[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 最新50 |
1 | 和歌山市へのカジノ誘致 賛成?反対? |
ゲスト |
1 2010/7/27 14:24
[返信] [編集] [全文閲覧] カジノ誘致について意見交換しましょう。 |
90 | Re: :博打⇒胴元⇒べネフィト ⇔ 周辺⇒繁盛迷惑! 憲法30条納税優先! |
ゲスト |
名無しさん 2010/12/9 15:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県も終わりやね。カジノ!?そんなもん他にも周辺施設やインフラが既に整っているところがする事やろ!それでなくても、増えるのはパチンコ屋ぐらいやちゅうのに。もっとまともに考えろ議員も勿論や、雇用が生まれるやと!お前ら自分の子どもカジノ場で働かせて満足か?和歌山の出来の良い子供は99.9%県外に出て行ってしまうんやで、一部仕方なく親の「エゴ」で商もない家業・中小零細企業継がされに戻って来る、タダタダ苦労するだけやのに。あげくの果ては倒産・廃業、高学歴が勿体無い!若い命が勿体無い!もっとまともな事考えてくれよ和歌山の政治家〜お役人頼むわホンマニ、単純に博打場はやめてくれ、ボート・競馬の場外馬券場とか今までも和歌山に来る話は博打場ばっかりやないか、情けないで、真剣に自分の子供働かせれるような事考えろ!ノータリン!それとも皆パチンコ屋にでも就職させれか!それが今の和歌山県の実情じゃ |
91 | Re: :博打⇒胴元⇒べネフィト ⇔ 周辺⇒繁盛迷惑! 憲法30条納税優先! |
ゲスト |
名無しさん 2010/12/9 16:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 知事も公開討論会でカジノは賛成といっていたが、 これだけは撤回して欲しい |
92 | Re: 和歌山市へのカジノ誘致 賛成?反対? |
ゲスト |
名無しさん 2010/12/9 20:56
[返信] [編集] [全文閲覧] なぜ反対かも言えず、和歌山市の今後をどうするか考えもせず反対反対。議論しようという姿勢すらない。 あなたたちは道を模索する人間にどうこう言える立場にない。反対なら反対の立場で同じテーブルにつくべき。 どこぞの国と一緒だな。こっちが情けなくなる。 |
93 | Re: 和歌山市へのカジノ誘致 賛成?反対? |
ゲスト |
名無しさん 2010/12/10 10:27
[返信] [編集] [全文閲覧] >>90 あんたみたいな能無しの大人ばっかだから、若い奴らは出ていくんだろが。死ぬまでひとりでキャンキャン吠えてろ。 |
94 | Re: 和歌山市へのカジノ誘致 賛成?反対? |
ゲスト |
名無しさん 2010/12/10 14:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 出たな負け犬、君も和歌山に残留しているって事は負け犬グループの1匹だね。和歌山に残留している地元若者の80%以上は負け犬若しくは、低学歴者です。 |
95 | Re: 和歌山市へのカジノ誘致 賛成?反対? |
ゲスト |
名無しさん 2010/12/10 16:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 将来を見据えても、和歌山にはカジノは必要だわぁ。 このままでは、和歌山は疲弊していくだけ。 マリーナシティーなんか、絶好の場所では。 |
96 | Re: 和歌山市へのカジノ誘致 賛成?反対? |
ゲスト |
名無しさん 2010/12/10 19:49
[返信] [編集] [全文閲覧] >>92>>93ともに私です。まず利用者の方々に謝ります。煽って意見を引き出そうとしました。申し訳ありません。 >>94 和歌山のことを考えて議論している人に対して、ただやみくもに反対することが我々の役目なんでしょうか。 もちろんもっと若者にも頑張って欲しいですが、それ以上に我々大人が変わる必要があると思います。 >>90のようなパワフルな書き込みができるのは、和歌山のことを考えているからですよね。私の傲慢かもしれませんが、そのパワーをもう少し違う方向に使ってもらえればと感じました。 いずれにせよ、卑怯な方法を使ってすみません。 PS 東京にいる私は勝ち組ではなく、和歌山を変えることができない、貴方の仰る負け犬です。 和歌山の若者が負け犬なんじゃないですよ。 |
97 | Re: 和歌山市へのカジノ誘致 賛成?反対? |
ゲスト |
名無しさん 2010/12/10 20:53
[返信] [編集] [全文閲覧] >>96 市長選に出た小田さんの公約だった、友が島にカジノ誘致は検討してもいいかも。 いろいろと問題はあると思うが、大阪と連携できれば比較的うまくいけそうな地の利ではあるね。 |
98 | Re: 和歌山市へのカジノ誘致 賛成?反対? |
ゲスト |
名無しさん 2010/12/10 21:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市にカジノ? 取らぬ狸の皮算用じゃなく金玉よ(笑) |
