌われてんなこの人。俺も嫌いだが。 しかしこの人が何らかの顛末で辞職したとして、後任はどうなるよ? 維新には期待してるが、維新が勝てるだけの土壌はあるのか? 前の市長選みたく対立候補が共産しか無い上に山本太郎みたいな連中が応援に駆けるみたいなのはごめんやで。 |
878 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無し 2020/2/1 17:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 市長もT議員もHYDE利用して好感度上げようとしてる風に見えてほんまうんざりするくらい嫌やわ。 市民にとって為になる仕事で地道に信頼積み上げてくれよ。人の築き上げた信頼と人気利用すんなよ。 |
879 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/2/1 22:55
[返信] [編集] [全文閲覧] こいつよりは誰だってマシでしょw なんのリーダーシップもない。操り人形。 自分の主義主張もなんらひとつとして言わないよな。 言わされてることばかり。 |
880 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/2/2 1:04
[返信] [編集] [全文閲覧] H Y D E が、和歌山県に使われてかわいそう、と思うファンより。 |
881 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/2/2 21:03
[返信] [編集] [全文閲覧]![]() 市報わかやまと、市議会だより、市議会だよりのほうが上質紙なんだな。 |
882 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/2/2 23:03
[返信] [編集] [全文閲覧] この笑顔。これよ。 この笑顔が受け付けないんだよ。 ほんとうに笑ってないんだよ。 個人の感想です。 |
883 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/2/2 23:04
[返信] [編集] [全文閲覧] ハイド氏もおおいに和歌山市を利用してるように思うけど。 |
884 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/2/3 0:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 882さん、同感です。市報見て、すぐに捨てたわ。この笑顔、大嫌い。 |
885 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無し 2020/2/3 8:26
[返信] [編集] [全文閲覧] HYDE以外のミュージシャンにも和歌山市から観光大使の誘いがあった、という話をその方のTwitterで見た記憶があるのだが、 和歌山市の担当者はその方の過去作も知らなければ代表作すら知らない有り様で、単に和歌山出身、という繋がりでしかアプローチしなかっかたそうで不躾に感じたそうだ。 政治利用する、という目的が先んじたからこそミュージシャンへの敬意に欠ける擦り寄り方、極めて不快だ。 |
886 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無し 2020/2/3 8:29
[返信] [編集] [全文閲覧] >>882 市と県の情報誌に毎回毎回、市長と知事の張り付いた不自然な笑顔が掲載されてるのほんとしんどい。 ポジティブに和歌山のことを知ろうとしても毎回嫌な記憶が蘇る。 |
887 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/2/3 8:35
[返信] [編集] [全文閲覧] >>883 最近の動き見るとお互いwin-winで利用しつつされつつって感じだけど、 和歌山市の初動はあからさまな政治利用やったで。市長が強引に割り込んできたコンサート見てたし、それからの強引なアプローチも見てきたHYDEファンとしての意見やけど。 とにかく市役所にHYDEと市長の2ショット写真飾り続けるのほんとうにやめてほしい。 これまでHYDEがどれだけ努力し続けてきたか、それを一緒に写真撮ってもらって役所に飾るだけで自分の好感度も上がるなんて、ほんとうにやる事せこくて嫌いやわ。 市長はこれ以上利用すんな! |
888 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/2/3 9:04
[返信] [編集] [全文閲覧] >>887 嫌ならハイドさんが断るんじゃないの? ハイドさんが良かれと思ってやってることに水をささなくても。 ハイドさんが楽しんでやっているかもしれないことに反対なの? |
889 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/2/3 9:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 図書館やら市民会館やらで疑惑に黒い噂ばかりの市長が、その汚名もすすがずHYDEさんに接近してるのが許せないんじゃないの? HYDEさんもそんな和歌山市の事情なんて知らないし知る由もないまま市長と接近したもんだから、HYDEさんの純粋に楽しんで地元貢献してる活動に和歌山市が背のりしてきたようで余計に許せないんじゃないかな。 HYDEさんは、ほんとうに純粋に良かれと思ってやってると思うよ。もちろん商業的なことも考えて。 アーティストを利用する政治家なんて皆んなが皆んな清廉潔白じゃないのはそうだけど、ならなおさら、市長も議員も自分の疑惑晴らしてから利用しないと。いちばん迷惑かかるのはHYDEさんやん。 |
890 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/2/3 9:48
[返信] [編集] [全文閲覧] だいたい、疑惑のツタヤ図書館が建つ南海和歌山市駅に、HYDEさんのラッピング電車て。 HYDEさんが最初になんて素敵な和歌山でしょうって呟いたのJR和歌山駅やのに。苦笑 |
891 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/2/3 12:14
