[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 301- 最新50 |
1 | 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/2/25 18:35
[返信] [編集] [全文閲覧] かなり激しい選挙になりそうですが皆さんはどっち |
83 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/23 22:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 82>> 和歌山自民党県連会長ならば自民党公認を全面的に応援するのが 県連会長としての使命では? |
84 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/23 22:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 下川は市長選の責任を須川さんに押し付けて、市会議員には 八人の坊主議員に日本中に新宮市の恥をさらさせて最大の 責任は下川本にが新宮市民の本意を全く解ってなかった事が 最大の問題ですよ。 |
85 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/23 22:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 日本中に新宮市の恥を… 47都道府県に新宮市を知ってる人って何万人くらいいるのだろうか? |
86 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/23 22:33
[返信] [編集] [全文閲覧] >>83 公認するのが県連会長の仕事。戦うのはあくまで「本人」。 候補者個人を勝たせるのが仕事じゃない。県連会長の仕事は県議選で「自民党」が勝つこと。それは選挙前にも関わらず既に達成されていると思う。 公認を受けた者はどんな事があろうと勝たなくてはならない。それは最終的に本人の仕事だ。 |
87 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/23 22:37
[返信] [編集] [全文閲覧] >>84 だから落ちたんじゃないのw 今回の選挙で須川さんが新人の浜口さんに負ければ、須川さんが新宮市民の本意を全く分かってなかったという話にしかならんと思うが・・・ |
88 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/23 22:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 86>>県連会長の使命は自民党公認の候補者を最大限補佐し 勝利をもたらす事です。 自民党公認の応援がいやなら県連会長の座を辞してからにすれば。 |
89 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/23 22:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 全角君登場 |
90 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/23 22:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 87>>選挙はあくまでも候補者本人の自己責任です、当然です 私は自民党県連会長としての立場をわきまえてとの意見です。 |
91 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/23 22:52
[返信] [編集] [全文閲覧] >>88 ちょっと聞くけと、須川さんっていい人なん? 私なんか候補者への感情移入が全くないから、「勝者絶対の法則」で勝った者が自民、って程度しか見てないもんで、その辺りがよう分からん。 ただ自分が須川さんの立場だったら、自分のシマ(須川さんの場合は新宮市選挙区)に絶対に触らせないよう防御するし、手出しされる場合に備えて常に兵を養うけどな。万が一に備えて保険もかける。 政治家なんて究極、自分以外は全部敵なんだから。討たれんようにしないと。 |
92 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/23 22:59
[返信] [編集] [全文閲覧] >>90 今現在の段階では、十分に弁えていると思うが・・・ 1.現職優先の法則に従い、須川さんを公認した。 2.二階が浜口の選挙事務所に立ち入った形跡がない。 私が二階の立場だったとして浜口さんを刺客として立てるなら、須川さんの公認を外すくらいの事はするけどな。 ま、選挙なんて何が幸いするか分からんし、公認を受けようが受けまいが「勝てば」いいだけの話なんだけどな。 |
93 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/23 23:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 91>>須川さんとは会ったこともありませんが、自民党同士 で身内に後ろから弾を打たれるような事はあんまり関心しません 政治の世界は何でもありですか、悲しいな、ちなみに私は 民主党を一生懸命応援した者です。 |
94 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/23 23:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 世耕さんは二階と違いきっちとすじ道は解ってる人ですから 政治家も世代交代ですよ、汚い政治は終わりです。 |
95 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/23 23:22
[返信] [編集] [全文閲覧] >>93 そういう中で勝ち上がった人こそが使える人なんですよ。悲しい話ですが。競争するからこそ聞ける、聞こえる話がある。無ければ聞こえなくなる世界なんです、政治の世界って。 小沢さんも民主党でそれをやろうとしたんですが出来なかった。しかし二階はやってる訳です。 かつて中選挙区時代、二階は二回ほど「二階外し」をされた訳ですが、本人はそれを乗り切った。道を拓くのは本人だし、乗り越えられなければそれだけの話なんですよ。 |
96 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/23 23:25
[返信] [編集] [全文閲覧] >>94 世耕さんで紀南を抑えられるんやろか・・・ 和歌山政界って「北斗の拳」を地で行ってる世界だからなぁ。 ワッショイ、ワッショイと担いでいるかと思ったら、いきなりズド〜ンと叩き落とされとったりして。叔父さんと同じように。 |
97 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/23 23:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市民はもうすでに昔の悪い奴がはびこる政治から、前回の 市長選挙で卒業しました、二階一派、下川、坊主議員、いい加減に 解らんか? |
98 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/23 23:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 須川さんの事はあんまり知らんが二階、下川はやり方が汚い。 |
99 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/24 0:21
[返信] [編集] [全文閲覧] ここでよく出る坊主議員さんてどなたですか? |
100 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/24 1:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮から二階一派、下川、坊主議員らを一掃! |
