[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 最新50 |
1 | サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング |
ゲスト |
名無しさん 2007/1/30 19:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 最高裁は29日、裁判員制度を広報する「裁判員制度全国フォーラム」で過去4回、共催した産経新聞大阪本社と千葉日報の担当者がアルバイトを雇って参加者を集めていたと発表した。最高裁は「新聞社独自の判断で行われ、事前の相談や事後報告もなかった。金銭を払って参加者を募るのは不適切で、主催者として誠に申し訳なく、同様のことが起こらないよう注意していきたい」と説明した。 最高裁によると、同フォーラムは各地の新聞社と共催して05年10月以降、64カ所で開かれた。このうち今月20日と05年10月22日の大阪でのフォーラムで、産経新聞大阪本社の担当者が人材派遣会社に依頼し、1人当たり5000円を支払い、それぞれ70人と49人を参加させた▽05年11月20日に和歌山でも、同社担当者が「サンケイリビング」を配達する主婦らに依頼し、1人3000円で125人を参加させた▽昨年1月21日には千葉で、千葉日報社の担当者が1人3000円を支払い38人を参加させた。各会場の定員は400〜550人だった。会場での「やらせ質問」はなかったという。 26日夜に今月20日の募集について報道機関から問い合わせがあり最高裁が調べたところ、4件の不正を確認し急きょ発表した |
60 | Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング |
ゲスト |
名無しさん 2007/3/15 21:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 紀陽銀行が増資先を募っていた時に応じたのがはじまり。 その際の条件がリビングで広報すること。約8年前、紀陽があっぷあっぷしてた頃のこと。 それがいままで続いている。どの程度売上になっているのか不明。(無料分もかなりある?) ほぼ毎回のっている(笑) 「やらせ」と同じく裏で話ができているということ。堂々と競争して獲得したのとは意味がちがう。 |
61 | Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング |
ゲスト |
名無しさん 2007/3/28 21:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 週刊朝日3/30号に裁判員制度フォーラムの仕組みが詳細に 説明されている |
62 | Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング |
ゲスト |
名無しさん 2007/3/31 20:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山税務署、金の流れきっちり調査せえよ! |
63 | Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング |
ゲスト |
名無しさん 2007/4/9 0:33
[返信] [編集] [全文閲覧] ニュース和歌山は少し政治に触れることもあるが この無料紙で政治などという難しい話題見たことない。 |
64 | Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング |
ゲスト |
名無しさん 2007/4/9 1:09
[返信] [編集] [全文閲覧] フリーペーパーで政治という難しい話に触れるのは、対象となる人間を絞り込んでしまうということで、 ビジネス上不利でしょう。 あえて、ニュース和歌山さんが、政治に触れるのは、やはり ポリシーなんでしょうね。 |
65 | Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング |
ゲスト |
名無しさん 2007/4/15 11:27
[返信] [編集] [全文閲覧] やっぱりフリペの元祖はニュース和歌山やで。 リビングは無造作に郵便受けへ放り込んでいるがさっぱりどのエリアに どれだけ配布しているのかわからん。 その上配布する日が地域でバラバラ。 ニュース和とは値段で勝負やけど安かろう悪かろうではな。 このスレッドのずっと上にリンクされた和歌山市の議事録にもあるが みんなの税金にわれ先にと姑息な戦法で近づくところが嫌やな。 明らかにニュース和とは違うで。 ニュース和は妙なイベントせえへんよ。 |
66 | Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング |
ゲスト |
名無しさん 2007/4/16 0:24
[返信] [編集] [全文閲覧] フリーペーパーの元祖はどうであれ、ニュース和歌山さんと 和歌山リビングさんは明らかにカラーが違いますね。 新聞本紙に偏ったフリペがニュース和歌山さんで、 折込、ちらし広告に偏ったフリペが和歌山リビングさん というイメージじゃないかな? 剛と柔ですね。しかし、この剛と柔を混ぜ合わせるのは難しい。 例えば、パチンコ屋さんの新装開店の広告の横に、 この裁判員制度全国フォーラムの広告があれば、 あまり具合がいいもんじゃないですね。 イベントについては、むしろ柔なイベントがそこまで必要なの? というイベント主催者側の問題だと思いますよ。 |
67 | Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング |
ゲスト |
名無しさん 2007/4/28 0:45
