[掲示板に戻る] 全部 1- 最新50 |
1 | 市会議員って暇なの? |
ゲスト |
名無しさん 2008/2/4 13:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 市会議員の知り合いですが一体いつ仕事をしているのか? いつも事務所で居座っているし、議会なんて欠席ばかり 高い給料もらって余裕なの? しかも副業しているし・・・ しかも3期目だし・・・車は新型レクサスだし 一体こいつっていくら給料もらっているんだよ!そんなに高収入なのかよ市会議員は? まじめに働いているのが馬鹿らしくなるわ! |
9 | Re: 市会議員って暇なの? |
ゲスト |
名無しさん 2008/2/6 7:12
[返信] [編集] [全文閲覧] >市会議員って暇なの? 暇でしょ?留置場の中でも仕事ができるみたいだし。 |
10 | Re: 市会議員って暇なの? |
ゲスト |
名無しさん 2008/2/6 7:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 暇やでーーーー 家の側には パチンコ良くやってる議員もおります。 他にやることないんかいって 僕もやってるもんね。 |
11 | Re: 市会議員って暇なの? |
ゲスト |
名無しさん 2008/2/6 13:43
[返信] [編集] [全文閲覧] >10 うれしいか? カス お前は書き込む前に職探せ 40超えて親泣かすな 嫁は諦めても職探せ 親の年金に手をつけるな 悲しい奴やの〜 最後に↓ 情けない。。。。。。。。死んだ母ちゃん墓場で成仏できずに泣いてるぞ あと最後の助言だ!↓ 短小包茎は直したか? それだけは早い目に手術しとけ 恥ずかしくないのか!お前も40超えてるんだぞ! まったくぅっ!仕方がない奴だ! |
12 | Re: 市会議員って暇なの? |
ゲスト |
名無しさん 2008/2/6 22:28
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ なんで知ってんの? |
13 | Re: 市会議員って暇なの? |
ゲスト |
名無しさん 2008/2/18 9:24
[返信] [編集] [全文閲覧] こんな事を書く君たちが暇なんでしょうy |
14 | Re: 市会議員って暇なの? |
ゲスト |
名無しさん 2008/2/18 9:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 市会議員って人数多すぎ!!! 和歌山市の人口どんどん減少してるのに。 半分の20名で十分だよなあ。 たいして仕事ないんだから・・・。 しかも給料もらいすぎ!!! 年間1200万円はいかがなものか? |
15 | Re: 市会議員って暇なの? |
ゲスト |
名無しさん 2008/2/18 17:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 多いかな?何を基準に? 議員へらすんやったらもっと報酬上げてやらなあかんわ! |
16 | Re: 市会議員って暇なの? |
ゲスト |
名無しさん 2008/2/18 21:49
[返信] [編集] [全文閲覧] そうやねえ 少なくなると忙しくなるから 給料あげてあげて あげなければね。 |
17 | 議員報酬が上がれば |
ゲスト |
名無しさん 2008/2/19 7:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 2億5000万円を返すのが早くなるな〜 |
18 | Re: 市会議員って暇なの? |
ゲスト |
名無しさん 2008/2/19 7:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 定数は20名が妥当や 多過ぎる |
19 | Re: 市会議員って暇なの? |
ゲスト |
名無しさん 2008/2/19 9:10
[返信] [編集] [全文閲覧] だから何を基準にいってるんや!? 市会や県会何を知ってるかな? おれもしらんけど。 |
20 | Re: 市会議員って暇なの? |
ゲスト |
名無しさん 2008/2/19 12:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 確かに世間の感覚からすればズレた人多いよな。 昨年耳にした話 和歌山市で行われてる「よさこい」のイベント。 実際は役所が主宰じゃなくてあるNPO法人(噂のT氏の●人と噂された飲食チェーンのオーナーが代表)が地域の盛り上げと称して企画運営している。(ほとんど役所の物と誰もが思うわな) その運営委員会とやらにある若手市会議員の誘いで行ってきた友人。 「ボランテイアとして参加してくれないか」と誘われて行ったら 「登録料が必要です」と言われたそうな。┐(-。ー;)┌ しかも会議だとか称しては若手の市議(T氏チルドレンみたいな連中)の自己紹介とPRが延々と・・・・・参加者の意見や提案など聞く機会も無く。 肝心なボランテイアの仕事はただの「募金集め」と知った友人は断って帰って来たそうです。 特定の議員の自己PRや特定企業の利益の為にNPO法人が隠れ蓑になって、市が協賛するって図式も何だかな・・・・・・ |