101 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/24 3:22
[返信] [編集] [全文閲覧] >>91 須川さんはええ人やと思うとうよ。 須川さんのお父さんが目立ってるけど、 本人の話ちゃんと聞いてると新宮の事よー考えてくれよると思う。 今回の自民党の二階派のいざこざはよーわからんけど、 なぜ自民から刺客送られるか分からんくらいええ人。 浜口さんは正直わからん。 二階寄り、下川支援ってだけでイメージダウンだけど、 一度話ちゃんと聞いていようかと思う。 |
102 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/24 9:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 99番さん坊主議員を解説します。 坊主議員とは 前回の新宮市長選で現市長の田岡さんと他に候補者はいてましたが実質、当時県会議員で自民党県連幹事長の下川さんとのすごい戦いの選挙でした、その選挙で下川さんの応援に付いたのが18人の市会議員のうち8人の市会議員でした、一般的には県議のベテランで自民党県連の幹事長、8人の市会議員の支持、で下川さんの圧倒的な勝利を予想しましたが、結果は現市長の田岡さんの勝利でした、 その敗北の責任とお詫びで8人議員の内数人を除き多数の議員が 頭を丸め下川さんに謝りに行ったのが「坊主議員」です。 |
103 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/24 11:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 99番さん ご希望であれば8人の坊主議員の名前も書きましょうか? |
104 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/24 11:25
[返信] [編集] [全文閲覧] なんやそれwww 今の時代でそんなことしとるんかw 須川さんは坊主にしやんかったの? もう、なんかね。 この人ら市民の事なんか考えてくれなさそうやね。 我が良ければすべて良しみたいな。 下川は敗戦の腹いせに今回浜口さん支援してるってわけね。 |
105 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/24 11:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 悪口と批判が好き、新宮市民(笑) |
106 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/24 11:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮はどっちも保守系だから、まだマシだよね 三重県は、いまだに民主系の組合組織が強いですからね |
107 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/24 12:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 三重県の県議会は自民党、民主党約半々でこの姿が正常ですよ、 和歌山県会は県議42のうち、自民30、社会党系7、共産党4、公明3です、戦後国会も県会も自民党が占めてきたんです、 三重県に比べたら和歌山はかなり遅れてます。 |
108 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/24 12:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 三重県議会は49議席中 民主23、自民21、共産3公明2無1です。 自民党だけですが6期24年2人7期28年が2人です。 民主は4期が上限です。 |
109 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/24 15:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 浜口さん応援しているのは下川派、二階派ってのは分かったけど 須川さん応援しているのは世耕と他はどんなとこが応援してるの? |
110 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/24 21:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 全くありません。 |
111 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/24 21:24
[返信] [編集] [全文閲覧] そしたら、私みたいな素人が考えると 浜口さんが当選かな? |
112 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/24 21:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 当然でしょう、もうすでに樽酒の準備してます。 お待ち致してます。 |
113 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/24 21:53
[返信] [編集] [全文閲覧] >>101 感想、ありがとうございます。 現職公認候補でかつ多くの人がその人の人柄や政策を知っておられるならば、殆どの場合、現職優位となりますよね。 知ってもらう為にはおよそ10年かかるそうですから、8年目の須川さんにとってはどこまで浸透しているかが試される選挙となりそうですね。 >なぜ自民から刺客送られるか分からんくらいええ人。 これは推測ですが、須川さん「本人」の問題ではなく、自民党から見た「新宮市」の問題だと思うんですよね。 実は和歌山県下で自民党が一番弱いのが、新宮市なんですよ。世耕さんの本拠地であるにも関わらずです。だから二階は他の地域には目もくれず、ひたすら新宮攻略にゴソゴソ動いてるんですよね。 自民県連としては「民主党」を殲滅することが至上命題となっているようなんで、須川VS浜口という保守対決によって、新宮市から民主党の存在を殺すという目的は達成されていると思う。 |
114 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/24 22:03
[返信] [編集] [全文閲覧] >>107 >>108 三重県には民主党会派はありません。民主党系会派「新政みえ」はありますが。。。それに新政みえに属する民主党県議は半数もいません。社民党や自民党員までいるんですから。 和歌山県議会にも「真わかやま」がありますが、あれに近い。但し、新政みえは確認団体だから政党に近い集団だが・・ しかし最近の民主党逆風下で三重県知事選の候補者擁立に手間取り、惨敗は確定。「新政みえ」の所属議員達の多くが民主党と距離を取り始め、足元が大きく揺らぎだしている。 逃亡兵のウワサまで出てくる始末で、議員なんて所詮は人間。三重であろうと和歌山であろうと余り大差はないと思う。 それに和歌山は政治の先進地帯だ。だって河村たかしや橋下徹なんて旅田さんの劣化コピーやん。他の地域は20年以上遅れとるって事やで。 それに和歌山の有権者って、ある種すごくドライで使い物にならんと思った瞬間に誰であろうとポイするもんな。これを進んでいないといって何というw |
115 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/24 22:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 旅田さんと言えば… あの時の当選はビックリしました。他の県では有り得ない事だと思いました。 |
116 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/25 0:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 数百年遅れてるな。 |
117 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/25 12:19