[返信] [編集] [全文閲覧] リビングを「さん」付けする必要ないで! 税金泥棒に加担してるんやで |
68 | Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング |
ゲスト |
名無しさん 2007/5/1 13:59
[返信] [編集] [全文閲覧] ↓のコンペなんかでも水面下で動いているのかな? 1 概要 (1)委託業務名 和歌山県総合情報誌「和」企画・制作業務 (2)業務内容 県が提示するテーマに基づき、和歌山県総合情報誌「和」(以下「和」という。)を企画制作するとともに、成果物を県の指定場所に発送する。 (3)委託に係る予算上限額 13,500,000円(消費税及び地方消費税を含む。) http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/nagomi/nagomi_boshu.html |
69 | Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング |
ゲスト |
名無しさん 2007/5/8 21:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 動いてるんとちゃうか。 リビングは県観光連盟の冊子をずっと随契できてるからな。 いろんな情報を県の観光や広報から入手してるはずや。 県職連中とお友達やからな。 リビングはこういう自治体の外郭団体に入り込むのが得意やで。 元々税金やから未収の心配ないし。 金遣いもええ加減やからな。 カモにされてる職員に税金納めてる我々が情けないわ。 県職はこういう会社に随契丸投げせんと自分らで企画考えんとな。 せめて入札せえよ。観光連盟よ。 不振にあえぐ印刷業者は和歌山にいっぱいおるで。 まあ一般企業と公務員とは大いに考え方が異なるから仕方ないけどな。 |
70 | Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング |
ゲスト |
名無しさん 2007/5/27 20:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 相変わらず悪どいことやっとんな〜 |
71 | Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング |
ゲスト |
名無しさん 2007/5/27 21:01
[返信] [編集] [全文閲覧] コンペかなんか知らんけど、決めるのは連盟やからなあ。最初から決まってれば、コンペしても一緒 |
72 | Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング |
ゲスト |
名無しさん 2007/6/2 0:00
[返信] [編集] [全文閲覧] リビングに一言! 貴社の不動産広告は宅建業法を守っていないものが多くないか。 現物を公取やJAROに見てもらえ。 金になれば何でもいいのか? ライバル紙をもっと見習いなさい! 「新聞社」を名乗るなら法令遵守は当たり前よ。 |
73 | Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング |
ゲスト |
名無しさん 2007/6/16 13:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 最高裁判所は29日、1月20日に大阪市内で行われた「裁判員制度全国フォーラム in 大阪」で、参加者募集に際して現金支給を伴う不適切な行為があったことを明らかにした。募集業務を担当した産経新聞社の根岸昭正・専務取締役大阪代表は30日未明、大阪本社で会見し、「不適切な募集行為を行ったことは、フォーラムの意義と目的をゆがめるものです。関係の皆様に大変ご迷惑をおかけしました」と陳謝したうえ、再発防止に全力を傾ける考えを示した。 最高裁によると、「裁判員制度全国フォーラム in 大阪」は1月20日、大阪市内で、最高裁、大阪高裁、大阪地裁、全国地方新聞社連合会、産経新聞大阪本社の主催により行われた。参加者募集などフォーラムの実施運営については、産経新聞大阪本社が電通を経て委託されたが、募集が順調でなかったことから、担当の営業部員が人材派遣会社に1人5000円で70人を参加させるよう依頼し、同人数がフォーラムに参加した。 過去の全国フォーラムについても調べたところ、平成17年10月22日の同フォーラム大阪会場でも産経新聞大阪本社の同じ担当者が同じ人材派遣会社に依頼し、1人5000円で49人を参加させた。同年11月20日の同フォーラム和歌山会場では、産経新聞大阪本社の別の担当者が和歌山市内の広告会社など2社を通じてリビング和歌山を配達する女性やその知人に依頼し、1人3000円で125人を参加させた。 また、平成18年1月21日に行われた同フォーラム千葉会場では、最高裁などと共催した千葉日報社の担当者が同社の関係者に依頼し、1人3000円で38人を集めた。 フォーラムは今月までに計64回開催され、裁判官や地元新聞社の論説委員らによるパネルディスカッションを通じ、裁判員制度の説明や、国民の疑問に答えてきた。 産経新聞社は、3件いずれのケースも裁判所、電通が知らない独自の判断だったと明らかにした。また、参加者に特定の質問を依頼したことはなく、参加報酬の支払いにあたってはフォーラムの事業費とは別に、大阪本社営業局が負担したことも明らかにした。 根岸大阪代表は会見で、「今後、こうした不祥事が再び起きないよう、全社員に言論報道機関としての社会的責任と倫理の徹底を図り、信頼の回復に全力を傾ける所存です」と語った。 |
74 | Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング |
ゲスト |