21 | Re: 市会議員って暇なの? |
ゲスト |
名無しさん 2008/2/19 13:32
[返信] [編集] [全文閲覧] それはちがう!!!!! 確かにその人が行った時はその人政治家の集まりかどうか知らん よさこいはT氏なんか全然関係ない!!! ほんまに和歌山を活気づかせようと一人の京都から来た若者が最 初は一人で和歌山をもりあげるために頑張っている団体やで!! 和歌山市からも補助金なんかもらってないし、確かにお祭りの サポーターとして協賛金を頂く事はしているがそれは説明してい ただいているはず。その市会議員が説明不足なだけやろ!! その市会議員でてこい!!だれや!! |
22 | 市会議員って暇なの? |
ゲスト |
名無しさん 2008/2/19 13:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市で行われてる「よさこい」のイベント。 実際は役所が主宰(主催?では?ばか?)じゃなくてあるNPO法人(もともと紀州よさこい運営委員会が主催です。」)和歌山市は協賛です。(噂のT氏の●人と噂された飲食チェーンのオーナーが代表)いつの話?死んで来い!!が地域の盛り上げと称して企画運営している。そのひとが一人でできるわけがない!?(ほとんど役所の物と誰もが思うわな)誰も思わんアホなおまえらだけやろ!! その運営委員会とやらにある若手市会議員の誘いで行ってきた友人。アホほな友人」やな!! 「ボランテイア(サポーターやろ)何も知らんと行くな!!)として参加してくれないか」と誘われて行ったら 「登録料(協賛金)協力金)やろ!!それは了解のもとや!!いややったら参加するな!!)が必要です」と言われたそうな。┐(-。ー;)┌ しかも会議だとか称しては若手の市議(T氏チルドレンみたいな連中)の自己紹介とPRが延々と(そんなことするかい!!ちゃんと毎回よさこいの運営委員会のメンバーで会議してます。政治色はない!!断言!!・・・・・参加者の意見や提案など聞く機会も無く。話はどんどん聞きます!! 肝心なボランテイアの仕事はただの「募金集め」(やることは沢山ありますもちろん協賛金を集めるもの一つのサポーターとして働いてくれるひとの仕事ですが、当日の警備や警察との交渉も自分たちでしています。)と知った友人は断って帰って来たそうです。それで正解!!そんなやつは祭りに参加する事はない!!かえれ!! 特定の議員の自己PR(そんなもんしてない!!)や特定企業の利益の為(利益なんてでることない!!アホかおまえ!!)にNPO法人が隠れ蓑になって、市が協賛するって図式も何だかな(和歌山市がお金ないから市民ボランティアで頑張ってます。)・・・・・ アホな書き込みするな!! |
23 | Re: 市会議員って暇なの? |
ゲスト |
名無しさん 2008/2/19 17:25
[返信] [編集] [全文閲覧] ただの田舎のイベントに何熱くなってるの? よさこいだがはよこいか知らんけど裏で議員と自称NPOが金を集めて飲み食いに使っているのは報酬の一部として皆了解済み 糞田舎和歌山なんて今の馬鹿議員がいる限り変わらんよ あのフォルテが税金で堂々と商売できるんやから分かるやろ |
24 | Re: 市会議員って暇なの? |
ゲスト |
名無しさん 2008/2/20 9:11
[返信] [編集] [全文閲覧] ただの田舎のイベントに何熱くなってるの? それはわかる!!が よさこいだがはよこいか知らんけど裏で議員と自称NPOが金を集めて飲み食いに使っているのは報酬の一部として皆了解済み (そんな報酬なんかんあるわけないよ!!) 糞田舎和歌山なんて今の馬鹿議員がいる限り変わらんよ それもわかる!! あのフォルテが税金で堂々と商売できるんやから分かるやろ それもわかる!!がよさこいは金がない!! |
25 | Re: 市会議員って暇なの? |
ゲスト |
名無しさん 2008/2/20 10:00
[返信] [編集] [全文閲覧] よさこい関連の市会議員が当選するように、根回ししてましたやんか・・・ |
26 | Re: 市会議員って暇なの? |
ゲスト |
