[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 |
1 | 日高のお喋りパ〜ト3♪ |
ゲスト |
あきら 2011/3/12 15:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 気兼ねなく思ったことを書き込みしようよ。 名無しはやめよう。 |
957 | Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪ |
ゲスト |
名無しさん 2012/2/16 18:00
[返信] [編集] [全文閲覧] チョコを産廃の上で作っても製品に問題がなければいい。 中国は、製品に産廃を混ぜて平気で出荷させるから問題だ。 レベルが違う。 |
958 | Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪ |
ゲスト |
名無しさん 2012/2/16 18:18
[返信] [編集] [全文閲覧] さあどうする伊藤議員、こんなでたらめな話に乗れないでしょう。 和佐地区選出の山本議員どうする、家族に一度きいてみたら多分真相を知っているとおもいます。 |
959 | Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪ |
ゲスト |
龍 2012/2/17 8:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 谷口チョコの側の歩道又陥没始まっているのでは大きな亀裂がはいってます。 |
960 | Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪ |
ゲスト |
あきら 2012/2/17 11:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 形ばかりで取り除いたが 何十年もほったものを数日で撤去は無理だ!うわべだけってのが多い 道 さん最近見ないが井藤さんとこに遊びに行ってますよね 道さんの墓が浜にあったのはびっくりしたよ えぇって |
961 | Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪ |
ゲスト |
あきら 2012/2/20 12:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 隣に街の産廃の書き込みだが 名無しに無視されているアハハ どうやら行政の中で産廃に反対派がいてるようですな(この書き込みかたもヤバイかな) その方が書き込んでいるとして… だとしたら後は住民の声しかないってことやね でも住民はのんきだときたもんだ… 少しでも分かってほしいと思って書き込んでいるのだろうが 住民は食い付いて来ない そりゃそうだよな名無しの書き込みでは会話にもならないし 彼(名無し)自身書き込みに対して溶け込もうとしていない これでは平行線ですよね。 本当に反対したいのかなって思ってしまうよな |
962 | Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪ |
ゲスト |
あきら 2012/2/20 17:52
[返信] [編集] [全文閲覧] いや〜行政人が行政に楯突く奴なんて そんな奴いてるかなって返事がほしいよなぁ(^_^;) |
963 | Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪ |
ゲスト |
あきら 2012/2/21 8:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 御坊・日高のサイトは、どうやら業者が悪いこと書き込まれないかみに来る程度で一般人は少ないようですね。 |
964 | Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪ |
ゲスト |
あきら 2012/2/24 20:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 最近の日高川町の無駄が見えすぎや 無駄を無くすって なんの無駄なんやろね 職員事態楽になるようになるようにしか思えないし 民営化してもなんら職員じゃないか 対応の仕方がなんら変わったようには思えない ついでにだがパロマの駐車係員の対応の仕方は悪い おもいっきりブレスレット踏んだぞ! 帰りの車が優先してているガソリンスタンドの車の止めかたとなんら変わりない 普通は一般道優先にするのだが パロマは違うからお揃いたよ。 新しい業者だから仕方がないのか 自分とこのお客が優先なんて初めてだ 実はこれで二度目だった |
965 | Re: |
ゲスト |
あきら 2012/3/2 21:23
[返信] [編集] [全文閲覧] ちょいと愚痴ちゃおっと。 塩屋の人、火力発電から一本以上やもんね それにくれべて産廃なのに300やてかいな(-.-)y-~~~ まだまだやね もっと騒がんとね値上げできねえよ 産廃はいらないと一概に言えないのでは、各自治体に一ヶ所はあるのが当たり前だと思うのだが それができていない 作るのなら先に作ったら銭になるってものか なんだろう〜ね |
966 | Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪ |
ゲスト |