名無しさん 2007/6/16 14:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 「人を殺した場合(殺人) 強盗が,人にけがをさせ,あるいは,死亡させてしまった場合(強盗致死傷) 人にけがをさせ,死亡させてしまった場合(傷害致死) 泥酔した状態で,自動車を運転して人をひき,死亡させてしまった場合(危険運転致死) 人の住む家に放火した場合(現住建造物等放火) 身の代金を取る目的で,人を誘拐した場合(身の代金目的誘拐) 子供に食事を与えず,放置したため死亡してしまった場合(保護責任者遺棄致死) 」 「裁判員制度の対象となる事件」(主なもの)らしいのですが、 本当は冤罪事件の再審請求、再審、行政訴訟、憲法判断をしない腰抜け馬鹿裁判官の馬鹿さ加減を判定する裁判とか。 一般常識をしらない間抜けなのが多いようですね。 殺人とかの裁判でも裁判員が判断するのは罪状認否だけで、 有罪のときの罰則は多額の給料をもらってる裁判官がすべきです。 |
75 | Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング |
ゲスト |
名無しさん 2007/6/26 22:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市内の広告会社など2社 ↑ 和歌山リビング新聞社 サンケイ広告 いずれも市内の同じビルに入居している 実質オーナーも同じやね |
76 | Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング |
ゲスト |
名無しさん 2007/7/1 16:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 秦の始皇帝って知ってるか? |
77 | Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング |
ゲスト |
名無しさん 2007/7/13 13:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 行政にたかりすぎると恥をかく例。 懲りない無節操な奴らよ 手配り無料紙の配布枚数なんていいかげんや。 ニュースの社員引き抜いたとか? |
78 | Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング |
ゲスト |
名無しさん 2007/7/13 15:12
[返信] [編集] [全文閲覧] ニュース和歌山からはわからんが、アガサスからは引き抜いているのじゃないの? |
79 | Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング |
ゲスト |
名無しさん 2007/8/8 23:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 嫌になって去る奴も多いみたいやで。 金が命の会社なんやろな |
80 | Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング |
ゲスト |
名無しさん 2007/8/9 23:55
[返信] [編集] [全文閲覧] おいおい こんな輩連中が「新聞社」を名乗ってええんかいな? 和歌山の非常識さがモロわかり! |
81 | Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング |
ゲスト |
名無しさん 2007/8/14 21:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 足袋田氏がいまだに市議に当選する街。 寛大すぎるぞ!和歌山市民は。 |
82 | Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング |
ゲスト |
名無しさん 2007/8/22 15:08
[返信] [編集] [全文閲覧] こういう広告代理店に仕事を頼むからぼったくられるんだよ! |
83 | Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング |
ゲスト |
名無しさん 2007/8/27 23:05
[返信] [編集] [全文閲覧] こら! リ ビ ン グ 他 人 の 郵 便 受 け に 勝 手 に ゴ ミ 入 れ る な よ ポ ケ ッ ト テ ィ ッ シ ュ ならOKだ リ ビ ン グ は 入 れ る な あ れ は ゴ ミ だ |
84 | Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング |
ゲスト |
名無しさん 2007/9/6 20:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 市観光課及び観光関連実行委員会は広報業務の随意契約はしないこと。 提灯記事を書いてもらっても礼など言う必要もない。 書くことがないのだから、礼など不要。 記事がなくて困ってるんだよ。 それに恩着せて広告集めようなどどは不届き千番。 こんなところとズルズル付き合いはやめて入札とコンペで 広く意見を募ること。 そうすればややこしい会社は排除できる。 公平公正な発注で無駄な金もでない。 市のホームページでどんどんコンペの告知をせよ。 予算を明示して何ができるか意見を募れ。 財政が厳しい時に随契でボッタされたら市民も怒るデ。 いい加減切りなさいこの会社 |
85 | Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング |
ゲスト |