名無しさん 2008/2/20 12:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市が財政難に陥っているというのに、なぜ真っ先にお祭などのイベントを削らないのか、と不思議に思っていましたがこういうことだったのですか。今の和歌山市は○田元市長のときとおんなじになっているのですか? |
27 | Re: 市会議員って暇なの? |
ゲスト |
名無しさん 2008/2/20 13:21
[返信] [編集] [全文閲覧] だからよさこいには市の予算ははいってない!! くだらんぶんだらの祭りにに1000万円くらいはいってるはず!! あと和歌祭りかな? |
28 | Re: 市会議員って暇なの? |
ゲスト |
名無しさん 2008/2/20 13:26
[返信] [編集] [全文閲覧] よさこい関連の市会議員が当選するように、根回ししてましたやんか・・・てそらお手伝いしてもらっている議員を応援するのは常識でしょう!!それにあんたらも自分の考えあるんやったら反対したらいいしそんな議員にいれやんかったらいいやん!!あほかぼけ!!よさこいのメンバーが応援して当選できたら皆よさこいするわ!!よさこい応援している市会議員は、自分を応援なんかしてくれとか、そんなこと考えてないやつもいてる!!あほかぼけ!!引用: |
29 | Re: 市会議員って暇なの? |
ゲスト |
名無しさん 2008/2/20 21:34
[返信] [編集] [全文閲覧] >政治色はない!!断言!! ほら、意見変わった。 |
30 | Re: 市会議員って暇なの? |
ゲスト |
名無しさん 2008/2/20 23:12
[返信] [編集] [全文閲覧] おまえら暇やのぉ!ここでごちゃごちゃ言うとらんと市役所いって直接言うてこいや! |
31 | Re: 市会議員って暇なの? |
ゲスト |
名無しさん 2008/2/21 8:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 市役所いって直接言うてこいや!何を????? 自分らが行ってもなんもでけへんで!! |
32 | 結局は |
ゲスト |
名無しさん 2008/2/21 9:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 市会議員とかいう肩書きを過剰に持ち上げて何か得する事を模索してる「虎の威(笑)を借りたい」連中の溜まり場なんだろうな。よさこいNPO どうせ他所では「俺、市会議員の●●知ってるんだぜー」とか吹かすんだろwwww |
33 | ↑? |
ゲスト |
名無しさん 2008/2/21 14:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 市会議員の肩書きなんかそんなに使える? そんなの使いたいって思う人、いつの時代の人www >どうせ他所では「俺、市会議員の●●知ってるんだぜー」とか吹かすんだろwwww って言うことが出て来る発想自体がかなりピンボケwww |
34 | Re: ↑? |
ゲスト |
名無しさん 2008/2/21 16:45
[返信] [編集] [全文閲覧] そもそも市会議員をそんな事の利用するから市会議員本来の仕事ができずこんな和歌山になってしもたんやろな。 |
35 | Re: 市会議員って暇なの? |
ゲスト |
ちゃんと改行しろよ 2008/2/27 12:21
[返信] [編集] [全文閲覧] >よさこい応援している市会議員は、自分を応援なんかしてくれとか、 >そんなこと考えてないやつもいてる!!あほかぼけ!! おいおい、『そんなこと考えてないやつもいてる』ってことは 考えてるやつがいるってことを認めてるってことだぞ。 よさこいにはよさこい利権がある。 露店は儲かるらしいね。 市会議員のおかげで出店しやすいんだろ。 |
36 | Re: 市会議員って暇なの? |
ゲスト |
名無しさん 2008/3/23 17:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 前にパチンコが趣味の市会議員がいた!趣味がパチンコだって!!レベルが低いね!!!最悪!!! こんなんが市会議員してるなんて、和歌山って情けないって思った!!! |
37 | 財政困窮の折、議員数を半分にするか報酬を半分にするか |
ゲスト |
名無しさん 2008/3/23 17:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 夕張市の場合、市長が年収370万円、市職員の平均給与が23万円。 和歌山は夕張の何倍もの報酬を得られる財政状況なのかな? 和歌山の市会議員は夕張の何倍もの能力を発揮しているのかな? (といっても、内側からじゃ変えられないんだろうな・・・) |
38 | Re: 財政困窮の折、議員数を半分にするか報酬を半分にするか |
ゲスト |