[返信] [編集] [全文閲覧] >>110-113 短時間。 >当然でしょう、もうすでに樽酒の準備してます。 >お待ち致してます。 お待ち致してます。って完全に浜口側の人やね。 |
118 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/25 12:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 選挙は参加するより見てる方が面白いな、二階さんも高みの見物 か、どっちが勝っても二階さんは全然困らんしな。 現職が勝てば県連会長の手柄、新人が勝てば子分が一人増える。 |
119 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/25 12:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 現職が勝っても新人が勝っても二階はひんしゅくを買うでしょう。 |
120 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/25 12:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階は浜口さん勝ってくれた方が嬉しいでしょうね。 |
121 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/25 13:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階が何故浜口を刺客に指名したか?須川が邪魔だからです。 |
122 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/25 13:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山のお山の大将でいたいのでしょうね。 |
123 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/25 13:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 落ち目の大将だ、先が知れてる。新宮市民は将来を考えるでしょう。 |
124 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/25 14:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市民が先を考えても 今回立候補しているのが 完全に二階派の浜口さん 自民推薦の須川さん どっち投票しても二階さんにメリットしかないですから 一緒だよね。 |
125 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/25 16:29
[返信] [編集] [全文閲覧] まだ間に合うよ誰かもう一人出て下さい。 |
126 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/25 21:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党は政権党ながら自民党同士の戦いを指をくわえて見てます。 自民公認の須川には無理、二階が操る浜口はもっといやです。 |
127 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/25 22:56
[返信] [編集] [全文閲覧] >>123 同じセリフを20年以上言っていて飽きないかw てか、こんなに言われているのに20年以上代議士やれてる二階ってマジ凄すぎ。どっからそんなパワーがあるのか摩訶不思議な人だ。 |
128 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/25 23:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階さんのパワーの源は紛れも無く金、銭、ゼゼコです。 |
129 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/26 0:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階の時代は終焉です、世耕さんが二階の介錯役でしょう。 |
130 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/26 0:22
[返信] [編集] [全文閲覧] またまだ終わらないよ! |
131 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/26 0:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 須川さん対浜口さんの戦いで二階対世耕の戦いが最終段階です。 巌流島と言いたいがここは新宮ですから、孔島の戦いか。 |
132 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/26 1:34
[返信] [編集] [全文閲覧] >>129 そうやろか? 世耕さんがもしそうする気があるんなら、一昨年の衆院選で刺すことが出来たはずなんだが・・・・・ それに昨年の参院選の時や自民党参院会長選でも二階の掌の上で踊っている「だけ」の結果に終わっているような実情を見ると、世耕さんがヒットマンだとはとても思えないな。 そういうのを見ると、世耕さんは「黙って餌が落ちてくるのを待つ」人なんじゃないかと感じるんだよ。ま、二階が和歌山県連を確固たるものにした後を引き継げるんだから、満更悪い話ではないだろうが・・・ 少なくとも県議選新宮市選挙区が最終戦争なワケはないわw |
133 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/26 8:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 最初は浜口さんが無所属で新人で若いっていうことで、 無党派や非自民の票も一気に集めて行きそうだったけど、 二階の影がちらついてきたことで熱が冷めて、 様相が変わりそうな予感・・・ |
134 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/26 10:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民党和歌山県連会長が自民党公認の候補者に対し刺客を立てる こんな話はおかしいよ、しかも前県連自民幹事長の下川までか? 県連自民副会長の鶴保も二階の指示には逆らえない、 自民党和歌山県連は一体どうなってる? |
135 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/26 11:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 県連自民副会長の世耕さんは、すじ道を通すでしょう、 御坊の人間と新宮との人間性を見せ付ける絶好の機会や。 |
136 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/26 11:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮は、投票日の3日ぐらい前に誰に投票するか決まる創価学会 の票で当落が決まる。 |
137 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/26 12:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 前回の市長選のときは創価学会の票はどっちに流れたんですか? |
138 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/26 16:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 前回はばらばら。幹部がそれぞれの部下に連絡していく方式。 |