名無しさん 2007/9/18 23:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 事件を風化させるな! ボッタ軍団を取り締まれ! |
86 | Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング |
ゲスト |
名無しさん 2007/10/1 7:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 2ちゃんスレに関係者出没中! |
87 | Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング |
ゲスト |
名無しさん 2007/10/5 20:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 昔のリビングは広告すごく安かったのに最近は高いらしいよ。 |
88 | 和歌山リビング |
ゲスト |
名無しさん 2007/10/6 8:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 複数店舗のポイントカードの主催会社に名前を連ねてるが サンケイと関係あるの? |
89 | Re: 和歌山リビング |
ゲスト |
名無しさん 2007/10/6 9:18
[返信] [編集] [全文閲覧] リビングの広告の単価は部数に応じているのか、影響力はバツグンや。飲み屋にも広告取りが来たらが、売り上げが伸びたと店主は喜んでいたよ。 |
90 | Re: 和歌山リビング |
ゲスト |
名無しさん 2007/10/6 23:04
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑それをサクラと言うんですよ(笑) |
91 | Re: 和歌山リビング |
ゲスト |
名無しさん 2007/10/14 12:42
[返信] [編集] [全文閲覧] Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を ゲスト 名無しさん 2007-10-11 19:48 [返信] [編集] >206 10/13発行のリビングに入居者募集の広告がのってます。 しかし事業主体の会社の表示が見当たらず、 月々の光熱費の負担額なども表示されてません。 これでよくリビングも 広告のせたなーと呆れてしまいますね。 私はこの無料紙の広告内容は信用していませんので 大丈夫ですが。 厚生労働省の広告ガイドラインも知らない新聞社のようで残念です。 結局、売上になればいいわけですよね。 |
92 | Re: 和歌山リビング |
ゲスト |
名無しさん 2007/10/31 22:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 毎週ゴミ撒きご苦労さんやのう |
93 | Re: 和歌山リビング |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/12 21:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 確かに毎週郵便受けにゴミ入れられたら困るし環境に悪いよな。 お隣さん リビングお断り!の張り紙してるけど |
94 | Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング |
ゲスト |
教えて 2007/11/12 23:42
[返信] [編集] [全文閲覧] リビングの何がいけないの? |
95 | Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/14 0:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 広告ばかりの記事のない物を隅々まで読む人と 読まずにゴミ箱直行の人の差でしょ。 ゴミ箱直行の人にとって、頼んでもいないリビングを郵便受けに入れられたら邪魔以外のなにものでもない。 あとエロサービスのゴミとマンション販売のゴミも邪魔。 |
96 | Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング |
ゲスト |
名無しさん 2007/12/8 21:53
[返信] [編集] [全文閲覧] http://reiki.hall.city.wakayama.wakayama.jp/discuss/cgi-bin/WWWframeNittei.exe?A=frameNittei&USR=webusr&PWD=&XM=000000000000000&L=1&S=15&Y=%95%bd%90%ac14%94%4e&B=-1&T=-1&T0=-1&O=-1&P1=&P2=&P3=&P=0&K=32&N=234&W1=&W2=&W3=&W4=&DU=1 |
97 | Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング |
ゲスト |
名無しさん 2008/6/29 22:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 紀陽銀行 毎回のってるな。 ちょっと自慢らしい。 でも広告料安いて聞いた |
98 | Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/23 18:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 広告ばかりの記事のない物を隅々まで読む人と 読まずにゴミ箱直行の人の差でしょ。 ゴミ箱直行の人にとって、頼んでもいないリビングを郵便受けに入れられたら邪魔以外のなにものでもない。 あんなもん読んでる和歌山人の知的レベルは近畿でも最低やろ。 あとエロサービスのゴミとマンション販売のゴミも邪魔。 |