あきら 2012/3/9 22:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 関東の津波からもうすぐ一年や 宮城の友達も何とかやっているが俺には何もしてやれない悔しさだけが毎日思う 大切な者を失った人々のガレキをただの汚い汚染されたガレキとしか思っていないのだろうか この街が津波でやられていたらどうする いまだにガレキの山があったらストレスが溜まるだろう 今我々の街で産廃反対運動しているが それはなんか儘としか感じれないんだ こちらからもうさぎ組が何度か現地にいっている それなのにあの時のボランティアは何だったんだろうか ・・・・・ |
967 | Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪ |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/10 1:50
[返信] [編集] [全文閲覧] あきらさんが、大好きな中村県議は産廃施設受け入れには賛成なのかの? そりゃそうやわな。 |
968 | Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪ |
ゲスト |
あきら 2012/3/10 7:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 行政のやり方は嫌いだよ でも書き込みみてたら住民も身勝手過ぎではないかな それに今ここで騒いでいるのは利用されている 責めてニックネームぐらい付けなよ会話がしずらい 名無しは全て同じ 人物に見える 名もないやつにとやかく言われたくないってね 俺は中村氏が好きだ嫌いだって そんな感情はないよ 中村はウサギの計画では次の市長の予定だ あなたたちに言いたいことは沢山あるがボチボチとね |
969 | Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪ |
ゲスト |
ナノ 2012/3/10 10:34
[返信] [編集] [全文閲覧] N県議、市内に産廃なんぞ来ちゃったら彼が目指してる 県内で湯浅に続く御坊・重伝建登録構想もおじゃんだと思うが。 それに(かすかに)期待。 >せめてニックネームぐらい付けなよ会話がしずらい 名無しは全て同じ 人物に見える 名もないやつに とやかく言われたくないってね 自分は一応コテハンつけて書き込みしてるけど(たまに忘れる) 新聞や週刊誌だって全てが署名記事ではないし 某巨大掲示板と同じように、書込み番号で やり取りするのでも構わないと思うけど。 告発、の類って「匿名希望」さんからだったりするし。 立場と名前にとらわれずに発言する自由があってもいいのでは。 ニックネームつけるにしても、ココは厳格にID管理されてる 訳じゃなし現状なりすましだって多分簡単に出来るよ。 あきらさんがやたらニックネームつけるのにこだわるのは 何で?名無しにとやかく言われたくない、という理由だけ? |
970 | Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪ |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/10 20:01
[返信] [編集] [全文閲覧] >>968 身勝手って何で産廃施設受けいれ反対が身勝手なんだ? 意味がわからない。 御坊市民が出す産廃の量を処理するために東京ドームクラスの大きさの施設が必要だと思っているのか? 誰も産廃施設の必要性の説明なんぞしちゃいないだろ。 説明できるんなら説明してみやんせ。 変な利権話に囚われているようだけど、妄想もお盛んですな。 |
971 | Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪ |
ゲスト |
あきら 2012/3/11 3:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 投稿の自由はある 投稿の自由のなかでも 相手の悪いところを知りたいのに 名無しってのはないでしょう 責めてHN付けていたら その人に対して返事をしようと思うが 名無しになんでって思わないか 投稿も自由 名前も自由そんな人に対して俺はまともな意見も評価できないしなでか反論したくなる テストでも名無しは〇点でしょ 成りすまして二重三重書き込みをしていても我々には分からないでしょ 意見をするなら相手に対しての最低レベルのマナーではないかな |
972 | Re: 970番さん |
ゲスト |
あきら 2012/3/11 4:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 名無しに返事はしたくないのだが なで 森岡地区が賛成をしたか 近接の地域に声がかかったのはいつか 市がなで森岡に決め話を進めたのか 和ネットに書き込みした目的は何か… とまぁ色々とありますが 一種のマインドコントロールですよね産廃に反対しなくてはいけないとゆうコントロールにまんまと乗ってしまった住民 身勝手とゆう言葉に対しての返事をします 自分のゴミぐらいは自分でしなよたの地区はその継ぎのお話ですよね 先ずは産廃施設がなで必要なのかを市がもっと住民にお話をするべきことですし なんの為の施設なのかですよ |
973 | Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪ |
ゲスト |
あきら 2012/3/11 11:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 産廃なんていらないって言っても 毎日ごみが出るしなかったら大変なことになるでしょ でも自分の近くにいらない。これって身勝手とはいえ言わないのかな?と俺は思うのだ 他の所にはほしいが近くにはいらな〜いってね おかしいよね〜これって身勝手だよね。 行政は先ずは地元を落とせば後はボチボチと様子をみながらってとこでしようかね ここで話すレスではないんだけどね |