99 | Re: 和歌山市へのカジノ誘致 賛成?反対? |
ゲスト |
名無しさん 2010/12/11 18:52
[返信] [編集] [全文閲覧] >>97 私も賛成反対の意見全部ひっくるめて、和歌山には検討する価値があると思います。 皮算用すらできないのは致命的ですね。 |
100 | Re: 和歌山市へのカジノ誘致 賛成?反対? |
ゲスト |
名無しさん 2011/2/22 10:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 反対にきまってるだろ アホ相手の商売なんて誘致するバカがどこにいるんだよ。 そんなことよりも、和歌山市こそ日本初の完全城下町再現プロジェクト県となって、注目をあびるべき。 熊本城城域再現プロジェクト始動、愛媛松山(二の丸御殿完全再現)、名古屋城本丸御殿再現プロジェクト始動 三の丸の復元を目指しましょう。 ちょうど裁判所も解体したことだし、裁判所は競輪場でも潰して底に立てればOK |
101 | Re: 和歌山市へのカジノ誘致 賛成?反対? |
ゲスト |
名無しさん 2011/2/22 21:58
[返信] [編集] [全文閲覧] なんで昔にもどらなあかんのや?あんた天才ちゃうか? 和歌山こそカジノ構想に一番に手を上げてゆうちせなあかんやろ。 |
102 | Re: 和歌山市へのカジノ誘致 賛成?反対? |
ゲスト |
名無しさん 2011/2/23 3:28
[返信] [編集] [全文閲覧] カジノ目当てでやってくるような層、輩の数字がいくらあがろうが そんなのは、ないほうが快適でしょう。 だれでも、なんでもいいわけじゃない。 どうせカジノなんぞで得た収入なんてのは、悪銭身につかず うさんくさい金の流れになって、どこかへ使われて終わり いらんな |
103 | Re: 和歌山市へのカジノ誘致 賛成?反対? |
ゲスト |
名無しさん 2011/2/23 19:43
[返信] [編集] [全文閲覧] いらん、いらん、いらんよ |
104 | Re: 和歌山市へのカジノ誘致 賛成?反対? |
ゲスト |
大阪府民 2011/2/23 20:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山みたいな老いぼれの町にくるわけがない 無駄な努力だ。 黙って関西のためにみかんだけ作っとけばいい。 まあ、そのみかんも愛媛には全く及ばず。 近畿でありながらはっきり言って日本で一番価値のない県。 |
105 | Re: 和歌山市へのカジノ誘致 賛成?反対? |
ゲスト |
名無しさん 2011/2/23 21:24
[返信] [編集] [全文閲覧] >>104 大阪には負けるな。 中国、朝鮮半島から、生活保護目当てに大挙して大阪に来るからな。w 和歌山が価値がないなら、大阪は日本国民に害を与える早く消滅してほしいところだろ。w |
106 | Re: 和歌山市へのカジノ誘致 賛成?反対? |
ゲスト |
名無しさん 2011/2/27 0:29
[返信] [編集] [全文閲覧] >>104 言いすぎだよ君。 ところで君の価値は? 国でもいい、会社に対してでもいい 少なくともケナシテル県には劣るだろ? |
107 | Re: 和歌山市へのカジノ誘致 賛成?反対? |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/7 13:16
[返信] [編集] [全文閲覧] カジノについては、どういうものを目指すか明確にしなければなりませんね。カジノは「アホ相手の商売」だからダメ、なんて発想で議論を止めるのは寂しいものです。アホを相手にしないという発想もありますよね。いずれにせよもっと議論を重ねて最終的な誘致、非誘致の判断をしても何ら問題ないと思います。 >>100にある完全城下町再現プロジェクトは、私は最重要事項ではないように感じます。それこそカジノの余剰な収益でもなければ、おそらく今の和歌山では実現できないでしょう。しかし別の観点から考えると、カジノと完全城下町再現プロジェクトが一体となることで、外国人旅行者に魅力的な観光資源に成り得るのではないかとも思います。 賛成、反対、いずれももう一歩進んだ議論をできるように、もっと和歌山市が動くべきですね。行動力の無さが悔やまれます。 |
108 | Re: 和歌山市へのカジノ誘致 賛成?反対? |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/7 13:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 発展とかなんだの言っても、二種類ある ゲスな発展(ゲスな商売にくっついて入り込んでくる詐欺市みたいな 都市開発デベロッパーみたいな輩) これらの寄生虫が、街をズタズタにしていくのが目に見えるように思う。コロっとダマされて街がズタズタになる。 食い物にされて終わりっていうやつね カジノなんて、その典型パターン 東京と大阪名古屋でどうぞですね。 |
