[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 |
1 | 日高のお喋りパ〜ト4 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/24 18:52
[返信] [編集] [全文閲覧] あきらさんの質問のつづきです。 愛徳荘の調理人は代わってないみたいですよ。 セットメニューはまだありましたよ。 二人いたうちの一人がテニス公園へ抜かれたみたいです。 その割には評判は良くないですけどね... 最近食べたこと有るけど、まぁ怖いもの見たさで一度行って見たらどうでしょうか? |
949 | Re: 日高のお喋りパ〜ト4 |
ゲスト |
名無しさん 2014/10/1 7:49
[返信] [編集] [全文閲覧] あ!盗撮議員だと聞いてます。本当に胸ポケットに隠しカメラ入ってるの? 小畑に町営住宅、目と鼻の先でも、頼めば転居出来るみたいよー、常識から考えたら、同じ町営住宅でも、違う地域へなら分かりますが、寒川内でそれを簡単にオッケー出す議員達。住宅の間取り気に入らなかったりしたり、近所の人嫌なら小畑が引き受け転居出来るみたいやわ!選挙の為か?姫風また、ライブするらしいし、仕舞いには握手会までやりだすかもよ、ナルシストな自分大好きな小畑だし!もーぅ、オッサン皆瀬でおとなしゅうしてギターはもう、いいから草刈り機首から下げて草刈りしとけば?日高川町の為だわよ ![]() |
950 | Re: 日高のお喋りパ〜ト4 |
ゲスト |
あきら 2014/10/1 10:42
[返信] [編集] [全文閲覧] ほう〜小畑はそんなことをして仲間を増やしているのだね 住民の為と奴なら言い訳するだろうね しかし えげつないことをしてるんださすがに悪いやつですな |
951 | Re: 日高のお喋りパ〜ト4 |
ゲスト |
名無しさん 2014/10/3 12:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 僕らも、日当たりの良いとこへ、頼もうかな! |
952 | Re: 日高のお喋りパ〜ト4 |
ゲスト |
名無しさん 2014/10/3 13:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 小畑議員に頼めば良いさ |
953 | Re: 日高のお喋りパ〜ト4 |
ゲスト |
あきら 2014/10/24 22:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 中家さんも 市木のような腹黒を信じるから 副町長なんて席、我が身可愛さに市木本人だけで押しきれる訳がない 誰かに押し上げてもろおうとしても 市木に付くものはないでしょ 当初 副町長は、久留米だとささやいたのは中津の連中でしたからね 川辺の連中が中家を押すはずもないでしょ 中家も可愛そうですな自業自得かな |
954 | Re: 日高のお喋りパ〜ト4 |
ゲスト |
あきら 2014/10/25 9:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 先日 藤井の堤防で垣根が出ていて対抗出来ない話があったが その時 日高高校の玄関右側の垣根が昔から出て 通学者もあるし車の対向に危険な状態のまま いつ散髪するのかと思いながらもう長いですが 日高高校正門の垣根もみてきてはどうかな ほんとうに危険ですよ 先生方も気にならないのかと思いますがね |
955 | Re: 日高のお喋りパ〜ト4 |
ゲスト |
名無しさん 2014/10/25 13:25
[返信] [編集] [全文閲覧] スピード出せないようにしてるのでは? 抑止効果があったりして。 |
956 | Re: 日高のお喋りパ〜ト4 |
ゲスト |
あきら 2014/10/25 15:35
[返信] [編集] [全文閲覧] そんなのスクールゾーンだよスピードだしますか 同じ通りの二階先生の実家ですら10センチぐらいかはみ出ていない 日高高校前は ほんとうに対抗が出来ない 前にマラソンで事故があったのも 庭木が視界を遮っているにもかかわらず そのままだ いっそブロック塀にすればよいのにね『見た目が悪くなる』なんて意見が強いそうですよ 子供の命より見た目だそうです。どう思っているのかねぇ日高高校 |
957 | Re: 日高のお喋りパ〜ト4 |
ゲスト |
名無しさん 2014/10/25 18:32
[返信] [編集] [全文閲覧] スクールゾーンだから、スピード出さないのは常識だけど、 非常識な奴が居ないとも限らない。 対向できないのなら、いっそのこと、通行禁止にしてもらうほうが安全なんじゃないかな? |
958 | Re: 日高のお喋りパ〜ト4 |
ゲスト |
あきら 2014/10/25 19:40
[返信] [編集] [全文閲覧] なんでだ 道路にはみ出た枝を切れば済むことでしょが それを通行止めにしたらって じゃぁ枝がでている箇所はみな通行止め制限で一見楽しゃくですか あの道は一度生徒が事故で亡くなっているのですよ それでも枝の方が大切なようで切られなかった 何かあるのか 通行止めにしてまで枝を大切にしなければならないのか 貴方の隣の柿の木の枝が敷地内に入れば貴方はなんとする |
959 | Re: 日高のお喋りパ〜ト4 |
ゲスト |
名無しさん 2014/10/25 21:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 柿の木の枝が敷地内に入れば…敷地内に入った分の柿を頂戴します |
960 | Re: 日高のお喋りパ〜ト4 |
ゲスト |
