[掲示板に戻る] 全部 1- 最新50 |
1 | ★これからの日本を、世界を歩んで行かれる若人たちへ!!★ |
ゲスト |
★北垣内 邦夫 拝★ 2013/11/6 5:24
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] 謹 啓 このサイトをご覧になっている皆さまは、比較的年齢層の高い方々が多いかと思いますが、インターネットをご利用されている以上は、若年層の方々も書き込みさえしなくとも、ご覧になっている方々がいらっしゃることと思います。 過日、都内で開かれました我が故郷である和歌山市ご出身の竹中平蔵先生(現慶應義塾大学教授&グローバルセキュリティ研究所所長などを兼任)の講演を約2時間に渡って拝聴してきました。講演の題目は、「複合的財政危機」を乗り越えよう!と【日本経済は、こうすれば復興する!】でした。私は、この歳になって【ミスター円】⇒榊原英資青山学院大学教授の講演を拝聴してみたりして、私の年齢ではもう遅いかもしれないけれど、せめて郷里を共にする若い世代の方々にどうしても一言お伝えしたい事がありますので、一筆書かせて頂いている次第です。 これをご覧になられている方々には、勉強が出来ようと出来まいと、一度は日本から飛び出して海外の異文化を観て来て欲しいのです。地理的にも日本は、島国ですので、保育器の中で育っただけでは、広い視野を持った人間は育たないと思います。飛びだして、向こう岸から、日本の現状を考えてみて下さい。 まずは、アメリカをお勧めいたします。あらゆる文化・科学・学問において、アメリカがやはり現在でも突出しています。これから時代は、グローバル化されて来ると言われ続けて、すでに20年は過ぎています。経済学者がよく口にします「失われた20年!」と。 それに追い打ちを掛ける様に発生した「リーマンショック!」から「東日本大震災」、依然日本の経済は立ち直れないままに、漫然と経過しています。そうです、まだ風邪引きによる熱が出たままです。もう数年もすれば、「団塊の世代」と言われている方々が、毎年、毎年、年金受給者になってきます。このお方たちがいてこそ、現在の日本の社会ががあるのですが、これから毎年確実に増え続ける年金受給者に対して、現在の日本国が置かれている現状は、非常な危機感を持たない訳にはいきません。 その一方で、少子化問題が大きくのしかかっているからです。勿論、老人が増えれば医療費に莫大なお金が必要となってきます。日本の年金問題の基本は、そもそも年金を開始する時点では、現代のように長生きできない時代でしたが、医学の進歩とともに、お人の死亡推定年齢の予想の読み違えがあります。この40年くらい前までは、人間は、60歳〜75歳位までの人生であると見ていた所に、ボタンの掛け違いが生じて来ています。私が、取り合えず今後の日本国の将来を脅かす「三本の柱」を書き込みましたが、他にも問題が多々ございますことは、お察しの通りで御座います。 そこで、今後はもっとグローバル化社会を若い方々に訴え続けてゆかなければなりません。消費税増税までには、6ヶ月を切りました。これからの日本国内では、今現在以上に住みにくくなってくることは、火を見るより明らかです。秀才のお方以外の一般のお方にでも私は声を大にして申し述べたい、「国内にいては、地獄を観ることになりますよ!!」と、この一言です。「こんな日本に誰がしたー!!」==⇒政治家と官僚の癒着です。 某テレビ局を例に挙げて取り上げますが、内閣総理大臣の給与が2,727万円ですのに、なぜ国営放送の執行委員長と経営委員長の給与が、給与ですよ!約3,800万円も平然と頂いているのでしょうか??私の実姉も3年ほど前に近畿ブロックで1名選ばれまして、毎月1回のそれも数時間程度の連絡・報告会議に出席して、なぜ約2,700万円ほどの『月収』を貰っていたのでしょうか?? いくら衆参両議院で可決されて、内閣総理大臣から拝命されるほどの立派な名誉職であっても、ウチの姉さんが、内閣総理大臣に負けない給料を頂いていたとは、誠に不可解な話です。ここに記載いたしましたことがウソか、マコトかにつきましては、先日質問に立ちました【東国原国会議員】の質問が、ユーチューブで観れますから、中継を観てご覧あれ!!ウチの姉さんの年収は、この年には3億円を超えていますし、それに足すことあと3社の代表取締役社長もしていますので、スゴイ所得になっているはずです。姉を責めるつもりは、決してございませんが、こういった所にも国会議員が正面から切り込まないのも一つの癒着です。 話しは元に戻しますが、即ち日本の将来には何一つ、明るい展望が見えてこないので、これからの時代を背負って行かれるお方は、成績の良いお人には、国内の一流大学を卒業された後に、日本よりも10〜15年は進んでいると言われているアメリカに行かれて、更に大学での勉強をされるか、または、これだ\(◎o◎)/!というものを日本の対岸で、肌で感じ取ったら、そのスキ..... |
2 | Re: ★これからの日本を、世界を歩んで行かれる若人たちへ!!★ |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/6 11:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 素晴らしいメッセージありがとうございました。 |