139 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/26 16:59
[返信] [編集] [全文閲覧] そうなんですか。 私は、1人に決めて 纏まった票が その人に行くのだと思ってました。 |
140 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/26 17:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 連絡網はそうですが決定は県の創価学会の幹部です、 数千万の金が動くんですからばら売りのような事は絶対に ありえません。 |
141 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/26 17:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 両方に売るんですよ。 |
142 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/26 17:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 前回の市議選の公明党の得票数を見ればわかりますが、一位、二位の差は1400票台で30票位の差です、これだけ完全に票を振り分けるだけの管理は出来てるんです、これが創価学会の強さです。 |
143 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/26 17:23
[返信] [編集] [全文閲覧] そうですよね。分かりました。教えて頂きありがとうございます。 |
144 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/26 20:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 浜口さんの事務所は二階の患部連中が牛耳ってる。 |
145 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/27 8:04
[返信] [編集] [全文閲覧] それほんまかいな。 まあ政治経験ない若い浜口さんだったら 二階さんに頼りたくなるのもわかるが それってしょせん二階の操り人形じゃないのか? |
146 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/27 8:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階が須川をつぶす為の鉄砲玉、刺客に浜口さんを利用したのが 真相でしょう。 |
147 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/27 8:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 下川も二階と一緒でグルです。 |
148 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/27 12:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市民は騙されません。 |
149 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/27 12:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市民は二階、下川よりも世耕さんを信頼してるよ。 |
150 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/27 18:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県会議員選挙いよいよ、四月1日告示です。 |
151 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/27 21:50
[返信] [編集] [全文閲覧] >>55 >昨年まで約10年間、自民党の二階俊博衆院議員の後援会「新風会」の青年部長を務めた。 >自民系だが、「色」を出さずに戦いたいという。 なんで浜口さんは自民の色出さずに戦うとか言ってるの? 別に隠す必要ないと思うけど |
152 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/27 22:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階色を隠してないと思いますよ、浜口さんの支援者の方は チラシ配る時に二階さんが応援してますと、はっきり言ってますよ。 |
153 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/28 0:22
[返信] [編集] [全文閲覧] >>151 自民「党派」色なんじゃないの? 浜口さんは10年以上、新宮新風会の青年部に出入りしていたそうだから、俗にいう新風会候補的なノリなんじゃないかな。 そもそも二階=自民になったのって一昨年に自民党が野党に再転落した後からであって、保守新を解党して合流した後も二階≒自民状態だったからね。 ま、どちらにせよ浜口さんが県議選に出るタイミングとしては良かったんじゃないかな。二階はあと五年ほどでで引退するだろうし、今回パスしたら須川さんの地盤が確固たるものになるからね。負けるにしろ、名乗りを挙げとりゃ次を考える事も可能だからな。 |
154 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/28 8:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階の時代は長くてもあと1期。今後は新宮市も和歌山県も世耕さんとともに発展する。 世耕さんは次には大臣、将来はもっと大役を演じるかもしれない。 そんな時に二階の後押しで県議に出るような者の政治感覚を疑います。 |
155 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/28 10:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 三輪崎、佐野のおばさんは二階も世耕も関係なく浜口候補に 入れる人が多いでしょう。 |
156 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/28 13:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 三輪崎、佐野で約五千票、これに創価学会の票が約三千票 新宮市内他で、三千票、これで決まりやな。 |
157 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/28 13:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 今日3月28日浜口さんの演説会があります。 須川さんは震災に配慮し自粛するそうです。 |
158 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/28 14:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 浜口さんの演説は何処でするのですか? |
159 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/28 14:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 158>> 三輪崎会館7:00PM 佐野会館 8:00PM です。 |
160 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/28 14:45
[返信] [編集] [全文閲覧] ありがとうございます。浜口さんと言う方をよく知らないから今夜行って聞いてみます。 |