名無しさん 2014/10/25 22:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 県道、市道、町道の道にはみだしている樹木を強制的に切れないのか |
961 | Re: 日高のお喋りパ〜ト4 |
ゲスト |
あきら 2014/10/25 22:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 柿を食べても権利はありますが 貴方の敷地に入ってくる樹木は年々大きくジャングルになり 貴方の庭の美景を壊す でもゆうちょに柿を美味しく食べてられるのですかね 次第に伸びた枝が台風に吹かれ お宅の灯籠にあたり壊れた弁償してもらうだけで良いのかな ル〜ルの知らない高校それでも高校ですかね教育側のすることなのかな |
962 | Re: 日高のお喋りパ〜ト4 |
ゲスト |
名無しさん 2014/10/25 23:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 日高の先生も偉いと思ってるんじゃない 教える側が教えられたら不機嫌なにるんちゃう |
963 | Re: 日高のお喋りパ〜ト4 |
ゲスト |
名無しさん 2014/10/25 23:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 我が家の庭には灯籠なんて洒落たものはありません。 私が思うには、 勝手に切ると、下手すりゃ、器物損壊罪ってことになりかねないので、 例えば、私有地なら、その持ち主に相談して、切ってもらうとか、持ち主立ち会いの元で切らせてもらうかですね。 今回の場合は、県立高校ですから、県教委に相談されてみては如何でしょう。 個人で行くより、地元自治会を通じて話を持って行くほうがいいかも。 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/500100/ |
964 | Re: 日高のお喋りパ〜ト4 |
ゲスト |
あきら 2014/10/26 10:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 前から思ってたんだ 学校なのに教育側なのに道路にはみ出した枝のままで放置教育側が世間のル〜ルも守れないのかそれとも守らないのか。日高高校は偉いから美を保つためなのかなで校門の両サイドの植木が道にはみ出て通学路が狭くなり交通の邪魔をしているとゆうのに世間のル〜ルも守れない学校。 先生たちも所詮は他人ごとなんだって 教員の免許をとっても 肝心な心が歪んでいたらなんの意味もない |
965 | Re: 日高のお喋りパ〜ト4 |
ゲスト |
あきら 2014/10/26 12:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 仕方がないよなとりあえず教員免許ってのが多いのはなんでだ… そんな人が教師になる しかもそんな人が教師になるときはツテだ 教師と福祉関係はまずツテでないと入れない この地点で歪んでいる 真面目に熱血教師を目だした若者は 教育側から危険だからとチェックされボツです じゃぁ必要な優秀な先生とは、上司に逆らわないイエスマンですよね。 役所がてを出せない教育の世界 歪み過ぎているのでは 高校生にもなって自転車は左側通行もできない若者を教育する先生もあやふやですからね 二次会のスナックなんか一番癖が悪いのが先生方ですよ物を壊すしトイレはやりっぱなしだし 『これくらいしなけりゃ収まらない』とひしっていた先生方いやはや |
966 | Re: 日高のお喋りパ〜ト4 |
ゲスト |
名無しさん 2014/10/26 18:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 教師の責任というより、事務方の責任だと思います。 施設管理ですからね。 |
967 | Re: 日高のお喋りパ〜ト4 |
ゲスト |
あきら 2014/10/27 7:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 設置管理ですか 先生方は管理者に何も言わないのだろうか 管理者は言われてもしないのですかね |
968 | Re: 日高のお喋りパ〜ト4 |
ゲスト |
名無しさん 2014/10/27 9:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 事なかれ主義ですからね |
969 | 日高高校の垣根が邪魔です |
ゲスト |
あきら 2014/10/27 10:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 前に マラソン大会の時に 垣根が邪魔で見通しが悪くて事故があって生徒が一人亡くなっているのに その後も垣根の剪定はされずじまいだった 日高高校の先生は何を教えているのだろうか 世間の常識も分からない先生ですからお遊びですかね |
970 | Re: 日高のお喋りパ〜ト4 |
ゲスト |
あきら 2014/10/27 10:35
[返信] [編集] [全文閲覧] とりあえず大学に入ったから教員免許とってツテで先生になる流れ そんな教師が生徒に手を出して問題に責任をとって結婚した、そんな先生(みなべ)は何を目的で教師になったのだ 日高でもある先生は生徒に結婚を目的に手を出してはの繰り返しで生徒を仕留めたとゆう先生もいてた(書道) 教育関係の入札も謎のままで どのようにされているのかもシークレットだ中味は共産党が握っている。 学校など独自の世界では 我々一般には見えないから やりたい放題だ そこらから何かが狂ってしまっているようだ |
