和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  101-  201-  301-  401-  501-  601-  701-  801-  901-  最新50
1 日本の国際イメージを著しく損なうイルカ漁の前面禁止を!
ゲスト

名無しさん 2010/4/18 17:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

犬鍋が大好物の朝鮮人

猫料理に舌鼓を打つ中国人

イルカ料理に涎を垂らす和歌山県人

やっぱり日本もアジアの食文化でしょうか?


892 Re: どこから出てきた金でいったの?
ゲスト

イルカ 2015/8/25 18:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山県警が総力を上げて守ろうとしているものの正体は何だ?

私はこれが知りたいのである。

和歌山県民が本当に皆そう思っているのであれば、私も考えを改めて支持させてもらうよ!
893 Re: どこから出てきた金でいったの?
ゲスト

名無しさん 2015/8/25 18:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>892

外国からの無法者である、シー・シェパードから
和歌山県民を守っているのだろ。w

テロリストのシーシェパードから和歌山県民を守るのは
和歌山県警の職務だわな。w

シーシェパードは日本政府からテロリストに認定されているな。w
ただし、逮捕、拘束はできないレベルだけど。w
894 Re: どこから出てきた金でいったの?
ゲスト

イルカ 2015/8/25 21:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

892番君!

和歌山県民じゃなく、一部の関係者の既得権だろ!

和歌山県民の殆どはイルカ漁とは無関係である。

一部の者の為に何故そこまで警察力を行使するのか?

県庁が勝手にイルカ漁を和歌山県の伝統文化だとして、警察官を動員して外国人から守る?

意味不明で理解できません。
















895 Re: どこから出てきた金でいったの?
ゲスト

名無しさん 2015/8/25 22:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>894のイルカさんファイト頑張れ。
896 Re: どこから出てきた金でいったの?
ゲスト

名無しさん 2015/8/26 0:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

シェパードが北朝鮮で、人権無視に対する抗議活動を行ったら、どうなる?銃殺だろがシェパードは、そんなことは絶対にしない。金にならないから。反捕鯨は金になるが人権無視に対する抗議活動は金にならない、ただそれだけ。こんな輩の活動に影響されて、捕鯨は日本の恥,端、辱などと言うヤツの脳ミソが理解できない。戦後の日本が繰り返してきた悪しき性である欧米追従を基準にして判断する自立心欠如の他力本願なクズか??敗戦による自虐から抜けだせない過去霊だから気の毒だが、そんなことではいつまで経って猿まねで終わる。まぁ、シェパードのような893ヤカラ集団でなければ、その主張に聞く耳を持つべきだろけど。たかだか鯨やイルカのことで、外交関係をおかしくするような国は相手にすな、すな。なぜかって、子供でもわかる簡単な理由やね。鯨やイルカの安全保障と、人間の安全保障のどちらが大切なん?こんな当然なことを意図的に無視して、反捕鯨を外交手段に利用しようとするような国の駆け引きに翻弄される、イルカの先祖って何?陸上生活に適合する能力を作れなかった遺伝子改良不全のお魚?反捕鯨団体はセレブな背後霊に堅守された強力な圧力集団だからカンガルー政府も頭痛いだろ。それって人間が海豚に弄ばれているということ?海豚はやっぱ頭がええわ。海の豚ぶた、この言い方はイルカさんに失礼だと思うけど、どうよ?

897 Re: どこから出てきた金でいったの?
ゲスト

名無しさん 2015/8/26 1:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

難しく考えすぎてません?
898 Re: どこから出てきた金でいったの?
ゲスト

名無しさん 2015/8/26 7:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

仁坂知事も三軒町長も税金を使った選挙対策です。
899 Re: どこから出てきた金でいったの?
ゲスト

名無しさん 2015/8/26 8:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

イルカ=シ−シェパ−ド
900 Re: どこから出てきた金でいったの?
ゲスト

イルカ 2015/8/27 1:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山県警は外国人への対応に苦慮するであろうな!

みなさん自分の旅券の最初のページに何を書いてあるかじっくり読んで理解する必要があります。

「関係各国の諸官庁は旅券を所持する我が国の国民の貴国内における往来に自由を保証し、かつ緊急時には必要な保護と支援を与えられることをわが政府は要請する」

和歌山県警は太地町を訪問するすべての外国人の往来を妨げてはならず、必要な場合は保護と支援を与える義務を負っているのである。

これは国際法上の各国政府に課せられている義務なのである。

問題は彼らのどのような行動が警察権の行使が容認されるのかという事である。

現場で処置を誤ると大きな外交問題に発展するからである。

外国人が外国において警察権を行使されうるのは、犯罪を犯した場合であるが、もう一つ他に重要な要件があることを知っておくべきである。

世界中どの国においても訪問している外国人は入国審査の時に外国政府に政治的要求を求める行動はしないことを誓約しているのである。

そしてこれを破った場合、国外退去処分となるのである。

これを実行できるのは入国管理事務所の係官だけである。

和歌山県警はイルカの施設周辺をうろつく外国人を発見した場合、このことを念頭にして彼らに説明しなければならないだろう。

日本国内おいてあなた方が政治的要求を求める行動をとれば、即座に強制送還となるという事を説明する必要があるのである。

下手な身柄拘束は最悪の結果を招くだけである。

まずは彼らに外国人による政治的目的を持ったデモや手段行動は、入管法違反となるという事を教えるべきである。

彼らを取り締まれる法的根拠はこれ以外の手段を使うべきではない。

まずは穏便に話し合ってからであろう。

外国人は一切の






901 Re: どこから出てきた金でいったの?
ゲスト

名無しさん 2015/8/27 2:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

教条主義者ですから。

交渉のための対話は通じません。
902 Re: どこから出てきた金でいったの?
ゲスト

名無しさん 2015/8/27 6:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>900

往来って犯罪か?w

シーシェパードは政治じゃなくて宗教だというぞ。w

宗教活動やっている害人は国外退去されている?