[返信] [編集] [全文閲覧] >>890 ハイドさんへの悪口に聞こえるよ。 |
892 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無し 2020/2/3 12:44
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ どこが?企画担当した和歌山市と南海の関係を言ってるだけなんだが 更に言えば、あの日コンサートが終わって、電光掲示板でHYDEさんやファンに向けて粋なメッセージを残したJR和歌山駅は無視で、 なんで疑惑ばかりの図書館の建つ「南海」和歌山市駅と和歌山市がこうも密接なのか、皮肉込めてるだけなんだが HYDEファンだからこそ和歌山市のやり口に疑問抱いてるわけなんが理解できないのか? |
893 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/2/3 12:51
[返信] [編集] [全文閲覧] >>890 だけ読むとハイドさんが間抜けな人というふうに読めるよということですよ。 私だけがあなたの意図したところを理解できないのなら わざわざ >>892 のようなことを書かなくても宜しいのでは? 皆あなたの意図を理解しているのだから無視すればよいのに。 |
894 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/2/3 16:03
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ それはあなたの主観に過ぎないでしょ。 私のレスが言葉足らずだったのは認めるけど、後出しの揚げ足どりでいつまでもあなたの自己満足のために絡まれるのも不愉快かつ市長スレともかけ離れるから、これからはあなたのことを無視するね。 和歌山市の問題について、HYDEファン目線の意見を聞きたかったんだけど、HYDEさんの活動全肯定する人には見えづらいわな。 |
895 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/2/3 17:13
[返信] [編集] [全文閲覧] おいおい、もうそのくらいでやめようよ。 尾花は、指揮者の手のひらで踊らされてるだけ。 沼なんとかっていう。 雑賀崎の流しそうめんの時もそうだったろ。 ジャニーズ使って、大々的にやったけど、何も変わってない。 市長を変えないとどうしようもない。 変えても変わらんかもだけど。 |
896 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/2/3 21:30
[返信] [編集] [全文閲覧] なるほど、HYDEを巻き込んで市長を引きずりおろすためには一番逆効果になるようなことをやっているのね。ようやく分かったよ。市長を辞めさせたくないために、ワザと市民に気持ち悪がられることを書いてたのか。 HYDE信者はHYDEの愚かさが分かってない! だってHYDEは和歌山市の問題に目を向けていないから! HYDEは今の和歌山市長に関わるべきじゃない! だってHYDEは和歌山市民ツタヤ図書館疑惑を知らないから! HYDE信者も目を覚ませ! |
897 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無し 2020/2/4 9:13
[返信] [編集] [全文閲覧] HYDEさんええ人やけどね。ほんと、ええ人。 その人の良さに漬け込んだり、利用する人が和歌山に居るのがタチ悪いわな。 HYDEさんもHYDEさんで、もう少し和歌山市の問題について気づいてくれたらええんやけど、海外目標にしてる東京のアーティストやからな。 まあ圏外のHYDEファンは盲目的に市長とあの議員のこと信じてると思うわ。HYDEさん利用してる人ら、2人とも真っ黒疑惑が付き纏うのに。それが腹立つわ。 |
898 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無し 2020/2/4 9:18
[返信] [編集] [全文閲覧] >>895 雑賀崎DASHのとき、スタッフの人らと地元の人らが一生懸命準備して、しかも情報漏洩徹底して進行しようとしてたのに、 その事実を知ってた市長が大々的にDASHが雑賀崎に来ることを言ったもんだから、準備段階から当日までタチの悪い野次馬が雑賀崎に来て、 しかも当日は圏外からも野次馬が殺到してスタッフの人らも雑賀崎の人らも激怒してたの今でも覚えてるわ。 あの時から尾花市長嫌いになったわ。何の責任も取らずあの笑顔で、DASH情報広めて、少数精鋭のスタッフ疲弊させて。忘れんわ。 |
899 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/2/4 9:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 知れば知るほど嫌いになる人 知れば知るほど嫌いになる和歌山市役所 |
900 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/2/4 10:45
[返信] [編集] [全文閲覧] HYDEを利用して特定の政治家を攻撃する人は一体何者なのですか? 特定の誰かを貶めるためにHYDEの名前を利用しないでほしいです。 HYDEの知名度を利用してHYDEとは関係のないくだらない争いを起こさないでほしいです。 |
901 | Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! |
ゲスト |
名無しさん 2020/2/4 11:45
[返信] [編集] [全文閲覧] HYDEさん✨🍊和歌山市ふるさと観光大使🌟👼 Hometown tourism/sightseeing ambassador 🎻🎹 ✝️ミサ BIRTHDAY -WAKAYAMA- - YouTube https://youtu.be/QUsc4U08n0s JR和歌山駅の「粋な計らい」 誕生日のラルク・ HYDEさんにメッセージ - YouTube https://youtu.be/LcwfBdRCyEg |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band