974 | Re: 970番さん |
ゲスト |
龍 2012/3/11 12:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 産廃及びゴミ等は出した地域で処理する。これは当然の事では、東北もしかり、ただ他の暴力団体や営利目的の会社にゆだねるのは、いかがと存じます。違法な事で摘発を受けたらすぐ倒産し行方をくらましたり、ひらき直り行政もどうする事も出来ません結局はその 費用は行政持ち(その費用は税金いわば住民持ち)それだったら地域で責任を持って処理すべきでは、そうすると企業誘致も楽に誘致できます。こういう意見はどうですか、私なりに進歩ある意見だと思いますが、あきらさんへ。 |
975 | Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪ |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/11 20:11
[返信] [編集] [全文閲覧] >>973 わしらは、産廃ゴミは出してないわ。 あんたは、毎日産廃ゴミ出してるのか? それやったら、あんたが身勝手やな。 ゴミ処理は自分自身ですべきで人様の土地を汚していいっていう話やないわな。 産廃の意味わかってるか? |
976 | Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪ |
ゲスト |
あきら 2012/3/12 0:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 975さんへ。産廃のごみだしてない? 貴方は出してないかもしれないでしょうが じゃぁ産廃を出す業者を受け入れたのは その地区ですよね 受け入れたことによって多額の税金も納めて貰っていることでしょう 利益のある経済発展とゆうやつですよね 役所は会社が来てそこの会社の利益から税金で潤うかわり何らかの産業廃棄物が出ますよね でも受け入れた以上責任は行政でもってもらわないと割りが合いませんよね 産業廃棄物だけを他の地区に持っていくのは どうも身勝手と思わないですか 会社も産業廃棄物は自分所で処理するのが当たり前ですが そこんとこがまだ行政もお国も弱い所です なで弱いかは想像して分かるでしょう 俺の言いたいのは 己の出した物は自分で拭き取れってことですよ 貴方達は他地区の廃棄物はいらんと言っているのでしょう 利益のある経済が発展して 経済は利益がなくてはと思っている今の役所はもう何を言っても駄目ですね 心が癒される経済がこれから必要だと思いますがね |
977 | Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪ |
ゲスト |
龍 2012/3/12 12:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 日高川町にもゴミ焼却炉を建設すべし |
978 | Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪ |
ゲスト |
あきら 2012/3/12 17:29
[返信] [編集] [全文閲覧] そこなんですζさん 御坊市長もうちのちょうちんも近くに有るものは共用したらええとゆう考えや 確かに物によるが言えることだ 近くに同じ物はいらんから御坊にできるのなら日高川町にはいらんやろと そんな話を前に聞いたような気がするなぁ でも産廃は地域に一つは必ず必要なはず それがないのはおかしいと言うより不思議だ |
979 | Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪ |
ゲスト |
ご意見番 2012/3/12 18:35
[返信] [編集] [全文閲覧] うーん、そこは少し違うかな。以前も書き込みしましたが日高川町に産廃などの施設ができると由良町をはじめ飲料水の問題が出てくる、裏を返せば産廃は信用していない。御坊市としてはゴミ処理場でも日高川町がうるさい事を言ったら処分してやらないと北朝鮮のカードのごとく思っている。日高平野には一ヶ所が理想的?政治的には各市町村誰が鈴をつけますか? |
980 | Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪ |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/12 20:14
[返信] [編集] [全文閲覧] よく知らないので教えてほしいのですが、王子川って農業用水の利用はしてないのですか? |
981 | Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪ |
ゲスト |
あきら 2012/3/12 23:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 王子川には田んぼあるよ ごみはうるさいからなぁ怖い怖い |
982 | Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪ |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/13 20:17
[返信] [編集] [全文閲覧] >>981 教えてくれてありがとうございます。 農業用水もやばくなりそうですね。 |
983 | Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪ |
ゲスト |