堂々と宗教活動やっているな。w


903 Re: どこから出てきた金でいったの?
ゲスト

イルカ 2015/8/27 16:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

訪日外国人の表現の自由をどこまで認めることができるのか!

それが和歌山県警の一番悩むところではないだろうか。

特に欧米諸国では表現の自由こそ人権の基本であると考えられているので、日本で外国人がデモ的行動をした場合、プラカードを掲げて叫んだ場合、これを規制することは人権侵害だと見なされる恐れが高いのである。

特に海外のマスメディアなどを伴っている場合、これは要注意である。

和歌山県警の対応がいかに難しいことか。

欧米諸国では警察による公務務執行妨害による検挙などという日本のやり方は100%通じないから、知っておいた方がいいだろう。

欧米の法律には公務執行妨害で警察が検挙できる法解釈は存在しないからである。

いかなる日本国の法律や制度で外国人を検挙しても、海外には全く通用しない事があるという認識を持つ必要がある。

訪日外国人は客として丁重に対応する必要があるのだ。

間違っても彼らに和歌山県警が外国人を徹底的にマークしているなどという悪い印象を持たれることだけは避けねばならない。

それこそシーシェパードなどの望むところである。






904 Re: どこから出てきた金でいったの?
ゲスト

名無しさん 2015/8/27 16:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

全く同感です、
米国では公務執行妨害は即射殺でしょうね。
905 Re: どこから出てきた金でいったの?
ゲスト

名無しさん 2015/8/27 18:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>904

中国でも射殺だろ。

公務執行妨害ではなくても、公務執行妨害にされて射殺という点
が違うけどな。w
906 Re: どこから出てきた金でいったの?
ゲスト

イルカ 2015/8/28 0:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

動物を見せる観光施設から動物の種の保存を目的とする施設へと変貌を遂げる世界各地の動物園と水族館!

これが世界的な流れなので和歌山県庁も知っておく必要がある!

イルカショーのイルカを確保したい国内外の水族館などへの売却が主目的である太地町のイルカ漁。

国際社会はとっくにこれを見抜いているので、和歌山県の主張するイルカ食もイルカ漁も和歌山県古来の伝統などというごまかしはもはや通用しないのである。

商業行為としてイルカ漁をすることが国際社会から批判されていることを肝に銘じるべきである。

和歌山県がやっている事は、中国では非常に需要があるという理由で毎年アフリカで、象牙の密猟でアフリカゾウが絶滅の危機にたたされているというのと同じである。

中国人はアフリカゾウを絶滅に追い込んでへの河童である、野蛮な民族だと見なされているのだ。

イルカ漁も全く同じように見られているという事である。

今後は人工繁殖でない野生のイルカを捕獲してイルカショーに使うなどという事は国際的に許されない時代になりつつあるという事である。

太地町が生き残る道は一つ。

捕るイルカから増やすイルカを目指すことである。

多くの希少野生動物の国際取引が禁止されているが、やがてイルカも仲間に加えられよう。

イルカの売買目的の捕獲を厳重に保護している和歌山県は、国際社会ではもはや孤立無援であり、異様ですらある。






907 Re: どこから出てきた金でいったの?
ゲスト

名無しさん 2015/8/28 1:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>906

オーストラリアのシーワールドではイルカショーやっているね。w


908 Re: どこから出てきた金でいったの?
ゲスト

名無しさん 2015/8/28 2:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>890

シャチだと数億円で名古屋に売れたから。

一説によると、太地町長の三軒さん、イルカよりもシャチの追い込み漁

に執念燃やしているとか。数百万円と数億円だと桁が違うから、当然かもね。

909 ビハインド・ザ・コーヴ
ゲスト

名無しさん 2015/8/28 10:29  SITE  [返信] [編集] [全文閲覧]

「感情論で捕鯨に圧力」と日本人女性監督 米アカデミー賞反証映画、モントリオール映画祭に正式出品


映画監督の八木景子さんは米アカデミー賞作品に反証する「Behind“THE COVE”」を制作。作品は第39回モントリオール世界映画祭への正式出品が決まった。

 カナダで行われる世界的な映画祭の一つで、27日に開幕する第39回モントリオール世界映画祭に、日本の捕鯨の現場を描いたドキュメンタリー作品「Behind “THE COVE”」(ビハインド・ザ・コーヴ)が正式出品される。
制作した映画監督、八木景子さん(48)は9月4日に、現地で作品のプレゼンテーションを行う予定で、「映画を通して、日本の食文化をアピールしたい」と意気込んでいる。

 作品は同映画祭のドキュメンタリー部門にエントリーされている。
八木さんは米大手映画会社に勤務した後、自身で映画制作会社を設立。
初作品が海外での世界的な映画祭に正式出品されるという快挙を得た。

 八木さんは、和歌山県太地町のイルカ漁を批判的に描いた米映画「ザ・コーヴ」が2010年、米アカデミー賞を受賞したことに危機感を抱き、日本の食文化や捕鯨の伝統がゆがめられて海外に伝わっているとして、この映画に反証する作品を制作した。

昨年、太地町に4カ月間住み込み、反捕鯨団体シー・シェパードが地元の漁師らに圧力をかける様子を撮影。「ザ・コーヴ」の映画監督や主要登場人物にインタビューしたほか、戦後、南極海で捕鯨を行ってきたベテラン漁師や日本政府の交渉責任者にも話を聞き、作品をまとめた。

 八木さんは「海外の活動家たちは感情論で、日本の捕鯨に圧力をかけている。
環境のバランスを考えたら特定の動物だけを守るのはおかしい。
相手の食文化や宗教を尊重しなくては、諍(いさか)いは決して終わらない」と話している。
910 Re: ビハインド・ザ・コーヴ
ゲスト

イルカ 2015/8/28 13:34  [返信] [編集] [全文閲覧]



動物を見せる観光施設から動物の種の保存を目的とする施設へと変貌を遂げる世界各地の動物園と水族館!