名無しさん 2008/4/8 13:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 市会議員なんて何の力もないよ、給料ドロボーやね!! |
39 | Re: 財政困窮の折、議員数を半分にするか報酬を半分にするか |
ゲスト |
名無しさん 2008/4/15 9:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山みたいな糞田舎の政治家 特に市会議員などの多くは少しの金と少しの人脈があれば確実に通る。あとはあぶく銭で豪遊できます。 あと市会議員の過半数は「お前仕事やってんの?」「お前は何のために政治家になったんや?」が殆ど 和歌山に2期目の議員がいるが 1度目は落選、繰り上がり当選、あとはエスカレータ式に自動当選ってやつ それとこの議員の選挙ポスター・・・勘違いもいいところ。横顔を写してポーズまで決めてる馬鹿 恥ずかしいの一言 けど確実に次はないけどな 事実遊んでばかり 30超えて覚えた女で豪遊三昧 こんなアホでも一応は議員 |
40 | Re: 財政困窮の折、議員数を半分にするか報酬を半分にするか |
ゲスト |
名無しさん 2008/4/20 19:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山の市会議員ってそんなに質が悪かったんですか。 知らなかった・・・ |
41 | Re: 財政困窮の折、議員数を半分にするか報酬を半分にするか |
ゲスト |
名無しさん 2008/4/20 19:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 日本中どこも同じ状況ですよ、だからどっかの様にボランテア形式の議員で日当制の議員を和歌山でも早く実現しましょう、そうすればそんな議員は出てきません。 |
42 | Re: 財政困窮の折、議員数を半分にするか報酬を半分にするか |
ゲスト |
名無しさん 2008/4/20 22:31
[返信] [編集] [全文閲覧] この前の意見賛成 和歌山の議員だけではありません。 ただ減らせば良くなるものではないので一人でも 信頼できる人を送り出すことですね。 その良い例もあるんですけどね。 |
43 | 市会議員って暇なの? |
ゲスト |
名無しさん 2008/6/12 21:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 議長も決めるのに時間がかかるとは!! PM8時てなんで!! ほんま暇なんですね? ほんで副議長はだれですか? |
44 | Re: 市会議員って暇なの? |
ゲスト |
名無しさん 2008/6/12 22:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市議会 7時間遅れで開会 (紀北) 2008/06/12 22:29 和歌山市の6月定例市議会は、正副議長人事を巡る調整に時間がかかったため、今日午前10時の予定から7時間遅れで開会し、最大会派に所属する遠藤富士雄議員を議長に民主党系の会派に所属する寒川篤議員を副議長に選任しました。 和歌山市の6月定例市議会は今日午前10時に開会する予定でしたが、正副議長の人事を巡って会派間の調整がつかず、定刻になっても本会議が開かれませんでした。 正副議長の独占を主張する最大会派の新和クラブに対して、一部の会派が反発し、調整が難航したためで、結局午後4時55分に、ようやく本会議が開会し、時間延長の手続きを取って、休憩に入りました。 午後8時15分に再開された本会議では、大橋建一市長が議会召集の挨拶をしたあと、会期を、来月1日までの20日間と決めました。 続いて、正副議長の改選が行われ、無記名投票の結果、議長には最大会派、新和クラブの遠藤富士雄議員、副議長は民主クラブの寒川篤議員が就任しました。 遠藤新議長は61歳、現在4期目で「一生懸命議長職を務めたい」と抱負を述べました。 寒川新副議長は58歳、現在3期目で「議長を補佐し全力を尽くしたい」と述べました。 今日予定していた一般会計補正予算案や指定管理者制度を導入するための条例の改正案など22件の議案の提案は、今月16日の本会議に持ち越されました。 (テレビ和歌山) http://www.tv-wakayama.co.jp/news_w/news.php |
45 | Re: 市会議員って暇なの? |
ゲスト |
名無しさん 2008/6/16 10:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 最大会派の新和クラブを震源に、もめて議会が止まってるようですよ 市民はホッタラカシやな |
46 | Re: 市会議員って暇なの? |
ゲスト |