971 | Re: |
ゲスト |
名無しさ 2014/10/27 20:44
[返信] [編集] [全文閲覧] ユ〇ワ〇ン〇チって何もん? |
972 | Re: 日高のお喋りパ〜ト4 |
ゲスト |
名無しさん 2014/10/27 20:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 片仮名で聞くなよ |
973 | Re: 日高のお喋りパ〜ト4 |
ゲスト |
名無しさん 2014/10/27 22:30
[返信] [編集] [全文閲覧] >>971 印南の人?なんて書いとるかわからん? |
974 | Re: 日高のお喋りパ〜ト4 |
ゲスト |
あきら 2014/10/28 7:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 印南の人が何をしたとゆうのだ 悪くもない事で名を書き込んだらヤバいでしょそれとも… 俺も前に俺と間違われた人が書き込まれ疑われ可愛そうなことをした しかもある議員事務所に呼ばれお前かって 言われたと聞きました 恐ろしい話ですよ なでその人が疑われたのか調べてみたら どうやら当時の選挙の裏方を知っていたからじゃないかと でも彼は実行犯じゃないのになで彼らは疑ったのか??? まぁその話はそのうちに |
975 | Re: 日高のお喋りパ〜ト4 |
ゲスト |
名無しさん 2014/10/28 21:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 元素を斬り棄てたフィクサー? |
976 | Re: 日高のお喋りパ〜ト4 |
ゲスト |
名無しさん 2014/10/29 6:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 由河さんね、農業されてはる方やね |
977 | Re: 日高のお喋りパ〜ト4 |
ゲスト |
あきら 2014/10/29 12:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 由河さんねぇ げんちゃんをバックアップしたのは農家が固まったんだよな その時の運動員を上手く利用して町会議員に出馬して当選した議員が対抗馬だった同級生の議員を落としにかかって落選 印南は今 表側は業者しか強いようだが それに逆らった農家がいまは札数持っているのはナイショの話。 形だけの銭を貰って動く業者対無報酬の農家みたいな所があるよな その由河ってそれこそ何者? どちら側なのかですね興味津々だ |
978 | Re: 日高のお喋りパ〜ト4 |
ゲスト |
馬 2014/11/2 16:50
[返信] [編集] [全文閲覧] ジビエの問題者が不起訴だって 真実は何所へ行ったやら。いっその事 猪鹿の報奨金制度をやめて他の方法にしたらいいのでは。 |
979 | Re: 日高のお喋りパ〜ト4 |
ゲスト |
あきら 2014/11/2 20:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 世の中なめているよな |
980 | Re: 日高のお喋りパ〜ト4 |
ゲスト |
名無しさん 2014/11/2 21:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 不起訴ってどうなのよ |
981 | Re: 日高のお喋りパ〜ト4 |
ゲスト |
あきら 2014/11/4 7:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 美浜の町長選挙 御坊の市議選世間は興味がないってとこですね 両方とも水面に沈んだまままで余計に世間は無関心 |
982 | Re: 日高高校の垣根が邪魔です |
ゲスト |
名無しさん 2014/11/4 10:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 垣根はどうなりました? |
983 | Re: 日高のお喋りパ〜ト4 |
ゲスト |
あきら 2014/11/5 8:19
[返信] [編集] [全文閲覧] >982さん 垣根ですが 校内の植木を何かしているようですね そこんところだけ今は新しく植え替えていますね 全ての垣根が新しくして次回から外に出ない程度で選定をしただいたら交通機関にも影響がないですよね 今 スクールゾーンの交通が危ないとか色々言われてきている最中に学校側が交通の邪魔をしたのでは話になりませんからね 費用がかかりますが全ての垣根のやりかえを期待します |
984 | Re:カヌーの弁当が店によって違った |
ゲスト |
あきら 2014/11/6 7:14
[返信] [編集] [全文閲覧] カヌーの弁当で、飲食店に割り当てられているそうなんだけど 中味も同じものでグラムまで決まっていたそうだが 色々とあったみたいだね 食い物の恨みは怖いよ |
985 | Re: 各議員さんへ |
ゲスト |
あきら 2014/11/7 7:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 油の高値で全ての物が高くなり 政府は貧乏人いないから 我々庶民のことはわからない 政府は庶民の気持ちになってなんてゆうのは選挙の時だけで 喉元過ぎたらお好み焼きにカツオ節の変わりに金箔撒いて食ってるだろうよ 我々はなんの為に投票に行くのだバカらしくなる 地元の良いところを書き込みできるような街にしてほしいものだが |
986 | Re: そう言えば |
ゲスト |
あきら 2014/11/7 23:12