3 | Re: ★これからの日本を、世界を歩んで行かれる若人たちへ!!★ |
ゲスト |
★北垣内 邦夫 拝★ 2013/11/7 6:02
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] これからも、叱咤激励のほどよろしくお願いしますm(__)m。 励ましを頂いて、大変嬉しく思いました。 これからも頑張ります ![]() |
4 | Re: ★これからの日本を、世界を歩んで行かれる若人たちへ!!★ |
ゲスト |
にゃんあん 2013/11/24 17:06
SITE
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] カスよ 大志を抱け! |
5 | Re: ★これからの日本を、世界を歩んで行かれる若人たちへ!!★ |
ゲスト |
名無しさん 2015/1/18 22:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 離婚を簡単にするひとも如何なものかと最近おもいます 子供らには決して良くないね 女性を不幸にする殿方は超最低です |
6 | Re: ★これからの日本を、世界を歩んで行かれる若人たちへ!!★ |
ゲスト |
名無しさん 2015/1/19 1:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 長い 3行で |
7 | Re: ★これからの日本を、世界を歩んで行かれる若人たちへ!!★ |
ゲスト |
名無しさん 2015/1/19 15:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 馬の耳に念仏 |
8 | Re: ★これからの日本を、世界を歩んで行かれる若人たちへ!!★ |
ゲスト |
名無しさん 2015/1/23 23:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 離婚は子供にまで影響するよマジで。 |
9 | Re: ★これからの日本を、世界を歩んで行かれる若人たちへ!!★ |
ゲスト |
名無しさん 2015/1/24 0:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 妄想クンが出てきたな この長い文 どうせどっかのコピペやろ 当然読む気もせんわ 早よ消えてら |
10 | Re: ★これからの日本を、世界を歩んで行かれる若人たちへ!!★ |
ゲスト |
名無しさん 2015/1/24 22:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 国や地方を元気にするために沢山稼いで沢山納税出来る大人になって欲しいですこれからの若者諸君には。 たいした額の納税もせずにうるさいことばかり言う大人は見ていてもみっともなくみじめです。 また家族も大切に出来る若者ももっと増えてほしいです。 |
11 | Re: ★これからの日本を、世界を歩んで行かれる若人たちへ!!★ |
ゲスト |
名無しさん 2015/1/24 23:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 9番さんのような、いろんな意味でうるさいお爺さんにならないように、もっといろいろ勉強してね。 |
12 | Re: ★これからの日本を、世界を歩んで行かれる若人たちへ!!★ |
ゲスト |
名無しさん 2015/1/24 23:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 確かに ひどいよね もうちょっと対話が普通にできたらよかったんだけど |
13 | Re: ★これからの日本を、世界を歩んで行かれる若人たちへ!!★ |
ゲスト |
名無しさん 2015/1/25 0:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 「みかんへ」のスレが、規定投稿回数の1000回に達したようです。おめでとうございます。 すべて、黒い×バックを身にまとったコピペ忍者、マシンガンおじさんの連投連射の賜物です。 だれにも真似できない速射の巧みな技、若い人たちの優れた手本になることは間違いありません。 ホント、すごい技です。その技の中に人を大笑いさせる秘術が潜んでいるのですから、天才としか言いようがありません。 |
14 | Re: ★これからの日本を、世界を歩んで行かれる若人たちへ!!★ |
ゲスト |
名無しさん 2015/1/25 1:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 竹中マンセー の時点で、もう… |
[掲示板に戻る] 全部 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band