[掲示板に戻る] 全部 1- 最新50 |
1 | 紀南での感染者 |
ゲスト |
名無しさん 2020/3/31 12:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 誰でもいいけど、 経緯よりも行動履歴をきちんと共有してください。 |
14 | Re: 紀南での感染者 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/6 22:21
[返信] [編集] [全文閲覧] ★感染拡大を阻止する一番重要な事全ては、あなたの日常行動にかかっています。 |
15 | Re: 紀南での感染者 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/7 10:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 感染者を責めることはできない。 一番の元凶は政府与党と厚労省です。 韓国のようにPCR検査を何十万件としていれば東京の感染者は相当抑えられたはず。 その安倍政権と重なって映るのが白浜町イタチ一行。 |
16 | Re: 紀南での感染者 |
ゲスト |
異人 2020/4/7 12:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 韓国検査文のパホーマンス、確率40% カメラの前では張り切ってます、しばらくお邪魔します、韓国えいらっしゃーい、検査は無資格者でやってますそんなに医者もいないし、済んだら紙くれます |
17 | Re: 紀南での感染者 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/7 16:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 公人、私人、双方の行動にはこの状況において、重大な責任が生じることを忘れずに。 |
18 | Re: 紀南での感染者 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/7 17:25
[返信] [編集] [全文閲覧] この先、山奥ニートさんの仲間入りをするか山賊になるか検討中です。 |
19 | Re: 紀南での感染者 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/8 7:26
[返信] [編集] [全文閲覧] これから5月にかけて増えてくるね。どうするねん |
20 | Re: 紀南での感染者 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/8 14:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 東京へ形だけの陳情に行ってきた町長も、一定期間の自宅待機をお願いします。町内にウィルスをばらまかないでいただきたい。 |
21 | Re: 紀南での感染者 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/12 16:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 9月まで有効の「道の駅きっぷ」 田辺など2市1村 /和歌山 毎日新聞2020年4月12日 地方版 田辺市、大阪府泉南市、奈良県十津川村の2市1村で構成する「超広域連携観光圏協議会」は、観光客に泉州から熊野へ訪れてもらうため、「道の駅っぷ 干支(えと)めぐりキャンペーン」を展開している。田辺市と十津川村にある道の駅を巡って買い物をすると、記念の切符がもらえる。9月30日まで。 キャンペーンは、田辺市の「紀州備長炭記念公園」や「熊野古道中辺路」、十津川村の「十津川郷」など計八つの道の駅が対象。各駅で500円以上の買い物をすると、記念の切符1枚がもらえる。さらに8枚集めると、限定で300人に特別切符2枚と切符を収納できるファイルがプレゼントされる。切符の裏には今年の干支の「子」が描かれている。 問い合わせは田辺市観光振興課(0739・26・9929)。【山中尚登】 https://mainichi.jp/articles/20200412/ddl/k30/040/205000c 空気読めよ! |
22 | Re: 紀南での感染者 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/12 21:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 田辺市は、感染拡大させたいみたいだ。この国の空気のよめない田辺市。 田辺市には、テレビないんかえ? 日本語通じないんかえ? |
23 | Re: 紀南での感染者 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/12 22:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 白浜町はどうなんだよ 町長一行が東京へ行きやがってよ まだ隔離させとらんてどういうことや |
24 | Re: 紀南での感染者 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/12 22:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 一昨日に、現職見たときえらい咳き込んでだけど、ほんまに大丈夫か? 怖いわー |
25 | Re: 紀南での感染者 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/13 2:27
[返信] [編集] [全文閲覧] >>23 >>24 それはかなりマズいですよ。 東京から帰白したなら普通は2週間自宅待機ですから。 |