[返信] [編集] [全文閲覧] この地にヨガを教えていた人がいました その人は素晴らしい人で ヨガと言うか東洋医学そのものでしたね助けて貰った人は数知れず その人はヨガで金儲けできたのに私はみんなが健康になればいいんですと最後まで人の為にヨガでしていた 北出でヨガを指導してと頼まれたけど料金をとるのならしないと断り各公民館でのヨガを転々と廻っていたよなの 日高川町にもヨガサークルと言う名前で公共施設を無料で借りて一人五百円でしている人がいます 元川辺地区で二回 中津地区でも二回 先日そのサークルクーラーを付けっぱなしで帰り翌日 公民館の人が見つけて消したが 無料で施設を借りてお金を取るのは商売なのになで施設を貸すのかが不思議ですね。その人の旦那はまだ町長に未練があって次回リベンジしたいとも言っているが もう過ぎた人ですよね。終わっているのに懲りないですね ヨガですかこのような所で呼び掛けしなくても良さそうなものをね。 まぁ人それどれですからね |
987 | Re: 日高のお喋りパ〜ト4 |
ゲスト |
あきら 2014/11/9 22:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 県知事ですが 知事に何を求めて良いのかねぇ 対抗馬も出ているようですが 選挙に行きますがさてさて し〜らけ鳥〜り飛んでい〜くて感じなのは俺だけなのかなぁ |
988 | Re: 986の続き |
ゲスト |
あきら 2014/11/9 23:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 交流センターでチケット販売したときと 無料の時では施設使用料が違うが 部屋を借りても同じではないのかな? なで一人五百円とっているのに何が違うのだ 元町長嫁だからなのか サークルで一人五百円と言うのは会費と言うことにしているのか そんな理屈で役所は良いのかねぇ不思議でかなわない。 前に旦那が町長出馬するとき 社交辞令で「頑張ってください」と言ったら『玉置本人に言ってやってください私は関係有りませんから』と それくらいの人でないと 施設を私物化できねえよな。恐ろしいよ だからなのか断れないのは |
989 | Re: 986の続き |
ゲスト |
名無しさん 2014/11/10 9:40
[返信] [編集] [全文閲覧] >>987 投票率が極端に低いと、某市長選の時みたいに某代議士が、「格好悪くて、顔を上げて歩けますか」なんて怒るのでしょうかね? |
990 | Re: 日高のお喋りパ〜ト4 |
ゲスト |
あきら 2014/11/10 14:24
[返信] [編集] [全文閲覧] これはってのが無いけど仕方がない まぁなんとなく投票しとくかって そんな人多いでしょうね 俺は田中角榮にしようかなぁ |
991 | Re: 商工会の人 |
ゲスト |
あきら 2014/11/12 8:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 商工会の人表彰されていた すごいね長年の努力は、積み重ねだよな みらなわねば |
992 | Re: 日高高校の垣根 |
ゲスト |
あきら 2014/11/19 22:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 誰か書き込みするかと待ってましたが一向に… 日高高校の垣根綺麗になりましたねこれで生徒も安心して通行できますね 対向もスムーズですし良かった良かった |
993 | Re: 日高高校の垣根 |
ゲスト |
名無しさん 2021/10/26 13:23
[返信] [編集] [全文閲覧] そやから日高川町のあきらさん死んだていうてんのに 日高町のあきらさんは生きてるけど基地外 |
994 | Re: 日高のお喋りパ〜ト4 |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/1 19:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 京都にあった道成寺の釣鐘が里帰りしてるとか 生誕700年の逸見万寿丸なんて人、初めて聞いた |
995 | Re: 日高のお喋りパ〜ト4 |
ゲスト |
極悪市民 2024/1/25 12:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 印南から南部間の高速道路が4車線化だが、この工事は絶対清水建設にやらせないで下さい。何故か旧川辺の打谷の吹付工事が失敗作なのにそのままやで、割れ目から汁が噴き出しているで、まるで儂の母ちゃん見たいや。 |
996 | Re: 日高のお喋りパ〜ト4 |
ゲスト |
名無しさん 2024/1/28 20:38
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑浜辺美波とイッパツやりたい奴 |
997 | Re: 日高のお喋りパ〜ト4 |
ゲスト |
名無しさん 2024/1/30 17:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 極悪市民よ、おぬしもやりたいのか。 わしもやりたい。 犬手の清水建設もやりたい。 |
998 | Re: 日高のお喋りパ〜ト4 |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/15 22:11
[返信] [編集] [全文閲覧] カキモトマキミは印南の「女・長谷川岳」 |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band