和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  101-  最新50
1 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ
ゲスト

名無しさん 2008/11/25 20:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

NHK和歌山放送局の↓の報道から、和歌山県が、来月中旬から、大規模な工事については予定価格を事前に公表しないことを決めたとのことだが、これは、談合防止に逆行するのではないの?以前のように議員さんや一部の職員さんが、予算を漏らして小遣い稼ぎが復活か?


予定価格の事前公表中止へ

県は、一般競争入札を導入して以降、予定価格を大幅に下回る安い価格で入札する業者が増えているとして、来月中旬から、大規模な工事については予定価格を事前に公表しないことを決めました。

これは、仁坂知事が25日開かれた記者会見で明らかにしました。それによりますと、官製談合事件の再発防止策として、ことし6月から一般競争入札を導入して以降、予定価格を大幅に下回る安い価格で入札する業者が増え、いわゆるダンピングの疑いも見られるようになりました。
仁坂知事は、このままでは工事の品質が保てないおそれもあるとして、建設業界に改善を促す一方、現行の入札制度の中で問題と感じる点について聴き取りをしました。その結果、予定価格の事前公表が、極端に安い価格で入札する業者の増加につながっているとの指摘があったということです。
これを受けて県は、来月中旬から、予定価格が1億円以上の工事は、予定価格の事前公表をやめるとともに、予定価格1億円未満の工事では、最低制限価格を下回る価格で入札した業者を、ただちに失格とすることを決めました。
仁坂知事は「この改正でダンピングができなくなる。建設業界の健全な発展につながれば、と考えている」と述べました。

http://www.nhk.or.jp/wakayama/lnews/01.html

89 Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ
ゲスト

名無しさん 2008/12/14 22:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

国とか他の都道府県は1社の入札でも何にも問題なくOKやってゼネコンの友達が言ってたよ。
90 Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ
ゲスト

名無しさん 2008/12/14 22:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

88さん
ある人の説明では条件付入札にもかかわらず先に審査するはずの県が定めた入札条件を満たしてることを自己申告する書類等がまったく抜け落ちてたらしいです。おきかえると入札カードさえ有れば入札資格が無くても参加は出来ることになります、そしてその行為をもって入札したと扱うと言ってるのです。驚きです!
ネット入札だから県庁に届きますが職員が受付してると受け取ってもらえない内容の紙を入札されたと言ってるみたいです。


91 Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ
ゲスト

名無しさん 2008/12/14 22:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

県の入札制度は、応札が1者だけだった場合は入札を無効とし、再度やり直すと規定。
和歌山県はこう決めてるみたいだから、守らないで採決したらもっと面白いことになるからそれはそれで良いんでないでしょうか?
知事も役立たずの議員もみんな退陣してもらって、一気に議員削減にもって行きましょう!!!


>国とか他の都道府県は1社の入札でも何にも問題なくOKやってゼネコンの友達が言ってたよ。

92 Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ
ゲスト

名無しさん 2008/12/14 22:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>89
普通、1社の入札になるのは、予算が安すぎて請負ところが1社だけだったか、技術的にできる会社が1社だけだったということだろうが、予定価格が公表されて、落札率87.8%だと予算が安すぎたわけではないから、技術的にできるのがこのJVだけだったとしか考えようがないね。それにしても1社入札なら、普通、満額近くで落札するものだけどな。今の時勢で、1億円ぐらい損してもこのJVは平気なんだろうな。この方がびっくりだな。
93 Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ
ゲスト

名無しさん 2008/12/14 23:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

90番さん
言ってることが難しくてわかりにくいです。今までのスレをみて考えると、
2社の内の1社は入札書類の入ってない封筒を郵送して、県は封筒が着いたからといって、応札が有ったと言ってるのですか?
県議会で揉めている内容てこれを2社応札があったものとするか1社とするかだけの話ですか?






