| [掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 最新50 |
| 1 | 高野は大丈夫かい |
| ゲスト |
名無しさん 2011/3/19 18:41
[返信] [編集] [全文閲覧] またまたメガネとんぼが立候補だってね いよいよ高野もお終いか かきまわす女とバッタ亭主 |
| 228 | Re: 高野は大丈夫かい |
| ゲスト |
名無しさん 2012/12/6 22:01
[返信] [編集] [全文閲覧] これ以上空海が造った高野山に恥をさらさないで下さい。空海なきあとを守る役目の町民。 恥をさらさないで今を乗り越えてこそ。 av見るなど許すべからず。 パンストかぶらす? 普通でない事。 恥をしれ、恥を |
| 229 | Re: 高野は大丈夫かい |
| ゲスト |
名無しさん 2012/12/6 22:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 子供叱るな 来た道だもの 年寄り笑うな 行く道だもの BY イルカ |
| 230 | Re: 高野は大丈夫かい |
| ゲスト |
名無しさん 2012/12/7 8:05
[返信] [編集] [全文閲覧] いまだに空海やすったやってバカじゃあないの?空海がなんぼのもんじゃい!そんな古くさい事に頼ってるからあかんのじゃ。田舎者め。死ぬまでこもってろ |
| 231 | Re: 高野は大丈夫かい |
| ゲスト |
名無しさん 2012/12/7 10:09
[返信] [編集] [全文閲覧] イルカさん これはいい言葉だ! |
| 232 | Re: 高野は大丈夫かい |
| ゲスト |
名無しさん 2012/12/7 11:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 空海なき後の高野山を守るのは住民ではなく僧侶なのでは? 高野山の土地を所有しているお寺の責任でしょうに 既得権擁護で保身に回る自らを反省せよ |
| 233 | Re: 高野は大丈夫かい |
| ゲスト |
名無しさん 2012/12/7 21:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 南無大師遍照金剛 |
| 234 | Re: 高野は大丈夫かい |
| ゲスト |
名無しさん 2012/12/8 14:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 高野山は大雪だぞ! 誰かタイヤチェーンを持ってきてちょ |
| 235 | Re: 高野は大丈夫かい |
| ゲスト |
名無しさん 2012/12/8 20:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 今年の冬は厳しそう |
| 236 | Re: 高野は大丈夫かい |
| ゲスト |
名無しさん 2012/12/9 1:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 高野山にも回転寿司チェーンを持ってきて |
| 237 | Re: 高野は大丈夫かい |
| ゲスト |
名無しさん 2012/12/9 17:11
[返信] [編集] [全文閲覧] チェーンソーやったらいっぱい余ってるで〜〜〜 |
| 238 | Re: 高野は大丈夫かい |
| ゲスト |
名無しさん 2012/12/9 17:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 奥の院の木を伐採して捕まって下さい。 |
| 239 | Re: 高野は大丈夫かい |
| ゲスト |
名無しさん 2012/12/10 0:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 木が売れなくて途方にくれる高野山 住民がスギ花粉で苦しんでいる事をお忘れなく |
| 240 | Re: 高野は大丈夫かい |
| ゲスト |
名無しさん 2012/12/10 9:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 高野山の木を伐採すると地滑りしませんか? 地滑りすると…大変じゃないですか? 話題にはなるだろうけど。 |
| 241 | Re: 高野は大丈夫かい |
| ゲスト |
名無しさん 2012/12/10 9:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 税収が増えないのに、観光客は増える…大変だ。 売れる物は売って生活するべ。 |
| 242 | Re: 高野は大丈夫かい |
| ゲスト |
名無しさん 2012/12/10 10:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 観光客は減る一方だし、材木が売れないし、人口は激減する、住民の高齢化が進むし、病院から入院病棟が消え入るし。 高野山で増えているのは葬式とカモシカだけや |