109 | Re: 和歌山市へのカジノ誘致 賛成?反対? |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/7 13:55
[返信] [編集] [全文閲覧] だいたい、和歌山の産業なんてのはもう観光業しかないんじゃない。住金、花王、シマセイキ以外の工業用地なんてのはないし、東海道も走ってない和歌山が今さら これから将来、滋賀県みたいにウハウハになりえるわけもない。 農業漁業、観光業しかないよ。 うさんくさい、県外の詐欺師みたい人間が、 「不況不況、大不況ですよ、和歌山なんて終わってまいますよ! これはもう終わりですね。これではいかんですよ、県外からの意見を聞きなさい 、そこでね、いいのがあるんですよ。カジノですよカジノ。 カジノを主軸にした県外からの観光客ですよ。ラスベガスの街並み知ってますか?云々」 ↑ 聞き放っておけばいいんですよ。 和歌山の言う、観光産業ってのはそんな観光産業ではないでしょう。 愚かなこと極み。 こんなふんだんに優良素材のある県で、その素材の価値に気づいていないことの愚 かさ。 和歌山の観光業としてカジノって(笑) なんで? 和歌山城、とそのご城下の町、市堀川等の街中に張り巡らされた堀川、雑賀衆、 和歌浦片男波雑賀崎、加太、サーフスポットの磯ノ浦、和大新駅前タウンetc これらに一眼となってひとつずつ練り上げていくことでじゃない。 そして和歌山市以東の紀ノ川沿い、高野山。以南の南紀新宮まで これが素材だと思う。 こんな立派なお城の城域なんて、持ってない県なんて、それこそのどから手が出る程の素材でしょう。 カジノw 何ブレてんの、戦略にw 必要ないですよ、こんなもの。 市民がすべきは、しょうもない議員が輩に買収されてカジノ音頭を とり始めないように監視することじゃないかな |
110 | Re: 和歌山市へのカジノ誘致 賛成?反対? |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/7 19:51
[返信] [編集] [全文閲覧] >>109 この板で初めて100%同意だわw 運営ノウハウも地の利もないのにカジノなんて成功するわけない。 仮に成功したとしても他府県に真似されて終わり。廃墟化。 城下町再生のほうがまだ賭ける価値がある。 |
111 | Re: 和歌山市へのカジノ誘致 賛成?反対? |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/7 20:26
[返信] [編集] [全文閲覧] >>108>>109 なぜカジノの話になると単独の議論になるのか理解できませんが。誰かがカジノを和歌山の主力観光産業に!なんて発狂でもしたんですかね?(笑) 観光・リゾート開発に限った話でもないですが、利権が絡むものには多かれ少なかれ仰るようなリスクはあるでしょう。魅力的なものであればなおさらです。コンサルにおもちゃにされ、デベに美味しいとこだけ持っていかれ、市民が尻拭いをさせられるというシナリオが無いとは断言できないです。 私も今ある優良な観光資源を活かすということについては賛成です。おそらく資源の価値を理解している人はそれほど少なくないのではないでしょうか。結局のところ、外へのアピールができていないことの方が深刻な問題だと思いますね。 ここまで資源を腐らせた代償はあまりに大きいですし、こういう言い方をすると失礼ですが、一度腐ったものを蘇らせるには相当な体力が必要なのも事実です。ですから、私は起爆剤を使用することを議論する前から否定する必要もないと考えています。特にカジノに固執している訳ではなく、ただ単にこのスレッドではカジノだったというだけの話です。 >>110 >>108>>109の自演だと思われてしまいますよ? 初めての100%同意だそうですが、一度最初から読んでみたらどうですかね(笑) |
112 | Re: 和歌山市へのカジノ誘致 賛成?反対? |
ゲスト |
愛媛県民 2011/3/8 11:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 観光、観光というが観光すら落ち目真っ盛りだろ和歌山は 昔は新婚旅行の名所として知られてたけど、今は全国的に白浜はほとんど知られてない。宮崎の日南海岸も同じ。かろうじて熱海が生き残ってるだけ。 はっきり言ってもうとっくの昔に終わった県だよ。いや、一度も始まってすらないかw 農業も同様だし、みかんは我が愛媛、梅は群馬、桃は岡山に全てを任せたほうがいい。 将来性のある若者も全て大阪に送りつけておけばいい。 日本の47都道府県で唯一存在意義が全くない県だな。 |
113 | Re: 和歌山市へのカジノ誘致 賛成?反対? |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/8 12:00