これが世界的な流れなので和歌山県庁も知っておく必要がある!

イルカショーのイルカを確保したい国内外の水族館などへの売却が主目的である太地町のイルカ漁。

国際社会はとっくにこれを見抜いているので、和歌山県の主張するイルカ食もイルカ漁も和歌山県古来の伝統などというごまかしはもはや通用しないのである。

商業行為としてイルカ漁をすることが国際社会から批判されていることを肝に銘じるべきである。

和歌山県がやっている事は、中国では非常に需要があるという理由で毎年アフリカで、象牙の密猟でアフリカゾウが絶滅の危機にたたされているというのと同じである。

中国人はアフリカゾウを絶滅に追い込んでへの河童である、野蛮な民族だと見なされているのだ。

イルカ漁も全く同じように見られているという事である。

今後は人工繁殖でない野生のイルカを捕獲してイルカショーに使うなどという事は国際的に許されない時代になりつつあるという事である。

太地町が生き残る道は一つ。

捕るイルカから増やすイルカを目指すことである。

多くの希少野生動物の国際取引が禁止されているが、やがてイルカも仲間に加えられよう。

イルカの売買目的の捕獲を厳重に保護している和歌山県は、国際社会ではもはや孤立無援であり、異様ですらある。



911 Re: ビハインド・ザ・コーヴ
ゲスト

名無しさん 2015/8/28 17:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

同感です。https://www.youtube.com/watch?v=YhtXZAFom7A
912 Re: ビハインド・ザ・コーヴ
ゲスト

イルカ 2015/8/29 15:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

現在多くのオーストラリア人の観光客が和歌山県の高野山を訪問しているが、その一部は紀南方面にも向かうようである。

太地町にも彼らはやってくるだろう。

オーストラリアは日本旅行ブームなのである。

彼らは勿論シーシェパードなどとは関係ないが、オーストラリア人は世界で最も海洋生物が大好きな国民であることは和歌山県警も知っておくべきであろう。

日本を訪問するのだからもともと彼らは親日家なのであるが、クジラやイルカ漁問題には敏感に反応するのである。

太地町の施設で彼らがどんな反応を示すのか不明だが、厳重な警察官の警護の風景はできるだけ避けるべきである。

漁港に警察官が多数配置しているのを見て、彼らはきっと驚くに違いないからである。

ここは外国人大歓迎のおもてなしの心を忘れてはいけないだろう。




913 Re: ビハインド・ザ・コーヴ
ゲスト

名無しさん 2015/8/29 15:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>912

和歌山に来る外国人観光客の7割は中国人と韓国人。

ゲテモノ食いの連中のおもてなしも必要ね。

イルカ料理は、外国人観光客おもてなしに必須じゃないの?w
914 Re: ビハインド・ザ・コーヴ
ゲスト

名無しさん 2015/8/29 16:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

高野山と紀南では客層が違うからな。

高野山を訪れる外人は、精進料理目当ての菜食主義者やヨガやってる
密教にあこがれている連中が多いだろう。

ザ・コーブの監督のルイ・シホヨスは菜食主義者、オウム真理教は、もともとヨガ道場。

太地に行けば、すぐにシーシェパードに変身するよ。w

こいつらも、公安はマークするべしだな。w
915 Re: ビハインド・ザ・コーヴ
ゲスト

名無しさん 2015/8/29 18:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

シー・シェパードリーダー格 女性活動家の入国拒否 法務省、伊勢志摩サミット見据え

関係者によると、女性は今月27日に韓国・釜山から福岡に航路で入国しようとしたところ、訪日目的を「観光」と申請。法務省は過去の滞在中の行動から虚偽の可能性が高いと判断し、入国を拒否した。


http://www.sankei.com/affairs/news/150829/afr1508290005-n1.html


やっぱり、シー・シェパードは韓国が関係しているの?
916 Re: ビハインド・ザ・コーヴ
ゲスト

イルカ 2015/8/30 13:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

空港の入国審査とは異なり、船での入国審査が甘いからですよ!

ところが例外的に韓国からの入国だけは入国審査が厳しい事を知らなかったのでしょう。

何しろ韓国の法律では姓の変更が非常に簡単なので一旦日本で犯罪を犯した韓国人でも帰国後に簡単に姓を変更して再入国するので韓国からの入国審査が非常に厳しくなっているのです。

シーシェパード自身はと韓国とは関係ないでしょ。

韓国政府はシーシェパードを使って国際社会で反日宣伝の材料に利用しているので、全く無関係とは言えないが。
917 Re: ビハインド・ザ・コーヴ
ゲスト

名無しさん 2015/8/30 14:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>916

福岡・下関、釜山間の入国審査は甘いよ。w

実際、フェリーで双方の車が行き来しているのな。w

それを知っているということは、シー・シェパードは韓国内に

組織があるのよね。w

http://weekly-net.jp/2012/09/post-1362.html
918 Re: ビハインド・ザ・コーヴ
ゲスト

イルカ 2015/8/30 15:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

君はウルトラ右翼の仲間だろ!