あきら 2012/3/14 14:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 目に見えて分かってくるのが川ですよね 地下水(井戸)は今はほとんど無いだろうけど危険ですよ そこまできたら原子力の汚染どころではないでしょうね 産廃を山に堀込むのって今の現在ではあり得ないですよ 皆さんの安全を第一にって???だったらって話ですよね |
984 | Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪ |
ゲスト |
あきら 2012/3/14 16:45
[返信] [編集] [全文閲覧] ただゴミを谷に堀込むってのはねぇ でもこの話は、かれこれ10年できかない前からテコ入れしてる業者があったよな ボロい話だもんね。 住民もしっかりとかからないと 欲ボケにやられちゃいますよ |
985 | Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪ |
ゲスト |
龍 2012/3/14 22:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 983>それで東北のがれきやゴミを自分所が汚されるから他の土地へ持って行こうとしてるんやな。それって少し可笑しいのでは、災害でやられたのは同情しますが、あまえていては復興は何時までも出来ません浜口吾陵をみならはなけりゃ。 |
986 | Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪ |
ゲスト |
あきら 2012/3/15 14:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 無責任だが、災害の瓦礫なら地元でなんとかなるはずなんのだが… 他の地域としては放射能が嫌なのは分かる当たり前のことや そもそも原子力を受け入れした地点で地元も利益があるし色んな特権があったはず 原子力ができたと同時にまさかの為の対策ではないが処理場を作っていないのがおかしいよな 大きな災害だから他の地域に要請と言われても鵜呑みにはできない 各県に施設が必要なんだ 和歌山にできたから持っていけってそれもおかしな話や 物を作ったが 壊れたときに処理できないなんてこんな話はない それじゃぁ見ている間に地球はゴミだらけだよ 車を解体処理に出すと今ではク―ラ―のフロンガスを抜いて処理費用がかかるあんな小さなフロンガスでも費用がかかるのに 原子力発電所の汚染水の行き場がないって話にならない でも産廃処理場は必要なのは確かだ 日本なんて壊すの簡単だよね 和歌山なんか国道と高速の二本だけ海南あたしで土砂崩れになったらほっておいても飢え死にやし 原子力発電に手流弾一つでも汚染される ガ―ドが甘いと思うよな 国会内と言えば くだらないことで答弁している平和の証拠だ 平和とゆうのか住民がのほほんとし過ぎなのか 誰が内閣になっても一緒だと答える 無責任な証拠だ |
987 | Re: 鮎議員さんへ |
ゲスト |
あきら 2012/3/16 11:07
[返信] [編集] [全文閲覧] むっちゃんの一般質問で確かに地域の為に良いことだが中味が伴わないのでは赤字が大きくなるだけや。我々の税金はアルバいの支払いの為に払っているのではないよ。サンピンに力を入れるのは地域の為に良いと思うが 年間八千万の赤字だった経営をこれはダメだと民営化して一億六千万もの補助をしてまた"新たに建物に力を入れる我々日高川町は観光案内の為に税金を納めているようなもんやぜ。ワケわからん 民営化になり少しは変わったのかと思ったがなんら変わりはないし 中津荘の弁当の質も落ちたし儲けだけに走ったらこんなもんよな道場が泣くぜ これじゃあリピタ―のお客様もまったく期待できないよな 建物を新しくしても中味が冷めていてはお客様の感情や味覚はビンカンやで それに議員通しでのあんたらの喧嘩…幼稚や あんたらそれでも議員なんか 泥棒呼ばわりぐらいまだましや 俺なんか去りし者にしたるやで 彼は年々悪くなっていっているようや そりゃ子供を逆さ釣りして『わしを誰やと思っている』なんてほざく奴だからな 林議員ちっとましな議会にしてや それに共産党の誰やった?一般質問の内容もっと調べてから話ししなよ 次元が低すぎる |
988 | Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪ |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/17 4:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 民営化して悪くなってては何の意味も無いですよね 何故8000万円も余分に払ってるのか意味わからんし 中津荘以外にも色々聞きますね 元に戻したら税金8000万円節約できますけど… |
989 | Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪ |
ゲスト |
あきら 2012/3/17 8:58
[返信] [編集] [全文閲覧] そうだよね 簡単な節約やで それをまだ愛想のない接待 心のこもっていない味では余計ですよね だって余分に町からお金貰っているもん 赤字になんかなるわけがないよ さすがわキョウリツや民間企業の鉄則やね確実に箱物だけを維持する しかもまだ赤字を増やそうとしている しかも半端でないんだって そりゃエエのはアルバイトに雇ってもらっている12名だけやね0 120人の雇用に億の金がねぇ〜 我々の税金は120の為にですか バカらしいような気がするが… 議会の質もこれじゃ〜ねぇ 林議員泥棒呼ばわりされても仕方がない 井藤の気持ちも分かるような… まぁ別の意味の泥棒ですがね |