26 | Re: 紀南での感染者 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/14 7:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 報ステもテレ東も自宅待機やのに、町長一行は隔離せず? |
27 | Re: 紀南での感染者 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/14 8:19
[返信] [編集] [全文閲覧] もう町長一行が東京行って2週間経ってるからいま隔離する必要もないけどな。あとは町民が感染してないことを祈るのみ。 |
28 | Re: 紀南での感染者 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/15 0:18
[返信] [編集] [全文閲覧] わずか4日間で3000アクセスも マジで異常な数字やなあ ![]() ★★★2020白浜町長選挙立候補予定者討論会★★★ こちらへクリック ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://youtu.be/augmCKlZLVI |
29 | Re: 紀南での感染者 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/15 17:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 東京の小池、白浜の大江! |
30 | Re: 紀南での感染者 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/16 7:06
[返信] [編集] [全文閲覧] あんまりイタチとタヌキが争っても無意味。イタチとタヌキがそれぞれクラスター化で増殖感染されたら白浜が陽性の町になってしまう。一刻も早くイタチとタヌキが握手して一本化しよう。そして選挙無投票にして、イタチ町長タヌキ副町長またはタヌキ町長イタチ副町長でW地味ん政権を築けばエエ。 |
31 | Re: 紀南での感染者 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/16 7:51
[返信] [編集] [全文閲覧] イタチとタヌキ 一気にまとめてアドベンの檻へブチ込め アドベンを活性化させて白浜を元気づけよう |
32 | Re: 紀南での感染者 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/16 10:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 東京の慎太郎、白浜の康弘! |
33 | Re: 紀南での感染者 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/17 7:06
[返信] [編集] [全文閲覧] ★★★2020白浜町長選挙立候補予定者討論会★★★ こちらへクリック ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://youtu.be/augmCKlZLVI |
34 | Re: 紀南での感染者 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/17 7:19
[返信] [編集] [全文閲覧] ワシも湯〜チュ〜部みたで ![]() イタチとタヌキのサル芝居やないか笑 ![]() |
35 | Re: 紀南での感染者 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/17 9:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 現職見たときえらい咳き込んでだけど、ほんまに大丈夫か? 怖いわー |
36 | Re: 紀南での感染者 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/19 10:17
[返信] [編集] [全文閲覧] >>21 道の駅巡って切符もらおう 十津川、田辺など /奈良 毎日新聞2020年4月18日 地方版 十津川村と和歌山県田辺市、大阪府泉南市の2市1村で構成する「超広域連携観光圏協議会」は、観光客に泉州から熊野へ訪れてもらうため、「道の駅っぷ 干支(えと)めぐりキャンペーン」を展開している。田辺市と十津川村にある道の駅を巡って買い物をすると、記念の切符がもらえる。9月30日まで。 キャンペーンは、田辺市の「紀州備長炭記念公園」や「熊野古道中辺路」、十津川村の「十津川郷」など計八つの道の駅が対象。各駅で500円以上の買い物をすると、記念の切符1枚がもらえる。さらに8枚集めると、限定で300人に特別切符2枚と切符を収納できるファイルがプレゼントされる。切符の裏には今年の干支の「子」が描かれている。 問い合わせは田辺市観光振興課(0739・26・9929)。【山中尚登】 https://mainichi.jp/articles/20200418/ddl/k29/040/497000c また載った。 |
37 | Re: 紀南での感染者 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/19 13:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 東京の慎太郎、白浜の康弘! |
38 | Re: 紀南での感染者 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/20 13:55
[返信] [編集] [全文閲覧] ★★★2020白浜町長選挙立候補予定者討論会★★★ こちらへクリック ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://youtu.be/augmCKlZLVI |