94 Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ
ゲスト

名無しさん 2008/12/14 23:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

これを2社入札が有ってと言うから、なにか裏があるという話で盛り上がってるなら分かります。
95 Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ
ゲスト

名無しさん 2008/12/15 1:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

93番さん
違います、電子入札ですからわかりやすく置き換えて書いてます。
入札には入札条件を満たしているという自己申請書・配置技術員の経歴書・技術提案・金額の書類が全て整った書類が必要ですが今回は条件を満たしてる自己申告所・配置技術員の経歴書などが抜け落ちてました。したがって応札資格者かどうかわからない業者の入札を金額の記載があったから参加は認めますが入札は無効ですと訳のわからないことをニサカは言ってます。

96 Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ
ゲスト

名無しさん 2008/12/15 1:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

89さん

1社だと多分高値で受注してます、談合と同じです。

97 Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ
ゲスト

名無しさん 2008/12/15 2:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

80%代の入札は談合がばれてもお金返さなくていいらしいよ
最近は設計金額をわざと膨らまして89%以下で受注が常識らしいです。
98 Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ
ゲスト

名無しさん 2008/12/16 7:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

入札制度は「日本一」 仁坂・和歌山県知事就任から2年
2008.12.16 03:23

 官製談合・汚職事件に伴う出直し知事選に当選した仁坂吉伸知事が17日で就任2年、1期目の折り返しを迎える。一貫して掲げてきた「清潔な県政」と「元気な和歌山」は実現に向かっているのか、聞いた。

 ■不況は耐えきる

−−和歌山は元気になっているか

 「例えば農産物の販売は、すごく積極的だ。観光もどんどん外に出てPRするようになった。内向きな行動では外から富はやってこない。打って出る姿勢が出てきた」

−−全国的にインパクトのある政策は

 「『全国初』には興味ないが、全国一の政策には意味がある。農産物の残留農薬をダブルチェックする制度はまさにそうだ。(6月に導入した)公共調達制度も日本一。できる範囲で最高のことをやっている」

−−官製談合事件では「政・官・業」の利権体質が指摘された

 「入札制度は昔の護送船団方式には絶対戻せない。談合は制裁される。苦しくなるところもあるが、今まで何だったのかという議論にもなる。ダンピング(不当廉売)だけは、やりにくくする仕掛けが必要だ」

−−県政の信頼回復は

 「できていると思う。信頼は初めから、それほど失われてはいない。さらに上のレベルが要求されている。使命、任務に積極的に対応する動きが県庁全体に波及するまで、あと少しだ」

−−企業誘致などの産業振興が期待されている

 「やはり景気がすごく心配だ。企業誘致は2年間で48件(意思決定ベース)をものにしてきた。その初期投資の経済効果は県内GDP(域内総生産)の5%との試算もある。頑張ったらいける、ぐずぐずしないで早く走ればいいと職員が学習し始めている」

−−知事が細かい仕事まで口を出しすぎだとの声も

 「私にアイデアがあり、正しければ、すぐにやってもらう。県庁は人を育てるだけの機関ではなく、今そこにある危機を何とかせねばならない。自分が思いつくことは全体の何百分の一。中小企業向け融資の新設・拡充は担当者のアイデアでヒットした政策といえる」

−−1期目後半に向けての決意を

 「明らかに経済的な風は今後冷たくなるが、いつまでも続くわけではなく、耐えきれるよう県民とともに頑張りたい」
(産経新聞)

http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/wakayama/081216/wky0812160324003-n1.htm
99 Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ
ゲスト

名無しさん 2008/12/16 10:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

97番さんのおっしゃるとおり。この工事の設計時は、なにもかも高値、今は、半値八掛け、80%でも業者は、おう儲け笑いが止まりません。県の設計金額を見直し、再入札すべきです。
100 Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ
ゲスト

名無しさん 2008/12/16 13:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

県議会建設委員会は、問題の医大分院工事議案を入札制度の改革

などの意見を付けて採決したらしい。

自民の賛成多数で決まったもよう。

相変わらずの自民党

101 Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ
ゲスト

名無しさん 2008/12/18 9:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

これも面白い( ̄∀ ̄)
102 Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ
ゲスト

名無しさん 2008/12/18 17:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

和ネットてみんな観てるのかな?
103 Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ
ゲスト

名無しさん 2008/12/18 18:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

けっこう見てるみたい 市 県なんかは良く見てるから
104 Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ
ゲスト

名無しさん 2008/12/18 20:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

紀陽銀行の支店長会議でも、和ネット掲示板に紀陽銀行のスレッドが話題に上り結構みているとのうわさを聞いたな。
105 Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ
ゲスト

名無しさん 2008/12/20 2:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

真相は
[掲示板に戻る全部 前100 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project