白状しなさい

尋常ではないからね
919 Re: ビハインド・ザ・コーヴ
ゲスト

名無しさん 2015/8/30 15:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>918

ウルトラ右翼ってなんですか?w

また変な妄想が始まったわけですね。w
920 Re: ビハインド・ザ・コーヴ
ゲスト

イルカ 2015/8/31 21:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

高野山で最も多い外国人はフランス人で次がオーストラリア人だろう

太地町にやってくるのは大概アメリカ人かオーストラリア人だ

共に世界で最も海洋動物が好きな国民だからね

彼らがイルカ漁に関心を抱いて太地町に来ようとも、有難い外国人観光客として丁重にもてなすことが大事だ。

少しでも地元民が敵意を見せれば、すぐに彼らは感じ取るだろう。

前にも書いたが、外国人の行動を公権力が実力で規制する事は外交問題に発展する恐れが出てくるのだ。

その意味では太地町は爆弾を抱えているようなものである。

私も20年も太地町を訪問していないので、寄って見ようかな。






921 Re: ビハインド・ザ・コーヴ
ゲスト

名無しさん 2015/8/31 21:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>920

>私も20年も太地町を訪問していないので、寄って見ようかな。

太地の移動交番の留置場が、待っててくれるよ。w
922 Re: ビハインド・ザ・コーヴ
ゲスト

名無しさん 2015/9/1 0:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

まずは、リック・オバリー逮捕。w

http://www.sankei.com/west/news/150831/wst1508310107-n1.html
923 Re: ビハインド・ザ・コーヴ
ゲスト

名無しさん 2015/9/1 1:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

また、オバリー容疑者は、居酒屋などでビールを飲んでいたことも確認されていて、警察は、酒気帯び運転の疑いについても調べを進めている。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00301675.html
924 Re: ビハインド・ザ・コーヴ
ゲスト

名無しさん 2015/9/1 2:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

国の尊厳を守るため、また見せしめのためにも、彼を皮剥ぎの刑か股裂きの刑に、本来なら公開斬首にするべきであるが、この国にはその覚悟がない。

平和ボケで侍魂が完全に失せて、周りの国の反応ばかりを気にするようになってしまった。

戦前の軍国主義の時代であれば、間違いなく、日本国の破壊を工作した罪で、公開皮剥ぎの刑に処せられたはずだ。

グズグズしてるから、じれったい!
925 Re: ビハインド・ザ・コーヴ
ゲスト

名無しさん 2015/9/1 22:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

日本は法治国家、今回の逮捕は正当であり賞賛に値する
警察、入国管理局がんばれ」

飲酒運転、旅券法違反、威力業務妨害

シーシェパードはテロ集団
公開処刑でもいいくらいだ

こいつらを支持する連中は全員逮捕されろ
微罪でも検挙してくれ、
テロリスト自然保護団体は地上から抹殺されろ


926 Re: ビハインド・ザ・コーヴ
ゲスト

名無しさん 2015/9/1 23:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

オバリー君は75歳にもなるんだって。イルカのことを心配する前に自分のお墓をどうするかを考えなさいよ。
927 Re: ビハインド・ザ・コーヴ
ゲスト

名無しさん 2015/9/2 0:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

アメリカの先住民であるインディアンは、自分たちの土地を奪って自分たちの伝統を破壊しようとした白色人種に対して、先住民としての尊厳を守るために、白人の頭皮を剥ぎ、それを飾った。

当時のインディアンにとって、頭皮を剥ぐことは、非人道的行為でもなく、残酷なことでもなかった。彼らの伝統的な儀式であった.
(もちろん現代ではこんなことはすべきではない)

それを、白色人種は、自分たちの尺度で残酷なものと決め付けた。
洋食人種は、いつの時代でも、自分たちの価値観をすべてに強要しょうとする驕りをもつ。

この驕りを反省させるためにも、逮捕されたオリバーには、日本の伝統的刑罰である市中引き回しの上での大鼠島への島流し、をしてみてはどうか?或いは、イルカが楽しく曲芸をする水槽での水攻めも、彼にふさわしいのではないか?

オリバーをはじめとするS集団は、残酷にも、牛の皮を剥いで作った皮ジャンを平気でで身につけている。その割には、彼らは、日本人のほとんどが怖がらない鼠に異常な恐怖心をもつ。動物愛護を掲げるなら、嫌いな鼠への愛ももつべきだ。

(言いたいことをうまく文章化できませんでしたので誤解を生んだらごめんなさい)


928 Re: ビハインド・ザ・コーヴ
ゲスト

イルカ 2015/9/2 15:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

イヌイットたちがセイウチやアザラシ漁を許可されている理由!

カナダ政府は大昔から極北に住む先住民族のイヌイット族にはセイウチやアザラシ漁を許可しているが、それは彼らの食生活にあるのである。

イヌイットは夏場にセイウチやアザラシを捕獲して肉を冷凍状態にして冬場には生で食するのが伝統になっているのだ。

また毛皮は貴重な現金収入となっている。

イヌイットから狩猟を全面禁止すればカナダ政府が彼らの生活を保証する事になる。

現在カナダ政府はイヌイット族の為にイヌイット自治州を制定して、彼らを保護しているのだ。

それでは和歌山県の太地にはどのような先住民族がおるのであろうか?
929 Re: ビハインド・ザ・コーヴ
ゲスト

名無しさん 2015/9/2 16:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>928

先住民族が、今の太地の住民だろ。w

お前は、太地を侵略するつもりか?w

シーシェパードは、侵略者の尖兵だと白状しているわけね。w

侵略したら、今の太地の住民を保護しないといけないからな。w
930 Re: ビハインド・ザ・コーヴ
ゲスト

名無しさん 2015/9/3 0:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

つまり、太地のイルカ漁は、世界的に認められないといけないということだな。
931 Re: ビハインド・ザ・コーヴ
ゲスト

名無しさん 2015/9/3 1:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

イルカ漁妨害の「大物活動家」 今度は和歌山で自損事故 旅券不携帯逮捕につづき 「早く出て行って」と地元民


 和歌山県太地町で9月1日に解禁された追い込みイルカ漁に抗議するため、現地を訪れていた米国籍の活動家、リチャード・オバリー氏(75)が2日朝、太地町内で自損事故を起こした。和歌山県警新宮署への取材でわかった。本人や他の住民にけがはないもよう。