39 | Re: 紀南での感染者 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/20 15:57
[返信] [編集] [全文閲覧] ワシも湯〜チュ〜部みたで ![]() イタチとタヌキのサル芝居やないか笑 ![]() |
40 | Re: 紀南での感染者 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/20 17:57
[返信] [編集] [全文閲覧] あんまりイタチとタヌキが争っても無意味。イタチとタヌキがそれぞれクラスター化で増殖感染されたら白浜が陽性の町になってしまう。一刻も早くイタチとタヌキが握手して一本化しよう。そして選挙無投票にして、イタチ町長タヌキ副町長またはタヌキ町長イタチ副町長でW地味ん政権を築けばエエ。 |
41 | Re: 紀南での感染者 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/20 19:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 東京へ形だけの陳情に行ってきた町長も、 一定期間の自宅待機をお願いします。 町内にウィルスをばらまかないでいただきたい。 |
42 | Re: 紀南での感染者 |
ゲスト |
大江支持者 2020/4/20 23:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 本日(4月20日)午後、告示前最後のミニ集会を有志一同で持ちました。参加者は20名ほどでした。 状況が変わるコロナ情勢について話し合いました。 大江候補は深刻な打撃を受けている町民も多く痛みを分かち合うべ 給与の1年間の返納を明言しました(条例改正による寄付行為) 同時に固定資産税、住民税の納付の猶予も痛みを分かち合ううえで 白浜町独自の対応を考慮するとの事。 また国から支給予定の10万円については不必要な方に寄付をお願いしコロナ基金の創設。 参加者からのマスク不足の要望については50万枚のマスクの確保が出来る状態であり、医療関係、老健施設からの配布予定、一般町民にも何らかの方法で配布予定との回答 観光業、飲酒店の白浜町独自の支援策の設定 今まで政治の世界で築き上げてきた人脈フルに活用し、この難局に全力で立ち向かっていくと頼もしいお言葉を頂きました。 |
43 | Re: 紀南での感染者 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/21 0:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 東京の慎太郎、白浜の康弘! |
44 | Re: 紀南での感染者 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/21 9:58
[返信] [編集] [全文閲覧] なんでイタチとタヌキ 一本化せんのやろ 町長副町長が |
45 | Re: 紀南での感染者 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/21 11:20
[返信] [編集] [全文閲覧] あんまりイタチとタヌキが争っても無意味。 イタチとタヌキがそれぞれクラスター化で増殖感染されたら 白浜が陽性の町になってしまう。 一刻も早くイタチとタヌキが握手して一本化すればよかったのに。 選挙後はイタチ町長タヌキ副町長またはタヌキ町長イタチ副町長 W地味ん政権を築けばエエ。 |
47 | Re: 紀南での感染者 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/21 14:50
[返信] [編集] [全文閲覧] ★★★2020新生白浜の法則、猛烈に強い波動★★★ こちらへクリック ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://youtu.be/_1ly8rvR0xA |
48 | Re: 紀南での感染者 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/21 19:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 大先生 加油! |
49 | Re: 紀南での感染者 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/22 0:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 東京の慎太郎、白浜の康弘! |
50 | Re: 紀南での感染者 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/22 14:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 本日も沿道より町民に向けありがたいお言葉を頂きました! 大先生のお顔を拝見させて頂いていると涙が止まりませんでした! 大先生大勝利 |
51 | Re: 紀南での感染者 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/22 15:58
[返信] [編集] [全文閲覧] >>21 >>36 新型コロナ 道の駅周遊企画きょうから休止 田辺市など /和歌山 毎日新聞2020年4月22日 地方版 田辺市と奈良県十津川村、大阪府泉南市で構成する「超広域連携観光圏協議会」は、田辺と十津川の両市村の道の駅8カ所を巡る「道の駅っぷ 干支(えと)めぐりキャンペーン」について、22日から休止することを決めた。 キャンペーンは各道の駅で買い物すると記念切符がもらえるというもの。地域内を周遊してもらおうと企画され、1日から実施されていた。9月30日までの予定だったが、新型コロナウイルスの終息のめどが立つまで休止するという。【木村綾】 https://mainichi.jp/articles/20200422/ddl/k30/040/344000c |