| 243 | Re: 高野は大丈夫かい |
| ゲスト |
名無しさん 2012/12/10 14:00
[返信] [編集] [全文閲覧] イノシシも増えてるぞ |
| 244 | Re: 高野は大丈夫かい |
| ゲスト |
名無しさん 2012/12/10 14:21
[返信] [編集] [全文閲覧] ヒマな猟友会に頼めよ。 |
| 245 | Re: 高野は大丈夫かい |
| ゲスト |
名無しさん 2012/12/10 16:28
[返信] [編集] [全文閲覧] ヒマな役場職員に頼んできます |
| 246 | Re: 高野は大丈夫かい |
| ゲスト |
名無しさん 2012/12/10 19:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 選挙で忙しいと断られたよ! 昨夜大門でイノシシ歩いていたよ |
| 247 | Re: 高野は大丈夫かい |
| ゲスト |
名無しさん 2012/12/10 19:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 噓つき、ホラ吹き。 ホラ吹き漫才でも見てろ。 |
| 248 | Re: 高野は大丈夫かい |
| ゲスト |
名無しさん 2012/12/10 19:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 山伏にでもなって、法螺貝でも吹いてろよ。 |
| 249 | Re: 高野は大丈夫かい |
| ゲスト |
名無しさん 2012/12/11 0:50
[返信] [編集] [全文閲覧] よっしゃあ、法螺いくで^^ http://www.youtube.com/watch?v=tnQUL5zdLnI |
| 250 | Re: 高野は大丈夫かい |
| ゲスト |
名無しさん 2012/12/11 13:39
[返信] [編集] [全文閲覧] ええ音色やね! 高野山でほら吹き大会やったらどうや 地元にも名手がおるやろ |
| 251 | Re: 高野は大丈夫かい |
| ゲスト |
名無しさん 2012/12/11 14:17
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ オマエが名手やろが、ホラ吹き。 |
| 252 | Re: 高野は大丈夫かい |
| ゲスト |
名無しさん 2012/12/11 14:38
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ほらほら、早速ほら吹きが一匹引っ掛かったぞ 今日は大漁だ |
| 253 | Re: 高野は大丈夫かい |
| ゲスト |
名無しさん 2012/12/11 16:29
[返信] [編集] [全文閲覧] オマエら暇人やな、仕事しろや。 |
| 254 | Re: 高野は大丈夫かい |
| ゲスト |
名無しさん 2012/12/11 20:39
[返信] [編集] [全文閲覧] これが仕事やもん^^高野の |
| 255 | Re: 高野は大丈夫かい |
| ゲスト |
名無しさん 2012/12/11 21:27
[返信] [編集] [全文閲覧] まいど。 |
| 256 | Re: 高野は大丈夫かい |
| ゲスト |
名無しさん 2012/12/12 9:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 仕事中だけどね。 暇なんだわ。 仕事中でも遊びと同じなのが高野町。 大体さ、こんな小さい町に役場の職員どっさり、回ってくる仕事ない。 けど仕事は行く。 ええ環境じゃ。 |
| 257 | Re: 高野は大丈夫かい |
| ゲスト |
名無しさん 2012/12/12 10:35
[返信] [編集] [全文閲覧] まいど ほら吹きは終わりか? くだらん事言う前に高野町の良い所を言うてみろ。 |
| 258 | Re: 高野は大丈夫かい |
| ゲスト |
名無しさん 2012/12/12 12:42
[返信] [編集] [全文閲覧] まいど、確定申告までヒマだす。 |
| 259 | Re: 高野は大丈夫かい |
| ゲスト |
名無しさん 2013/1/6 19:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 寺は無税と聞きました。神社も無税ですか?株式会社でいう法人税のようなものと考えています。「坊主丸儲け」という言葉を聞いたことがあります。 |
| 260 | Re: 高野は大丈夫かい |
| ゲスト |
名無しさん 2013/1/6 21:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 坊主丸儲けとは高野山の為にある言葉です 地方の寺は荒れ果てて、僧侶も家計を支えるのに四苦八苦の状態なのに、高野山では宿坊の跡目争いに奔走する始末 修行がなっとらんぞ! |
| 261 | Re: 高野は大丈夫かい |
| ゲスト |