名無しさん 2008/6/16 23:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市議会一般質問あす以降 和歌山市の6月定例市議会は、16日も本会議の開始が大幅に遅れ、夕方になってようやく一般会計補正予算案などの議案が提出されましたが、予定されていた一般質問は17日以降に持ち越されました。 和歌山市議会は、12日に開会しましたが、議長と副議長の人事を巡って会派間の調整が難航して本会議の開始が大幅に遅れ、予定されていた議案の提出が16日に持ち越されていました。 ところが、16日は一部の議員が新しい会派を設立したため各会派が対応の協議をおこない、午前10時からの予定だった本会議の開始が大幅に遅れました。 本会議は午後5時前になってようやく始まり、約2800万円に上る一般会計の補正予算案など37の議案が提出されました。 しかし16日予定されていた一般質問までは行われず17日以降に持ち越されました。 開会初日に続いて議会が滞ったことについて遠藤富士雄議長は、「市民のみなさんには申し訳ない気持ちでいっぱいだ。今後はこのようなことがないように努め、議案の審議を第一に考えて進めていきたい」と話しています。 (NHK和歌山放送局) http://www.nhk.or.jp/wakayama/lnews/02.html |
47 | Re: 市会議員って暇なの? |
ゲスト |
名無しさん 2008/6/16 23:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市議会 (紀北) 2008/06/16 19:05 今月12日に、正副議長人事を巡って開会が7時間遅れた和歌山市議会で、最大会派が分裂して2つの会派となり、今日も、7時間近く空転しました。 本会議は、先ほど、午後5時前にようやく開会し、一般会計補正予算案など33件が提案されました。 和歌山市議会は、今日午前10時に本会議を開会し、議案の提案などが行われる予定でしたが、最大会派の新和クラブに所属する16人のうちの12人が離脱し、急遽、新たな会派「市民クラブ」を結成したため、議会運営が混乱し、本会議が開かれませんでした。 新和クラブ内で会派の運営を巡り意見が対立したためで、1人の会派を含めて、これで、市議会の会派は8つとなり、市民クラブが、今のところ最大会派となりました。 市民クラブの幹事長には宇治田清治議員、副幹事長に山本宏一議員が就任し、新和クラブに残った北野均議員、遠藤富士雄議員、森田昌伸議員、浦哲志議員の4人のうち、森田議員が幹事長に就任しました。 結局、本会議は、今月12日の開会日に続いて7時間近く遅れて、午後4時50分に開会しました。 本会議では、2805万円の一般会計補正予算案や5つの公的施設で、新たに指定管理者制度を導入することに伴う条例の改正案など合わせて33件が提案されました。 しかし、今日、予定されていた議会運営委員会の正副委員長人事や、一般質問などは明日に持ち越されました。 (テレビ和歌山) http://www.tv-wakayama.co.jp/news_w/news.php |
48 | Re: 市会議員って暇なの? |
ゲスト |
名無しさん 2008/6/17 10:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市議会 会派分裂議事大幅遅れ 正副議長選めぐってしこり 和歌山市議会は16日、本会議が開会予定の午前10時になっても開けず、開会は午後4時50分にずれ込んだ。最大会派が分裂したためで、一般会計補正予算案など37議案は提出されたが、一般質問は17日以降に持ち越された。開会の12日も、正副議長選出を巡って議事が大幅に遅れていた。 最大会派で16人が所属していた「新和クラブ」から、12人が退会し「市民クラブ」として会派届けを出した。新会派に移った議員によると、正副議長選で意見がまとまらなかったことが一因という。新しい会派構成は▽市民クラブ12人▽公明党議員団8人▽民主クラブ5人▽新和クラブ4人▽共産党市議団4人▽新風クラブ4人▽光クラブ1人▽無所属1人――となった。 ■市民不在の会派調整■ 新会派「市民クラブ」の幹事長となった宇治田清治議員は「市民の生活向上を第一義とするもの同士で結成した」と話した。会派の分裂に必然性があったとしても、開会日に続いて議会を空転させ、傍聴者らを待ちぼうけにさせたことは、到底納得できない。 会派の意見調整は市民生活に直接関係がない。本会議は、税金の使い道を決める予算や、生活を左右する条例などを議論する貴重な場。その時間を削ってまで、内部の協議をする必要があったのだろうか。開会日に続いて日程を遅らせたことに対する責任は重く、「市民不在の議会」と言われても仕方がない。 議員は、本会議や委員会に出席すれば、費用弁償として、1日当たり5000円が支給される。また、本会議が夜間にずれ込めば、その対応のため、多くの市職員も時間外勤務をすることになる。内向きの議論で日程が滞れば、窮迫する市財政に与える影響も決して小さくないことを、忘れないでもらいたい。 (2008年6月17日 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news/20080616-OYT8T00798.htm |