52 | Re: 紀南での感染者 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/22 17:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 大先生て元幸福実現党総裁の事か?プッ!ワロタワ! |
53 | Re: 紀南での感染者 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/22 18:03
[返信] [編集] [全文閲覧] また幸福実現党ですか。 横綱王者井澗応援の52番のあなたもしつこいですね。 何回もいいますが。 幸福実現党は本人も間違いだったと認め謝罪反省しています。 さらにいいます。 仮に井澗さんが和歌山県知事に立候補しても誰も相手にしてくれません! 最終的には出馬辞退でしたが、和歌山県全体でそれなりの支持者もいてます。 幼稚レベルの52番のあなたにいいます。 これが政治力ですよ!その政治力を白浜のために使って頂く! 井澗と大江の政治力の差は歴然です! 前科一犯を町長推薦委員に推すのも如何なものか! |
55 | Re: 紀南での感染者 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/22 20:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 一昨日に、現職見たときえらい咳き込んでだけど、 ほんまに大丈夫か? 怖いわー |
56 | Re: 紀南での感染者 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/22 20:50
[返信] [編集] [全文閲覧] なんでイタチとタヌキ 一本化せんのやろ 町長副町長が |
57 | Re: 紀南での感染者 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/22 20:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 東京の小池、白浜の大江! |
58 | Re: 紀南での感染者 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/22 21:30
[返信] [編集] [全文閲覧] >53 脳内コロナ感染か。 知事選の話なんか誰がしてんよ。 勝手に立候補宣言したら、根回しもできず政治力もないから付いてくれる県議ゼロで、しっぽを巻いて逃げただけやろ。 参議院も毎回出る政党が変わり、明け方4時ころのすれすれ当戦を2回、挙句の果ては幸福実現党。みんな愛想つかしとうるわ。 |
59 | Re: 紀南での感染者 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/22 21:45
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑の投稿は問題発言ですね!時と場合を考えて下さい! 大江支持者は今までの政治活動を全て了承して応援しています。 どこのだれかは知りませんが、あなたのような方に愛想つかしてもらい本望です! |
60 | Re: 紀南での感染者 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/22 22:46
[返信] [編集] [全文閲覧] ★★★2020新生白浜の法則、猛烈に強い波動★★★ こちらへクリック ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://youtu.be/_1ly8rvR0xA |
62 | Re: 紀南での感染者 |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/9 17:20
[返信] [編集] [全文閲覧] こんな時に田辺市内で飲食する気がしない。 感染菌100%消えてもないのに❗ 市長何とか言えよ。 死にたくなかったら自粛してなよ❗ 田辺で買い物する方も気をつけて下さい❗ 近くに居てる客がウイルス持ってるかも? マスクしないで咳をしながら店内外ウロウロしてますよ❗ 恐いです(涙) |
63 | Re: 紀南での感染者 |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/9 17:27
[返信] [編集] [全文閲覧] せんべい屋のところで弁当売るのはええけど、 道まで客の車溢れて迷惑や! 店員が100%安全とは限らないから田辺市内では買わない! 京都産業大学の糞ガキの件解決してない! 安心して買えますか? |
66 | Re: 紀南での感染者 |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/12 6:42
[返信] [編集] [全文閲覧] ゴールデンウィークが終わったのに、渋滞が発生、、 まぁ、連休だけど、、 実は、ドライブスルー方式のお弁当屋さんが大流行みたいだけど、、 一歩間違うと、県道が大変なことになるよ。 |
69 | Re: 紀南での感染者 |
ゲスト |
名無しさん 2020/6/5 22:14
[返信] [編集] [全文閲覧] >>51 【再開】道の駅っぷ 干支めぐりキャンペーン(子)の実施について|田辺市 http://www.city.tanabe.lg.jp/kankou/michinoekippu.html |
70 | Re: 紀南での感染者 |
ゲスト |
名無しさん 2021/5/23 15:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 外国人観光客が再来して蔓延のリスクは? |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band