名無しさん 2013/1/9 23:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 町内の有線放送で週三日は高野山病院での夜間の緊急搬送を受け付けないといっているが つまり週三日間は高野町民は夜間は救急の世話になるという訳か どんどん悪化する一方の高野町の医療環境や |
| 262 | Re: 高野は大丈夫かい |
| ゲスト |
名無しさん 2013/1/9 23:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 高野町にある霊宝館は入館料大人600円を取ってますが、 宗教法人で非課税ですね、拝観料を払うことは違法と違うの? |
| 263 | Re: 高野は大丈夫かい |
| ゲスト |
名無しさん 2013/1/13 20:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 高野町に住む事に無理が出てきてるのではないでしょうか? 病院も当てにならず、仕事すら無くなっていく |
| 264 | Re: 高野は大丈夫かい |
| ゲスト |
名無しさん 2013/1/13 20:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 仕事が無いのは前からでしょ。 一般市民は余所に移るのが賢明だな。 |
| 265 | Re: 高野は大丈夫かい |
| ゲスト |
名無しさん 2013/1/14 3:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 高野に住む人間は金持ちだけ貧乏人は出て行くだけ。 あぁお山に住みたいなぁ |
| 266 | Re: 高野は大丈夫かい |
| ゲスト |
名無しさん 2013/1/15 20:35
[返信] [編集] [全文閲覧] ...あのう、お言葉ですが〜〜〜〜 裕福な家庭は皆高野山から降りてしまいましたよ 残っているのは貧乏人だけ どの職場も他所からの通いです |
| 267 | Re: 高野は大丈夫かい |
| ゲスト |
名無しさん 2013/1/17 20:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 高野山は商店の跡継ぎ息子も殆どが山を降りて仕事はマイカーで通いですよ そのうち住職一家も山を降りてしまうかも 高野山は生活に不便この上なし! |
| 268 | Re: 高野は大丈夫かい |
| ゲスト |
名無しさん 2013/1/18 9:56
[返信] [編集] [全文閲覧] まともに生活出来るとこちゃうわ!! あんな不便なとこで暮らせません。坊主でもないのに修行なんか出来るか生活する事態修行やないかあんなとこ |
| 269 | Re: 高野は大丈夫かい |
| ゲスト |
名無しさん 2013/1/18 12:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 住民に厳しい修行を課するのが高野山という土地柄です 僧侶にとっては極楽至極じゃ |
| 270 | Re: 高野は大丈夫かい |
| ゲスト |
名無しさん 2013/1/18 12:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 町外の人は黙りなさい |
| 271 | Re: 高野は大丈夫かい |
| ゲスト |
名無しさん 2013/1/18 17:39
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑開いた口が塞がりませんが!! |
| 272 | Re: 高野は大丈夫かい |
| ゲスト |
名無しさん 2013/1/19 11:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 座布団5枚持っといで、山田君 |
| 273 | Re: 高野は大丈夫かい |
| ゲスト |
名無しさん 2013/1/19 12:53
[返信] [編集] [全文閲覧] >>271 静かでよろしいです。 |
| 274 | Re: 高野は大丈夫かい |
| ゲスト |
名無しさん 2013/1/20 11:48
[返信] [編集] [全文閲覧] それは、弘法大師に聞けよ????? |
| 275 | Re: 高野は大丈夫かい |
| ゲスト |
名無しさん 2013/1/20 11:51
[返信] [編集] [全文閲覧] >>1 高野は大丈夫かい 大きなお世話だ! |
| 276 | Re: 高野は大丈夫かい |
| ゲスト |
名無しさん 2013/1/20 18:52
[返信] [編集] [全文閲覧] もう死んでいる!ひでぶー |
| 277 | Re: 高野は大丈夫かい |
| ゲスト |
名無しさん 2013/1/20 19:04
[返信] [編集] [全文閲覧] >>1高野は大丈夫かい 余計な心配するな、自分の心配でもしてろ! |
| [掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band