161 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/28 17:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 私も行きますが、会っても解らんけど、又このスレで語りましょう |
162 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/28 21:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 160さん>> 浜口さんの演説会私も行ってきました、約300人でした。 |
163 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/28 22:47
[返信] [編集] [全文閲覧] >> |
164 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/29 0:18
[返信] [編集] [全文閲覧] まず、同級生、の司会で始まり後援会長のアマノさんの挨拶、 浜口さんは後の挨拶で支部長と言ってましたが? 浜口さんを宜しくお願いしますの連続で同じ事を繰り返すだけ 何を言いたいのかさっぱり解らない、中身が無い、 最後に浜口さんの挨拶、地元の鯨踊り等の文化の継承、 地震等に対する取り組み、とにかく県議にしてくださいの 連呼、何故、何のために県議に成りたいのかは解らず、 約30分で終わり、中身が無い。 |
165 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/29 7:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 田岡現市長が市長選に挑戦したときも同じ場所で地元の方たち がつめかけ応援しましたが、今回とは雰囲気が違うな。 |
166 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/29 9:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 浜口さんの昨夜の演説は、もうひとつだったみたいですね。 |
167 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/29 9:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 浜口さんの県議挑戦に対する、迫力、と情熱、が感じれない、 男前でかっこいいですが、少し物足らないと感じました、 司会の方の紹介の後援会長のアマノさんを浜口さんは支部長と 紹介したり、組織もしっかりしてないのかなと感じます、 市議会ならこの程度でいいんですが、県議への新人挑戦としては 素人集団みたいな印象です。 |
168 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/29 9:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 最初からそんなベテランがおるかいな。 |
169 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/29 9:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 浜口さん 後援会長を支部長と紹介してしまったんですか。 それはダメですね。普通はそんなことわ間違えないよ。 思ったより人が集まり緊張してしまったのかな? |
170 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/29 9:57
[返信] [編集] [全文閲覧] そんなことを浜口さんも言ってました、会が始まる前は色んな しゃべる事を考えてたんですがこんなに沢山の方が来て頂いて 今は頭の中が真っ白ですと、言ってました。 |
171 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/29 10:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 新人ゆうても40過ぎでしょう? もう少ししっかりしろよ。 |
172 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/29 10:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 三輪崎会館での参加者は約300人主催者発表500人でしょう 現場での二階の患部はここで300入れば勝ちやと言ってましたが |
173 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/29 12:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 300人入れば勝ちと言っても、後援会長を支部長と言ってしまったり、何を言いたいのかよく分からない演説を聴いた人達から票は減るような気がします。 |
174 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/29 12:58
[返信] [編集] [全文閲覧] そんな事はない。 |
175 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/29 13:56
[返信] [編集] [全文閲覧] >>174 その通り 三輪崎住民の団結力は、気味が悪いくらい強いぞ〜 |
176 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/29 13:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 浜口さん、頑張って下さい。 大丈夫。みんな応援してますから。 それを信じて頑張って下さい。 私たちも頑張ります。 |
177 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/29 14:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 浜口さんが当選されて三輪崎が良くなること願います。 |
178 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/29 17:56
[返信] [編集] [全文閲覧] ガンバレ!ガンバレ! 浜口たいしさん。 |
179 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/29 19:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 今までの議員で今までのままなら、浜口さんに期待しています。知り合いですが、マジでいーひと。やり手でも、いーひとでないと、やれわいろだなんだで、グダグダな新宮市にされてはかなわんからね。 |
180 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/29 22:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 日本語の不自由な人に期待されて 浜口さんも迷惑しているでしょうね。 グダグダなのは、貴方の文章ですよ。 |
181 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/29 22:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 浜口さんは大丈夫。 応援してます。 後、もう少し頑張ってください。 お体を大切にして下さい。 |
182 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/29 23:16
[返信] [編集] [全文閲覧] ファイト!浜口さん。 |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band