99 | Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/24 22:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 普通はマンションにはポスティングしない。 建造物侵入で逮捕されるから。 バイトの中にはポスティングしないで自宅→ゴミ箱という パターンもあるらしい。 実際に配布している枚数は公称の7割程度あればいいのでは? |
100 | Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/27 2:23
[返信] [編集] [全文閲覧] さすがに和歌山リビングでも、人材派遣のフルキャストのようにマクドナルドの サクラをネットで募集するというすぐバレることはやらないよな。 行列はやらせ?マクドナルドが試食の短期バイト千人動員 日本マクドナルドが大阪市内の店舗で23日に新商品を売り出した際、試食を行う短期アルバイトのモニター約1000人が動員されていたことが明らかになった。 この日は多い時で約3000人が行列したが、一部はこのアルバイトだった可能性がある。日本マクドナルドは「あくまでも商品のモニタリング調査が目的だった」とし、客寄せのためのサクラとの見方を否定している。 店舗は、大阪市中央区にある御堂筋周防町店。日本マクドナルドによると、商品の味などについて消費者の反応を調べるため、市場調査の専門会社に調査を依頼した。これを受け、人材派遣大手のフルキャストホールディングスなど複数の派遣会社が計約1000人の短期アルバイトを採用。採用募集の際、「飲食店での商品購入のエキストラの仕事」として、▽時給1000円▽商品の購入代金は負担しないでよい――などの条件を示していたという。購入代金は最終的に日本マクドナルド側が負担した。 日本マクドナルドは、同店の23日の売り上げが約1002万円で、1日の店舗売上高記録を約24年ぶりに更新したと発表していた。同社は「発表したのは速報値だ。モニターの購入分の約50万円を差し引いても過去最高の約742万円を上回る」と説明している。 (2008年12月26日14時04分 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20081226-OYT1T00331.htm |
101 | Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/27 22:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 一戸建てや集合住宅など、場所を問わずにポスティングされるチラシやフリーペーパー。 マンションなどの集合住宅では、チラシやフリーペーパー等の投函を禁止しているところが多い。 しかし、投函禁止の表示を無視してチラシなどを無断投函する行為は後を絶たない。 新築マンション・不動産や、出前・宅配系、保険・共済その他宣伝、 地域新聞・無料雑誌・情報誌・フリーペーパー等の商業目的の印刷物、冊子類まで、 様々なものがポストに投函され、場合によってはそのままゴミになることもある。 (分別して資源ごみや古紙回収などに出せばいいのだが…) 紙資源の節約、防犯上の観点からも、こうした印刷物の投函、ポスティングを規制するべきではないかと思う。 チラシ・フリーペーパー等のポスティングは、法律を作ることも含めて、規制するべきか? |
102 | Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/28 23:59
[返信] [編集] [全文閲覧] チラシもフリーペーパーも、ポスティングされるものは、営利目的・商業目的がほとんどです。 ポスティングの数が多ければ多いほど、業者や発行元などが儲かることになります。 国の機関、区役所・市役所の広報や、自治体からのお知らせなどを除き、 宣伝・勧誘や、商業目的によるポスティングには、しっかりとした対策を心がけましょう。 |
103 | Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/29 23:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山リビングのさくらはリビング配ってる婆。 タウンミーティング、裁判員制度等のさくらイベントで恥かいてたけどまあ今でも懲りてないやろね 笑えよ〜 |
104 | Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング |
ゲスト |
名無しさん 2009/1/1 7:11
[返信] [編集] [全文閲覧] ここに提灯記事で釣られて喜んで広告出してる アホ会社大杉。計算されてるから。 この類のは何でも金になるなら 誰にでも書くのにそれがわからん奴大杉。 |
105 | Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/4 23:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 全国紙も押し紙問題を指摘されている中、 このようなポスティング業者の配布部数を 真実だとは まさか信じてないと思うが・・・ |
106 | Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング |
ゲスト |
名無しさん 2009/7/3 21:20