[返信] [編集] [全文閲覧] >>112 新婚旅行なんて海外だろ。w もう何十年前のこと言ってるんだ。東京で新婚旅行は熱海なんて言ったらバカにされるぞ。w 群馬は、梅よりパチンコ機器だろ。それで、大阪にパチンコ機器を送ってパチンコで稼ぐのよな。w 大阪だと生活保護の受給日には、パチンコ店が大はやりらしいな。w 優秀な人間は働かずに生活保護もらってパチンコか?w カジノとパチンコとは、競合しないはずだけど、パチンコ業界は警戒しているみたいだな。w |
114 | Re: 和歌山市へのカジノ誘致 賛成?反対? |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/8 14:09
[返信] [編集] [全文閲覧] まず思うのは、 「大発展、大繁盛、大流行、チヤホヤ、大都会化」しなければいけないのか?」ということも思う。 なんで? そういう街の姿になることを目標とすれば、大転びすることもある。 日本の大都会という街の景観の汚さ、道の醜さを見れば分かる。 大阪は大阪駅前に森を作るし、御堂筋も将来的には地下化して地上部分を日本のセントラルパーク化する構想を出してる(昨日の読売新聞に載ってた)。その前の準備期間として、週末の御堂筋の歩行者天国化も考えてるとのこと。 京都は河原町通りから八坂神社へ延びる道を自動車進入禁止にする考えだと言ってる。 和歌山市はなりふりをかまわず、くだらない派手な目先のしょうもない繁栄化政策とか、似つかわしくもない都市開発をする必要もないと思う。 今の街中で綺麗な景観のいい城下町政策を取って、うまくPRして、あとは待つだけだよ。それ以外に別にする事もない。する必要もないのに、日本の都市ってのは、余計なことばかりするんだよ。 何にもない空間の価値、美しさってものを分かってない。 観光客がそれでもツマンねー街だな、と言われればそれでしょうがないんじゃないの。 観光客が来ないから、和歌山市の街並を東京大阪名古屋ビルジングの町みたいにしましょなんてのは大間違い。 今、街づくりのデザインは、欧州でも日本各地の都会でも、キーワードは緑になってきてるんだと思う。 南海大地震くるんだから、空きビルの県経済センターのビルなんて更地にして、翌日にはもう仮設住宅建てられるような災害時の避難地としておいておけばいい。芝を敷いて公園にして置いておけばいい。くだらないビル建てて、建設会社にお金渡す必要なんてない。 視界をさえぎるものがない空間(広い芝公園等)の価値を提唱していくべきだと思う。 |
115 | Re: 和歌山市へのカジノ誘致 賛成?反対? |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/8 14:38
[返信] [編集] [全文閲覧] http://www.yomiuri.co.jp/osaka/feature/kansai1299373895866_02/news/20110306-OYT8T00224.htm?from=yoltop 水と緑にあふれた街づくりを、関西でも進めるべきだろう 米国ボストン市では、中心部を走る高架道路12キロを地下化し、跡地11ヘクタールを公園にした。 大阪・堂島川や東横堀川の上を走る阪神高速など幹線道路を、撤去したり、地下に移設したりすることは夢ではない。 大阪は御堂筋を地下化して地上を緑地公園化する計画も。 神野直彦・東大名誉教授(財政学)は「日本の人口は減少に転じている。将来を見越せば、巨大な車道はいずれ必要なくなる。御堂筋を芝生敷きにしてはどうか」と提案する。 地下に都市の利便性の機能をもたせる一方で、地上には緑の中を散策でき水辺で憩える環境を整える――。大阪だけでなく、関西の各都市で計画を進めることが可能だろう。もし実現すれば、その都市は、「暮らし、働き、楽しむ場」として選ばれるはずだ。 |
116 | Re: 和歌山市へのカジノ誘致 賛成?反対? |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/8 16:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市に、カジノ??? 今ごろは、SL機関車でも走らせたほうが観光客が集るよ。 |
117 | Re: 和歌山市へのカジノ誘致 賛成?反対? |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/8 20:46
[返信] [編集] [全文閲覧] >>114 日本を欧州のような街並みにしたり、緑豊かなゆとりのある空間づくりをしようと言ってもなかなか難しいですね。良いか悪いかは別として、現在の日本の街並みも成るべくして成ったものです。これから先、人口がどんどん減少したとしても中心部の人口密度は劇的に下がることもないように思います。 >「大発展、大繁盛、大流行、チヤホヤ、大都会化」しなければいけないのか?」ということも思う。 >なんで? カジノをつくることを「大発展、大繁盛、大流行、チヤホヤ、大都会化」に繋げる必要はないのではありませんか?このままでは失われてしまうであろうものを守るために、カジノをつくるという考え方もできると思いますよ。 |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band