[掲示板に戻る] 全部 1- 最新50 |
1 | 和ネット事務局移転について |
![]() |
名無しさん 2012/7/15 5:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 和ネット事務局は京都から和歌山に戻っています。 住所自体も以前の本部とは変らない和歌山市十番丁です。 以前、サーバーがすっ飛んで閉鎖したわかやまシティーネットの光回線を使っています。 (もともと和歌山SOHOビレッジの契約満了後、この場所に和ネットは居候させてもらう予定でしたが、いざ置いたら、不具合連発なため、本部だけ置いて、別の場所から配信していたという経緯があります。) 京都の光回線とは、違うため(古いタイプなので)、いろいろと不具合が生じると思いますが、その点についてはこのスレッド指摘してくさい。(特に読み込み速度が落ちるのではないかと危惧しています。) この休みの間に、京都で配信していたのと同等のレベルにしようと思いますが、古いタイプなので、どれくらいレベルが落ちるのか? 場合によっては、新たに、回線を引っ張ることも考えています。 京都では、和ネットのシステムを根本的に見直し、現在は、和ネットはIT事業者の当方の1傘下プロジェクトという位置づけでのシステム構成となっています。 そのため、プロジェクトをいくつでも増やせるようなシステム構成に変わっています。 もうちょっとじっくりとやりたかったのですが、和歌山からの呼び出しが頻繁なため、たまったもんじゃないので、中途半端な状態で戻っています。 しかし、和ネットというのは、どうもいろいろとお騒がせしているようで、京都府警さんも、「いつ、和歌山に帰りはるんですか?」とか「まだ、和歌山に帰らないのですか?」と言われる始末で、その上、和歌山県警さんもわざわざ京都にいらっしゃたりしていましたので京都府警さんも、得たいの知れないのは早く、どっかに行ってくれというのが本音だったのかもしれませんが。 手続き上は、まだ京都にあることになっていますが、今週中には手続きを済ませる予定です。 とにかく、いろいろな不具合がでると思いますのでご指摘くだされば幸いです。 |
2 | Re: 和ネット事務局移転について |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/15 6:43
[返信] [編集] [全文閲覧] お疲れさまです。 ご指摘のように、確かに読み込み速度が落ちていますね。 府警や県警からのクレーム、大変でしたでしょうが、これからもがんばってください。 |
3 | Re: 和ネット事務局移転について |
![]() |
名無しさん 2012/7/15 12:25
[返信] [編集] [全文閲覧] ご指摘ありがとうございます。 広告サーバーが外部にはつながらない状態でしたので、読み込みが極端に遅くなっていたようです。 (現在、当サイトで直接請けている広告はありませんので、自社広告のみですが。) 当サイトの回線は、光プレミアムという1時代古いものです。 京都での光ネクストという回線と比べ、かなり癖のある 光回線です。 京都もVDSL経由、こちらもVDSL経由なのはかわりません。 VDSL経由だと、通常の光ケーブル引き込みよりは遅くなります。 一般の方は、光プレミアムだとctu、光ネクストだとホームゲートをルーターとして使用されるので、使い勝手は変らないと思いますが、当サイトの場合、サーバーの中にルーターを設置するという、今ではかなり変った接続形態になっています。(通常はルーターという機器を購入して、ルーターを介した接続が普通です。) 京都では、1台のサーバー内にルーターを設置して、ホームゲートウェイもルーターとして使う方法を取りましたが、この光プレミアムの場合、ctuから取得するローカルIPアドレスが変則的なため、新たに、もう1台のサーバー内にルーターを設置しています。 このあたりの調整に手間取り、広告サーバーが外部につながらないといったことになっていました。 まだまだ、落とし穴があるとは思いますが、当方で発見したりご指摘があれば、改善いたします。 |
4 | Re: 和ネット事務局移転について |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/15 14:41
[返信] [編集] [全文閲覧] >>しかし、和ネットというのは、どうもいろいろとお騒がせしているようで、京都府警さんも、「いつ、和歌山に帰りはるんですか?」とか「まだ、和歌山に帰らないのですか?」と言われる始末で、その上、和歌山県警さんもわざわざ京都にいらっしゃたりしていましたので京都府警さんも、得たいの知れないのは早く、どっかに行ってくれというのが本音だったのかもしれませんが・・・ 京都府警はwinnyの裁判で負けたけど、これは本当なら京都府警の憲法違反、やり過ぎですよね。 |
5 | Re: 和ネット事務局移転について |
![]() |
名無しさん 2012/7/17 5:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 今のところは、若干、京都のときより遅いという程度で動いているようです。古いタイプの光回線のため、京都のときのように、未知の不具合というのはないと思いますが、一ヶ月ぐらいは、用心しています。 (京都のときは、ホームゲートウェイの仕様の問題で、不具合が発生したりしましたが、まあ、インチキな方法ですが、クリアさせていました。インチキな方法ができるのが、サーバー内にルーターを設置するメリットでもあります。(笑)) >>4 京都府警も掲示板で悪口かかれたという苦情が殺到しているようです。 そんなサイトは京都では見当たらなかったのですが、面倒なことになるのが嫌そうみたいです。実は京都のサイトも立ち上げているのですが、利用者は和ネットと比べ格段に少なく、こちらも、京都府警からマークされているのがわかっていましたので、ネタ取りも自粛していましたから、何事も起こりませんでした。(笑) 動けば、それなりに情報が入ってきたと思いますが。 ちなみに、京都では、共産党の府議会議員団の団長(宇治市選出)が和歌山県人のようで、京都の和歌山県人会に参加されているようです。 また、自民党の京都2区の次期衆議院候補の方も和歌山県出身の方のようで、最近、京都の和歌山県人会に参加されたとか。 京都では、和歌山県人絡みで、飛び込みでも、いろいろな情報が入れられそうなところもあるようです。 |
[掲示板に戻る] 全部 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band