49 | Re: 市会議員って暇なの? |
ゲスト |
名無しさん 2008/6/18 0:10
[返信] [編集] [全文閲覧] ↓はどういう意味なの? 宇治田氏は「新和クラブは自分たちと主義が違う」と話した。 http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20080617ddlk30010508000c.html |
50 | Re: 市会議員って暇なの? |
ゲスト |
名無しさん 2008/6/19 7:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 根回しができず、次になるべき副議長が、全会一致で決められなかったので主義主張が違うといってるんでしょう!! しょうもな!! |
51 | Re: 市会議員って暇なの? |
ゲスト |
名無しさん 2008/6/28 20:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 【紀州路から】会議は踊る…、市民不在の空転・和歌山市議会 2008.6.28 03:33 「会議は踊る、されど進まず」。19世紀のはじめ、ナポレオン戦争後のヨーロッパをどうするか話し合うため、各国の代表が集まったウィーン会議を揶揄(やゆ)した言葉だ。現在開会中の和歌山市議会でも、この言葉を思い起こすような事態が起きた。 6月定例会は初日から空転した。あらかじめ想定されていた正副議長の人事案件に対して、一部の議員から反対の声が上がったためだ。午前10時の開会時間になっても本会議は始まらず、断続的に議員間で調整が行われ、実際の開会は午後5時前。しかも時間延長の手続きをとるためだ。再び“密室での”調整が続き、正副議長が選出されて本会議が終了したのは、この日の9時近かった。 この問題の余波は、週明けにも及んだ。人事案を巡り、最大会派の「新和クラブ」が分裂し、新会派「市民クラブ」が誕生したことがきっかけだ。急遽、各会派間で調整が行われ、再び本会議がいつまでたっても開会されない事態に陥った。 いずれも当事者のセンセイたちは重要なことだと説明する。果たしてそうなのだろうか。本会議は、市民の生活にかかわる予算や条例などの議案を審議する場だ。本来は市民の代表たる議員が鋭く行政をチェックしなければならない。それにもかかわらず正副議長をめぐる密室の審議や“お家騒動”につきあわされる市民はたまったものではない。市民から「正副議長などは最初から選挙で決めればいいし、会派分裂の話は週末にでもやってくれ」という声が出るのも当然だ。 議会の空転と延長は単に時間の浪費だけではなく、待ちぼうけする市職員の残業代や光熱費といったムダにもつながる。なにより、時間をみつけて傍聴に訪れた市民にとっては迷惑な話で、市民不在の議会と批判されても仕方がない。 (産経新聞) http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/wakayama/080628/wky0806280336005-n1.htm |
52 | Re: 市会議員って暇なの? |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/1 8:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 議員て犯罪を犯して誤れば(お金を返せば)許されるの? それはおかしいいでしょ!!選挙費用は公金です!!公金横領れっきとした犯罪です。 |
53 | Re: 市会議員って暇なの? |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/1 9:38
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ 芝本かずきのことですか? 西高1期生 北京大学留学???ほんまかよ! 落選後 繰り上がり議員2年生の人でしょ。 これって犯罪だよな どうして警察は動かない! 芝本かずき 金返せば許される問題じゃないぞ! 辞職しろ!何様だよ お前は! |