 オバリー氏は、太地町を舞台にした米ドキュメンタリー映画で2010年にアカデミー賞を受賞した「ザ・コーヴ」に主演しており、反捕鯨団体シー・シェパードをはじめ、日本を訪れる海外の反捕鯨活動家の中でも「大物活動家」(治安当局)とされる。

 オバリー氏は2日前の8月31日、同県那智勝浦町内で署員に職務質問を受けた際、提示しなければならない旅券を携帯していなかったとして、現行犯逮捕されていた。

 その後、オバリー氏は容疑を認め、和歌山県警新宮署は1日夜に身柄を釈放して、任意での捜査に切り替えた。オバリー氏はイルカ漁の反対運動を行うため、2日朝から、自分で運転して太地町を訪れていた。

 地元住民は「活動家のお騒がせにあきれ果てている。はやく出て行ってほしい」と話している。

http://www.sankei.com/affairs/news/150902/afr1509020008-n1.html
932 Re: ビハインド・ザ・コーヴ
ゲスト

保障しろ 2015/9/3 8:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

928>>>やめさすには保障だが税金では困りますイルカさん以下世界的な反対方で寄付でお願いします
933 Re: ビハインド・ザ・コーヴ
ゲスト

イルカ 2015/9/3 22:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山のイルカ食い先住民族は何語を話すのかね?

和歌山弁でっか
934 Re: ビハインド・ザ・コーヴ
ゲスト

名無しさん 2015/9/3 22:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

侵略民族は、何語を話すの?w
935 Re: ビハインド・ザ・コーヴ
ゲスト

イルカ 2015/9/3 22:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

海の侵略者は和歌山弁を話すらしいよ!
936 Re: ビハインド・ザ・コーヴ
ゲスト

名無しさん 2015/9/3 22:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

あれ?イディッシュ語じゃなかったの?w
937 Re: ビハインド・ザ・コーヴ
ゲスト

イルカ 2015/9/3 22:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

簡単に人の首を切り取る首狩り族のイスラム国

飽食の日本国にあっていまだイルカを食ってる和歌山族

世界にはまだまだ文明の及んでいない国と地域が存在している

僕は和歌山県庁を食い物にしておるがね!
938 Re: ビハインド・ザ・コーヴ
ゲスト

名無しさん 2015/9/3 22:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>937

害獣駆除したのをそのまま、無駄に焼却なんてしていなからな。w

イノシシや鹿を駆除して、イタリアンレストランでジビエになるのと
一緒だよ。w

それで、和歌山県庁のなにを食っているの?

税金?w

泥棒ですね。w
939 Re: ビハインド・ザ・コーヴ
ゲスト

名無しさん 2015/9/4 15:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

イルカ・鯨、シャチは、海での食物連鎖の最上位にいる。

サバやアジやイカだけでなくカツオなんかも食っている。

その量も多い。

当然、増えすぎは、間引きしないといけない。

昨今、中国漁船は、虎網漁法で根こそぎ魚をとっている。

東シナ海は、中国漁船、台湾漁船、韓国漁船の乱獲と中国の環境破壊で漁業資源は枯渇状態。

これらは、そのため、太平洋に進出。そのため、カツオ、さんまが、手始めに枯渇しはじめている。

要するに、イルカの餌が激減しているのな。

イルカの間引きは、足らんから、太地では、もっともっとイルカを
間引かないといけない。

欧米は、中国が乱獲したカツオをタイなんかで加工した缶詰を大量に
買っている。

他方、太平洋で穫れた魚は、中国の貧民、10億人の貴重なタンパク源になっているのよ。

どんどんイルカを間引かないと太平洋の漁業資源も枯渇して中国の貧民10億人がなにしでかすかわからん。w

太地でイルカ漁反対している外人はバカであるのは間違いないわな。w


940 Re: ビハインド・ザ・コーヴ
ゲスト

名無しさん 2015/9/4 15:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

ここのイルカはただのネトウヨ。パンダイルカへ改名して揚子江に帰りんさい。
941 Re: ビハインド・ザ・コーヴ
ゲスト

名無しさん 2015/9/4 22:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

沖へ出たらよく分かるがイルカの量はすごいよ船の横を平気で
ついてくるよ彼らの天敵は全くいない魚は食べ放題網は破る
どこかで間引きしないと自然のバランスがおかしくなるよ。
942 Re: ビハインド・ザ・コーヴ
ゲスト

名無しさん 2015/9/5 1:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑北京原人の量もすごいですよ。このままでは世界の食料がなくなってしまいます。地球の生態系を守るためには間引きをしないといけないのではないですか。獰猛ですから食べる量が半端ではありません。
943 Re: ビハインド・ザ・コーヴ
ゲスト

名無しさん 2015/9/5 2:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑日本は、そういうのを間引きできる立場にないから、資源を守るためにイルカをじゃんじゃん間引くしかないですね。

憲法9条を改憲すれば、間引きできる立場になれるかも。w
944 Re: ビハインド・ザ・コーヴ
ゲスト

名無しさん 2015/9/5 7:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

北京原人はイルカは食べんのかな、こいつらにイルカの駆除
してもらう方法はどうかな。
945 Re: ビハインド・ザ・コーヴ
ゲスト

とうへん木 2015/9/5 10:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

世界の海はイルカだらけになったらどうする。魚が全滅したらイルカも全滅じゃ。そんな事も分からないのかとうへん木
946 Re: ビハインド・ザ・コーヴ
ゲスト

名無しさん 2015/9/5 18:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

その内中国がイルカ狩りをやるぞ1匹500万ときけば
947 Re: ビハインド・ザ・コーヴ
ゲスト

イルカ 2015/9/6 0:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

みな投稿文が殺気立ってるな!