[返信] [編集] [全文閲覧] ◆9番(尾崎太郎君) おはようございます。 議長の許可を得ましたので、一般質問をいたします。 私の父は、あいさつや演説が非常に長いので有名でありまして、よく後援会の方々から小言をちょうだいしたものでありますが、私はそれを反面教師として、話は努めて短くしようとしてまいりました。この点については、大いに旅田市長を見習わなければならないわけですが、しかし、本日の質問は前置きがいささか長くなってしまいますことをお許しいただきたいと思います。 さて、市議会に議席をいただきまして、はや3年が過ぎました。この間、市長の進める政策を見てまいりまして、近ごろつくづく思いますのは、市長は市民のために政策を立案しているのではなく、市長を取り巻く一部の人たちのために政策を立案、実行してきたのではないかということであります。もちろん市長は、その責任がみずからに降りかからないよう、巧妙に立ち回っておられるように見えます。さまざまな審議会などを隠れみのとし、委託したコンサルが、なぜか市長に都合がいいように絵をかいてくれる。 例えば、市長自身が「風」 119号の中で、平成11年三和総研に和歌浦湾地域振興ビジョンの策定を委託したが、6月ごろ既に中間報告的なものが提案されてきた。その中に、私とほぼ同じ考えが示されていたと書いているがごとくであります。市長は、審議会やコンサルの意見に従って政策を進めたのであって、市長の個人的な思惑が入り込む余地など、ほとんどないんですよというようなぐあいであります。 私も当選いたしまして2年ほどの間は、市長性善説をとっておりまして、厳しい選挙を勝ち抜いてこられた方だから、いろいろあっても基本的には市民のことを第一にお考えになっておられるんだろうななんて、今から思いますと私も大いに甘かったわけでありますが、ここ1年ぐらいは市長性悪説をとるようにしましたところ、今まではどうしてこんなやり方をするんだろうと不思議に思っていた市長の進める政策の真に意味するところが、だんだんとわかるようになってまいりました。 端的に言って、旅田市政の本質は利権の創造であります。ことさら必要とされてもいない事業にもっともらしい理屈をつけて予算化する。その仕事は、自分に親しい人がなぜかたまたま受注する。まさに、ないのならつくってみせよう、おいしい利権というわけです。 無論、市長が躍起になって進めている大学もまた同じ構造であることは容易に推測できるにしても、その名称が創造大学というのは、笑えないブラックユーモアであります。 さて、先日の貴志議員の質問によりまして、花いっぱい事業及び海都WAKAYAMA21事業の利権構造の一端が明らかになったわけでありますが、私はもう少しこの問題を掘り下げてみたいと思います。 花いっぱいの関連事業は、実は花いっぱい実行委員会が、和歌山市からの交付金で行った事業以外にも、和歌山市のテーマパーク推進室が行った事業があります。平成13年度では、花いっぱいガーデニングコンテスト開催事業、おしゃれなガーデニング塾開催事業、広報啓発事業、本町フラワーステーション開催事業、花いっぱい講座開催事業、花いっぱい人づくりセミナー等であります。随分たくさんあるとお感じになるでしょうが、これらの事業は、いずれもすべて花いっぱい和歌山大会事業連絡会なるところが受注しております。 一見しますと何か公的な感じのする名称を用いて真相を隠ぺいしようとするのは、市長を取り巻く利権集団の常套手段のようですが、果たしてこの花いっぱい和歌山大会事業連絡会なるものの正体は、株式会社和歌山放送、株式会社テレビ和歌山、株式会社和歌山リビング新聞社、株式会社シード、そして財団法人日本余暇文化振興会であります。 貴志議員の質問で明らかになりましたとおり、全日本花いっぱい和歌山大会実行委員会が、和歌山市からの交付金で行った事業につきましては、それぞれ株式会社テレビ和歌山、株式会社シード、株式会社和歌山リビング新聞社が単独で受注しているのですから、花いっぱい関係事業のイベントもののすべては、今述べました会社に発注されているわけであります。これではまるで花いっぱい和歌山大会事業連絡会なるものは、仲間うちで仕事を分け合って独占的に受注を図るための談合組織のように見えるではありませんか。 ついでながら、大変興味深いことには、このときの財団法人日本余暇文化振興会の担当研究員なるものは、海都WAKAYAMA21事業に登場する小野田金司氏であります。 小野田氏は、当時近畿日本ツーリストの営業をしておられ、近畿日本ツーリストは和歌山市から花いっぱい運動指導者育成海外研修事業を受注しております。また、小野田氏は、市長と仲よしグ..... |
107 | Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング |
ゲスト |
名無しさん 2009/7/5 9:59
[返信] [編集] [全文閲覧] リビング配布してるおばちゃんたちは 新聞配達してると勘違いしてるみたいだな。 というか研修で「すごい情報を配っているんだ」と洗脳されてると聞くが実際は裏でこんなことしてたんだと知るべきだろう。 この手の無料紙は金絡みでドロドロやね。 リビングはどれが無料記事でどれが有料記事か非常にわかりにくいように編集している。 一番いいのは読まないこと。 書いている内容を信用しないことだろう。 |
108 | Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/4 0:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 今でも同じ体質なんやろね |
109 | Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/3 21:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 以前サンケイの正論和歌山大会でここの代表者が 挨拶してたけど 中国っぽい名前でどう考えても正論とは違和感があった。 |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band