990 | Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪ |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/17 15:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 味が落ちたのは、中津荘とテニス公園らしいですね |
991 | Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪ |
ゲスト |
あきら 2012/3/17 23:43
[返信] [編集] [全文閲覧] そうなんだよ おいらも地元使いたいから頼むけど あれではねぇ頼めないよ それに教育なってないよ やけくそって感じやもんね 中津のコックは鉄人の弟子だってさ… 鉄人は素材を生かす人だが 弟子は鉄人の弟子だって だけやね 俺の目玉焼き上手やで |
992 | Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪ |
ゲスト |
龍 2012/3/18 0:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 店が赤字でも又町が補填してくれます。ちょっとした鼻薬かがされてちょん。皆の税金だもん痛くもカユクも無しだって、業者に接待されるてる方がいいもん。ウハウハ。 |
993 | Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪ |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/18 11:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 道の駅、総事業費2億円で、町長を始めとする関係者の懐にはいくらくらい入るんでしょうか?反対議員にも、分け前を与えないといけないとなると、一人一人の取り分が減るのでしょうか? |
994 | Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪ |
ゲスト |
あきら 2012/3/20 16:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 恐ろしい話や 町民の税金をなんやと思っているんだろうな! 副町長も同じ考えなら恐ろしい奴らがトップに座っている。これこそ無駄無駄の源や! |
995 | ほんまにええの? |
ゲスト |
あきら 2012/3/21 7:09
[返信] [編集] [全文閲覧] いとうさんも ほりさんも次の出馬はしないそうですね… だから脳の抜けた奴らが決める事はもう無茶苦茶。 形が民間に変えて補助金が赤字の二倍これが当たり前の行政のすることなのか?補助の内どれだけお偉いさんに流れるのか 民営化になっても暖かみのない接待それは役場窓口でもそうだ カ-ド-を返した返してないで確認するのに職員が住民のカバンをひっくり返して中身を確認して大騒ぎしていたこともあった まだその課では毎日のようにトラブルがある 観光に力を入れる前に一寸だけ行政のことを考えたら流れは変わるはずや 見た目とゆうか裏金の入る物だけをするのはどうもねぇ 本間にこのままでは我々の生き血を吸い付きされてしまう 彼の女遊びするためにね… |
996 | Re: ほんまにええの? |
ゲスト |
やまんば 2012/3/21 17:07
[返信] [編集] [全文閲覧] おひさしぶりです。 相変わらずですね。 あら、いとうさんもほりさんも引退ですか? いとうさんは、議長になるんじゃなかったんですか?町長に立候補するんかな? ほりさんは、民主党で県議会に進出ですか?最近は、維新の会でしたっけ? そういえば、議長も引退じゃなかったでしたっけ? みんな辞めて、新しい良い人(町のことを考えてくれる人)が出てくればいいですね。 |
997 | Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪ |
ゲスト |
あきら 2012/3/21 23:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 議長も引退の気持ちもあったのかも… しかし、ほりさんの引退 いとうさんはやる気マンマンだろうが取り巻きがねぇうなずいてくれないから引退 ってことは私は引退しなくても次の選挙は楽勝では…なんてね思ってたりしてね。 議員同士の喧嘩は良いことだが 次元が低すぎて話にならない 泥棒だって泥棒に泥棒呼ばわりされたら頭にきたんだろうな… 共産党さんもう少し賢い人だと思っていたが 議員は人気取りになったら終わりですよ意志が無いし情けない話ですね |
998 | Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪ |
ゲスト |
トベ 2012/3/22 19:25
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] テニス公園の調理長は、腕が良いのでみ愛徳荘から引き抜かれたみたいですよ。 |
999 | Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪ |
ゲスト |
あきら 2012/3/23 6:28
[返信] [編集] [全文閲覧] トベさんこんちは 愛徳荘のコックの味は良かったよな えっその彼が今 サイクリングにいてるのか? |
1000 | Re: 教えて |
ゲスト |
あきら 2012/3/23 7:08
[返信] [編集] [全文閲覧] コックが今どこで働いているか教えて 愛徳のセットメニュー好きだったな 普通のラ〜メンもなんか工夫してたよな |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band