慌てるな!

落ち着け
948 Re: ビハインド・ザ・コーヴ
ゲスト

名無しさん 2015/9/6 1:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>947

イルカを大量に間引かないと、漁業資源枯渇だからな。

イルカの餌を横取りしている中国漁船に襲いかからないシーシェパードはやっぱり、ペテン師だな。w


949 Re: ビハインド・ザ・コーヴ
ゲスト

名無しさん 2015/9/6 1:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

日中友好と中国人をのタンパク源確保のため、日本は今までの3倍くらいはイルカの間引きをやらんといけないな。w
950 Re: ビハインド・ザ・コーヴ
ゲスト

名無しさん 2015/9/6 6:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

乱獲する中国の漁船は漁船といっても、1隻が日本の漁船の
50倍の大きさという。

1−2千トンクラスだと言うから、南海フェリーを一回り小さくしたぐらい。

こんなのが100隻、200隻寄って、公海で根こそぎ魚をとる。

そりゃ、すぐに枯渇するわな。

イカ、カツオ、さんまに続き、サバも危ないという。

いよいよもって、イルカなんかに食わす魚がなくなる。

たんまりイルカを間引きしないと、たいへんな話になりそうだな。

シャチも捕獲しないといけないのかもな。
951 Re: ビハインド・ザ・コーヴ
ゲスト

名無しさん 2015/9/6 10:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

害獣は畑にもたくさんいてます、イノシシ・鹿、よければ
サルもどうぞ。
952 Re: ビハインド・ザ・コーヴ
ゲスト

名無しさん 2015/9/6 13:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

世界の魚が中国人に食われるぞ。そうなったらイルカも全滅じゃ
イルカもなくなるぞ
953 Re: ビハインド・ザ・コーヴ
ゲスト

名無しさん 2015/9/6 18:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>951

猿の脳みそは中国人の好物だよな。w
954 Re: ビハインド・ザ・コーヴ
ゲスト

名無しさん 2015/9/6 18:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>952
実際、長崎県の五島列島の漁業は、中国漁船の乱獲で、衰退スピードが
半端じゃないというな。

まあ、養殖もやっているから、なくなるということはないだろうが、

中国人のことだから、養殖漁場も狙ってくるかもしれんわな。
955 Re: ビハインド・ザ・コーヴ
ゲスト

名無しさん 2015/9/6 18:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

地球で品人を間引きしよう
956 Re: ビハインド・ザ・コーヴ
ゲスト

名無しさん 2015/9/6 19:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山県の沖に宝石サンゴが豊富な場所があるという。
その場所は今のところ漁協と県の一部しか知らんというが、
中国人にバレたら小笠原みたいなことになりかねない。


あれだけ来れば、サンゴが獲れなければ、串本の養殖マグロの生け簀も狙われるのかもしれんしな。
957 Re: ビハインド・ザ・コーヴ
ゲスト

名無しさん 2015/9/6 19:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

↓見たら、中国漁船の目が金マークになって、和歌山県沖に
押し寄せるのも時間の問題だわな。


和歌山サンゴを高知県で初入札 最高値9120万円

http://www.kochinews.co.jp/?&nwSrl=335295&nwIW=1&nwVt=knd
958 Re: 日本の国際イメージを著しく損なうイルカ漁の前面禁止を!
ゲスト

イルカ 2015/9/8 9:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

日本動物園水族館協会が加盟する施設に対し、和歌山県太地町で行われている追い込み漁で捕獲されたイルカの入手を禁止したことを受けて、地元の太地町立くじらの博物館が協会を退会したことが分かりました。禁止の決定以降、協会からの退会は初めてです。

日本動物園水族館協会は、国際組織のWAZA=「世界動物園水族館協会」からの通告を受け、加盟する水族館が太地町の追い込み漁で捕獲されたイルカを入手することを禁止しました。
この決定を受けてイルカや小型のクジラ、およそ50頭を飼育し、ことしも追い込み漁で捕獲されたイルカの購入を計画している太地町立くじらの博物館は協会に退会を申し入れ、このほど受理されたということです。
日本動物園水族館協会によりますと、追い込み漁によるイルカの入手を禁止して以降、加盟する施設が退会したのは今回が初めてです。

実際に追い込まれているのは和歌山県なんですね!
959 Re: 日本の国際イメージを著しく損なうイルカ漁の前面禁止を!
ゲスト

名無しさん 2015/9/8 18:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

遵法意識の欠落した害人さんに太地町民を冒涜する資格あるのかなあ?
猿並みの脳みそのピースサインしてた害人さん車ごと落ちれば良かったけど、死に物狂いで這い出てくるなんて金槌なのかなあ?