54 | Re: 市会議員って暇なの? |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/1 12:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 市議会議員は悪の総合商社ですね。飲酒運転やは、公金横領やは。ほんま市民を馬鹿にしてるんじゃないですか!!今回の件は、組織的な計画的犯罪ですよね!!本人は謝罪だけで終わりですかね?知らなくてやったんやなくて知人(会社)などを使っての公金横領です。計画的犯罪者ですね。一番悪い知っててやるわけですから言い訳はできませんよ!!本人が支持してやってることですから主犯者ですね!! |
55 | Re: 市会議員って暇なの? |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/1 21:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 選挙カー料金不正請求:芝本・和歌山市議も レンタカー借り、別会社と契約 /和歌山 ◇看板代にも公費の一部 07年4月の和歌山市議選で当選した芝本和己議員(市民クラブ、2期目)が、和歌山市内の大手レンタカー会社から選挙カーを借りたにもかかわらず、別会社とハイヤー契約して公費負担の上限額を不正に請求していたことが分かった。芝本氏は毎日新聞の取材に、選挙カーに取り付ける看板代にも公費の一部を充てたことを認め、「全額を返還する」と謝罪。市選管は「事実が明らかになれば返還を求めたい」としている。【山下貴史】 市選挙運動公費負担条例では、選挙カーをレンタルした場合、レンタル料1万5300円▽運転手1人分1万2500円▽ガソリン代7350円を1日の上限として公費で負担。ハイヤー契約した時は、1日6万4500円まで負担する。 市選管に提出された選挙運動用自動車使用証明書などによると、芝本氏側は選挙期間中の07年4月15〜21日の7日間、同市内の会社とハイヤーを計45万1500円で契約した。しかし、証明書にはレンタカー用の「わ」ナンバーが書き込まれており、芝本氏はレンタカー会社から車を借りていたことを認めた。 一方、ハイヤー会社には市への請求通りに公金が支払われた。同社社長によると、芝本氏側とはハイヤー契約はせず、「自家用自動車運行管理契約」として運転手2人を派遣した。45万1500円の内訳は、運転手2人分の費用28万2500円▽看板費用5万9000円▽レンタカー代11万円−−と説明した。社長は「この(45万1500円)中から、看板会社とレンタカー会社に金を払ってくれと(芝本氏側から)言われるままにした」と弁明している。 芝本氏は「条例の詳しい内容を知らなかった。自分が情けない。おわびする」と話したが、「看板の取り付けはハイヤー契約の中に含まれると選管から言われた」と主張。市選管は「記憶があいまいだが、言っていないと思う」と反論している。 毎日新聞 2008年7月1日 地方版 |
56 | Re: 市会議員って暇なの? |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/2 8:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 上の芝本は悪事を働くためだけに市議の名を語っていたのか? こいつって本当に悪だよ 高齢者の前では良い顔して裏では血税を騙し取る 己の損得勘定しか頭にない それが芝本かずき 明らかに限度を超えている 見境が付かなかったのでしょう。 こいつには刑務所がお似合いです。 |
57 | Re: 市会議員って暇なの? |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/5 9:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 芝本市議は本当に辞職しないつもりなのか? 最初に叩いておかないと横領賄賂その他悪質な行為が日常化になるはず。 しかも芝本議員の悪質行為は日常的に行っていたという噂もあり、今件に関して言えば明らかに計画的、並びに実行犯ではないのか? 金額の問題、返却すれば良いという問題ではないはず、人様に収めていただいた大切な税金を自分の利益追求のみに不正利用していたのです。 和歌山市はこのような犯罪を犯した議員を野放しに放置するのでしょうか? 我々市民から言わせれば、このように平然と税金を騙し取る議員のために税金を支払っていると考えると、今後税金を納めることに対して不信感しか残りません。 私は即刻辞職を勧告します、やはりこのような議員を野放することは断然反対です。 *当の本人は間違いなく、この問題を時間とともに消してやろうと企んでいるはず。どうしても3期して議員年金を貰う権利が欲しいのでしょう。 |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band