[掲示板に戻る]
9 | Re: 公共入札調達制度について |
ゲスト |
名無しさん 2009/6/5 11:21
[返信] [編集] 新県民水泳場整備の基本理念、基本方針も県から示されていることから水泳プールで高い設計料となるプロポーザルにする必要があるのか?商業施設ならいざ知らず公共施設でプロポーザルで意匠性やお客が喜ぶようなカッコイイ高価なものが必要か? この入札で設計額が5%しか反映されないから、一番高い設計額を出した業者に決まることもあります。公共調達の基本は安くて良い物を求めるのが大前提である。これを忘れられては、納税者の立場で仕事をしないということです。5%ではなく25%ぐらいに業者決定に反映させてはいかがですか提案いたします仁坂知事さん。なにか県庁南館のプロポーザルと同じでキナ臭いですね。 |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
BluesBB ©Sting_Band