960 Re: 日本の国際イメージを著しく損なうイルカ漁の前面禁止を!
ゲスト

名無しさん 2015/9/8 18:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>958

シーシェパードはイスラムのおかげで組織存亡の危機だしな。w

いろいろと必死ですな。w
961 Re: 日本の国際イメージを著しく損なうイルカ漁の前面禁止を!
ゲスト

名無しさん 2015/9/8 20:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

シーシェパードをわざわざ手招きで呼び込む国賊が必死すぎ
支持者は県警および公安調査庁に監視されればよいわ

和歌山県警がんばれ、支持者含めて国外に追い出せ
962 Re: 日本の国際イメージを著しく損なうイルカ漁の前面禁止を!
ゲスト

名無しさん 2015/9/8 21:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

太地町の三軒町長は太地町民は太地町で守ると吠えてるが
やって貰おうじゃないか、町税だけでやってみろよ。
963 Re: 日本の国際イメージを著しく損なうイルカ漁の前面禁止を!
ゲスト

名無しさん 2015/9/8 23:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑あなたは誰?ああそうですか
964 Re: 日本の国際イメージを著しく損なうイルカ漁の前面禁止を!
ゲスト

名無しさん 2015/9/9 3:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>958

くじらの博物館は、太地のイルカ漁で穫れたイルカ買うから脱退するってもともと言っていただろ。

イルカを買うから脱退するので、既定方針だな。

全然、おかしな話でもない。
965 Re: 日本の国際イメージを著しく損なうイルカ漁の前面禁止を!
ゲスト

名無しさん 2015/9/9 8:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

「前面」禁止ですよ皆さん!前面!!
966 Re: 日本の国際イメージを著しく損なうイルカ漁の前面禁止を!
ゲスト

名無しさん 2015/9/11 7:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

うしろ面ならいいのか?
967 Re: 日本の国際イメージを著しく損なうイルカ漁の前面禁止を!
ゲスト

イルカ 2015/9/11 12:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

「‘‘野郎のけつの穴にドカーンと魚雷を一発撃ちこんでやる」

有名な映画のワンシーンだが、何の映画かわかるかな?

映画全滅の和歌山県民は無理かな?
968 Re: 日本の国際イメージを著しく損なうイルカ漁の前面禁止を!
ゲスト

名無しさん 2015/9/11 14:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>967

バカな映画は見ないだけだろ。w

とくに、「ザ・コーヴ」なんて。w

こんな映画を見るくらいなら、乞食に恵む方が100倍マシ。w
969 Re: 日本の国際イメージを著しく損なうイルカ漁の前面禁止を!
ゲスト

イルカ 2015/9/12 15:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

アメリカ海軍関係者に知人がいるので聞いた話である。

アメリカの現役潜水艦には12時間交代制度で人員が配置されているが、潜水艦の作戦内容も作戦期間も、現在位置ですら極秘情報なので乗組員には知らされないし、潜航中は外部との通信も閉ざされるので乗組員の自由時間のつぶし方に工夫をしているようである。
その中でも最も利用されるのがビデオ鑑賞であり、多くのDVDが搭載されているが、乗組員に最も人気が高い作品はドイツ映画のUボートであるらしい。
どうやら和歌山県民はこの有名な作品は見た経験がないようである。
970 Re: 日本の国際イメージを著しく損なうイルカ漁の前面禁止を!
ゲスト

名無しさん 2015/9/12 19:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>969

AVだろうが。w
でたらめこくな。w
971 Re: 日本の国際イメージを著しく損なうイルカ漁の前面禁止を!
ゲスト

イルカ 2015/9/13 15:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

エロ爺のあんたも一緒にするな!
972 Re: 日本の国際イメージを著しく損なうイルカ漁の前面禁止を!
ゲスト

名無しさん 2015/9/13 17:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>971

エロでさんざん儲けているのが、欧米だろ。w
973 Re: 日本の国際イメージを著しく損なうイルカ漁の前面禁止を!
ゲスト

名無しさん 2015/9/13 18:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

イスラムに追われたシリア難民は、頻繁にスマホでGPSを使用してるが

肝心な料金は払ってるのか?電話局が停止しないのか?
974 Re: 日本の国際イメージを著しく損なうイルカ漁の前面禁止を!
ゲスト

イルカ 2015/9/14 22:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

君は本当に欧米社会を見た経験がないようだね!

欧米社会は戒律の厳しいキリスト教を母体としているので、キリスト教は厳しく禁欲を求める宗教である。

欧米のどんなエロ雑誌やエロビデオであっても、日本のAV産業には全く敵わないよ!

日本のセックス産業を支えているのは韓国人らなので、節度というものがない。

欧米ではセックス産業は完全に衰退してしまっているのだ。

世界最強のセックス産業は紛れもなく日本国である。

世界各地を転々と着任している米国海兵隊員らが一番知っている。

現在中国軍を悩ませている最大の懸案は、若い中国兵士らは日本のアダルトビデオの大ファンだという点である。

たとえ給料の支払いが遅れても兵士らを説得できるが、日本のアダルトビデオを禁止するような真似は絶対にできないらしい。

日本が世界に誇る最強兵器がAKB47なのである。


975 Re: 日本の国際イメージを著しく損なうイルカ漁の前面禁止を!
ゲスト

名無しさん 2015/9/14 22:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

AKB47?
976 Re: 日本の国際イメージを著しく損なうイルカ漁の前面禁止を!
ゲスト

名無しさん 2015/9/14 23:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>974

キリスト教も宗派はたくさんあるぞ。w

ローマ・カソリックだけがキリスト教ではない。w

イギリス国教会なんて、イギリス国王が妾と結婚したいばっかりに

ローマ・カソリックから離脱した。w

また、オウムびっくりのびっくり宗派もある。w
977 Re: 日本の国際イメージを著しく損なうイルカ漁の前面禁止を!
ゲスト

名無しさん 2015/9/15 0:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>974
なるほどです。
対中国戦略法の兆しが見えました。
有事になれば、AV軍団を最前線に送り出し、人民解放軍の戦意をヘナヘナにすればよいということですね。
その場合、前張りはつけた方がよいのでしょうか?

978 Re: 日本の国際イメージを著しく損なうイルカ漁の前面禁止を!
ゲスト

名無しさん 2015/9/15 2:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>977

日本では、あまり有名でない「蒼井そら」とかいう日本のAV女優が、
中国でなぜか人気だというしな。w

いかに従軍慰安婦というシステムが脅威的な戦法であるのかわかるというもの。w


979 Re: 日本の国際イメージを著しく損なうイルカ漁の前面禁止を!
ゲスト

売春婦 2015/9/15 11:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

韓国の売春婦なくして日本国は成り立たない。
980 Re: 日本の国際イメージを著しく損なうイルカ漁の前面禁止を!
ゲスト

イルカ 2015/9/15 22:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

知人が日本最大手の旅行会社の企画のトップだが、海外で買春をする日本人男性の職業は決まっているそうだ。



1に農業 2に坊主、3に学校の教師!

この人たちって。。。。









981 Re: 日本の国際イメージを著しく損なうイルカ漁の前面禁止を!
ゲスト

名無しさん 2015/9/16 7:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>980

最大手で売春は扱わないだろ。w

オプションツアーで現地業者にやらせるからな。w

ホテルで、もしもしも多いしな。w
982 Re: 日本の国際イメージを著しく損なうイルカ漁の前面禁止を!
ゲスト

イルカ 2015/9/16 15:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

以前東南アジア旅行で買春をした坊さんらが帰国後に右翼の宣伝カーに付きまとわれて銭で解決したという話がサイトにあった。

僧侶も人の子であった!


983 Re: 日本の国際イメージを著しく損なうイルカ漁の前面禁止を!
ゲスト

名無しさん 2015/9/16 16:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>982

あらまあ、ネットからの怪しい情報?w

だから、電波満載なんだ。w
984 Re: 日本の国際イメージを著しく損なうイルカ漁の前面禁止を!
ゲスト

イルカ 2015/9/16 18:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

ここのサイトに今もその投稿が掲載されているんだが!

985 Re: 日本の国際イメージを著しく損なうイルカ漁の前面禁止を!
ゲスト

名無しさん 2015/9/16 18:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>984

URLは?w

どちらにしても怪しい話だわな。w
986 Re: 日本の国際イメージを著しく損なうイルカ漁の前面禁止を!
ゲスト

名無しさん 2015/9/17 1:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

764 7月に米国の海洋生物学者と話し合ってきます!
ゲスト
イルカ 2015/6/3 15:25 [返信] [編集] [全文閲覧]
僕は7月にカリフォルニア大学サンタクルーズ校の著名な海洋生物学の権威とモントレー水族館で対談する機会を得ました。
そこで和歌山県のイルカ漁の問題を話し合ってくる。
和歌山県の現状は全て話してくるつもりでいる。
アメリカがイルカ問題をどう見ているか、じっくり話しあってっくるつもりである。
大阪の海遊館の関係者も同行する。
水族館として今後イルカをどう扱うべきか、議論してくる。
帰国したらここで一部を紹介しておく。


このスレもそろそろ投稿1000回、もうすぐ書き込みができなくなりますのでお早めに



987 Re: 日本の国際イメージを著しく損なうイルカ漁の前面禁止を!
ゲスト

イルカ 2015/9/17 15:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

僕は政府と話し合っているので、和歌山県県庁には後日通知が来る。

米国の民主党政権は基本的にイルカ漁には反対している

しかし米国の共和党はそれほど気にしていない

米国は大統領選挙が来年あるので、日本のイルカ漁問題も影響を大きく受ける。

このような話を日本政府にも世耕君にも伝えている。

米国の政権が変わればイルカ漁も影響を受ける。

国益優先で行くべしという僕の考えに総理も納得しているだろう

日本政府が動くのでそのうち事態は大きく動く、和歌山のイルカ漁もそろそろ手仕舞いの準備をしましょう。
988 Re: 日本の国際イメージを著しく損なうイルカ漁の前面禁止を!
ゲスト

名無しさん 2015/9/17 15:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>987

相手にされていないだろ。w

イスラムにテロられて死ねとアメリカは思っているかも。w

イスラムもこんなのテロっても労力かかるだけで、無駄だと
思っているだろうけどな。w
989 Re: 日本の国際イメージを著しく損なうイルカ漁の前面禁止を!
ゲスト

イルカ 2015/9/18 19:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山県のイルカ漁問題に来年秋から政府が介入してくるという情報がある。

いよいよ日本政府がイルカ漁の問題にけりをつける時がやって来る

日本に対する世界の好感度と日米同盟に悪影響を与えている和歌山県のイルカ漁に最終判断が下されるのだ

日本政府が国益を優先して決断をすることは当然である

いよいよ手仕舞いが差し迫った和歌山県のイルカ漁。

和歌山県庁も政府の決定には逆らえません。

それとも沖縄のように政府に楯突くのかな!




990 Re: 日本の国際イメージを著しく損なうイルカ漁の前面禁止を!
ゲスト

名無しさん 2015/9/18 20:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

いくら国から注文つけられようが和歌山には二階代議士がおるかぎり大丈夫
991 Re: 日本の国際イメージを著しく損なうイルカ漁の前面禁止を!
ゲスト

名無しさん 2015/9/19 0:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

日本の国はそこまでテロリストの言うことは聞きません
シーシェパードに利益を与えるほど腐っていません

[掲示板に戻る全部 前100 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project